X



トップページ美容整形
442コメント156KB

〔皮膚〕切開修正 植皮 皮膚移植〔不足〕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2007/08/25(土) 02:29:09ID:xxt8yYoH
皮膚の切除で困った状態のスレです。
皮膚足らずで、半目状態やら、とりあえず、
皮膚不足、皮膚移植について語りたいなと・・・
0073名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/15(月) 19:48:14ID:pkMx5B6T
>>72さん
ありがとうございます。
参考になりました。
値段より医者の技術ですよね…。
皮膚移植は皮膚となじまなく成功率は低いと聞くので
成功なさってうらやましい限りです…。
0074名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/15(月) 20:34:17ID:YXHASGi8
>>72
皮膚はどこから取りました?
メイクしたら人目を気にせず外に出れる感じですか?
本当に成功してよかったですね!
病院のヒントだけでも教えてもらえませんか?
0075名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/16(火) 10:44:02ID:i7RizYuf
みなさん、皮膚が足りないというのはどの程度たりないのでしょうか?
私も以前切開し、例のように皮膚をとられすぎたので、目を閉じて眠れない状況でした。

それでダウンタイムもあり、恥ずかしくて引きこもってたのもあったので、家にいる中、
瞼をずっと引っ張っていたらなんと皮膚が伸びました。
今はずっと閉じやすくなっています。
0076名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/16(火) 15:27:25ID:7g9Nclih
>>72
満足されたんですね!すごく羨ましいです。
私も皮膚取られすぎで、移植しか方法はないけど綺麗にはならないし、
ツギハギが目立つ可能性があると言われて途方に暮れています。
でも目が閉じなく突っ張る苦しみからは逃れたい・・・
できれば皮膚移植についてもう少し詳しく教えてくださると嬉しいです。
どんな事でもいいです。

0078名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/16(火) 23:26:58ID:4pqbFFAE
72です。レス遅くなりすみません。
仕上がりですが想像してたよりは綺麗ですがあくまで皮膚を別の所から切り取って貼ってあるわけなので、それがもちろん分かる状態ではありますし、傷が落ち着いたあとも見た目の違和感はずっとあると先生に言われました。
なので完全になじむとゆうか、元のようなかんじになるのは難しいと思います、皮膚移植は最終手段とよく言いますし。ですが目が閉じない苦痛、見開いたような目になった精神的な苦痛に比べれば全然ましだと思います。
0079名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/16(火) 23:32:53ID:4pqbFFAE
取った場所は目のすぐ下の部分です。ですがこれに関しては今時間ないんでまたあとで書きたいんですけど、目の下は5mm位までしか取れません今目が完全に閉じないという人は耳の後ろからを奨めます。とゆうか見た目もかなり考えてる人は絶対耳の後ろからがいい。
メイクは今まだ仕事復帰していないのでしてないんですがもっと落ち着いてからファンデとかで厚く被せれば大丈夫かと。
病院に関してはごめんなさい、メル欄にアド載せてるのでそちらにメル下さい。返すの遅くなるかもしれませんが;
0080名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/16(火) 23:42:23ID:4pqbFFAE
長文すみません。

目が完全に閉じないというかたは絶対やった方がいい。
私は切ってから閉じないせいで目に傷がつき、そのせいだと思いますが乱視にもなりました。目の傷がもっと酷くなれば角膜潰瘍になるおそれある。角膜潰瘍や兎眼とゆうのを調べてみて下さい。

本当に自分も皮膚が足りない苦痛思いしってるのでわかる範囲また書きたいと思います。
0081名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/17(水) 04:44:21ID:TSGdjdYy
abc07@mail.goo.ne.jp に送ったのですが
メールがそちらに届かず帰ってきます。

皮膚移植で、語ってくれる方が始めてですので
とてもうれしいです。

些細なことでも良いので
いろんな情報おしえてください。
お願いします。
0082名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/17(水) 20:44:14ID:zj55CpC3
目は閉じるけど、
見開いた状態になってしまったら
一体どうすれば良いのでしょうか?
皮膚移植するべきでしょうか?
もし皮膚移植して今より酷い目になったら
怖いので手術に踏み切れません。
0083名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/19(金) 17:52:11ID:3+oPbYpk
72です。
>>79で耳の後ろからを奨めると書いたのですが、
書いた理由は、実際手術して足した5mmじゃまだ足りなく、
再手術を希望するようになったら後悔するから、ということ、
実は私がそうだったんですが;(目は閉じるようにはなったんですが)

