浮いてくるのは、前歯の挺出と奥歯の圧下ができてないから
予測実現性が低い動きなんだが、初心者の先生はクリンチェックに組み込んでしまう
過蓋咬合の改善、平行移動、インビザラインではほとんどできない
だから抜歯症例、過蓋咬合の改善とか骨隆起のある症例は
インビザラインはやめたほうがいい
矯正専門の先生なら細いワイヤで動かした時の動きと似てるから
何症例かこなしたら避けるようになる
ホームページに金をかけていてブログを頻繁に更新してるとこ
グーグルの口コミが多いところはやめたほうがいい
金払って業者にインチキさせてるから