X



トップページ美容整形
389コメント136KB

●切開幅広二重を幅狭の奥二重に修正したい人●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2010/01/02(土) 04:39:57ID:Qdh9l28g
もしくは、した事のある人、話しましょう。
0238名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:UOIsm6tm
皮膚が足りなくなっていく印象がありますな
0240名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:ge2QBQcF
皮膚移植の場合は美観は捨てる感じですかね?
0241名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:mXbA0gQu
通常の方法は、切開線よりも睫毛側を皮膚切除して
元の癒着を外し、脂肪などを持ってきて再癒着を防ぎ、
新しく狭いラインに二重を作るって感じかな。

もちろん皮膚切除は何回もすれば目が閉じれないレベルになるだろうから余裕がない場合は最悪皮膚移植か。
その前にこまち式だな。
0242名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:AcNl+6wT
そうだね
眉と目の間隔を狭くしたくないから、こまち式が理想
でも、こまち式ってちゃんと癒着するのかな?
0243名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:mXbA0gQu
>>242
新しいラインの癒着のこと?
一応吸収糸で作るけど、緩くなることもあるらしい。
先生が言うには、ひとえに戻るくらいにしないと
以前のラインで再癒着してしまう可能性があるとのこと。

新しいラインが薄くなってきたら、簡単なのは埋没で補強、
それかもう一回切開して新しい二重を確実につくる。
0244名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:+Is0CA7k
それかもう一回切開して新しい二重を確実につくる。 恐怖に怯えるのも嫌だし
些事加減が難しそうですね
0245名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:AcNl+6wT
>>243
そうなんだ…
食い込みきついよりは緩いほうが自然で良いけどまた切開となると気が重いなぁ
こまち式が可能かどうかも分からないから、まずカウセ行ってみる
ありがとう!
0246名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:6hZReE1+
こまち式の中縫い方法は6ミリを3ミリとかにするのにも対応していますか?
0249名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:xnXflebU
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
0251名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:E4Ngu5Mx
こまちで切開したら次に病院に行くのは抜糸の日と1か月検診ですか?
都内から行く予定なので知りたいです
0252名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:dvguOSpc
モニターじゃなきゃ 自由ぢゃね?
心配だったり問題ありならなら1ヶ月検診的な?
0253名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/03(木) 16:07:01.60ID:WdlGoAJw
切り取る皮膚がもうないんだけど、幅狭く出来ないかな?
この目耐えられない
0254名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/03(木) 22:18:06.16ID:WdlGoAJw
幅広から幅狭って、切開して中の癒着取って、一重に戻して埋没で二重にならないかなー?
今でも瞼凸凹だけど、中戻すと余計表面ボコボコにならないかなー?
0255名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/03(木) 22:22:11.94ID:WdlGoAJw
10ミリで切られてて外人みたいになって左右差もあり。
のっぺり顔なのに目だけ食い込み激しい幅広二重で気持ち悪い。
おまけに二重幅も左右違うからチグハグ目でもう辛い。
誰もこのスレにはいなくなったのか。
0256名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/05(土) 07:02:21.57ID:DOM8zApu
修正で狭くなりたい
まだカウセ行かなきゃ。
0257名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/05(土) 15:31:30.26ID:I1D+J9N+
四日目で目あけて幅4〜5ある。かなり冷やしてるんだけど、、
どうしよう、、2mmぐらいに縮まるのか、、修正も考えてる。泣きたいけど泣いたらさらにはれそうだから、泣けない。。
0258名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/05(土) 15:33:56.87ID:I1D+J9N+
上記の者だけど!冷やすと3〜4mmになる。。1、5〜2mmになってほしいだけど、修正必要かな、泣
0259名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/07(月) 21:19:35.48ID:/uzQrjSc
まだ四日目だしこれからどんどん狭くなるよ。
私なんか切開修正で更に悪化したからまた修正しなきゃ…狭くしたところで今度は左右差が気になるorz
0260名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/17(木) 00:01:28.15ID:Iomy9bTV
皮膚切除一切なしで、今の幅広切開線内の癒着をとり、幅狭で再切開した人いませんか?
今ある切開線が残っても幅狭になりたいです。この目のままで生きていたくない。
0261名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/17(木) 12:24:57.43ID:AA6k0Z1C
Tクリニックで皮膚切除のみで幅狭にする手術やったら、むしろ傷がひどくなって
悪化した。
癒着をとって新しい切開線作る手術したいけど、傷は残るし、
再癒着の可能性もあるし、恐いなぁ・・
西山やこまちでやった人はホントに良くなってるんでしょうか?
Tクリニックは、やめとけとしか言いようがない
0262名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/18(金) 09:26:07.86ID:WmXuky4k
http://ameblo.jp/marinancy/image-10352982876-10263725878.html
http://ameblo.jp/marinancy/image-10352891135-10263656701.html
http://ameblo.jp/marinancy/entry-11637905857.html
http://ameblo.jp/marinancy/image-10446240080-10394032938.html

