X



トップページ美容整形
1002コメント434KB

ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/04/14(金) 18:27:29.39ID:ZeYA888X
ワキガ手術総合スレ。PCからの閲覧&書き込みを推奨。閲覧する前に必読→ワキガ手術よくある質問>>2-6
情報検索:http://www.google.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━ ワキガ手術総合スレッド書き込み&閲覧ルール ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワキガの症状全般、デオドラントの話題、人生相談は身体健康板のワキスレでやること。
ワキガ手術後の術後臭(ワキガの再発ではない)の話題は、術後臭スレでやること。
病院関係者、業者、宣伝、ウソなど工作員よばわりする書き込み、無闇に医師の方を罵倒する書き込みは禁止。
病院情報系の単発質問はOK。それに対する「過去ログ読め」は禁止。ワキガ手術超基本事項の質問は>>2-6に誘導。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ワキガ手術 病院情報重要項目 (情報提供にご協力下さい)■

【病院・診療所】○○大学病院形成外科等

【手術方式】剪除法等

【執刀医】○○医師

【費用】○万円(健康保険適応/自由診療)、保険証の記載内容

【診察を受けた感想】
医師からの症状や手術についての説明、医師・看護師の雰囲気、病院内の様子(待合室、診察室、手術室他)

【手術を受けた感想】
手術時間、麻酔、器具を入れられる様子、手術中の医師・看護師の手際の良し悪し

【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
手術後1、2週間の日常生活、匂いの有無、汗の有無、腋毛の有無、傷跡、患部の画像
http://www.pic.to/(画像をメールに添付して送信するだけで簡単にアップできます。PC閲覧許可の設定をお忘れなく)

【ひとこと&アドバイス】
他に書きたい事があればどうぞ。ただし、単なる誹謗や中傷、ウソは絶対厳禁です。
0280名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/18(日) 13:50:42.56ID:OP/bjdWX
>>276
私は3月8日に剪除法をしました
手術して一週間お風呂に入っていませんがワキガの臭いや脇汗はありませんでした
多汗症の体質なので脇以外の汗はでますけどね

ワキガ手術やってよかったです
0282名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/18(日) 22:13:27.54ID:NB23NTPi
>>276
その他の部分の汗が増えたかどうかはわからないけど、通常通り汗かくよ。脇はほんのり汗かくけど今までよりはマシ。匂いは無い。
元々臭ってたのか、脇が気にならなくなったから気になったのか乳首からたまにアノ匂いがする。、かすかに。
でもワキガよりはるかにマシ。
0283名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/19(月) 04:49:46.25ID:RBQDlotZ
三日前に保険でしてきた。その事を話す
最初のわきが診断では匂いしないと言われたが、確実にわきがなのですることにした。

血液検査し、手術をする
一回目(予備)の麻酔が痛かったが思ってたよりもまし、2回目の注射も所々痛いとこはあるが我慢できる。

目隠しをされてオペ開始。
切開するとアポクリン腺がまあまあある事がわかった。
麻酔があまり効いてないところは切られると激痛がはしったがすぐに麻酔追加してくれた。


2時間半でオペがおわりタイオーバ包帯でぐるぐる巻で帰る。麻酔効いてたため特に何も感じなかった。

帰宅して座位で1日過ごす。
痛み止めを服用していたが痛みはあり座薬を使った。
ベッドでクッションを腕にしき寝たが何度も痛みで目覚める。
0284名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/19(月) 05:01:09.20ID:RBQDlotZ
2日目。
座位でひたすらテレビをみる
こたつスタイルなのでテーブルに腕を置いて脇を広げて安定を保ってた。
薬は飲む。吐き気があるが胃液のみ吐いた。

食欲はかなりあり、お味噌汁はつくれた
痛みが増す疼く感じの
トイレはウォシュレットが救いだ
風呂には入らずに入院患者用の水のいらないシャンプー、ボディーソープですませる

