X



トップページ美容整形
735コメント265KB
■■■法令線 口角のシワ!■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/06/26(木) 13:40:31ID:R4bV/SPB
法令線 口角のシワ・・・に悩んでいます。
どなたか、注射?などで綺麗になった!という方、情報
お願いします。

また、お値段、経過、痛み、その他色々、教えて頂けると
嬉しいです。

ちなみに、私・・痛みに凄〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く
弱いです。。
0430名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/06/18(月) 16:30:21.51ID:IuIfhbv8
>>426>>427
やっぱり高いのかな?
ちなみに関東住みじゃないんですよね。。
値段的には品川も視野には入れてるんだけども。
ただ、この病院にちょっとこだわってるのは、20年くらい前に母親が下瞼のたるみ取りの手術をして、すごくいい仕上がりで本人も満足してたんですよね。
思い出したら、ここの病院の院長先生だったんです。
私が説明受けたのは副院長の方だったけども。
(私自身はメスは嫌ですと初診のときに伝えました)

ボトは口角を上げるためとの説明でした。
0431名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/06/18(月) 17:09:03.16ID:a/rN1t9m
>>430
大手チェーンに比べれば確かに高いと思うわ。
でも、お顔のことだから。
腕が確かで美意識の高いドクターのほうが安心じゃない?
0432名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/06/18(月) 19:35:55.16ID:IuIfhbv8
>>431
a/rN1t9mさんのいう通り、法令線だけなら品川でもいいかなと。
私の場合やっぱり母親とは親子だから、骨格も似てるのか下瞼のたるみも気になるし。
口角も触るとなれば、やっぱりチェーン店は不安かなとか思ってしまって。
ここの美容外科で一度トライしてみます。

しかし効果があればあったで、、その後不安。
また、やりたくなるような。。
0433名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/06/18(月) 20:11:59.44ID:pmwBONvM
葵なつちゃんはお
0434名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/06/19(火) 09:26:19.45ID:vq8Y69mG
>>432
多分、絶対またやりたくなると思う。
法令があるとなしでは全然違うもの。
仕方ないよね・・・

0438名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/06/28(木) 00:16:43.76ID:hFcoa0D1
>>437
鼻の穴の形は変わっているけど
でかくはなっていない印象だけど。
丸い穴から、楕円になってる。

定期的に法令線ヒアルしてるけど
鼻の穴がでかくなったって気はしてないなー。
0440名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/06/29(金) 08:43:25.23ID:pGmMDld1
症例写真とか載せられると安くしてもらえるけど
自分の整形顔がネットに永遠に載るなんて嫌だわ
0442名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/06/29(金) 21:50:13.83ID:zNUbMLHd
昨日、目の下・法令線にヒアル。口角にボトを打ちました。
法令線ってすごく簡単なんで吃驚しました。 あと、口角のボトもチクッって2箇所刺しただけです。
やっぱり3万は高いかなぁ 2週間後に口角のチェックして足りないようなら、無料で追加と言うことでした。
ボトの違和感は全くなく、すぐに食事も摂れました。
マッサージは薬が広がるので避けるようにと。
口角が上がる効果があらわれるのは、3〜4日してからだそうでまだ全く変化なしです。

法令線に1本使ったけど、若干、線は残ってます。
年齢は伏せますけど、私くらいの年齢だと逆に法令線が全く無いのも不自然なんですよね。
だから、あまり欲は出さないほうがいいかな。
0443名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/06/29(金) 22:03:07.89ID:S5pPqn5t
>>442
>昨日、目の下・法令線にヒアル。口角にボトを打ちました。
>やっぱり3万は高いかなぁ

これ全部で3万!?
めちゃくちゃ安いですよ。
どこのクリニックか教えてください。
0444名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/06/29(金) 22:24:57.19ID:zNUbMLHd
>>443
紛らわしくてすみませんm(_ _)m 私上記に書き込んだ403なんです。
3万はボトだけなんです。
ここの皆さんに、それ高いんじゃない?って指摘受けた者です。

