X



トップページ美容整形
1002コメント312KB
顎のプロテーゼした方! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/04/19(火) 14:13:55.43ID:+hvUnrZD
顎のプロテーゼを今日いれてきました!
術後の経過や腫れ、やって良かった悪かった、
Eラインはできたか、完成するまでにかかった時間などなど、教えて下さい!
0783名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/02(木) 00:23:32.89ID:Cxk8Ft00
3か月だけど入れたことすら忘れるくらいだよー
0784名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/02(木) 00:32:56.92ID:uhS4oV62
顎プロテして1ヶ月も経てばほとんど違和感ないし快適だったよー 不快感ある人は下手な医者にやられた人だけでしょ
0785名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/02(木) 02:42:43.72ID:wzUqChl2
顎で変な手術された人は可哀想だね
めっちゃ神経通ってるし。
0786名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/02(木) 08:20:08.47ID:Cxk8Ft00
異物を体内に挿入する整形術なので、アフターケアをしっかり行ってくれるクリニックを選びましょう。手術日と抜糸日の、2回のみで完了というクリニックもありますが、手術日翌日に消毒なども行ってくれ、抜糸後も検診を行ってくれるクリニックがお勧め。
0787名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/02(木) 09:59:39.48ID:X+9kvINc
>>781
ですよね、いくら小さいのを入れたからといってもまだ所詮3ヶ月だもの、まだ我慢の時ですよね。有難うございます
0788名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/02(木) 13:09:33.02ID:JYAWDdPv
>>787
不安なら直接先生に相談しに行ってみたらどうかな?
私の場合は不安な事があればいつでも来てくださいって言ってくれましたよ
0789名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/02(木) 15:07:37.22ID:Ipw8oeIt
>>788
先生が常勤していないのよ。で、明後日は先生が来るらしくて。だけど明後日から私は旅行なので取り敢えず電話で傷口が硬いのが気になる事を言ってみます。
0790名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/02(木) 19:55:01.09ID:Rf/vc1Ud
顎入れてる方たちうらやましい。早くそちら側に行きたい。自分はプロテかアパタイト(人口骨)にするかで悩み中。後者のが値段3倍くらい高いけど数年後には自骨と同一化すると聞いて魅力を感じている。注入じゃなくて、プロテみたいな形のアパタイト入れた人いないかな?
0792名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/02(木) 23:25:31.04ID:uhS4oV62
鼻プロテも顎プロテも抜糸ってなくない?
あれどうだったか忘れた
0793名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/03(金) 00:51:02.44ID:OiZ/dtlG
>>792
溶ける糸使ってると抜糸はないね
0794名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/04(土) 17:43:40.53ID:+M65YWC6
顎プロテいれると笑った時、腹話術の人形みたいな突っ張りラインが出るからバレがちなんだよね
一時期の篠涼さんとか顕著だった
私はそのラインが嫌で抜去しちゃった
今はダルダル梅干し状態なのでヒアル検討してる
0795名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/04(土) 22:28:49.94ID:bAuFiqWt
俺は満足!
モテモテでうれしい!
0796名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/06(月) 18:34:17.14ID:U7jrKtXM
>>794
腹話術の人形〜 正にその通りですね。
私自身そうなってます
0797名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/06(月) 19:52:07.60ID:iYm0gmSu
思ったよりも尖らなくて満足できなかった…大きめの入れられたからか気になるほどではないけど違和感もある
0798名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/06(月) 19:58:47.54ID:qWThi3Ux
正直、尖らせてる人見るとセンスないなーって思う
二重幅を欲張ってガチャピンになってるくらいダサいし不自然だと思う
0799名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/06(月) 22:20:19.47ID:U7jrKtXM
>>797
違和感というのは縫った傷口にあるのですか?
それとも入れたところに感じるのですか?私は小さいのを入れたけど傷口が硬くて気になります。それが違和感?
0800名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/07(火) 09:59:54.87ID:/29Dqhve
亀だけど
>>778
ありがとう。もっとひどい違和感だと思ってたけど似たような感じだったら少し安心

