X



トップページ美容整形
1002コメント314KB
【シミ】トレチノイン&ハイドロキノン26【ニキビ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0400名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/14(月) 11:30:28.03ID:i2UjSnjn
トレ0.025ハイ2で晩だけ顔大部分に使ってるんだけど5日目であんまり反応がない‥朝と晩にしたら結構効果ちがう?
0401名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/14(月) 14:06:56.48ID:SJBaQX6+
夜だけ0.025を塗ってたけど変化ないから
朝も塗りだしたけど変化なし
重ね塗りをまめにしだしたが変化なし
顔を触るとベタベタ皮脂がでてる
多分塗る量や回数増やしても変わらないと思う
濃度を濃くした方がいいんじゃないかと思ってる
0402名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/14(月) 18:22:18.91ID:SJBaQX6+
かわむけないしニキビ治らないし0.05%買った
届くの結構かかるけど
0.1%にして薄めるか迷った
みなさんニキビ改善してますか?あまりよくなった報告がみられない
0403名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/14(月) 20:25:47.88ID:CgPZg1Yr
ニキビには劇的に降下があったよ
でもニキビ目的でトレチ使うならば、あくまでも余分な角質溜め込まないようにしたり、出来てるこもりニキビを排出しやすくするだけの効果なので、トレチと併用する殺菌剤の使い方の方が大切だと思う。
0404名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/14(月) 20:46:04.16ID:SJBaQX6+
殺菌剤ってトリクロサンで洗顔とかオードムーゲで拭き取りとかをすればいいんでしょうか?
0405名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/14(月) 21:57:12.87ID:CgPZg1Yr
医者いってないの?
ニキビにトレチ使って副作用耐えるくらいなら、診察してもらってディフェリン(トレチ0.01)と殺菌剤の方が楽にニキビ枯らすこと出来るよ
下手にトレチ乱用して耐性ついちゃうと、耐性忘れるまでディフェリンやらトレチ併用したニキビケア出来なくなるから、トイレでニキビ直す方法は後にとっておいた方がいい
殺菌剤は何の菌が原因かで処方されるものが違う
顕微鏡できちんと落屑なりみてくれる皮膚科探してみてね
0406名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/14(月) 22:02:37.09ID:CgPZg1Yr
あとトレチやディフェリンでニキビケアするとしても、洗顔や拭き取り程度では治らないよ

思春期ですらニキビが出来なかったのに、体質変化で、顔だけけが顔中ニキビになったんだけど、朝昼晩の洗顔に塗り薬・飲み薬、併用して3ヶ月くらいかかった
ディフェリンやトレチの耐性ついてる時に、ケアの頻度をさげるとまた再発してる
0407名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/14(月) 22:27:53.73ID:SJBaQX6+
何の菌が原因かみてくれるところがあるんですね
一応病院は通っていて去年はディフェリンも塗ってましたが変化なしでした
ダラシンはアレルギーでダメでした
抗生物質は定期的に飲んでいます
田舎なので美容皮膚科などもなく顕微鏡で診てもらったことなんてないです
殺菌剤をもらえるんですね
0408名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/14(月) 22:33:44.53ID:i2UjSnjn
ディフェリンとかトレチノインって耐性できてききにくくなったりするの?
0410名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/14(月) 23:33:47.35ID:xLCwAVQh
乾燥がひどい。紫外線対策考えるとトレチは冬が適してるんだろうけど乾燥面で辛い…
0411名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 02:12:54.14ID:ryeL6kRv
某美肌クリームが個人輸入禁止になるって書かれてるの見たけどトレチ、ハイドロなら困るな
某美肌クリームって何のことだろう?
0413名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 08:49:50.72ID://ROffnf
国が承認した化粧品で白斑被害起こしといて、
特に被害もないもの個人輸入禁止とかしたら失笑モンだな。
0414名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 08:58:38.41ID:4anwdjFJ
デリケートゾーンに4%塗ってるけどびくともしないよ
もっと強力なのがいいかな?塗ってる人効果ある?
0417名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 09:56:58.43ID:8b/bTML3
ニキビ悪化して顔中赤い斑点だらけで何かの病気の人みたい・・これあとどれくらい我慢すればいいんだろ
ー赤ら顔は治った!
0419名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 17:24:09.71ID:xkPwLM0N
トレチノイン0.025➡0.05にするかハイドロ2➡4にするかで悩んでるんだけどどちらがよい?デリケートゾーンの黒ずみ&顔に使用。トレチハイドロは併用。もしくはハイドロ4のみに使用かとも悩み
0420名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 17:25:03.30ID:xkPwLM0N
文字化けしてたw
トレチノイン0.025から0.05へするかハイドロ2から4にするかで悩んでるんだけどどちらがよい?
デリケートゾーンの黒ずみと顔に使用。トレチハイドロは併用。もしくはハイドロ4のみに使用かとも悩み
0422名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 18:13:29.60ID:ROE9yKua
恥丘にトレチ&ハイドロやってると陰部が下着と擦れて炎症するんだけどこんなもん?
0426名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 21:35:51.75ID:9wgMjHQM
>>411
なんのクリーム?
トレチ、ハイドロでないならスレチだし
読み方によっては、トレチ、ハイドロが個人輸入出来なくなるようにも読めるような含み文章で気になる
0429名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/15(火) 23:56:56.61ID:WM/QPpq4
ビハクエンのトレチ0.05を2週間
全く向けない肌がツルツルになるだけ
何だこりゃ
0432名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/16(水) 08:45:48.97ID:G/D93x7N
>>429
同じくビハクエンの0.05使用中
現在11日目
口周りと目の下の反応はいいんだけど、頬の反応がほぼなし
他のトレチの方がいいのかな
ビハクエン以外使ったことないから(最初はビハクエンの0.025使用)躊躇する
0433名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/16(水) 10:19:37.29ID:oUky8ZLu
ビハクエンは少し前のログでハイドロが茶色ってかいてたからトレチも避けたんだけど
どこのトレチが一番いいんだろう?
0434名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/16(水) 11:07:13.02ID:wihYcVlm
>>430
トレチ0.1 ハイドロ4
トレチは爪楊枝でつけたり化粧水で薄めて広く塗ったり