法令線・口角だけなら、施術時間すごく短いです。
私の場合は目の下に少量ずつだったみたいで、かなり時間かかったし内出血もしてます。
0445名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/06/29(金) 23:15:35.37ID:nc/bXCLw
> 年齢は伏せますけど、私くらいの年齢だと逆に法令線が全く無いのも不自然なんですよね。

これ、よくわかります!
テレビとか観てると、40過ぎの女優さんには法令線のほの字もないけど、
若い子にはちゃんとありますよね。

ところで、目の下、やっぱり内出血しちゃったんですね・・・


0446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/06/30(土) 14:40:53.45ID:oCfJX/tr
>>442
お疲れ様でした。
よかったら、また経過報告お願いします。

自分も法令線は若い時からあります。
松田聖子とか、若い時は法令線あったのに、今はない。
でもやっぱり20代の時の若さはなく、40代にしか見えないんですよね。
0447名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/06/30(土) 22:57:32.19ID:50i6m0ng
>>445
もうそこそこの年齢だから、他とのバランスも考えたら多少の法令線は仕方ないかなって。。
すこしスレチですが、目の下はやはり内出血しました。
看護師さんが一回ずつ冷やして、医師が打っての繰り返しでしたけれども。
>>446
はい、経過に変化があれば書き込みしたいと思います。
暇があれば鏡を見てしまってます。
0448名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/07/01(日) 09:25:12.89ID:oCueErt3
>>447
丁寧に処置してもらっても、やはり場所が場所だけにね・・・。
私は内出血が消えるのとヒアルの効果が消えるのが同じくらいだったので、
リスク高すぎてできません(笑)
目の下はFGFとかを検討してます。

法令は、上手なドクターだとほぼ完璧に消えますよ。
それでもやっぱり20代とは違うけど(笑)
長持ちするといいですね。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2012/07/01(日) 19:55:21.75ID:l+hRNe3M
RDクリニックの再生医療をと考えたけど、ここ高すぎ。
0451名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/07/03(火) 11:12:05.72ID:TVEpl7j1
口角のシワって表情シワみたいな感じなのでボトがいいのかな〜
ヒアル入れても消えなかった・・
0453名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/07/04(水) 21:15:07.03ID:pfKYV99g
口角は消えないよね。
逆に消えるまで入れるとゴリラみたいになる・・・
結局フェイスライン〜頬をあげないとダメなんだよね・・・
0455名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/07/10(火) 04:49:29.86ID:VBZg3/sy
触るとコリコリしてるのはしこり?
それともヒアルがあるって証拠なだけ?
0456名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/07/11(水) 18:37:14.20ID:0oGdEc0a
>>452
糸入れるなら、エンドタインのほうが面で持ち上げるから効果ありそうな気がする
吸収されたあともしばらく効果は続くみたいだし
0458名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/07/14(土) 20:54:51.91ID:SpoowKm6
このスレ読んだりして品川本院でヒアル打つことを予定しています。
HPを読むと、初めはひと月に1回のペースを3回続けるとよい、とありますが、
その通りに打った方いますか?
0459名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/07/26(木) 19:29:02.73ID:Y1lfJoJU
 ほうれいSで入れました。ずっと前Oザキ院長に法令ミミズにされたので躊躇して
たんだけどやって良かった。直後はいいかんじに膨らんでたんだけど3時間くらい
経ったらヒアルが膨張したのか法令あたりが大きくこんもりしてしまった。
頬がこけてるのが目立ってしまった。やはり一箇所直して完璧なんてないんだね。
一緒に目の下(ゴルゴ)も初めてレスチレン入れた。凹みがひどかった左目はちょっと
凹みが残ってしまった。もともとひどくなかった右目は満足いく仕上がり。
カニュレ使わなかったけど内出血しなかった。麻酔テープ使用したけど法令に
入れる時はちょっと痛い時もあった。目の下は全然痛くなかったです。
これ1月で無くなったら痛い出費だな〜。医者は2,3ヶ月とか言ってた。
0460名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/07/26(木) 19:58:31.70ID:ZU53IrwQ
>>459
S=品川で
品川の医者が正直に2〜3ヶ月って言うなら、
まあ一ヶ月で戻るだろうね・・・・
0461名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/08/13(月) 15:23:22.49ID:H9txEBH1
アプトス料頬に計6本入れたけど、一年で元に戻った・・・・こんな事なら切るリフトすれば良かったよ・・・・お金の無駄。
0462459
垢版 |
2012/08/23(木) 11:44:08.08ID:55Fi7sGX
 2週目で戻り始め、3週経たずに無くなりました。
私はゴルゴは出来かけだったし輪郭は緩みなし、まだそれほど大量に
必要な状況じゃなかったですが・・。
0464名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/08/25(土) 21:07:39.55ID:rT947EtQ
自分もヒアル打ったけど3週間とたたずに元通りになったw