でもカウセに行ったりいろいろ話を聞いたりして考えを改めました。
再手術はやらない。とゆうか大丈夫だ、と。
皮膚は伸びるんですよね。
いや先生の話聞くまで将来的には皮膚がたるんでむしろ切除するようになる
というのは知ってましたが
そんなの40・50代とかの話で 待てるわけがない 、
でも皮膚はこのあともだんだん伸びてくる、らしいんですね、
子供のときより瞬きも沢山するようになり大人になるにつれ伸びる、
ってこんなこととっくに知ってるかもですが;
まず皮膚は伸びるもの、じゃないですか、
それで>>75さんの書き込み見て、
ごめんなさい半信半疑な部分があったんですが、
そうゆうことはできるんだろうと。
それでそうだ、皮膚が足りないことで馬鹿みたいに頭がいっぱいで
頭になかったんですが、
前埋没したときに目頭側のラインが出なくてアイパッチリンって奴で
目頭側の皮膚を伸ばしてたんですが、伸びたんですね、
(片側は、手術して皮膚が硬いためかほとんど伸びなかったですが)
普通の皮膚の所は伸びた。
だからといって瞼自体伸ばせる(幅を広げる等)、とは考えてなかったんですが、
それで>>75さんの閉じやすくなった とゆうのを見て できるんじゃないか、と。
とりあえず皮膚自体は実際自分でやって伸びたんだし。 だから大丈夫だと。
0084名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/19(金) 17:53:56ID:3+oPbYpk
それにその先生の話を聞いてやっぱり本当に耳の後ろは汚くなるからやっちゃだめだと思い。
もう皮膚が足りないのが嫌だ とゆうので頭がいっぱいで
そこまでちゃんと汚さとか考えていなかった、それに関してはなんとかなるだろうと思ってた。
でもカウセ行って落ち着いていろいろ話聞いて やっちゃダメなんだとゆうことがわかった。
まあ皮膚は伸びるとゆうのがわかったから気が楽になり納得できた、とゆう感じですが笑
まだカウセに行っていなく悩んでいる方は、
カウセに行って移植についていろいろと聞いてみてください。
名医と言われる医者や大学病院の形成外科の先生に聞くのがいいと思う。
http://www.oct.zaq.ne.jp/b101/101list/meiitte.htm
ここも参考にしてみるといいと思います。

だから>>82さんも私と同じような状態だと思うんですが
できるなら皮膚移植なんてやらない方がいいので、
ほんとに今より酷くなったら大変ですから、だから皮膚を伸ばそう、というのは変ですけど、
移植はしないでそれで頑張る方がいいと思う。
とゆうか私はそうすることにしました。

完全に閉じない人は目のことを考えて移植した方がいいと思う、
けどそれは絶対目の下からで。 
目は閉じるという人は頑張って伸ばす、、
一概には言えないし、本当にあくまで一個人の考えです。


>>81
なんでだろう、他の人からは届いてるんですよね。
もしまた何かあったら他のアドレスから再度送信してみてください。
0085名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/20(土) 08:46:47ID:9d9nGIZV
ゆう→×
いう→○