あまりシミには効かなかった

でも日焼け止め塗る習慣がついて良かった
0437名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/16(水) 23:24:10.54ID:EeIbagri
頬はほんとに剥けないねぇ。こんなんで効くのかしら。
ビハクエンの0.1で始めたんだけど。
0438名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/16(水) 23:35:32.86ID:q8yxtfYi
20グラム一本をどのくらいで使ってる??
薄く塗ってたらだいぶもつよね
0441名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/17(木) 01:06:28.39ID:nOFbbY6H
エーレットジェルの0.025パーセントは白色のクリーム状ですか?ジェルっていうから透明かと思った
0443名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/17(木) 03:16:30.67ID:RS9rXp7d
>>441
0.025は黄みのある白に感じるかな。濃度が上がるにつれて黄色が濃くなってくるんだろうね
0444名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/17(木) 14:58:21.94ID:nOFbbY6H
そう言われれば気持ち黄色い白なのかなあ
0.025と0.1でそんなに見ため違うんですね
ディフェリン塗ってたせいかなんの変化もないし
0.1にしてみようかな
0445名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/17(木) 19:53:02.48ID:YsH87R3E
顔のニキビはどのくらいでよくなりました?
2週間経ったけど悪くなってます
腫れも引かず赤みも強くなりシミになりそう
0447名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/18(金) 03:45:36.15ID:6/wVGCea
うん、2週間やって悪化してるなら病院行くのが良いよ
トレチも稀に合わない人がいるし変な使い方すると取り返しのつかないことになるよ
0448名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/18(金) 18:04:31.22ID:ke1U6tQs
ニキビ悪化はしてないけど相変わらず生理前後になると出来るよ
ホルモンからきてるアダルトニキビだから内側から改善しないとダメなんだろうなぁ
でもトレチ塗ると治り早いから手放せない
0449名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/18(金) 18:11:57.43ID:qnJiNOwL
なんかディフェリンとトレチノイン0.025だったら(共にダラシン併用)、ディフェリンのがニキビに効果的だったんだけど、そんなもん?
0450名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/18(金) 18:51:21.04ID:BOQ6rHnO
ディフェリンもダラシンもトレチノインも効かない。小さな白ニキビ見つけたらそこにモッコリ毎日塗ってるけど結局膿がたまって赤いシミが増える。でもディフェリンとか10ヶ月もかかってる人もいるし根気よく頑張るしかないかね
0452名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/18(金) 20:30:54.29ID:KsbdImsf
ヒルドイド塗るときって、化粧水、トレチ、ハイドロ、ヒルドイドの順番で塗ってる?化粧水の後にヒルドイドをもってきたほうがいいのか悩む
0455名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/19(土) 14:00:33.39ID:x+Red7qf
0.025から0.05にしようと思うんだけど、トレチ顔全体に薄く塗る場合0.05はちょっと強いかな?
0456名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/19(土) 16:07:20.04ID:ttrrP4tm
クリアタッチ受けながらトレチハイドロやったことある人いる?
前回使ってから一定期間たったから使おうと思ってるんだが
0457名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/19(土) 21:30:45.68ID:HEzkkZwo
効果があまりみえないので濃度を片方上げたいんだけど、トレチノインとハイドロキノンだとどちらを上げるのがオススメ?今はトレチノイン0.025とハイドロキノン2%つかってる
0458名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/19(土) 22:01:55.16ID:BXIkZK+2
>>457
ハイドロは4位までは上げてもさほどリスクはないけど…
効果ってなんの効果?それによる
0461名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 01:00:45.47ID:dROnDAfe
>>458
うーん薄いシミ消しと顔全体の肌質向上目的かな