眠れないため朝まで起きる、
限界がきたらこたつで寝るがすぐ目覚める。
ベッドよりかはよく寝れた。

3日目
ひたすらテレビと携帯。セルカ棒が役に立つ。
痛みはマシだが痛む。薬を服用し、それでも痛い時は市販薬ものんでた。
脇が腫れたり治まったりしてるきがした、

寝れりまでこたつで起きる(今www)

今日は術後4日目でタイオーバが取れる予定。
なにか聞きたいことありますか?
0285名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/19(月) 15:40:42.14ID:uz+e5qob
>>284
お言葉に甘えて、1週間後くらいに剪除法でオペ予定です。
市販用の痛み止め詳しくお願いします。

あと少し前のレスでおすすめにあったボタン式肌着は買いましたがほかに買っておいたほうが良い物はありますか?水なしシャンプーなどは買おうと思いました。
0286名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/19(月) 21:31:40.56ID:3yQrU9QN
>>285
緊張しますが快適生活を期待して乗り切ってください!ロキソニンをのんでました。薬の併用は自己責任になりますので不安なら担当医に聞いてみてください!

私は女なので、ボタン式はめんどくさかったのでファスナータイプのパーカーにカップ付きのベアトップで行きました!
寒かったけど我慢しました笑

食べ物は500㎖のペットボトルを10本
冷凍食品は買いだめしてしてた方がいいかと。
動けないのに食欲があったのでお菓子でしのいでました笑
0287名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/19(月) 21:40:53.40ID:3yQrU9QN
四日目でタイオーバの糸を切った。
少し痛かった。が脇を完全に床に付けれることに嬉しかった!
ドクターは順調と言っていて固定してる綿にヨードをかけてガーゼを追加し脇を押してテープで固定した。
アメフト状態は続くがかなり可動域はマシ。
家に帰ってすぐ寝れたことに嬉しかったです。
明日完全に圧迫がとれます。
今から胸からしたをシャワーして洗面台で頭を洗おうと思います!
0289名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/20(火) 01:19:56.04ID:pfykXRLs
>>288
頑張って下さいね('ᴗ' )و優しいドクターと看護師なら安心できますよ!
0290名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/20(火) 15:47:22.32ID:a3zk2Tsi
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr1.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr2.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr3.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr4.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr5.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr6.jpg

NHKや民放でも紹介されたブログ!
◆美容整形に失敗しないマル秘情報
◆死亡事故を起こした美容外科医の一覧
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
http://saibanseikei.net/tuk/
↑ ↑ ↑
0291名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/20(火) 17:51:52.95ID:J2u2kOZE
手術された方にお聞きしたいのですが、手術前に日常生活で着ていたTシャツ等は捨てましたか?
0292名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/20(火) 19:02:34.14ID:Nv9CfODY
>>291
捨ててないよ。白い生地のは思い切って漂白剤ふりかけたら匂いも黄ばみも消えたからそのまま着てる
色柄物も色柄様のハイターを脇の下重点的にかけてしばらく置いて洗濯したら匂いが消えてたから.以下略
0293名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/23(金) 02:59:05.44ID:Zm6ZifBK
術後4日目で圧迫固定がとれた
解放感がすごい。
術後痛かったのは動くとタイオーバーの糸が縫い付けられていて皮膚がひっぱられてるのと、硬い圧迫の綿が青タンになってたこと!!