が、かなり前にヒアル打ったときも同じような感じになって
二本目は半年くらい保ったからもう一回は打ってみるつもりでいる
前と同じように二本目から長持ちするといいなぁ
0465名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/08/29(水) 22:20:26.60ID:Ix50mvD5
ヒアル、品川で初めてやって、去年の秋にイセヤでやった。

品川は初回で値段が安い。ただ、内出血して、片方だけぼこった。
でもたぶん自分しかわからないんだろうな。

イセアは高かった!が、腕がいいと思う。まったく内出血しないんだよ。
高いけど。
0466名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/09/06(木) 18:21:54.59ID:U5J2f9VE
2012.1.15 07:30 (1/2ページ)[ネット犯罪]

飲食店の口(くち)コミサイト「食べログ」で、やらせ業者が好意的な口コミ
投稿を有料で請け負っていた問題で、飲食店以外にも矯正歯科やエステサロン、
美容外科などの口コミサイトで同様の“やらせ書き込み”が相次いでいること
が14日、分かった。 こうした行為は「ステルスマーケティング」とも呼ばれる。

消費者庁は、やらせ書き込みについて景品表示法の「不当表示」に抵触しない
か調査に乗り出しており、サイト運営会社もインターネットの接続業者側に
投稿者の情報開示を求める方針だ。

ある掲示板では平成22年冬から海外のサーバーを経由した書き込みが相次ぐ
ようになった。 同一のIPアドレス(ネット上の住所)から特定の歯科医院や
エステ店、 美容外科への好意的な書き込みが続いたため、不正な書き込みと判断
した。

0467名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/08(月) 00:53:05.82ID:SNmkXGfQ
ヒアル打っても大して変わらないほどの深い法令線なので、
思い切って法令線の靭帯の剥離をした上での脂肪注入を考えています。
どなたかやった方いらっしゃいますか?
0468名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/18(木) 01:30:10.42ID:LNQeoXsZ
品でヒアルロン酸入れてきました。
青アザみたいになりましたが目立たないかな?注射の針の点々が法令線に見えるから早く消えて欲しい…
法令線の延長で口の横下くらいまで法令線きてるのですが、エクボと言われました。そこが一番老け顔に見えるのにヒアル入れてくれなかったです…みなさんはしてくれましたか?
0469名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/19(金) 03:07:13.97ID:SrYQAlDr
ヒアルやったら笑ってもしわにならない!いつまで持つだろう。
0471名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/20(土) 05:51:22.76ID:xtfkFQcB
>>470
そうなんですか。。ありがとうございます。
口角より横とか下とかってヒアル入れてくれないんですかね?
0472名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/21(日) 13:17:22.08ID:wnMs2vCV
入れてくれるだろうけど、○箇所いくらの料金設定だと
法令とは別料金になると思うよ
0473名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/23(火) 19:07:25.12ID:zN1dsxuG
一本にしたんですけど、普段は凹んで無いから入れたらそこだけ膨らんでしまうと言われました。。
0474名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/24(水) 16:29:21.03ID:uilhcJLo
たびたびすみません。
ヒアルロン酸って移動しますか?
法令線通りに入れたはずなんですけど(針跡が法令線だった)法令線より少し上がボコっとしてしまいました…。なので無表情だと前より目立つ感じがします…
入れた直後って笑ったりしない方がよかったんですかね?医者のテクかな〜?
0475名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/27(土) 19:31:16.52ID:aTIWJioT
>>474
自分も同じ経験があります。
法令線から口角にかけて入れたけど法令部分は線の上へ移動してしまいます。
前に先生に「シワ部分の皮膚は固くなっているからヒアルが逃げちゃうんだよな
」と言われたことがあります。
法令線に直接注入するより、線より下部分に三角形に入れてもらうと良いかも。
0476名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/27(土) 20:02:21.83ID:9KxXGpl1
そしたら今度は下に逃げないか?
0478名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/28(日) 00:07:38.79ID:K5Q+H3Zl
>>449
高いよねw

