X



トップページ美容整形
527コメント209KB

◆肝斑を消そう◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/13(土) 03:58:21.39ID:23LuI9in
肝斑スレが消えたので立てます。
治療の進行状況や情報を交換しましょう。

・トラネキサム酸
・ビタミンC
・トレチノイン
・ハイドロキノン
・レーザートーニング(メドライトC6、C3など)
0202名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/20(水) 00:05:42.40ID:WmXMG9aY
>>200
白斑こわい。カネボウの化粧品で白くなった人みたいな感じ?
0203名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/22(金) 05:32:23.03ID:wmZB2zw1
当方37歳。ルートロトーニングスペクトラ2回目やってきたけど、やって一晩目には肝斑がかなーり薄くなる。
けど3週間後くらいには普通の濃さに戻る。
2週間スタンスでやった方がいいのかな。
0204名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/27(水) 11:34:12.16ID:iSZFFucF
>>201 3.0なら1回でも効果あると思う。デジカメで撮って客観的に判断してみて下さい。

>>202 そこまでひどくないと思うけど

ルビーレーザーを半年ごとに3回くらいやってみようかな〜と思っています。
ただし、肝斑じゃないけど
0207名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/29(金) 17:52:30.09ID:LaY6bzsA
トラネキサム酸って肌全体白くなりますか?
効能ではそんなこと書いてないけどレビューや感想ではそういう人もいたから・・・
0208名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/04(水) 13:34:57.91ID:Cgku0/bq
レーザートーニングの「表面モード」ってご存じの方いらっしゃいますか?

また、表面モードで照射された事のある方、効果はどうでした?
0209名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/04(水) 16:40:29.04ID:Y5FQWI2a
レイナさんってアルゴリズムの意味を理解して使ってるのかしら?文体からは知性が全く感じられない。
0210名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/27(金) 02:54:19.14ID:WeFi6Lh9
12月になってから1%のトレノイチンクリームぬってます
かなり皮はめくれましたが、いまだにきれいにはなりません
0211名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/07(火) 15:10:30.85ID:7Lqtb8eM
肝斑にフォトシルクで治療した人はいますか?
0212名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/12(日) 22:20:31.36ID:hLnFSZNW
レーザートーニングで劇的に薄くなったけど、
一回目も二回目もニキビみたいなのが大量にできて心が折れそう
しかも顔全体に
数年前にトライアルでやった時は、出力が弱かったのか、ニキビもできなかったしカンパンも薄くならず
0214名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/26(日) 15:32:30.01ID:5Vfk78Fd
シミが取りたくてフォトフェイシャルでも反応しないシミに
ライムライトをやりたくて調べたら激安で有名な皮膚科にも機械が入ったらしく
行ってみた。浅いシミではなくてADMか肝斑だろうと。
レーザートーニングを勧められやったものの冷却もないし患者が
多すぎて流れ作業感が半端ない。確かに激安。
しかも2回目から更に半額。
10回の施術すすめられたけど、2回目終わってから丸く色素が抜けてるような
気がして行くのやめた。
意外と副作用に悩んでいる人多いんだね。
0216名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/03(月) 07:19:26.12ID:3gVcCRK4
みんな内服薬どこで買ってる?
私は湘南の肝斑セット一ヶ月分5000円で買ってるけど、これって安いほうなのかな?
0217名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/03(月) 07:45:44.42ID:tMsJk+dz
>>216
処方されてる薬の内容わからないからなんとも

私が行ってるところは
トランサミン1錠、シナール2錠、1日3回28日分で4200円
0218名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/03(月) 09:13:03.88ID:3gVcCRK4
>>217
ありがとうございます!