ガーゼは相変わらず付けているがテープでまく時に脇のくぼみ押されるのなんとも言えない痛み。

その日から家事、洗濯、料理などしてた!
安静中太ったため

買い物で少し重たいの持ったりもした
今日で1週間。傷の状態写真に取りたいがガーゼで固定してるため不可(T_T)

ちらっと隙間から見るとあざ?がすごい笑
脇を閉じると少し痛いから軽く腕を上げてます!肩より上には上げてません。

横向きで寝れるのはいつなのか(T_T)
今日から仕事復帰。重いものは持たないが肉体労働者です。
0294名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/23(金) 11:29:03.05ID:bIVZ6pZf
>>293
お疲れ様です。両脇一気にされたんですか?
寝れないと言うのがちょっと恐怖です。あともう少しで私も手術です…
0295名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/23(金) 14:00:10.70ID:68dKnDBz
>>294
両脇同時にしましたよ!
私は生理になって痛みも敏感で本当にタイオーバーの時は寝れませんでした(T_T)4日乗り越えたらこっちのものですよ!
0298名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/23(金) 23:09:39.91ID:MpOSPrF3
>>296
デオドラントは色々試したけど、結果緑茶が1番効くってとこに落ち着いた
0301名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/24(土) 07:31:16.99ID:G1PAczFi
肉をやめて、野菜、魚生活にする。

キャベツ、大根おろし、パイナップルを食べると効果ある気がします
0302名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/24(土) 15:41:17.50ID:G1w8ldHs
>>300
横だけどある。
常に持ち歩いて脇拭いてる。
0303名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/24(土) 15:42:10.81ID:G1w8ldHs
>>301
それは軽減されるだけで根本的な解決にはならないのよね。
まぁ緑茶だってそうだけど。
0304名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/24(土) 18:04:02.60ID:nwZrJxsN
まず、現状を知るためにも病院で脇を染色してアポクリン腺の残存状態を見てもらうのはどうですか?
http://adachitobu-wakiga.com/wakiga/treatment/recurrence.html
相談メールも受け付けている様です。
0305名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/24(土) 18:20:39.39ID:nwZrJxsN
ワキガで多汗症も併発している方に質問なのですが、多汗症の治療はワキガの治療とは別に何かしましたか?
剪除法を受けて前よりは確かに汗の量は減ったのですが、それでも一般の人よりはだいぶ多いと思います。
有名なのはボトックス注射だと思いますが、あれはどれくらい痛いものでしょうか…?
また、効果はどうでしょうか?逆に悪かった点もあったら教えてほしいです。
勿論、他の治療法があれば教えていただけると嬉しいです。
0306名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/24(土) 18:25:36.64ID:Iv/wdz/v
初めてこのスレきました。自分語りすまん。
私も中学の時からワキガに気づいてデオドラントしても臭くてガーゼとテープで脇おさえて脇汗と臭い回りにバレないようにして(けど回りにはバレてた)。本当回りにあいつ臭ぇとか悪口言われてるんだろうなってずっと辛かった時期あったわ。

だから自分で金かせげるようになったら絶対手術しようと思ってた。手術したおかげで今はだいぶ楽な生活送れてる。ただそこにいくまでに病院選びで色々あったわけですが。五年くらい前の話で今とは多少違うだろし記憶も少し曖昧だけど、病院名晒して話して大丈夫かしら?
0307名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/24(土) 19:33:00.36ID:OCAfDu14
一部伏せ字で晒してあげたら、手術悩んでる人の助けになりそうだからいいと思う
私も手術済みだけど、地元の大きい総合病院で保険適用でしたよ
高校1年の時で知恵がなく、美容クリニック系にはカウンセリング行ってない
0308名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/25(日) 00:56:41.24ID:JaAPo0fq
3日前に手術を受けてきた
麻酔が切れてから翌日までは痛かったけど、もう大丈夫
手術当日の夜はちょっと腕を動かしただけで痛かったし、
寝ているうちに腕を上げてしまわないようにベルトで固定してから寝たけどね
身体拘束の気分を味わったわ
でも、今は痛くなくなったし、脱いだ上着の脇が脇が全然臭わないのは嬉しいね
0309名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/25(日) 07:27:16.35ID:5lzhheM1
>>306手術結果良かったら教えてください。都内ですか?院名も普通に晒して大丈夫かと思うけど。
0310名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/25(日) 09:34:33.79ID:6BpKz5yl
>>306です。
では一部伏せ字でお話しますね。
長文になります。