私は暫くレディエッセで凌ぐわ。
1.5CCが50000円の所が地元にあって助かる。でも、年々1本じゃ足りなくなってくるんだろーな。
0479名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/28(日) 06:47:23.14ID:b1JkN2kC
頬令線のしわ部分は
組織が堅く癒着していてヒアルが入らず外に逃げてしまうので
上手な先生は、注射するとき
注射針先で癒着を剥離しながら注射するよ
そうするとうまく行く
0480名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/10/31(水) 12:19:45.89ID:k1aX4dWE
>>474です
答えてくれたみなさまありがとうございます。やはり医師によったり説明しなきゃいけないんですね…

最近触ったらヒアルロン酸がなくなってきました。
ですが!余計に法令線がめだってしまいました…。左は法令線が下までなかったのですが、ヒアルやったら線が下まで来てしまい、オマケにシワも目立つようになってしまいました。。やらなきゃよかったです…
0481名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/11/22(木) 01:02:47.13ID:lKVZTZ1L
法令線にヒアル入れたら鼻の横の線はマシになったけど、唇の上?あたりまで入れられたせいか、
河童?いやゴリラ?っぽくなってしまった。
そして鼻が低いので、頬がぷっくりしたせいで鼻が埋れてるように見える
法令線はマシになったけど、不細工になってしまった!どうしよう
0482名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/11/22(木) 01:18:51.36ID:a05qxBCM
私は5日前に初ヒアルを法令線に入れてきました。
2chでヒアルについて勉強して、カウンセリングの時に
質問してから施術してもいました。
そこのヒアルはとても自然なものらしく
て、
触っても入っているのが分かりません。
1cc買取で、余ったら保管してくれました。
8ヶ月持つそうです。63,000円でしたよ。
0484名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/11/26(月) 11:56:51.65ID:tm8ni3cZ
別スレ>>873さん。
S南上野では特別針は変えず、針穴も跡も内出血もなし。
場所はゴルゴと法令線で、種類は初めての時はお試しで一番安いやつ。
それ以降は6〜7万のやつ。
3〜5ヶ月に一度行ってます。
品○ではカニューレ使って、針穴は予防接種とかしたあとみたいな赤点が4箇所程度。当日なくなる。
口角一ヶ所に直系1センチ位の薄紫の内出血。
種類はわからない。
品○で、針穴は個人の肌のキメによるみたいなこと言ってた。
S南はノーマスクで帰れるけど品○はマスク要る。くれるよ。
0486名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/01/20(日) 01:04:53.30ID:G8/ScYGb
誰かほうれい線にエランセ入れた人いない?
いたら感想聞きたいんだけど...
また、クリニックと料金も教えてくれませんか?
0487名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/01/22(火) 19:44:36.58ID:4DcQX1sN
前に六本木ニュービューティーで目の下へのヒアルロン酸注入した。仕上がりは満足だったけど、高い・・・

今度は法令線に入れたいんだけど、安くて上手いとこありますかね?まだそんなに深くないので、少量で済むと思うんですけど。前述の所は量関係なく一律料金だから、法令線に関しては高いと思ってしまうので。
0488名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/01/23(水) 10:48:19.44ID:DkPFN8Uo
>>479
右ほうれいはバッチリ!なのに、左ほうれいは効力を失ってきてしまった。
レディエッセ入れてまだ数か月なのに。
初回だと吸収されやすい場合があるのかしらね。
なぜ左だけどこか行ってしまったのだろう・・・
0489名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/03/11(月) 10:09:38.73ID:XQRu1bTx
ヒアルロン酸よりレディエッセの方が長持ちすると言われてるけど
12か月後くらいには確かに残存率がレディエッセの方が高くなる。
しかし、減少曲線はヒアルロン酸の方が緩やか!
レディエッセは最初の1ヶ月でガクンと減る。
ヒアルロン酸は少しずつ減る。
だから残存率が逆転するまではヒアルロン酸の方が多く残っている。
長持ちするという表現だけにつられないでくださいね。
0490名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/03/25(月) 14:52:18.18ID:3W15q9Aw
腕の良い医者とそうでない者の簡単な見分け方