薬は
トラネキサム酸 168錠(28日分)
ハイチオール 56錠(28日分)
シナール 112錠(28日分)
グルタチオン 28錠(28日分)

これって安いんんですかね?
0219名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/03(月) 17:38:20.76ID:C1YOoofg
皆凄いお金かけてるなぁ〜お財布に厳しいシミだよ
かかった分消えてくれ頼む
0220名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/04(火) 06:04:22.84ID:iQh8sGU4
レーザートーニングで白斑できたよ
白く抜けたポツポツ
化粧でカバーできる程度だけど

効果は感じるから続けたいのだけど
白斑ができやすい合わない体質(皮膚質?)なのかな
0221名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/04(火) 11:03:12.59ID:+OswNvKz
私は近所の内科クリニックで血圧の薬と一緒に肝斑の薬としてトランサミンとシナールとユベラ(ビタミンE)を保険診療で出してもらっている。あと品川でフォトシルク6回コース申し込み2回終了したけど効果わかんない。無駄なことしてる?
0223名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/04(火) 16:07:41.34ID:+OswNvKz
>>222
血圧の薬も一緒ですが、60日分で4500円ぐらいです。
保険は3割負担。品川で自費だと1か月分で10000近くしたから得かな?
皮膚科でも保険で出してくれますよ。
0228名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/04/24(木) 17:05:30.01ID:GEgS+7Vf
いろいろとやったけどまったく消えないし
ストレスのせいかすごい増えた
イボコロリが取れるらしいのでやってみようかなと思う
最後の手段だけど
0230名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/06/06(金) 10:54:56.22ID:MeX79cAy
腕のほくろ取りたくてイボコロリ使ったら
ほくろは取れないわケロイド状にただれるわで大失敗だった。
あれを顔に塗る勇気はない。
0232名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/08/19(火) 20:53:18.29ID:BNEzpdi7
質問お願いします
27歳です。2年前からピルを飲み始めてから、両頬にシミが広くでき、日焼けかと思って放置していましたが今年の夏
50代の母よりひどくなりました。
調べたところ肝斑というものだとわかり、早く治したいのでレーザートーニングを考えています。
費用が安いところを調べまして行きたい皮膚科があるのですが車で片道二時間かかります。
毎週通うのは正直できないのですが、週一じゃないと効果は薄れてしまうでしょうか?
せめて二週間に一度を考えているのですが…
よろしくお願いします
0233名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/08/19(火) 21:12:36.09ID:jP+oqsOz
トラネキサム酸
トランサミン

これ白髪が増えた
0234名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/08/19(火) 22:32:41.10ID:oNerqBX2
  
 【美容整形のリスク】
虚偽の広告や宣伝をそのまま信じていませんか?
大手クリニックであっても危害は発生しています。
行政からの注意喚起に目を通すなど最低限の知識を持った上で、美容整形を検討しましょう。

■消費者庁HPより 「ご注意ください!危害増加」 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1395145594/
■日本弁護士連合会「被害は毎年増大の一途」 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1401368111/
■美容外科の偽装クチコミに要注意! 産経新聞 2012年 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1404230165/
■国民生活センター「美容医療-危害トラブルの実態-」 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1395846089/
■【示談】続・美容外科医との裁判【調停】 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1291225108/
■美容整形による後遺症集 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1333630946/
■厚労省 「国民・患者保護の観点」HPガイドライン http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1396831890/
■行政からの注意喚起 〜危害増加を受けて〜 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1397401747/
■生命・身体への危害相談は毎日1件(消費者庁) http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1401625106/
■美容整形における死亡・自殺リスクについて http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1408110306/
 