>>779
そうなんですね!お互い頑張りましょう。>>779さんが綺麗な顎になれますように。
0802名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/09(木) 23:40:53.56ID:LTTpXZ0a
ヒアルロン酸やったことなく、いきなりプロテーゼって危険かな?
0803名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/10(金) 00:28:01.43ID:odKW1CJB
俺はそれだったよ
0804名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/10(金) 00:51:47.43ID:fpmRZf4W
>>803
特に問題なしですか?
0806名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/10(金) 01:06:49.08ID:BQNUpvl8
自分もプロテいきなり入れたけど問題とくになかったよ。
10年経ってるから当時の事忘れてるだけかもしれないが
0808名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/12(日) 03:42:08.72ID:ZDUqKjZO
口元が出てる事が悩みだったけど、よくよく鏡見たら顎が無かったパターンでした。
プロテーゼ入れたら最高でした
0809名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/12(日) 13:45:31.10ID:xjs2JEnb
>>799
傷口の固さと、顎に入ってる感は割と感じるかな
痛みはないから気にならないけど違和感はずっとある
0810名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/12(日) 14:24:27.52ID:Wso2s1IK
>>809
私は顎に入ってる感は全くないのですが、傷口の固さが酷くて。入れて3ヶ月経ちましたが傷口の固さは治るのでしょうか?
0811名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/12(日) 17:47:59.35ID:dxd3YZLz
>>810
違ったらごめんだけど、ずっと同じ質問してる人だよね?
そんなに不安ならここなんかで聞かずにさっさと予約して病院行けば?
0812名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/13(月) 01:03:22.48ID:fbGwnjf0
739 名無しさん@Before→After[] 2017/10/06(金) 16:44:04.77 ID:sy4f6pfK
>>738
プロテを入れて丁度2ヶ月位経ちますがまだ傷口が硬くて気になります。元々顎はある方なので尖らせる為に一番小さいのを入れたのですが、まだ2ヶ月だと傷口が硬くても大丈夫でしょうか?宜しくお願い致します。

748 名無しさん@Before→After[] 2017/10/12(木) 08:21:17.85 ID:wywiv2Yy
>>743
有難うございます。2ヶ月ならまだ腫れているのですね。後、縫った傷口が硬くて気になります。それもまだ大丈夫なのでしょうか?
何度もごめんなさい!

767 名無しさん@Before→After[] 2017/10/31(火) 18:21:02.30 ID:BYx7yzB/
11月10日で顎プロテーゼを入れて3ヶ月になりますが、傷口がまだ硬くて滑舌が悪いです。今日病院に電話したら半年〜1年はかかるって言われました。一番小さいプロテーゼを入れたんだけど、それでもこんなに違和感があるの?皆さんもそうですか?

773 名無しさん@Before→After[] 2017/11/01(水) 07:19:01.36 ID:KZ8IUod6
>>772
えー!良いなぁ 私は約3ヶ月ですがとにかく傷口が硬いし顎先も丸い。元々顎があるので少し尖らせる為にやったのに全然満足してません。この硬いの、本当に治るのか凄く心配

799 名無しさん@Before→After[] 2017/11/06(月) 22:20:19.47 ID:U7jrKtXM
>>797
違和感というのは縫った傷口にあるのですか?
それとも入れたところに感じるのですか?私は小さいのを入れたけど傷口が硬くて気になります。それが違和感?