ごめん、あまりにも前文バカっぽい文章の子なら気にもならないけど
あなたの場合、文章自体は丁寧な書き方をされているので、所詮2ちゃんと言われるかもだけどその点だけどうしても凄く気になったので。
0087名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/22(月) 20:32:47ID:6HCPFv+X
てかマジで「ゆう」だと思ってるならヤバすぎ痛すぎ。
最近めちゃめちゃ多いよね。
というか今の学校教育(国語)が自分の時代と変わったのかと逆に疑うくらいだよ。
008884
垢版 |
2007/10/23(火) 10:09:11ID:ExYAwi75
>>85
文章馬鹿っぽいね
失礼しました。
忠告ありがとう。
0089名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/10/23(火) 17:57:22ID:AmqIWuwq
文章は馬鹿っぽくない。
むしろしっかり分かりやすく書いてくれてる。
>>85の指摘部分だけだね。
スレ違いなのでこのへんで。
0090名無しさん@Before→After
垢版 |
2007/12/11(火) 11:35:56ID:Dd0WFAej
皮膚が足りないくてアクアミド注入した人いますか?
0091名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/01/12(土) 16:24:08ID:9mQ/+6dj
下まぶたから皮膚移植された方がいましたが、
耳の後ろからされた方いませんか?
そんなに汚くなってしまうのでしょうか・・・
目の下は傷が残るのでやめたほうがいいと医者に言われたのですが、
症例写真もなかったので判断できず悩んでいます。
まさかこんな事になるなんて思ってもいなかった・・・
0092名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/01/12(土) 20:27:05ID:A/Q95WMh
最近はべじあ○ちゃんか中国イケ面俳優のしょくひしか見たことない 後がないと悩むね
0093名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/01/23(水) 01:45:36ID:eHj/xhmB
俺の鼻完全に真っ赤で毛穴開きまくりコメドでまくりきもい
皮膚移植してくれるところ無いだろうか
0094名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/01/26(土) 18:20:23ID:me0tR5od
ここの住人は修正したのかな?
0095名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/03(日) 03:22:21ID:GdLPl/Dd
目は閉じるのですが
幅を狭くする修正手術で皮膚切除されすぎて、眉と目の間が縮まり男らしい顔になってしまいました(;_;)
特に目頭側の皮膚が足りなさすぎる。
毎日瞼をひっぱっているけど伸びません。
末広型に戻す手術をしたのに全く変わらず、ただ目と眉の間の皮膚が少なくなっただけです。
80万もローンで払ったのに。
目頭側を完全に奥二重みたいな末広にするのは不可能なんでしょうか。
今は目頭の5mほど上に、目を閉じても開けてもぴくりとも動かないくっきりしすぎているラインがありすごく不自然です。
目頭側の皮膚が伸び奥二重の様に瞼にかぶさってほしい。
かなり不足しているんですが、どうしたらいいでしょうか。
逆に目頭切開をすれば自然になるのかな(;_;)
欝で眠れません。
009695
垢版 |
2008/02/03(日) 03:46:26ID:GdLPl/Dd
連レスすみません
分かりやすくいうと押し切りもえみたいな不自然な幅広で目と眉の間が狭い目頭なんです。
整形する前は、石川りかに似てるといわれていました
なぜこんな変な恐い目にしてしまったんでしょう、死にたくなります
0097名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/10(日) 12:51:34ID:DKuBncO7
あげます。目頭側の皮膚をかなり伸ばすにはどうしたらいいでしょうか
0098名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/10(日) 13:44:34ID:04IuBTPe
アイプチしてたらのびます
おすすめできないですけど
0100名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/13(水) 00:28:00ID:V62syNmD
V
0101名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/16(土) 21:06:08ID:KDllBS1c
皮膚が足りない…
どこの病院で手術したらいいのかもう分かりません
0102名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/16(土) 21:20:08ID:c6CEa3E2
そんなに皮膚とったの?
諦めちゃだめだよ!

聖路加とかまわってみては?
0103名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/16(土) 22:42:11ID:/dyCYMmX
私も皮膚取られすぎました。O先生にショクヒとかしてもらえるのですか?
0104名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/16(土) 22:43:53ID:c6CEa3E2
ショクヒてなに?

移植のこと??
0105名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/16(土) 22:49:16ID:/dyCYMmX
植皮=しょくひ=移植
0106名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/16(土) 22:59:58ID:c6CEa3E2
私もリオペ組だけどショクヒとかってかなりリスクあるみたいだし色とか目立ちそうで踏み切れない。

30才くらいになればたるみとかでてくるかもしれないし 十代だとつぎはぎが目立ちそうで
0107名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/17(日) 03:59:21ID:Gqy/2sbc
>>103
聞いてみてわ?

