X



トップページ美容整形
1002コメント358KB

★☆整形ダウンタイム中☆チラシの裏☆★ Part.3 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/12(金) 17:14:18.48ID:a8Ku0wxG
アゲ
0004名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/12(金) 19:17:52.95ID:dDbByJQc
スレ立てありがとう〜
前スレ>>999さんもありがとう!

前スレで話題に?なってたみんな早く治す為に何してるのかが面白かったので&参考に
他にあれば聞かせて欲しいな
0005名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/12(金) 20:17:55.15ID:a8Ku0wxG
バック豊胸した方いらっしゃらない?
脇の傷に何かしてる?一年くらいはダメかな
0006名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/12(金) 22:08:27.17ID:OOcXVrT/
>>1乙!
このスレでもみんなが綺麗になれますように
0008名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/13(土) 21:24:00.28ID:39qxGC43
森永のカカオ70%ってココアが濃くて効きそうだから買ったら甘くなくて辛くて
普通のも買って1:1で混ぜて飲んでる…
0009名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/14(日) 00:06:22.78ID:2qFpngh9
安定のココアスレw

簡単に言われてるヒアルやボトックスだけど
顔中に打つとさ、不運だと内出血したり針穴もつくし
意外に鈍痛が長く続くし、毎日化粧してる人なんかダウンタイムなしじゃちょっとツライんじゃないかな
自分は眉間額ホウレイ顎にブスブスやったけど、最低3日は休みたい
0011名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/15(月) 21:00:30.14ID:ERGk5dWD
>>10顎は両方です
ほんとは、顎プロテ抜いてヒアル入れようとしてたけど
他に優先したい外科手術があったので、とりあえずごまかす感じかな…
顎ボトいいですよ!顎なめらかになるし
0012名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/16(火) 05:33:34.38ID:EXCVkNPX
へぇ〜顎ボトいいんですね!顎にヒアル打とうか迷ってたけど、ボトは具体的にどう変化するんですか?
0013名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/16(火) 19:45:46.30ID:tdLyHkAY
>>12顎ボトは、梅干しジワに悩んでる人には効果絶大です!
顎ヒアルと顎ボトで、顎周りシワシワでマスク必須だったのがかなり良くなって嬉しい
プロテ入れ替えまでの応急処置のつもりだったので気休め程度した期待してなかったけど、期待以上でした
私は柔らかいタイプのヒアルロン酸だけど、尖らせたければそれなりに硬いものにすればキュッとなりますよ
0014名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/16(火) 19:49:52.37ID:tdLyHkAY
↑…まあ、これらをすべて施術すると、顎プロテ代くらいにはなってしまうんですが…汗
顎プロテの手術は、結構術後痛いし不便です
ヒアルやらも、注射後の多少の痛み、運が悪ければ内出血ありますが、顎プロテみたいに歯磨き出来ないくらいの痛みじゃないし…
0016名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/20(土) 20:37:25.41ID:K6OC8Yz7
二重切開の内出血ぜんぜん消えねー‥
術後18日じゃこんなもんなのか
0018名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/21(日) 04:56:47.46ID:9v1SwxVk
>>17
調べたら目の周囲には使用しない事って注意書きあるんだけど、これはヤバイんじゃ?
0019名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/21(日) 12:55:26.08ID:MLro0KoU
アットノンは刺激強いから(刺激して新陳代謝を促す)危ないかもよ
内出血は血に少しづつ溶けて消えていくから血行良くしてね。
漢方とか周辺のマッサージとか適度に温めるとか
0020名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/21(日) 13:32:26.87ID:MLro0KoU
全切開まぶた内出血5日ごと画像(グロ注意)
http://f.xup.cc/xup0tmlgoks.jpg
10〜15日で薄くなってるのは単に治る時期だったのかもしれないけど
命の母(内出血用の漢方と同じ血行をよくする成分がメインで含まれている)服用、熱めのシャワーを痛くない程度に一日数回当てる
周辺マッサージ、楊子で軽くツンツン なんかを術後8日ぐらいからしていました。
みんなどのぐらいの内出血でどのぐらいで消えるんだろうね。
0021名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/21(日) 14:17:22.71ID:9v1SwxVk
>>20
いい経過じゃね?俺はまだ赤紫だ
漢方やらはよく分からんからホットタオルで温める事にするよ
0022名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/22(月) 01:32:37.91ID:+p8wdPXa
温めるの?
腫れには冷やすのが一番いいんじゃ…
内出血は放っておいても治る時期がきたら治ると思うの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況