絵を書く事が上手いか下手か。脳科学的に実証済み
0492名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/04/21(日) 01:31:18.02ID:lgR/m4RZ
フォトフェイシャルとかインディバでなんとかしたい…針入れるのは怖い。
0493名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/06/07(金) 21:06:59.77ID:k8Y68rEq
品川でほうれい線に初ヒアル入れてきた!
5000円プラスで、抜きながらいれていくから段差が目立ちにくい&何箇所も刺さなくていい&先が丸くて痛くないっていう針にしてもらったけど
刺した箇所がほうれい線よりカナリ上のほうで、ヒアル入れた直線ラインが全然ほうれい線に沿ってない
ほうれい線よりだいぶ外側から始まってほうれい線の終わる辺りで合流してる感じ。
普通の針で何箇所も刺してもらったほうがよかった気がする、後悔…
でもそれだと何回かに分けて注入するからボコボコになっちゃうのかなあ
0494名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/06/14(金) 14:38:08.53ID:u4zKBSeI
品川は絶対良くないから止めた方がよかったと思うよ…
私も一回品川で失敗してから
別の、高いけどちゃんとした医者で注入、(山手線方面にある)
やっと良くなった
0496名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/06/16(日) 11:54:39.32ID:y31v5a/S
レディエッセとバーレーンってどっちがいいんだろう。
やった人どうですか?
0497名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/06/30(日) 00:30:03.35ID:ATUBtjHv
もちろん入れてくれるけど、「法令線」くくりとは別になります(別料金)ってことだよ
0499名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/25(月) 13:33:15.74ID:yjdqBGNq
ヒアル注射とフォトフェイシャルでかなり若く見られるようになりました。
Tクリニックでやってもらったけど、友達の評判も良いです。ほうれい線対策にはおすすめ。
0500名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/11/25(月) 16:15:09.51ID:Iv69DNLg
500
0501名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/01(日) 02:38:58.95ID:RMe/lsAW
シワシワのおっばあちゃんが赤ちゃん肌に! だって
あんなバレバレの嘘やっちゃうと誰も買わないし、信用落とすだけと思うけどね
そゆーとこ気づけないって田舎者丸出しだわ
0502名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/06(金) 18:12:07.75ID:xbFt7kLr
こく○い美容外科で法令線外側のアキュリフトと吸引やったら法令線無くなった
両方人差し指一本ぶんの範囲だけどこれはオススメ
10代からの悩みが解消されました
0503名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/08(日) 15:25:34.30ID:oGKsFPc/
今32歳ですが、25歳くらいから数年おきに法令線にヒアルしてます。
最後に入れたのは2年前。
やっぱり入れ続けると、たるんだり溶けきれなくなるのかな?
2年前なのに、見た目じゃ分からないけど触ったら自分でまだ入っているのがわかる。
0504名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/09(月) 22:20:38.54ID:q/Mx/xIB
テノールってどうなんだろ。サーマクールより安いけど。
0505名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/09(月) 22:52:29.80ID:q/Mx/xIB
>>504自己レス。スレありました。
かっさプレートでなんとかならないものかなぁ。
0506名無しさん@Before→After
垢版 |
2013/12/10(火) 00:04:16.25ID:fggaHWnq
ヒアルロン酸と繊維注入とは別物ですか?
「持ち」がなくなったら前より皺が深くなったりしませんか?
0507名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/08(水) 00:20:30.78ID:lBXnpW0F
シワが気になる→ヒアル入れる→ヒアルがなくなる→ヒアルで誤魔化してたシワと入ってた期間の老化で一気に老けたように感じる→ヒアル入れる
0508名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/09(木) 05:00:30.33ID:UfYaMTRY
高島礼子や木村多江は、法令線クッキリでも美形のまま。
なんなんだろう、この違いは。
0510名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/11(土) 22:40:11.87ID:KyltBlw0
>>509
可愛いw
0511名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/14(火) 23:14:20.17ID:LxAxHxkJ
>>502
>>こく○い美容外科で法令線外側のアキュリフトと吸引やったら法令線無くなった