よくママ雑誌に出てるモデルなんだけど、整いすぎた二重ですよね
整形じゃないという意見とこれ整形だよって意見に真っ二つ、どっちだと思いますか?
0263名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/20(日) 01:25:27.01ID:0BOaNNe+
水沢アリーみたいな目頭側までのガッツリ幅広並行二重は、もう幅狭の奥二重に出来ないかな
皮膚に余裕もないです
疲れた
0264名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/20(日) 12:35:57.62ID:PwKVguDA
>263
大阪にあるこまちクリニックに相談してみるのはどうですか??修正で有名みたいです!カウンセリングは1ヶ月ぐらいまたないといけないみたいですけど、、
0265名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/21(月) 13:04:56.65ID:qQo50qh6
一ヶ月経ったけど開眼時5ミリあるw
化粧で誤魔化せれると思ったけど、化粧したら余計食い込み目立つな…アイライン太くしたら誤魔化せるかな。
まだ一ヶ月目だからもーちょい狭くなってほしい
0266名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/21(月) 21:20:51.46ID:45AJtAbG
結局整形したら不自然な二重隠すために整形前よりケバケバしくアイメイク濃くするのよね
無意味〜
0268名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/22(火) 22:37:36.29ID:99lbFJCn
何年か前に一重に戻したと言う人がいたけど、どの先生かわからない。
一重に戻す論文を書いたS先生って誰だろう?
O先生にはカウセ行ってみる予定だけど、S先生にも話しききたいです。
本当に左右ちぐはぐな超幅広二重にされて困ってます。
皮膚に余裕もないから幅の修正も出来ないし、だったら一重に戻したい。辛すぎる。
0269名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/25(金) 13:07:03.81ID:p+6lRn6p
最近ここにも誰もいないのか
こまちと、O先生と何処に相談に行こうか・・
引きこもり生活にも疲れた
0270名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/26(土) 06:09:39.49ID:NgbDBXW+
O先生とは、どのクリニックの誰先生ですか?
0272名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/27(日) 02:54:42.34ID:7jY6ftQd
>>268
全切開で水沢アリーみたいながっつりグロテスクゴリラ二重から、取れてほとんど一重のガチャピン目になったけどアリーよりはマシだけど、これはこれで辛いですよ。
元々の幅広のラインがあるからアイプチやメザイク出来ないし。
修正手術で一重に戻すって不可能らしくて多分ラインを緩めて、浅くして一重ぽい二重にすることだと思う。
一重ぽい二重にしてもラインは消せないからアイプチは出来ないと思う。
0273名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/27(日) 03:05:39.02ID:7jY6ftQd
錦戸大泉洋みたいなガチャピン目しかもラインは緩んでます。
皮膚は大量にあるんですが、睫毛側の皮膚何ミリか切除して今のラインの癒着を外して脂肪しいて、下にライン作ってまた切開するんですよね?
ラインは変えず睫毛側を皮膚切除だけして癒着きつくするだけみたいなクリニック多くないですか?
そもそも切開の位置が高いのでそれやられたら幅は狭くなったとしても確実に男顔ゴリラになります。
0274名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/10/28(月) 11:11:56.40ID:oenKwLX4
>>273 ん?大量にあるなら癒着はずして脂肪ひいてその下に切開して2本にするんじゃなくて
癒着はずして睫毛側皮膚切除して癒着を下につくりなおすんだよ。
切開線は今の位置より少し下がると思うよ
0275名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/04(月) 03:04:18.40ID:a3r7nEI2
奥二重に戻したいわけじゃないから関係ないかもしれないけど…
1〜2ヶ月で幅広すぎたって本気で後悔している人の中には、
むくみ体質でまだまだむくみが取れてない場合もあるから早まらないで。
私も1ヶ月で幅広バレバレ整形目すぎて今すぐ修正手術したいって思ってたけど、
検診で先生に言ったら、むくみとりの注射うってくれて、3日くらいですっきりした自然な目元になったよ。
もちろん傷跡はまだ残ってるし、こればっかりは時間で自然治癒しかないけど…。
私は9mmだから12mmとかでとっちゃった人には参考にならないかもしれないけど、
同じくらいの幅で後悔している人は、少しでも参考になると幸いです。
0276名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/05(火) 22:11:11.09ID:/L/JzJZi
>>273
まったく同じです、この位置で狭くしても意味ないんですよねー。
でも今のままも嫌だし。。。修正されるんですか?
0277名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/06(水) 17:22:15.06ID:Oeai1zA+
>>261
Tクリニックで幅狭修正は成功されなかったんですね・・・
そこを考えてたんですが・・