0235名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/08/30(土) 23:01:55.69ID:FvugfXIJ
>>232
ピルを飲んでいるのなら、どんどん新しい肝班が発生してくるので、さほど効果を感じられないかも。
自分ならそんな遠くまで通わない。
0236名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/09/01(月) 19:57:38.29ID:FMXRNiS/
肝班じゃないのにトランサミンを使ってたら逆にシミが酷くなるって事あるのかな?
0238名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/09/05(金) 20:24:53.68ID:nMiD6wJD
肝斑が酷くて本気で治そうと思いトランシーノUポチッたんですけど
効くシミは肝斑のみって書いてあったのですが、これって成分にLシステインとビタミンC入ってるから通常のシミにも効くような気がするのですが・・・
今ハイチオールC飲んでるんですけど、これと併用しても大丈夫でしょうか
教えてほしいです
0239名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/09/18(木) 10:43:32.31ID:CvD+XuqV
エステも美容皮膚科のレーザー類もイオン導入も全部やめ
とにかく優しいクレンジングともこもこ泡洗顔に徹し
アイリノール成分の美容液をたっぷり塗り続けたらかなりよくなった。
サンスターのエクイタンスは高いので生協のささらぎをリピートしてる。
ささらぎシリーズは保湿が物足りないので
乾燥する季節はヤクルトのパラビオ乳液で保湿してるけど
夏場は化粧水から全部ささらぎ。
3年間大量に使い続けているけれどトラブル無し。
確かによく見れば直径3ミリから5_ぐらいのぼんやりした白斑のようなものができるけれど
これを繰り返して全体的にくすみが抜けていくかんじ。
カネボウ症例のようなことにはならない。
0240名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/09/27(土) 10:54:31.56ID:og9A8kE/
皮膚科から処方された肝斑の塗り薬を顔全体に塗ったらおかしくなった!て某ローカルサイトで文句言ってる人いてビックリしてる。
0241名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/10/09(木) 16:56:52.10ID:a0BdwwoI
美容クリニックでメドライトC68回受けて変わりなかったです。ショックすぎます。
皮膚科でトレチノインとハイドロキノンの先生調合の塗り薬を1ヶ月半塗ったらほぼ消えました。
0242名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/02/13(金) 00:15:37.28ID:TqalD9uK
漢方の加味しょうようさんがけっこう効くらしいから
しばらく飲んでみる
0243名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/02/13(金) 08:23:59.64ID:TqalD9uK
レーザーをけっこうやってたんだけどそれで余計に濃くなってしまった感じ
なんとか消したい一心でやってたんだが、最悪
0244名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/02/15(日) 13:33:09.74ID:Ca3G0F7c
トランシーノの塗るの注文した
気休めかもしれないけど効果があるといいんだけど
0245名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/02/17(火) 00:02:18.18ID:a9HpZ0Aw
近所の皮膚科でトランサミンとハイシーと漢方の桂枝茯苓丸加薏苡仁処方して貰ってる
保険適用で処方箋料が590円で薬代が1630円/月
トランサミン飲んでると肝斑は気にならない位薄くなるけど止めるとすぐ復活しちゃう
0246名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/02/17(火) 22:59:08.16ID:FaWi+zU7
トランサミンって副作用が強いみたいだし、飲むのやめたら再発するみたいだから
あまり飲みたくない
0247名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/02/20(金) 17:38:06.38ID:IE+CZsML
医学的に効果が証明されてるのはトランサミンかレーザーだけでしょ
他は民間療法程度だよね
0248名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/02/21(土) 16:11:13.41ID:UulWaO4j
レーザートーニングやった2週間くらいは顔全体が赤黒くなる気がするんだけど
これは炎症が起きているためだと考えておk?(日焼けと同じ原理)
また、同じような人いますか?