810 名無しさん@Before→After[] 2017/11/12(日) 14:24:27.52 ID:Wso2s1IK
>>809
私は顎に入ってる感は全くないのですが、傷口の固さが酷くて。入れて3ヶ月経ちましたが傷口の固さは治るのでしょうか?
0813名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/13(月) 01:16:08.12ID:fbGwnjf0
大事な神経が多い顎の手術
それをオーダーでもないシリコン入れて不安がるのはどうかと思うよー
0814名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/13(月) 08:15:43.23ID:Jg8wxlyQ
今日手術です!
10日おやすみ取ってます。
0816名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/14(火) 20:05:44.66ID:Vzvv2ydY
傷口が硬いって言ってる人がわからん
ベロ届かないし、どうやって感じてるの?
0818名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/19(日) 23:14:59.42ID:jx9PBych
ずっと順調で仕上がりも満足してたけど、ある日突然痛み出して動かすたびにキュッキュ鳴るようになった
数日で治ったけどあれは何だったんだろw
同じような人いますか?
0819名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/21(火) 01:54:51.52ID:T2rTUaxh
顎プロテ入れて来たけど想像してたのより柔らかくてびっくりした
硬めのヒアル入れてた時と変わらない感触
なんかこうもっとプラスチック感というか触るとコツコツした感じがあると思ったら結構自然なんだね
0820名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/21(火) 08:29:33.54ID:TNhANUSj
うん、それに弾力あると顎を打った時でも
衝撃はないからね!
0822名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 00:18:06.77ID:Mut5N4LI
大阪で顎プロテーゼやりたくてカウンセリング巡りしてるけどどこがいいか悩み決めれない…
やっぱ大手はやめといたほうが良いのかな
0824名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 01:44:46.91ID:BK5EgdNk
おつかさま!
ゆっくり寝てください!!
0825名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 11:56:22.88ID:M9d7uOlt
ものすごく亀レスで申し訳ないんだけ
>>181と同じ期間で同じ顎の変化を辿ってる
今まさに術後8日で、ちょうどついさっき人に「顎が綾瀬はるかみたいになってる」って言われた
これからもっと長さや大きさがコンパクトになるなら嬉しいけど、触った感じ肌のすぐ下にプロテがあって「腫れてる」って感じがよく分からない…痺れは残ってるけど
顔に似合わさなすぎだし縮まなかったらどうしよう
0827名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/24(金) 00:38:35.87ID:747mfiMF
最近のは性能いいから映るみたい
てか触られたら1発でバレるから気にしてもしょうがないかと
0828名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/24(金) 08:34:13.84ID:elb1M2vq
そうかな?毎年歯のレントゲン撮って歯の状態を診てもらってるけど、一昨日歯医者で去年と今年のレントゲン写真を並べて見せてくれたけど写ってなかったよ。
歯のレントゲンは歯茎と歯は映るけどプロテーゼは映らないって美容外科の先生も言ってたし。

https://www.takasu.co.jp/mobile/topics/column/face/185.html
0832名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/24(金) 18:51:29.04ID:/SHXIdIY
フェイスラインとプロテの段差 ほんの1〜2ミリのなんだけど、直す方法は何かありますか?
0833名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/25(土) 01:38:16.44ID:w5HKiSKM
歯科衛生士してるけど
顎は映らないよ
0834名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/25(土) 07:31:04.93ID:4r+yRqqS
口元出てるのかそれとも顎が足りないのか自分の顔見ても分からない…
とりあえずカウンセリング行った方がいいのか…
0835名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/27(月) 20:48:28.49ID:LnCHiaVz
プロテ入れてまだ4ヶ月だけど仕上がりに満足出来ず違うクリニックで入れ替えの予約しました。病院選びって本当に大事だと思う。一番小さいサイズのプロテ入れたのに私には大きい。プロテ入れる方はしっかりクリニックを選ぶべき!
0836名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/28(火) 14:00:49.04ID:Ynp+5D+c
顎にプロテ入れたいんだけど、旦那にバレるから無理なんだよね
どうやって説得したらいいかずっと考えてる。
ジムに通っているから、怪我をしたことにするかとか色々考えたけど嘘を突き通す自信がない
みんなどうやって恋人や家族を説得した?
0837名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/28(火) 14:06:02.22ID:o9WjEj8L
風邪引いて喉が痛いでいいんじゃない?
だからマスクが自然な今の季節に手術したよ
0838名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/28(火) 14:30:53.83ID:Ynp+5D+c
>>837

それでバレないといいけどなあ。
腫れのピークって1週間くらいかな?旦那がたまに1週間くらい出張行くから
その時にすぐに予約できればいいのに。
0839名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/28(火) 23:23:06.63ID:po3YoPrG
顎プロテしてから歯茎と下唇の間に食べ物がやたら挟まるんだけどこれっていつか改善するかな…切開後が硬くもりあがっててちょうどそこに溜まる
食事してたらすごく気になる