狭くした人、お薦めの先生教えてください。
0278名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/07(木) 00:40:14.96ID:BiH3oL0B
やっぱ皮膚切除で狭くってあんまり変わらないみたいね。
ブログでKで2回やって変わらなかったって人いたし。
Nは食い込みきついっていうし。まじでどうしよ。
0279名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/07(木) 01:03:16.43ID:2gfxy+CC
Kって、大阪の?
二回修正しても狭くならないって広すぎの度合いが大きい場合じゃなくて
0280名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/09(土) 21:06:28.48ID:/oeZ0tBS
ジュディマリのYUKIって目整形だよね。
ちょうどジュディマリ頃のYUKIみたいな奥二重なんだけど、
あんな感じの修正だったらバレなそうだし理想的なんだよな。
どこの病院でやったのか教えてほしい…。埋没だけでああなるのかな。
赤西仁もあんな感じの奥二重から直してるっぽい。
0282名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/19(火) 15:04:42.03ID:6UiEWnLl
幅広で瞼が重くて開かないんだけど、狭くしたら今の重みはなくなるのかな?
0283名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/20(水) 14:01:20.97ID:nPUQrkN6
Tクリニックで全切開したけど良かった。思ったより腫れなかったし先生も優しくていい人でした。
0284名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/21(木) 09:29:23.29ID:yUO7p7Kz
Tクリニックのステマの臭いがプンプンww

962 :名無しさん@Before→After:2013/11/20(水) 13:41:04.35 ID:q4jRwk4i
ずっと二重の埋没したくてTクリニックでお願いしました。
カウンセリングもちゃんとしてたし看護士さんもみんな優しくてよかった。
術後4日目だけど腫れてないです。
0285名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/21(木) 09:33:21.28ID:yUO7p7Kz
また見つけた。
絶対行かねぇこのクリニックww

213 :名無しさん@Before→After:2013/11/20(水) 13:29:43.18 ID:+HRPOrRh
この間Tクリニックで埋没したら思ったより腫れも無くて良かっです。
先生も優しかったし友達も今度やりたいって言ってました。
0286名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/30(土) 04:59:47.09ID:U0D/Thj1
いくつかカウンセリング巡りましたが、最低でも修正費用は40万必要みたいですね。
貯金に余裕があれば、病院選びもじっくり検討できるし精神的にもゆとりが生まれるんですが・・・。
早くお金を貯めてこの苦しみから解放されたいです。
0287名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/30(土) 12:46:28.35ID:WQ8i74XH
大竹先生ってどうなんですかー?
症例写真とか見れないしどんな二重にするかわかりません。
自然な二重になりますかー?
0288名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/04(水) 20:35:53.24ID:iTZxFbm6
◆明治時代の日本女性
http://blog-imgs-45.fc2.com/h/o/w/howas119/20100822164859ab8.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/b/db5cef04.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200601/23/43/d0061243_1531325.jpg
http://www.kumanekodou.com/tayori/wp-content/uploads/2011/06/2011062419570000.jpg
http://bc3456de.sakura.ne.jp/image2388.jpg