まず最初に私の親族が城○クリニック(横浜)で剪除方うけたのですが、臭いはとれたけど傷痕ガッツリ残ってました。ボコボコに陥没して人前で万歳できないほどに。

なので私は傷が残らないようにと、品○クリニックで汗を軽減するというボトックス注射うちました。
が、全く効果なしです。汗も臭いも全然軽減されませんでした。

続いて都内にある蔵皮フ科。剪除方+超音波破壊なんとか法。これは傷痕が小さいし保険適用とのことでうけました。術後は臭いが軽減された気がしたのですが数ヶ月にはまた気になるように。
取り残しだろうと思い、一年後に前回と同じやり方で二回目の手術受けました。しかし数ヶ月たつとやはり再発。
傷口小さい分、しっかりひっくり返してないからとりきれないのだと思う。
軽度の人にはきくんじゃないかな。
おじいちゃん先生なんだけど、優しくて凄くいい人でした。

ガッツリ切るしかないと覚悟を決めて、A○C銀座形成外科へ。片方づつの手術なので都内から離れてる方だと通う回数増えて少し大変かも。

先生は結構淡白なカンジですが腕はいいと思います。臭いもとれたし、術後の傷口がそこまで目立たないです。
五年くらいたちましたが、夏場に汗かきまくった時ほんのり臭うかなくらいで、普段は全く気にならなくなりました。制汗剤も真夏以外は使わなくて平気です。
0312名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/25(日) 09:43:50.01ID:ycAw8HXN
>>310何度もされたんですね、大変でしたね。でも臭い無くなって本当に良かったですね、レポありがとうございます。
最後の医院は残った取り残しを取っただけだったのかもですが、やっぱり全て取り切るまで手術しなくてはいけないですね。
蔵皮膚科は違う手術で行ったことあるけど、腕は悪くなかったけど、アポクリン腺を取り切るのは大変だという事もあるのでしょうかね
0313名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/25(日) 10:56:47.45ID:/0OH/UVc
>>310
お疲れ様でした。
そしてレポありがとう。
0314名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/25(日) 11:22:18.97ID:9Pg+WfXB
>>310
最後の病院は名前は銀座だけど新橋の駅前にあるところですか?
私もそこで10年前にやって再発なしです。
当時、看護師さんがいなくて先生が全部一人でやってて驚きました。傷跡も最小限にしてくれるので目立たないです。
0315名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/25(日) 12:53:02.89ID:4XwVpNvD

>>19
こういう人もいるよ
0316名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/25(日) 21:06:29.10ID:WDnLmlrj
剪除法で手術されたあとタイオーバされた状態で文字は書けますか?

片方ずつの手術で利き手の方が臭いがきつい気がしたので右からお願いしました。もし字がかけるなら仕事を家に持ち帰って休み中に少しやろうかと思います。
0317名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/26(月) 00:54:39.65ID:EayD29KE
>>311
ありがとう
2日間はキツかったし、まだ圧迫固定が外れてないから多少の不自由もあるけど、
痛みがなくなった今では臭いがしないことの嬉しさの方が大きいと思えるよ
0318名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/26(月) 00:57:26.79ID:EayD29KE
>>316
私はやろうとしなかったから、文字書きができるかできないかについてはコメント出来ないや
ごめんね
0319名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/26(月) 00:59:20.72ID:7ZrXuCRG
医師によってタイオーバーの仕方が違うかもしれないけど字を書くことは出来ました
しかしタイオーバーの時期は無理は厳禁
0321名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/26(月) 12:20:41.92ID:Aa9S8Qh0
>>314
そうです、新橋にあるところです。
私の時も先生がほぼ1人でやってました!
再発もないし傷口も最小限で満足してますが>>19さんのような場合もあるのですね。
0322名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/26(月) 14:13:11.57ID:E5MNNQJY
ドレーンとかいれると傷の治りが逆に悪い気がする
0323名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/26(月) 16:26:20.88ID:5ZskHyfy
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tbi/
 ↑ ↑ ↑
0324名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/27(火) 18:59:51.18ID:DHWBEoOE
剪除法受けて
翌日仕事(デスクワーク)って厳しいですか?
圧迫固定中はワイシャツの下に着る肌着すら着られなくなりますかね?
保険適用の手術は月曜しかできないらしく、しかもそんなに有給取れないので、月曜午後半休で手術受けて翌日から復帰したいと考えてるのですが
0325名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/27(火) 19:40:11.74ID:DlbHQswo
>>321
一人のが楽なんですかね。私も他院の再発で行って傷跡なんで別にいいやと思ってたのに、なるべく目立たないように切るからと言われて安心した記憶があります。