>>838
一週間目から少しずつ落ち着いてくる感じ
本当にばれたくないんだったら10日くらいはマスクしといた方が良いかも
ピークはその辺りだけど自分の場合馴染んできたのは二週間目だった
角度や表情によってはとってつけた顎って感じで顔から浮いて見えるからなんか変だったし周りにもそう言われまた
0840名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/29(水) 00:45:39.62ID:nVmfFzC6
>>838
例え夫が1年出張しようと、帰ってきてあなたのアゴを見ればすぐ分かるでしょう。
手術を反対されるんですか。結婚できたのならもうしなくて良いのでは
0841名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/29(水) 08:19:20.29ID:l2sUFBjk
案外わからない思うけど。
手術に合わせてヘアスタイル変えるのも良いよ。
目がそっち行くし雰囲気も変わるから
0842名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/29(水) 08:41:56.35ID:1j+YnliM
383です。
あまりデカいプロテは入れないつもりなんですが、やはりバレますよね。

結婚できても、やはり小さいときからアゴなしでいじめられてきたのが大人になってもコンプで自信がもてず、
後悔したまま老けたくないんですよね
0843名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/29(水) 08:43:53.53ID:iKErIXj+
私5日目で家ではマスク外したけど息子にもバレてないw
家族はあんま見てないとおもうよ
0845名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/29(水) 20:07:43.04ID:kXZGSS67
>>842
このまま素直に伝えてみては?
整形を隠されるよりも、自分のいない時に手術した事のが悲しくなると思うよー
0847名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/29(水) 21:56:17.15ID:1dlXK7Aw
私はかなりでかいの入れたけど異物感あったのは抜糸までだった
個人差がすごいね
0848名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/29(水) 22:23:52.90ID:yqQS8D7C
>>845
そうだね。一回、どれだけコンプで辛いか話してみて、それでも反対なら諦めてヒアルロン酸を繰り返すことにするよ…
どうもメスで体の一部を切開して異物を入れることに反対みたいだから。
0849名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/30(木) 01:10:35.70ID:nJlW7NTk
歯並び悪くて顎が後退してるタイプだったらヒアルと歯列矯正併用してみては
歯が並んだら多少顎も前に出てくれるからそれまではヒアル
0850名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/30(木) 11:25:20.98ID:Vfi+6csA
>>849
歯並びはめちゃくちゃいいんだけど、多少オーバーバイト気味で、上顎が下顎より少し出てる感じ
あと予算的にもプロテ、ヒアルしか無理なんだなー
0851名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/30(木) 22:34:18.50ID:+UHA40I9
プロテーゼと歯列矯正したら、
びっくりするくらい輪郭変わった。
ヘアスタイルなんでも似合うよ
0852名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 09:01:48.34ID:1JQKKy0a
骨膜上と下だと結局どっちがいいんだかわからん
下だと骨吸収するとか言うし
0853名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 16:19:52.53ID:2dCFSQuY
手っ取り早く美人になれるけど、顎の吸収や感染やズレの不安、異物感、下の歯への影響や周りにバレる不安、、、地味に追い詰めるからね、こういうの。なかなか周りに言えない事だし。私はそれで除去したよ。
0854名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 16:44:20.28ID:I6JU066A
やりたいけどズレが一番怖いな
あと年取ってそこだけ変に目立ったりしないか
0855名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 17:12:23.40ID:dKlrUfYU
プロテーゼ1ヶ月くらい前にいれました。Eラインは、唇潰せばできるかんじです。元々の顎がめちゃくちゃ小さいので、あまり大きいの入れられないと言われてたけどやっぱもっとしっかり出して欲しかったな…ダウンタイム中、青あざとかならなくて楽だったのは良かったけど。
0856名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 19:01:53.55ID:zQduB/tJ
838です。旦那に猛反対されている者です。