◆同時期の朝鮮半島女性
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/i/o/aioi/20120205125039bdb.jpg
http://www010.upp.so-net.ne.jp/japancia/gazo/ianfu4.jpg
http://maokapostamt.img.jugem.jp/20090618_448028.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5e/5ea84889f21729af3a716c8248c0a20f.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/22/52/f0091252_22523989.jpg
0289名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/04(水) 20:55:17.95ID:9Y58KzUX
>>287
私も大竹先生行こうと思ってたから調べた
ググると何年か前の大竹先生のスレ出るよ
一度の手術でうまくいかず何度も修正してる人の書き込みが多かった、5回目で諦めたとか
あと、失敗して絶望とかあって怖い

二重修正の某ブログの人も2回に分けて修正するって言われたとあった
ダウンタイムも、何度も手術する気力もないし大竹先生は行かないか迷ってる
0290名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/04(水) 23:58:46.99ID:FYDpjpBD
>>282
どのくらい広いんですか?
0291名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/15(日) 21:12:15.21ID:asitHqOQ
皮膚切除で狭くする方法ってうまくいった人聞いたことがない。
0292名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/16(月) 05:07:01.39ID:4dAmUxzW
つるきりかこまちで悩む。
0293名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/16(月) 21:39:09.91ID:a4lXWBFs
つるきりは皮膚を切除されすぎるみたいだから気を付けてね。
こまちは中縫いでしか狭くならないらしいよ。
0294名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/17(火) 00:05:45.89ID:UxZNxEZn
返信ありがとうございます。
カウセではつるきりもこまちも皮膚切除の一般的なやり方で狭くするということでした。
以前の手術で、眼輪筋を切除してるため、中縫いはできないということでした。
つるきりはそうらしですね、、
もうどこでやるべきなのか、検討がつきません。
0296名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/17(火) 01:23:17.46ID:ZZAFxx+J
以前の手術が、松尾法での眼瞼下垂、眼瞼痙攣の手術で、
普通の全切開より確実に眼輪筋は切除されているんですよね。
なので松尾法でやってしまうと、中縫いはできない可能性が高いので、皮膚切除でということでした。
0297名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/17(火) 01:26:55.65ID:v+47eWCw
>>296
じゃあ切開線より下の皮膚、張り付いてる感じですか?
0298名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/17(火) 07:16:11.72ID:pb7kF1MX
>>295 切開線より下が凹んでるのが眼輪筋の切除されすぎなのでわかりますよ。
私も凹んでいるので中縫いはこまちで断られました。
0299名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/17(火) 07:47:07.26ID:LYC0SYr+
眼輪筋を弄るのはヤバイんですね
0300名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/17(火) 10:41:36.23ID:pb7kF1MX
でも切開は眼輪筋を切除しないと二重にならないんだよね?
切除の量の問題ってことだよね。でも取られすぎたら元にはもう戻らない
のにどう責任とってくれるんだよ、まじで主治医むかつく。
0301名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/17(火) 10:59:24.85ID:AXogJ8t3
えっっ! 眼輪筋を切除しないと二重にならないんですか・・・
二重の手術って博打なんですね
0302名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/17(火) 11:11:45.63ID:v+47eWCw
どこで修正したらいいんだ
みんな何処でカウセ受けてる?
0303名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/17(火) 16:31:46.72ID:ZbJZ16zO
>>297 張り付いてるというのはどうゆう感じですか?
   私は、つるきり、西山、こまちです。
   大竹先生のところも気になりますね。
        