参考までに私は片方づつやりましたが抜糸までの期間を休みにして引きこもりました。
手術した方の手も肘から下は普通に動かせるので字を書いたりはできました。
頭もどうしても洗いたくて、洗面台で片方の手で洗ってみたけどかなり大変でした。
固定は、ゴルフボールくらいのサイズのガーゼの塊を脇に挟んで、その圧で剥がした脇の皮膚がくっつくようにしてる感じでした。思ったより包帯とか巻かれなくて前開きの腕挙げなくても着れる服ならブラウスでも着れる感じです。
動きはカクカク不自然になると思います。
0326名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/27(火) 21:30:19.58ID:wvYAl/is
>>324
うーん。片方づつ?両方?
デスクワークで座っていられるとはいえ手の動きはぎこちないし、パソコン使うのならちょっと厳しいかも。
職場の周りの人のサポートがあれば大丈夫かも。
病名はなんであれ切開してあまり動かせないんだー位いっとけば?
0327名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/27(火) 22:06:41.25ID:EmmZn8pW
>>324
かなりグロいですが一度剪除法の手術動画を見ることをオススメします
これから自分はそれなりに大変な手術をするんだなってことがよくわかります
当日は絶対安静でタイオーバーをしている間も細心の注意が必要です
脅すようで申し訳ないですが1〜2日、我慢できるレベルだけどタイオーバーは痛くて不自由です(痛さを例えるなら誰かにずっと腕を強くつねられている感じ)
両腕同時なら尚更、しかも薄着だとアメフト感が目立ちます
0328名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/27(火) 22:46:50.18ID:Bv+i040b
>>324
肘より上は動かせないです。
この手術を受ける方が術後に使う肌着があるので、それを購入されてはどうでしょうか?
0329名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/28(水) 06:03:26.04ID:hXAS1fRM
>>326
片脇ずつだと思いますが
職場の人にはバレたくないですが動きが制限されてしまうんですね
主にデスクワークですがちょっと作業もすることもあり
パソコンすら厳しいとはちょっと受けられなさそうです ありがとうございます
0330名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/28(水) 06:06:46.18ID:hXAS1fRM
>>327
腹を切る手術とかと違って脇だから大したことない手術だと思ってました
痛みに耐えながら仕事するのも地獄かもしれないですね
ありがとうございます
0331名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/28(水) 06:08:30.03ID:hXAS1fRM
>>328
やっぱり動かせなくなって普通の肌着も厳しいですか
仕事行くにもシャワー必須ですしそれも厳しいってことですよね
剪除法は自分の状況からして現実的じゃないと分かりました
ありがとうございます
0332名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/28(水) 06:32:41.89ID:sDYq4fxN
シャワー 風呂が入れないガチガチにコーティングされた手術された手は臭いがしますか?