幼い頃からのコンプレックスでこのまま死にたくない、他人のジャッジどうこうじゃなくて自分の問題で決心は固いと伝えましたが、やはり反対でした。

私の決心を変え、コンプレックスを消すくらいの説得をしてくれとお願いしました。
0857名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 20:38:48.11ID:fOgfIYQm
最近仕事やる気失せてたが、35万貯めてプロテーゼ入れることを目標に生きよう
ダウンタイムも、土曜に施術して、月曜からずっとマスクしてればなんとかなるやろ
やるぞー
しかしあまり顔が変わっても古くからの友人に会えなくなるので
出して5mmだな
0858名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 21:02:14.88ID:fOgfIYQm
高須ってどれぐらい予約埋まってるんやろ
土曜とか特に多そうやから結構前から予約しないといけなさそう
0859名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 02:29:33.87ID:87pKih9K
顎プロテいれたいけど板野やアイコニックみたいな不自然にはなりたくない、、
0860名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 06:17:20.73ID:updRC1o2
やってない人否定的な意見ばっかりやね
カウンセリングでいくらでもナチュラルに希望できるし症例写真もいくらでもググれるのに
まず行動すれば?それかもうやめたらw
0861名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 07:56:03.77ID:hxqquZSw
まともなところでやろうとするとそれなりの金額するし
嫉妬もあるのでは

自分はやったことないけど、食事は翌日ぐらいから普通に食べれるの?(刺激が強いもの以外)
あとはダウンタイムにどれぐらい喋り方が変になるかも気になる
見た目はマスクで隠すとして
0863名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 10:32:14.84ID:hxqquZSw
ヒマだったから顎プロテーゼについてずっとググってたけど
経年によりオトガイ筋の収縮でプロテーゼが徐々に上方向にズレてくるってのが怖いなあ
理屈としては納得できるし

骨に固定するクリニックとなるとかなり限られそうだし、症例数が少なそうで怖い
安定するまで顎下から糸でプロテーゼ引っ張って固定するってところもあった

あと「顎プロテーゼ ブログ」でググって一番最初に出てくる女性のケース、
顎が長くなりすぎて、職場でニューハーフみたいと言われ、自殺したいと今年8月で更新止まってるのが怖いな

自分のようにそこまで顎が後退しておらず、ちょっと高くしたい、ぐらいの人にはリスクが高すぎる手術なのかもと思った
0864名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 11:57:54.77ID:hxqquZSw
やはりもっと調べる必要があるな
まあやるとしてもどうせ再来年以降だろうし、もっと情報収集しよう

やはり、顎のように動かしまくるところに、骨膜下とはいえ固定せずに異物を入れるのは不安がある
ネガキャンのつもりはないし、自分もいずれしたいが、如何せん信頼できる情報が少ない
整形外科の知り合いとかできればいいんだが
0866名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 13:23:26.43ID:hxqquZSw
>>865
そうなんですね
HP見てもテープに言及されていなかったので、もしかしたら無いのかな、と思っていました
0867名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 13:28:18.24ID:GxE5ubbL
急ぎじゃないから、遠征できる範囲で色んな病院のカウンセリング受けるのがいいよね
私は長年行きつけの形成外科あるけど、あんまアゴの症例ないみたいだから
今度アゴプロテ上手い知り合いの医者いたら教えてもらう予定
0868名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/03(日) 09:26:22.69ID:WvVezG16
プロテ長期間入れたら骨が凹むってのは、単純な圧迫だけじゃなくて、
骨膜は骨へ栄養を供給する役割があって、それがプロテを間に入れることにより不十分になって凹むらしいね
先生が言ってた
0869名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/03(日) 09:31:46.28ID:WvVezG16
長期間入れてると、血流やリンパ回路が不充分になり顎部分のみ赤くなったりニキビができやすくなる、
という症状も調べたら結構出てくるな
循環系動態は左右上・下のみではなく、底辺部からも網の目のように走っているかららしい
0870名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/03(日) 09:58:40.29ID:WvVezG16
顎プロテは歪みと感染が主なリスク、長期になると歯根部までおかされるので、よほど重度じゃない限りヒアルロン酸推奨
って感じだな(もちろんこの意見が全てではなく、プロテ推奨派もいるでしょう)