0304名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/17(火) 17:25:46.20ID:v+47eWCw
>>303
瞼が薄くなって、切開線より下の皮膚が以前より膨らみがなくベタッとしてる感じです
私も行くところ同じ感じです
0305名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/17(火) 17:53:16.22ID:pb7kF1MX
>>304 私も同じ。ふくらみがなくなって逆に凹んでます。
これはなかなか治すの難しいみたいです。
ちなみにこまちと西山はいきました。次大竹先生のとこ行ってきます。
0307名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/18(水) 02:43:41.46ID:MO3rjaFP
>>304
私は、どちらかというと、切開線より下はぷっくりしていますね。
あと切開線が凹んでいます。これは、眼輪筋の切除のしすぎでなるようです。
その張り付いてる感じというのは、何が原因なんですかね?

私の場合は、つるきり、こまちでは一応幅狭奥二重っぽくはできると言われましたね。
あくまでもぽくなので、奥二重にはならないということですが。
西山では、やる必要がないということで、断られました。
0308名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/18(水) 10:40:14.88ID:Sfk0Be4W
>>306 いいですよー!!

>>307 切開線と切開線下の凹みは原因が違いますよ。
ぷっくりしているなら眼輪筋の切除のしすぎではないと思われます。
張り付いてるのが眼輪筋のとりすぎです、
0309名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/18(水) 14:19:23.45ID:XlqmSQfr
>>308
ありがとうです!
連絡待ってます rurururu.59@xxne.jp
0310名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/18(水) 23:48:41.20ID:wi7PQZy0
>>308
そうなんですね。
切開線の凹みは何が原因なんでしょうか?

こまちと西山に行ったそうですが、なんと言われましたか?
もし良ろしければ、簡単でも言いので教えて下さい。
0311名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/19(木) 19:02:36.73ID:/bH7dZQl
私も切開線付近と切開線の下が凹んでいます。

>>308 修正されるんですか?
0312名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/20(金) 03:19:59.04ID:bSWjc1ik
神奈川クリニック行ったら綺麗になりました。
0313名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/22(日) 21:57:41.42ID:ufFHpywb
神奈川クリニック行ったけどイイね
0314名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/10(金) 13:24:30.49ID:H5JQCv4/
修正、みんなどのクリニックでしてるの?
修正で成功した人いないですかー
0315名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/01(土) 07:57:34.29ID:I9thJGRK
幅を狭くしたいけど皮膚に余裕もない
切開線2本で狭くした人いませんか?
0316名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/02(日) 01:49:07.46ID:XHZwB6PE
2本にするならこまちでやれば??
傷2本はかなり目立つらしいよ。あと前のラインがかっちゃって
そっちで折れる可能性もあるし。。
0317名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/02(日) 01:57:18.49ID:/YwE9rOU
>>316
やっぱり目立つか・・
こまちも中縫い傷が隠れなさそうですよね
どっちがいいのだろう

皮膚切除だと狭くならないって聞くけど、その時って普通癒着取って、二重の固定位置も下に下げますよね?
なんで狭くならないんだろうか
0318名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/02(日) 08:54:37.16ID:gRcCBgXa
皮膚切除のやり方で修正予定ですが不安になってきました。
かと言って今の切開線の下に新しい切開線を作っても傷が残って綺麗じゃない上に外した癒着が戻るリスクがあるそうです。

関西なのでカリスとこまちで考えていますがどちらが上手なんでしょうか?
0319名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/02(日) 10:57:51.90ID:/YwE9rOU
あと、皮膚切除って眉と目が近くなりそうなイメージだ
どーなんだろ
これで成功した人いませんかね?
0320名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/02(日) 13:03:03.99ID:XHZwB6PE
近くなるってブログで修正した人が書いてましたよ!
0321名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/02(日) 14:58:47.54ID:mNmUVen4
>>275
むくみとりの注射気になります
0322名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/02(日) 15:35:52.10ID:/YwE9rOU
>>320
まじですか!
その方は二重幅狭くなってました?
目と眉毛近くなると、目から下の顏が伸びた感じしないかしら
0323名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/02(日) 16:00:41.20ID:XHZwB6PE
写真見ましたけど術前より目の開きがよくなったから目を開いたときの二重の幅自体は確かに狭く
はなっていたけど下むいたときとか変化があまりないように思いました。