きつい垢とか汗の臭いはしますか?
明日手術なので緊張します
0333名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/28(水) 08:03:39.44ID:qL9uaGrU
>>331
そんな状況だったら保険適用外のミラドライとかクワドラカットとか検討してみては?
クワドラカットは若干行動が制限されるけど傷は小さいし剪除よりはマシだと。
ミラドラは次の日から余裕で出勤できるし。まあ賛否両論あるからググってみて。
0334名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/28(水) 14:36:19.90ID:bH3qoRTU
>>332
手は術後も洗えるので大丈夫ですよ。ただ、タイオーバーの関係で両手を一度に洗えないので片手ずつ洗っていました。
私は脇の包帯が完全に外れるまで一週間風呂、シャワーには入れませんでしたが、特に匂いはしませんでした。垢は恐らく溜まるでしょうが、さほど気にはならないと思いますよ。
まぁ、不快感はありましたね。これで治るんだと思えば、全然耐えられるレベルです。
顔はウェットシートなどで拭くことでしのぎました。もし、入院でなく日帰りでの手術で術後も外出しなければいけないのでしたら、髪は美容院で洗ってもらうなどしてはどうでしょう。
体は肘より上が動かない状態で拭ける範囲をタオルで拭くといった感じでしょうか
0336名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/28(水) 17:57:40.98ID:CDt6NJzQ
>>333
ありがとうございます
ミラドライは調べてたんですが、費用が高いのも一因だと思いますけど良くない口コミばかりで、自分で30万以上出すんなら確実な結果が出るんじゃないと踏み込めないなと
0337名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/28(水) 20:56:38.92ID:ZunFl4wQ
>>334
ありがとうございます。
手術 休 休 デ デ 抜糸 だったので、デスクワーク2日が臭わないか急に不安になりましたが安心しました
0338名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/28(水) 22:33:12.54ID:ON3pxE7b
手術から12日目

鈍い痛みあり、よく見るとかさぶたが剥がれて肉が見えてガーゼに擦れて痛いのかもしれない。
傷跡は思ってるよりましで青タンみたいな感じ!

手術後の経過の過程についてこれって普通ですか?
0339名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/28(水) 23:38:56.49ID:sDYq4fxN
ミラドライとか電気代だけだろ?なんでこんなに高いんだよ笑笑って思ってましたが機械の本体とメンテナンス代が高いみたいでガクブルしました。
0340名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/29(木) 14:24:26.92ID:MlyQMzCa
>>338
それ皮膚壊死だわ
0342名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/29(木) 16:22:14.27ID:ML7qri+N
>>338
手術された病院の医師に診てもらうのが最善だと思います。
ここにいるのは、ただのワキガ患者ですから医療判断をここで求めないほうがいいです。
0344名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/29(木) 16:58:50.01ID:PKlUw1e1
自分も一年前蔵皮膚科で皮弁法プラス超音波法で両脇手術して程なくしてまた臭いが気になるようになりました。
3週間前に特に気になる右脇を総合病院の形成外科で剪除法で再手術して、抜糸も終わって現在はキズパワーパットのようなものを病院でもらって傷口に貼っている状態です。
脇の状態なのですが、ベタベタしていて擦って臭いを嗅いでみるとワキガ臭いです。
2回も痛い思いをしてこんな結果はショックすぎなのですが、こんな事ってあるのでしょうか…
0345名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/29(木) 18:55:16.08ID:YM+QdLTS
>>344
3回目する人もいるからね。なんともね
もしかしたらパッド貼り続けていて腐敗臭がしてるだけかもひれないし、とりあえずパッド剥がせる時がくるまで様子見だね
0346名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/29(木) 20:42:41.31ID:tqtEHwsi
長文レポートします。みなさんのお力になれたら幸いです。
6年前、銀座ファイ○ケアクリニック銀座店で、
わきが手術をしました。
皮弁法といって、わきにハサミをいれてチョキチョキする感じの手術です。
すごく雑な手術をされ、「再発したらまた来てね」みたいなことを、
何回も言われ、嫌な予感がしました。

