>>69
あの広い4階の待合室に椅子がたったの4つて少なすぎ!
あそこの椅子も長椅子にして壁に添って置けば余裕で圧迫感無くたんさん人が座れるのにね。
そうそうあの7階の本棚も要らないよ。あれも水同様に邪魔。
平均2時間は待たせるんだから余計に立待ち患者出しちゃダメだよね。
私も立ってる人見ると可哀相に思えてくるよ。ていうか、私も立ってたことあるけどねw
うーん。あそこの看護婦は珍しく井戸端会議するよねw暇なオバサンがやるやつw
患者に気い使って話すのはいいけど看護婦同士でプラベされるとどこの看護婦かと思っちゃうけどあっしらゆりか!w
いまだにミス多いからね。結局人員変えなきゃ無理じゃないの?
あれだけ自由気ままにブラペ出来てミスしても許されて患者にも気い使わないでストレス感じるって笑えるよねwwww
私思うんだけどね。あそこ受付専用に薬剤師を雇って薬剤師に受け付けも兼用させたらいいと思うよ。
1年位前だけど間違われたことがあったんだよね。今年もね。それに薬剤師のほうが余裕で頭いいだろうから予約くらい簡単にできるよ。
あの看護婦達は看護婦業に専念させて受付をやらせない。だって、受付すら出来ないのに、肝心の看護婦業もできないのに、ってことで。
どっかの大病院から規律正しく仕事に厳しい看護婦長を引き抜いてきて、あそこの看護婦達の教育を一からし直して厳しく監督もする。
そうすれば先生達も本来の仕事に集中できるんじゃないかなぁ〜〜〜〜〜〜〜