目と眉近くなると顔の全体のバランスおかしくなりますからね。
元々近い人であれば伸びた感じになるかもしれないですけど元々離れてる人であれば丁度いいかもしれないですよ。
ちなみにその方関西のクリニックで修正されてましたよ。
0324名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/02(日) 18:14:50.86ID:/YwE9rOU
>>323
下向いた時の変化が欲しいのに、あまり変わらないんですね。結局目の開き具合で視覚的に幅を狭く見せるだけなんですかね。
その方はどの位皮膚切除したかわかりますか?

バランス大事ですよね。
関西ですか、遠いと問題が起きた時不安ですよね、迷いどころです。
kまち、kリス、mガに該当しますか?
幅狭修正の方のブログで写真付きなの、なかなかないので情報助かります。
0325名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/02(日) 21:50:41.06ID:XHZwB6PE
調べれば写真つきで詳しく書いてる方2名ほど出てきますよ!!
病院名は出してないのですが全部読めばわかるかと。そこに該当してます。
皮膚の切除量までは書いてなかったのでわかりません。
0326名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/03(月) 11:51:33.08ID:aeLsNN16
>>751
私も調べてはいるのですが、大分昔の方のブログしか見つけられません
左右差が気になり片目のみ狭い方に合わせた方とか(この方はつ○○りでの修正でした)
その方は今もブログ更新されている方でしょうか?
0327名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/06(木) 18:53:51.48ID:ejBMTadG
私は逆にはれぼったい奥二重を幅広二重に
しようと思っているのですが、
このスレの人はなぜ幅狭の奥二重にしたいんですか?
0329名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/09(日) 16:13:04.87ID:MKx8tt58
幅広から幅狭に修正したいです。しらゆりの症例写真みていいなと思ったのですが情報ありませんか?
0330名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/09(日) 18:43:09.07ID:CfbpP6i5
しらゆりの症例?
しらゆりって幅狭修正してたっけ?
0331名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/10(月) 15:02:25.29ID:6/1Z1ctF
>>330 してますよ!ブログにのってました。
あとは厚木美容クリニックも気になります。あくまで修正画像を
みての判断ですが。
0332名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/10(月) 19:39:58.23ID:Ig2uy0vz
>>331
あつぎは症例見る限りやっつけ修正に見える
2つしか症例載ってないけど、上は画像加工してる感じでボヤけてるし、下のは二重ガタガタで前より不自然におかしくなってない?
0333名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/11(火) 03:01:07.10ID:yucE12Ek
>>332 言われてみればそうかもしれないです。
修正であまり名前が上がらないところですよね…
一重に戻したくて悩んでいます。
0334名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/11(火) 08:08:06.47ID:HudhOwmO
>>333
私も前一重に戻したくて調べてたけど、傷丸出し耐えられないし、瘢痕出来てアイプチ等も好きな位置で使えなくなるかもしれないとのこと。
こまちは一重に戻してたよ。
症例はカウセで見せてもらえるはず。
まずはメール相談してみたら?
0335名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/26(水) 00:55:33.43ID:kmg9Xxzo
皆様はどちらの病院で手術して幅広にされたのですか?
0336名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/26(水) 02:10:31.44ID:dTmv3AvY
幅広を狭くするって、どういう手術すれば狭くなるの?

切開線より下を皮膚切除するってこと?
0337名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/03/01(土) 22:57:04.26ID:vdyH59mV
切開手術後3ヶ月経過したのですが、若干幅広めなのが気になります。
よく3ヶ月で完成といわれますが、半年・1年とまだ多少は落ち着く余地はあるでしょうか?
心配です・・・。
0338名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/03/02(日) 01:54:17.48ID:L5O0thb2
んー3か月からはそんな変化なかった。埋没みたいに固定されてる部分は下がらないから
そんな変化なかったよ私の場合ね。内部処理がっつりされてたからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況