しかし調べているとやはり、一度入れたプロテを抜去したケースも結構散見された
20年経って抜去、歯科医で骨の凹みを指摘される、というケースもあった
(顔が長くなる、しゃくれたようになる、下の歯が不自然に見えない、顎部が赤く腫れる、骨の凹み、など)

抜去するとカプセルという空洞が残ることがあり、抜いたから元通り、といかないケースもあるよう

自分が手術を検討するために、あえてネガティブな意見ばかり拾っているので、
もちろんポジティブな意見があることも理解しています

結論としては、やはり信頼できる専門医を探して直接相談しかないな
手術のデメリットやリスクも含めしっかり説明してくれる人
「大丈夫です。問題ありません。」としか言わない人は、個人的にはああそうですかと信用はできない
0871名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/03(日) 12:02:21.57ID:tvxHWQbB
骨吸収は必ず起きるけどマックス5mmくらいまでと言われたよ(それも凄く大きなヤツを入れた場合
あと感染は数年経っても起きる時は起きるらしい
その時は抗生物質投与か、切って中を洗浄するしかない
今はシリコンより注入系のがやっぱ増えてるって言われたわ
0872名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/03(日) 12:17:10.48ID:WvVezG16
同じ理解です
自分の場合は、お金はかかりますが、歯列矯正が先かな、と思いました
スレ違いになってしまうので、そろそろROMに戻ります
0874名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/03(日) 18:57:26.15ID:gyfDv0l4
想像だけど、
顔が縦に長くなるのが嫌でプロテを下まで押し込まない→顎の柔らかい部分に留置→骨凹む
ってパターンありそう
0875名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/03(日) 19:02:18.41ID:tvxHWQbB
>>874
骨の先端にしっかり固定された場合はさほど吸収されないというのも聞いた
骨吸収のレントゲン写真見たらだいたい先端から上にずり上がってる人ばかりだったし
0876名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/04(月) 00:23:48.72ID:EWDCou1r
それが元々顎の先端より上に留置していたのか
顎の筋肉の動きによって顎の先端にあったプロテーゼが上方向にズレて、そこが凹んだのか
後者だとしたら、やはり固定しないリスク高いな
0877名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/04(月) 03:43:19.09ID:aVBnLsX9
シリコンの倍くらいお金かかるけど、バイオペックス(人工骨)にしようか悩んでる。でも体験談がかなり少ない。
0879名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/04(月) 08:48:53.14ID:bgUZY939
>>876
カウセで言われたけど、どんな完璧にオペしても術後しばらくは気をつけないとズレてしまうらしい
私が言われたのは最低1ヶ月は余り噛まない、喋らない、とにかく顎の筋肉を使わないように心掛けること、
スポーツは休むこと、とのことだったよ位置が決まるのが1、2週間てだけで

つか固定しないとこなんかあるの?
0880名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/04(月) 12:58:14.13ID:EWDCou1r
テープでの皮膚の上からの固定ではなくて
プロテーゼを直接顎の骨に固定するという意味

ドリルで顎の骨に穴開けてプロテーゼ固定したらちょっとやそっとじゃズレないだろうけど
骨膜下に入れるだけ(外からテープ固定はするとして)だと、顎みたいに頻繁に動かすところだと
最初の数週間は気をつけて生活しても、そのうち経年でズレてしまうのではないかという懸念
オトガイ筋の内側に入れるんだから、筋肉の収縮を繰り返してると上にずり上がっていくことが想像できる
0881名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/04(月) 13:03:33.85ID:EWDCou1r
あと理論的に考えられる方法としては
顎の骨を削って段差を付けて、プロテーゼもそれにハマるようにパズルのように加工することだな
まあそんな手間のかかることするところはないかもしれんが

いずれにせよ、現状行われている顎プロテーゼは、固定ではなく、あくまで留置だからな
0883名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/04(月) 16:17:59.37ID:EWDCou1r
「顎プロテーゼ ブログ」でググって2番目に出てくる人
顔が長くなってひどく悩んでて自殺したかと思ってたら
昨日抜去したようで、ブログ更新されていて一安心

顔が縦に長くならず、前にだけ出し、それでいてズレないプロテーゼって結構難易度高いのだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況