あとこんな記事を見つけたんですが、みなさんどう思いますか?
京大医学部の医師だそうですが・・

http://anti-lasertoning.com/info/20141226/

今度8回目を2.8jで受けてくるんだけど、白くなったらいいなあ
0249名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/02/21(土) 16:34:05.20ID:d5AoW9IC
「美容医療商法はトラブルが非常に多い。マルチ商法や訪問販売と同じく、
特定商取引法の規制対象とすべきではないか」(日本経済新聞 平成27年)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H21_Q5A120C1CR8000/
〜山口俊一消費者相が特定商取引法の見直しを提案 〜
0251名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/03/11(水) 12:47:14.26ID:NEwozrq0
レスが少なくなったけど、もうやっている人少ないのかな
0252名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/03/13(金) 13:20:20.90ID:VRT18QiZ
春からレーザートーニング20回やりましたが全く効果なしです。
毛穴が小さくなると言われましたがあまりわからず。
翌日化粧のりはいいですがらか
0253名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/03/14(土) 17:30:19.78ID:STDbH4re
>>252
メドライトですか?
私は今日からトライビームとアキュチップのダブル打ちを始めました。
効果あるといいんですが。
0254名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/03/17(火) 18:13:52.83ID:kwanBplw
>>252
何Jでやってますか?毛穴には私も効果がありません
肌の色は白くなりましたか?
0255名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/03/18(水) 11:34:03.81ID:pXX0Pw2G
トラネキサム酸とビタミンCとLシステインとレーザーやってますが目に見える効果ないです。
肝斑以外は白くなってきたような気もします。
0256名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/03/31(火) 01:18:05.89ID:UF+SiEZ/
頬にある薄いけど目立つシミと肝斑を消すために
トラネキサム酸とシナール飲みながらレーザートーニング10回。
消えませんでした…。
とりあえずシミだけレーザーで消そうと思ったら
医者に前処置としてトレチノインとハイドロキノン勧められて実践中。
シミはまだいるけどかなり薄くなった! そして肝斑はほぼ消えたよ!
かなり根気いる治療だけど、レーザーよりお金かかんないし、頑張る。
0257名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/05/14(木) 21:57:44.78ID:8944US8v
レーザートーニング15回でも肝斑は変化なしでトラネキサム酸を2ヶ月飲んで薄くなりました。
懲りずにレーザートーニングは月1で通い肌の質感は変わってきています。
0258名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/05/16(土) 07:04:06.01ID:1T/xBemh
8回目だけど、顔全体が黒くなってきた気がするんだけど気のせいだろうか
トランサミン、日焼け対策、シナール、ユベラなどは併用してる
0260名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/05/16(土) 14:25:04.96ID:Dag3VsQ9
レーザートーニング15回やってもまだ効果が感じられない・・・・
あと3回残ってるからそれ消化したらもうやめよう。
あー期待してたんだけどな・・残念
0261名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/05/16(土) 20:51:28.35ID:1T/xBemh
>>260
何ジュールでやってます?
0262名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/05/17(日) 17:00:48.78ID:OnwZ94Av
>>261
聞いた事無いです。前に、あまり効果が見られないんですけど、出力レベルって
徐々に上げていったりするんですよね。と質問はしました。
そしたら
「出力は高ければ良いってものではないのでそれぞれのお肌を見てやっていますが
あの・・個人差があるので・・」とのことでした。
ちなみにレーザートーニング専門をうたっているクリニックです。
0263名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/05/19(火) 09:19:12.43ID:C9WcDhYB
ありがとうございます
私は出力2.5以上にしてから少しは効きました
でも医者も言っていましたが、一度薄くなっても継続しないとまた戻るそうです
顔全体が黒くなる感じはありませんか?
0264名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/05/19(火) 19:13:28.50ID:+UD0Z+m9
次回確認してみます。
顔が黒くなるのはあまり感じてませんでしたが、言われてみると
あれっと思う時があります。光の加減だなと思っていたのですが・・
なんか怖くなってきました。
0265名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/06/26(金) 10:01:03.92ID:wW98J6ye
トライビーム5回終了
3回目までは「なにこれ、金ドブ?」と思っていたけど
4回目から「あれ?なんとなくクスミ抜けてきた?」
両頬のど真ん中にぼんやり薄いんだけど横長楕円形のくすみがあり
たるみによる小皺によって出来る影も手伝って
顔色が悪く、顔がどんよりと下垂して見えるのがものすごくイヤだった

5回めが終わって1週間たった今
横長楕円くすみの中央部が白く抜けて
小皺を伸ばして確認するとドーナツ状になってる
中央の白く抜けた部分は白斑という白さではなく
他の部分の、というか元の肌の色

効果が見られたので10回までは月2回のペースで受けてみるつもり
そのあとはエステ感覚で月1で続ける
全顔で6千円なのでなんとか続けられるけど
これ、一回2万円とか言われたら自分にはムリだったな