四パーセントにしてみようかなぁ。トレチノインは顔全体だと低濃度のほうがいいよね‥
0462名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 01:53:40.45ID:eVKQxP93
ハイドロの後の日焼け止めって化粧の下地クリーム&ファンデに頼ってるんだけど、皆様は日焼け止め塗ってから下地&ファンデですか?化粧のり悪くなりそうで日焼け止めは塗ってないのだけど、塗った方がいいのかしら。もしそうならどんな日焼け止め使ってますか?
0463名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 02:55:28.96ID:mMmlP+Lw
トレチハイドロ期間は一部の隙もなく紫外線対策した方がいいよ
人によっては塗ったところ全体が茶色く色素沈着することもあるから
下地でも規定量の0.8ml塗ってるなら問題ない
薄く塗りたいなら日焼け止めも併用しないと危険かも
0464名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 02:59:03.70ID:mMmlP+Lw
連投ごめん、何使ってるかも聞きたいんだね
私はプラスリストアの日焼け止め使ってる
しみないし、SPF50+PA++++
これが乾いたらリキッドファンデを塗って、乾燥して皮むけする部分はお粉なし
正直トレチハイドロ中は仕上がりの良さより、紫外線カットといかにマシに見えるかのみを考えてるよ
0467名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 13:44:12.68ID:dROnDAfe
口回りだけ皮向けがあって他はヒリヒリ感のみなんだけど、この場合濃度あげた方がいい?
あと、塗るとき例えばハイドロだと若干白いの残るくらいに塗ってるんだけど多いかな?
0468名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 13:57:33.26ID:H0VXGmhb
個人輸入しようとおもってここに辿り着いたんだけど
医者からじゃない自己責任の人は濃度ってどうやって決めた?
あと、背中とお尻広範囲お腹の小部分と顔のシミ数点やコメド対策に使いたいんだけど濃度薄めて使うことって可能?
0469名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 14:46:02.51ID:mMmlP+Lw
>>465
いや、だから薄く伸ばしたんじゃ意味ないって
表記されてるSPFは普通の顔の大きさなら0.8ml使わないと効果は出ないんだよ
0.8mlってかなり多いからね
今まで薄くしか塗ってないならガンガン紫外線浴びてるよ
0470名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 18:19:33.28ID:jV3i5ThP
ハイドロキノンやトレチノイン使ってて、日焼け止め塗らないなんて怖すぎる。
0471名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 19:48:30.49ID:LWbIjavA
>>470
ファンデ塗ればオッケー
0472名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 20:15:49.51ID:IsesyWnC
抗生物質のんでたらニキビ治ったのにヘルペスできたつら
0473名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/20(日) 21:30:28.78ID:0lXkqK+I
>>469
465さんじゃないけど参考になった
結構な量を塗らないといけないんだね
SPF40の4+のBBクリーム塗ればいいと勝手に思ってたからこのレスを見なければとんでもない事になってたわ
スレ見て良かったありがとう!!
0475名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 02:40:11.46ID:afWVytaO
>>473
そうそう
首まで塗ることを考えたら大体1回1ml
塗り直ししないで良い環境でも30mlが10日で無くなるのが正しい使い方なんだよね
普段はそこまでできなくてもトレチハイドロ期間は頑張った方が良いかも
0476名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 06:43:41.39ID:RH/Jk/wu
>>475
単純に考えて、1日1ml使えば30ml入りの日焼け止めが1ヶ月で無くなる。
首まで塗らないと、顔と首の色の差がますますつくし。
その他、手や肘にも塗るのはちょっと安めのにしても、顔にはきっちり仕事してくれる日焼け止め使ってるので顔だけでも、ひと月3000円以上はかかってる。
0477名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 07:13:44.46ID:afWVytaO
>>476
私へのレスで合ってる?
まったく同じことを言ってるんだけど…

私は1本3000円ぐらいの使ってるから1ヶ月で一万円弱かかるわ
まぁ別にトレチハイドロしてなくてもこれは変わらないんだけどね
0479名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 07:58:37.93ID:afWVytaO
>>478
本当だ!気づかなかったよ
ありがとう
>>476さんもごめんね