案の定、わきがの臭いは消えなかったですし、
今もわきがの臭いに囲まれて文字を打っています。

みなさんに質問があります。
保険適用される、再手術を検討しているのですが、どこがいいのでしょうか?
または、どこがダメでしょうか?
(ちなみに、今はAYCか、城本かで悩んでいます)
0347名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/29(木) 21:00:31.09ID:R427Q/4y
手術終わりました。保険適用剪除法です。
面談、血液検査、手術で今日は3日目です。

わきを剃ってから病院に行く、手術室に入る、
服を脱いで、わきにマーキング、わきに麻酔、
肩になにかを注射。手術で1時間ほどで終わりました。
麻酔注射痛みを覚悟してましたが奥までグリグリはなく
チクチクを何回もされました。手術も痛くなく
、痛いと思ったら伝えると麻酔追加でした。痛いも麻酔が効いているのでたいした痛みではな
いです。
看護師さんから痛み止めと化膿止め?をもらい、痛み止めは麻酔が切れる前に飲むようにいわ
れました。麻酔が切れて来て今ズキズキ痛いで
す。電車で余裕で帰れました。
0348名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/29(木) 21:04:25.70ID:R427Q/4y
少し前に書かれていた方がいましたが異常に腹が減ります。
十分買っていたつもりでしたが途中でスーパーにより買いまくり暴飲暴食しました。
唐揚げ美味しいです。

ターンオーバーもたいして目立ちません。
問題は夏。薄着なら目立つでしょうね。

ワキガ手術やるなら冬が良いと思いました。
春なので今ならギリギリ間に合うかも?
0349名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/29(木) 21:08:10.88ID:R427Q/4y
看護師さんからゴミ袋を切ると良いとアドバイスいただきました。
ゴミ袋から頭と手を出してテープで水が入らないように止めてシャンプー
今日からオケいわれました。

これくらいですかね。皆さまのワキガ手術が
成功する事をお祈りしています。
0350名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/29(木) 21:13:45.44ID:8TinZByC
言い忘れがございました。問題は手術していないもう片方の手ですが、包帯を巻くため、かなり自由が効きません。制汗剤もぬれるか不安です。

頑張ればなんとか行きそうですけど
0351名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/29(木) 22:28:35.07ID:oO7k0t9s
>>346
自分は地方なので参考にならなくて申し訳ないですが、ダウンタイムが短い所は避けるべきだと思います。
アフターケアがなく無責任なクリニックも多いので通院は面倒ですが最低3ヶ月は診てくれる所が良いのではないかと思います。
他にも注意点はあるかと思いますが、綺麗事を謳うHPに惑わされずリアルな口コミ等も参考にしてください。
無事成功を祈ります!
0352名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/30(金) 00:27:43.69ID:KOM40OoE
>>348
同意
冬が良いなと思ったよ
私自身最近受けたんだけどね
私もお腹空きぱっなしだったよ
シフトに長い谷間が出来たからここぞとばかりに受けて、
ついでに身体も絞るつもりだったのに見事に膨れたわ
圧迫固定を外してもらったら、不思議と食欲が減って元に戻ってきたよ
これから頑張って絞るわ

話しは変わるけど、Tシャツやブラウスって洗濯しても臭いが染み込んでいたりすることもあるんだね
脇自体は臭わなくなったのに、着なれたTシャツやブラウスを着たら臭った
脱いだら大丈夫だったけど
ワキガ時代のブラウスやTシャツは捨てることにした
0355名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/30(金) 10:44:12.58ID:Rmbw/bWI
>>354
南雲先生の1日1食ダイエットが良さげな感じです。1食以外は糖質取らなければ食事じゃないから笑というやり方でスルメやナッツ食いまくりです。おからクッキーなんかもいいですよ。
0356名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/30(金) 13:54:28.37ID:hRrIBiUe
>>355
???
それはワキガ対策の食生活?
0357名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/30(金) 15:33:22.09ID:w2NIYR5D
>>356
ナッツは身体の中の毒成分(ワキガの臭いのもと)を身体の外に出す効果があるとされ、
スルメは身体の中に入った毒成分をろ過する肝臓によいとされています。
さらにおからは大豆 体臭でググればでてきますが体臭対策に良いとされています