他にやはり月2回でトラネキサム酸とプラセンタのイオン導入(別の皮膚科で)
自宅でビタミンCのイオン導入を週1回

化粧品はサンスターエクインタンスの生協バージョン
「ささらぎ」を愛用
これ、トラネキサム酸系の化粧品より効果あると思うよ
0267名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/07/29(水) 14:09:35.81ID:2J7Ij6yD
氷(冷却)スプレーを買ったんだけどレーザーでシミを取る前は液体態窒素治療が主流だったことを思い出して
頬にできた肝斑ONしみめがけて冷却スプレーをピンポイントでかけてみることにしました
これから試していくのでシミが薄くなるか経過報告します
0270名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/08/04(火) 18:42:35.07ID:/KrIxlvH
レーザートーニングに30万近くかけたけどくすみがとれたかなーぐらいだった。
肝ぱんはまだ残ってるし、前はなかった肝ぱんらしきものがでてきてしまった。
クリニックはせっかくここまで薄くなってきたんだからもう少し続けましょう
って再契約させようとしたけど、もうレーザートーニングはいいや。
0272名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/09/18(金) 22:19:51.23ID:dKq//Hz/
レーザートーニング8回目だけど、効果が微妙なのでレブライトって機種に
変更してみた
またレポします
0273名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/09/18(金) 22:55:01.71ID:dKq//Hz/
>>265
安いね
どこのクリニックですか?
0274名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/09/27(日) 18:36:37.86ID:HpvR88wk
レーザートーニングの効果は感じませんでした。12回やりました。

今は皮膚科でもらってトランサミンとシナール飲みつつイオン導入とビタミン点滴を月1で3カ月続けてくすみが抜けて肝斑も薄くなってきました。
0275名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/10/06(火) 08:24:16.06ID:DpYaQSBu
>>273
残念ながら関西です
住宅地の中にあるクリニック
美容皮膚専門じゃなくて
表向きは内科整形外科で高齢者がいっぱい
でも院長本人は実は皮膚科出身だとか
今は全顔照射を三週間に1回受け
一回おきにシミの部分に強めに部分照射
(シミといっても薄いもの)
部分照射をプラスしても7千円までだから
エステ感覚で通ってる
これ、本当にマメに通って続けないと
目視で確認できる効果はでないから
続けられる価格、っていうのが重要だと思うわ
自分は一回1万円超えたらやってないと思う

今はハトムギサプリメントと
アイクリームがわりにヨクイニンクリームを
目の周りに塗ってる
0276名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/10/27(火) 15:01:08.64ID:TLjELoAQ
フォトシルクプラス、お試し価格の一回目がとても効きました
かさぶたが落ちたら一気に薄くなりましたよ
これなら消えるだろうと三回セットのコースを申しみましたが、二回目以降はなぜかあんまり変わらず…でした
悪化はしていないし、肝斑以外のキメ毛穴などの効果には満足できるんですが
いかんせん高いので、継続するか迷います
0277名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/11/12(木) 14:40:08.66ID:XrYJcT6s
レブライト結構効いてるかも
出力が高いせいかもしれんが
>>276
フォトシルク興味あります
どこで施術しましたか?接客業なのでT週間黒いカサブタ顔で過ごさないといけないと思うと不安
0278名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/12/15(火) 14:52:19.38ID:tvuU/nmw
>>248
脱税で在宅起訴されて医業停止1年喰らった先生が書いてるんだね。
儲け損なってアンチになってるのかな?
0279名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/12/15(火) 15:38:33.95ID:7AEsWxI9
>>278
これ?
31 :名無しさん@Before→After:2005/10/20(木) 16:06:33 ID:0GOP5z9K
■形成外科医5500万円脱税、銀行の貸金庫に隠す 在宅起訴/大阪地検