ちなみに変な計算してたけど1ヶ月に3本ぐらい使うっていうのはデコルテまで塗って日中の塗り直しもするから
0480名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 20:54:56.99ID:RH/Jk/wu
>>479
いえいえ、
主に使ってる日焼け止めはオクリプスシーかヘリオケアジェルです。
オクリプスシーはブルーライトもカットしてくれるので、
ヘリオケアはよく伸びて透明感あり、ファンデーションに響かないので皮向けしてる時に重宝しています。
479さんはどちらの日焼け止めを使ってられますか?
0481名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 21:38:55.22ID:afWVytaO
>>480
ヘリオケアの飲む方を使ってるので日焼け止め気になってました!
すごく良さそうだから買ってみます
私は暑い日や長時間外出するときはプラスリストア、家から出ないときや少しの外出ならセルニュー
どちらも赤むけしてても全くしみないのが気に入ってます
0482名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 22:54:53.27ID:caTRtZay
トランシーノ買いに行ったら肝斑じゃないなら売れないって言われて買えなかったわ、炎症を抑える効果はないのかな
0483名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 23:15:25.91ID:RH/Jk/wu
>>481
私もヘリオケアのウルトラD飲んでます。
内側からもサンブロックしてると思うと安心感有りますね!

セルニューは気になっていたので、サンプルで試してみますね。
オクリプスシーは白くなるのが難点で、皮むけしてる時には不向きです。
0484名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 23:24:51.75ID:+o3I6RUm
>>482
ネットで買えるよ

トランシーノって肝斑に効くの?
トレチ、ハイドロでも肝斑消えない
肝斑消えた人いる?
0485名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 23:40:47.73ID:cKDQduEt
>>483
皮むけがおさまったらオクリプスシー試してみます!
ブルーライトが気になってたので
セルニューは汗に弱いので、冬場の使用がオススメです
規定量たっぷり塗ってもしばらくしたら乾いてしっとりするので下地にもなりますよ
0487名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/21(月) 23:46:00.60ID:m1SPkIiR
>>484
肝斑は皮膚科でトランサミン処方して貰うのがいいよ
肝斑はハイドロでは消えなかった
0489名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/22(火) 00:23:43.81ID:p+KNOhgq
トランサミン個人輸入で買ってる
1ヶ月半飲んでるけどだいぶモヤモヤしたシミが薄くなってきたよ
トレチ炎症は相変わらずだから炎症に効いてるかはわからないけど
0490名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/22(火) 08:18:46.46ID:EK5CC3Xj
>>488
皮膚科で処方してもらうと結果安いよ。
私は保険診療でビタミンcと合わせて処方してもらったけど、1500円くらいだった。たしか90錠だったかな
0491名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/22(火) 10:04:07.08ID:iq5Dsgop
>>488
私はトランサミン112錠(28日分)他のビタミン剤5種類で4000円いかないぐらい
基本のトランサミンとシナールだけならもっと安いよ
0492名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/22(火) 11:40:53.63ID:a9Z0YHRJ
トレチノインとかハイドロって個人輸入の際は一本ずつしか無理なのかな?一本が一ヶ月分にあたるかどうかだろうけど‥
0493名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/22(火) 12:33:24.83ID:UyzauNdg
美白目的ならトランサミン単体だけの服用はNGでビタミンC併用厳守
それも連続服用は3ヶ月までの縛りあり

この辺の治療指南を無視してる皮膚科医多いから注意
0494名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/22(火) 14:27:11.58ID:n4ktZ3qH
先週の木曜から0.025のトレチと4のハイドロ使ってるけど
ヒリヒリ感と肌荒れがやばすぎて朝晩に塗ってたのを昨日から晩だけにしたよ・・・
特に口周りがヒリヒリしててご飯食べる時とか痛くてつらい
とりあえずワセリン塗りまくってるけど早く落ち着いてくれないかな
0496名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/22(火) 15:44:44.80ID:Jo1S0T9R
>>494
ハイドロ塗る前に化粧水塗ってる?
直塗りしてない?
0498名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/22(火) 17:08:14.87ID:n4ktZ3qH
>>496
トレチ塗る前にメラノCCの化粧水つけてるよー
化粧水→トレチ→化粧水→ハイドロがいいの??
0499名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/11/23(水) 01:04:24.31ID:f0mduHqt
ハイドロ単体なんだけれど、ヒルドイドの後でも効くかな?
今は、C誘導体つけたあとにハイドロつけてるけれど、つけた頬が真っ赤になるんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況