さらに腹持ちが良くダイエットにも最適!
0359名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/30(金) 16:13:23.22ID:7ktdnOlA
>>333
手術受けてないならあんまり勝手なこと言わないでほしいな。
ミラドライは翌日すぐに復帰できるとかよく書いてあるけど、私は激痛で2日間寝たきりだったよ。
でも臭いは殆どなくなったし、治療前と比べたら本当に楽になった。
0360名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/30(金) 16:59:08.69ID:UejWA/jI
ストレスとか睡眠、運動不足からくる体臭の悪化って、時々聞くけど、その時の匂いってワキガと同じなのでしょうか
0362名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/30(金) 19:14:42.11ID:4GY9jCnk
>>358
わかりません。これ以外にもデドックスに良いとされる塩風呂入ったり、
酒風呂に入ったり、色々やって臭いが軽くなってきた!と喜んでいたら急に臭ったりします。

気休めに近いと思いますがワキガの臭いのもとをあらかじめ出せば臭いが減るのも当然とも思います
0363名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/30(金) 22:25:45.32ID:4B8RQoLu
手術してから耳あかがすごいwww
0365名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/31(土) 00:44:53.35ID:iwvmvOUD
>>364
気のせいかもしれないが増えた気がしますw
0366名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/31(土) 01:01:38.15ID:O6ql+yFL
>>366 へぇーーーー!でも特にそれで影響出た事はないんですよね?綿棒が前より汚れるだけでw
0367名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/31(土) 02:39:57.35ID:9sZm08Yh
手術後初のブラウス&スーツでの出勤だったけど、全然臭わなかった
ワキガを指摘してきた上司がずっと優しかった
0369名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/31(土) 08:58:53.22ID:HjNDK1Kg
>>359
ミラドライ受けたけど俺は次の日が余裕で仕事出来たよ。
個体差じゃないの?
0370名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/03/31(土) 22:48:00.33ID:9sZm08Yh
>>368
スーツを着た時が特に酷かったら、臭わなくなって嬉しかったよ
ちなみにブライダル関係の仕事
だから余計に上司もピリピリしてたんだよね
0371名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/04/01(日) 19:20:55.53ID:UJdwpA90
剪除法。ターンオーバー結構、ドレーンから出る血と麻酔薬などで臭います。デスクワークの人は気をつけて。私は肌着にファブリーズで対処してますが臭わないかと不安。
0372名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/04/02(月) 12:27:16.45ID:J9Oeju/I
大学病院や総合病院で手術された方いますか?
2回目の手術場所選び慎重になってます。
0373名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/04/03(火) 03:13:46.42ID:/DVSlu/N
手術後の傷がなかなか乾かない
液が滲み出て脇用パットをつけないと服が汚れる
0375名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/04/03(火) 11:55:05.32ID:4KLBB6ar
包帯かえるときに清拭がなかった死にたい…
包帯帰る日がわかっていたらその当日頑張って手術してない方の脇とかタオルで拭いていくと良いです。
私はハンガーにタオルをかけて脇をゴシゴシしてます。
0376名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/04/03(火) 14:27:08.12ID:Z+HeMl8X
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tbi/
 ↑ ↑ ↑
0377名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/04/03(火) 23:24:46.57ID:/DVSlu/N
>>374
そうです
休みだから良かったけど、薬品ぽい臭いもしましたね
仕事の日はファブリーズ使ってみます
0378名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/04/03(火) 23:51:59.91ID:OSHolr1d
>>377
麻酔薬、血、あとなんか忘れたが出てくると看護師が言っていました。麻酔薬かな?と思います。私も今まで嗅いだ事のない変な臭いがしました。

包帯などターンオーバーが濡れるのはダメみたいなので私は肌着にファブリーズやりましたが服の中に空気が入るともあと臭いがしました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況