所得税約5500万円を脱税したとして、地検は五日、
西区の「葛西形成外科」の葛西健一郎院長(42)を所得税法違反罪で在宅起訴した。
重加算税を含めた追徴税額は約7300万円で、葛西院長はすでに修正申告している。
起訴状などによると、葛西院長は一九九二年に開業し、ほくろやあざなどを取り除くレーザー治療で業績を拡大。
二〇〇二年末までの三年間で計約2億2200万円の所得があったのに、
パソコンに入力した売り上げデータを改ざんするなどして計約6700万円しか申告していなかった。
隠した金はほとんど銀行の貸金庫に預けていた。
葛西院長は「最新医療機器を購入するための資金をためておきたかった」と話しているという。
0280名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/12/17(木) 16:47:24.66ID:mU07NC+s
>>279
これこれ
0281名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/12/17(木) 23:58:47.03ID:KHcxsCKu
在宅起訴されたということは前科1斑w
0282名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/12/18(金) 00:26:56.84ID:Toq1KoDx
自由が丘クリニックの院長はレーザーを無資格者にやらせてや中京病院の形成外科部長は
名義貸しで刑事事件になっていたよね
形成外科専門医って犯罪者率高くない?
0283名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/12/19(土) 16:41:12.65ID:rqzCdiTw
画像を加工してるのがバレたしらゆり伊藤孝明医師みたいな犯罪者もいるしね
0284名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/12/20(日) 11:39:23.63ID:pZW71PNF
やっぱり元々そこそこ美人が来るのでムラムラする機会が多いんだろうね。
それと形成で美容を売りにしているというのはお金目的しかないし、
領収書なんて貰う奴いないだろうから脱税の温床になる。
0285名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/12/21(月) 10:37:41.83ID:Em1QuxE/
レーザートーニング10回やってどんどん濃くなっていき、最後の一回でようやく薄くなった。
妊娠したら、これまでにないほど濃くなって意味なかった。出産後ましになったけど。
0286名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/12/21(月) 11:59:19.87ID:U1TyzwPT
レーザートーニングは肌の代謝を高めるという作用はあるらしいから
シミが浮いてきて消えていったのかな
目に見える変化ってのはないね
多少薄くなったかなくらい
元戻るしね
0287名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/12/21(月) 17:28:12.79ID:UXc9nRHc
出産後だんだんと濃くなってきて、茶クマとくっついて地図みたいになってきたのを消すべくトレチ0.1%とハイドロ4%、NACとトラネキサム酸とマルチビタミンを11月初めから始めた
今2ヶ月目だけど生理前後以外はコンシーラーなしで外に出れて感動してる
0288名無しさん@Before→After
垢版 |
2015/12/22(火) 11:16:38.37ID:IZByX0C/
レーザートーニングは効く人と効かない人にハッキリ分かれるよね。
薬も併用して内服しているからどっちが効いてるのか分からない。
とりあえず薬で試して効き目が弱かったらレーザーの順番でいいんだけど
明日消したいんだよね、女って。
0289名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/01/06(水) 12:26:14.58ID:VE0fXXfT
国税あげ
0291名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/01/06(水) 22:14:15.42ID:QCF2029O
肝斑に炎症を起こすはいけないってのはよ〜くわかってるけど
でも薄くなる時もあるんだよなあ
0292名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/01/07(木) 13:07:03.59ID:hvUSErzC
薄くなったよ。
0294名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/01/25(月) 13:44:13.11ID:XjJOr/dG
納税しろよと上げておく
0295名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/01/30(土) 12:12:00.70ID:hW7YEvbY
乾パンってあんまり美味しくないよね。
0296名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/02/02(火) 10:53:45.39ID:+LQwK6Z6
美容って国税が入るほど儲かるの?
0297名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/02/02(火) 10:56:40.15ID:H5IwPF2k
美容と言うより利益がいきなり上がったり下がったり
不審なところがあったら
後はランダム
0298名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/02/08(月) 12:03:00.57ID:yjMRAtyp
美容は自費治療だから売り上げごまかしやすいんだろうね。
しかし書類送検されるって一体幾らごまかしていたの?
0299名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/02/11(木) 09:58:00.44ID:eS/RgUOV
生理前〜初期なのに珍しく肝斑薄くてびっくり
思い当たる要因らしきものはアボカドにはまって毎日食べてたことかも
治療的な事に躊躇してみてる人は試してみてほしい

酒のアテにわさび醤油で1日1個です
0300名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/02/20(土) 17:08:45.26ID:PoaPAQuH
>>220
何回目で
0301名無しさん@Before→After
垢版 |
2016/04/02(土) 13:17:35.20ID:PukBBRDq
お前らみんな諦めたのかよ?
もっと話題を頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況