法令線外側の脂肪吸引することで皮膚はたるみませんでしたか?
0512名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/14(火) 23:23:20.36ID:WafVHfi2
法令にジュビ入れていたけど、吸収早くて…連休中にエランセ入れてきた。ちなみに2年持続タイプ。需要あるようならレポ上げます。
0514名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/15(水) 00:30:48.56ID:Xh1Es1j9
>>511
そのたるみがから袋って言う状態なの?
0515名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/15(水) 00:32:37.39ID:5/jq0aO8
>>513
12万でした。
0516名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/18(土) 10:58:50.24ID:DCWik96C
>>512
エランセはどこで入れましたか?
仕上がりはヒアルとは変わりありませんでしたか?
腫れたり内出血したりダウンタイムありました?
0517名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/18(土) 17:58:28.25ID:kOqUDp0a
>>516
512です。クリニック名は特定されたくないので勘弁して下さい。大手ではないです。
1週間経ってヒアルとは変わらなくなりましたが、注入直後はヒアルよりも入っている感がかなりあり、痒いという程ではなく、突っ張っているというような違和感、馴染むのに4〜5日。

見た目腫れは無し、内出血は少し出ましたが、3〜4日で消えました。ヒアルより出やすいらしいです。ダウンタイムという程ではないですが。
0519名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/18(土) 23:24:20.05ID:kOqUDp0a
>>518
エランセは修正出来ないので、クリニック選びは慎重にされた方がよいと思います。
とは言っても、ヒアルと違って、入れた途端に減っていくような感じはしないので、ヒアルをリピートしてる方で、いつも同じ先生に施術して貰ってるような人にはオススメです。
0520名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/01/19(日) 11:54:21.32ID:JxZzSGAl
上の方にありました、ほうれい線上部の脂肪を溶かすことで
ほうれい線を目立たなくするというのが気になり、調べたら下記の
ブログを見つけました。
http://251901.net/biyoujisyo/ino/
http://251901.net/biyoujisyo/ultraz/
誰かこのような施術の経験者いません?
いたら是非感想を聞きたいのですが。
0521名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/07(金) 01:09:32.18ID:WjyMbJWi
レディエッセにしようかと思ってたけど固くなるって聞いたので脂肪注入の方を考えてカウセ行ってきます
0522名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/26(水) 14:29:31.62ID:t3/nGj6b
バッカルファット除去で法令線が改善した人いる?
年齢いってる人(下膨れっぽい感じ?)だったら改善するのかなぁ
0523名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/27(木) 18:22:27.39ID:ldCFMUDn
>>522
遺伝で昔から法令あるけど、29歳でバッカルとった
結果、何も変わってない気がする。。
32だか34歳だか以降?にバッカル取ると逆に法令目立つようになるから駄目って言ってたよ
0524名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/27(木) 22:56:25.69ID:nnH1/G9Z
自分はまさに大島優子みたいな笑うと法令線と
えくぼがある・・
えくぼが更に皺っぽくみえて鬱

将来はシワシワなんだろうなぁ
0525名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/28(金) 12:41:26.66ID:bKhSbjaE
笑った時のシワだけでなく、昔から筋肉の作りなのか常に溝?くぼみ?があるんだけど
凄く嫌で仕方ない。これも法令線?
ゴボ気味で顎無しだし、口元がブサイクすぎて死にたい。
0526名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/02/28(金) 17:30:20.71ID:cfppAe2i
マリオネットラインの事?
0530名無しさん@Before→After
垢版 |
2014/03/01(土) 08:34:19.05ID:riuZnNg0
>>528
プロテは鼻に10年入れてて抜いたのでトラブルも知ってる分こわいです
法令プロテも一生ものじゃないよね
顎無しだから余計悲惨。。

法令にヒアル入れてみようかなぁ
がっつりリフトもしてみたいけど
笑った時だけ皺が出来る人が羨ましいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況