関西で手術したのでつか?
0108名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/18(月) 21:22:23ID:vRKIwH9N
>>102
ありがとうございます。
鬱になりそうだったので2ちゃんから半年近く離れてました。
やはりこのままじゃ嫌なので覗いてみました。
私は目は閉じますが熟睡している時に半分開いているみたいです。
皮膚移植って最終手段みたいですね。
また失敗されたら…と思うと正直怖いです。
カウセ回りを躊躇してしまいます。
0109名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/18(月) 21:26:24ID:D0ErpBa4
寝てるとき半目でもいくない?つぎはぎがめだつより
0110名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/18(月) 21:32:43ID:pMy90y7g
皮膚たらずってどうゆうめをいうんですか?へこみがすごいと皮膚たらずですか?
0111名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/18(月) 21:34:57ID:D0ErpBa4
へこみと皮膚不足は関係ないでしょ
0112名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/18(月) 23:05:26ID:3x10dN/N
>>109
そうですね…。
つぎはぎが目立ったらもう最後ですね。
本当に自分にとって移植の手術が必要かよく考えて慎重に病院を選ぼうと思ってます。
皮膚移植成功した方いないのかな?
話しが聞きたいです
0113名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/18(月) 23:38:04ID:ATd6Mc+Y
寝てるとき半目ならいいけど、
エッチしてる時に半目だと、めちゃくちゃ引くらしい。
0114名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/20(水) 23:24:39ID:8ufOmaXs
>>113
で?何が言いたい訳?
0115名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/22(金) 05:56:08ID:N8gEGdhx
皮膚足りないって事は兎眼になってるって事?それほっといたら最悪は失明するよ
0116名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/22(金) 23:29:49ID:XPf9Sqhx
>>115
兎眼ってどの様な眼でしょうか?
私は膚足りてませんが兎眼って初めて聞きました
0117名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/22(金) 23:31:32ID:XPf9Sqhx
↑皮膚の皮の漢字抜けてました
すみません
0118名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/23(土) 04:40:22ID:CKaWj10w
半眼の事を兎眼って通常は言います。原因は様々です。まぁ美容整形は故意的ですが。↑どれくらい皮膚足りてないの?術後どれくらい?
0119名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/23(土) 08:14:13ID:FpLbHlEK
115さんありがとうございます
0120名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/23(土) 22:20:08ID:Hxdhwo9H
>>118
ありがとうございます勉強になりました。
眼は閉じますが寝ている時半目になってます。
眼瞼下垂の手術で皮膚切除してからです。
去年の夏頃に手術をしたので術後7ヶ月です。
まだ目の奥に痛みもあり、どうしたらいいか分からないです。
0121名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/23(土) 22:31:43ID:sQvn5lUo
これ大変だな…
0122名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/23(土) 23:30:04ID:FpLbHlEK
ぼんれすはむな目なんです 切開せ んのしたのにくがぼんってなってます これは皮膚たらずでしょうか?直したいです
0123名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/23(土) 23:38:12ID:CKaWj10w
>>120さん。普段目が閉じれば大丈夫です。人間は目を閉じる時、性質的に黒目が上に上がるので角膜には直接そこまで影響はありません。目に違和感があるなら手遅れになる前に眼科に行って下さい。
0124名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/24(日) 10:46:21ID:CeKpotJh
>>123
120です。
ありがとうございます。少し安心しました。
眼科に行ったら下垂の手術で二重の固定している糸を取った方が良いと言われてます。
角膜びらんと診断されました。
下垂の手術した執刀医は固定してる糸を取ると二重じゃなくなると言われてます。
痛いのでもう取りたいです…。
痛みが未だにあるのは明らかな後遺症なんでしょうか?
0125名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/24(日) 11:34:16ID:1XtLV0jk
>>123です。私は医者じゃないから断言はできないけど、私だったら抜糸する。絶対する!角膜びらんは最悪は角膜が溶ける病気。普通はコンタクトが合わない人とかがよくなるけど。軽度なら薬で治るよ。でも糸が原因なら取るしか痛みがなくなる方法はないよ!
0126名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/24(日) 21:34:16ID:tsm+9+eW
>>125さん120です。
そうですよね…。
痛みが一行に治まらないので抜糸の方向で考えてます。
見た目より眼が大切ですし。
痛いと毎日不安で不安で…。
どうしてこんな事になったのか日々悔やんで涙が出ます。
抜糸の病院は変えた方が良いでしょうか?
0127名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/24(日) 22:20:05ID:1XtLV0jk
>>123です。どんな手術でも、どんな医者でも、患者の状況は一人ひとり異なります。しかも医者も患者も所詮、人間です。100%の成功というのは皆無です。 抜糸は同じ所の方がスムーズなはずです。自分が執刀したわけなので。
0128名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/24(日) 23:44:50ID:CeKpotJh
120です。来週病院に行って執刀医と話してきます。
いろいろ話しを聞いて頂きありがとうございました。
早く痛みが解消されて欲しいですが、抜糸をしたらどんな眼になるのか恐ろしいです…。
>>123さんは眼に関して詳しいですが医療関係の方でしょうか?
差し支えなければ教えて下さい。
0129名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/25(月) 00:59:05ID:uuJVtFSb
>>123です。医療関係ですよ。とりあえず執刀医と相談してみて下さい。
私からすると7ヶ月間も眼が痛いのに放って置くのがありえないですからねぇ。術後検診とかなかったんですか?
0130名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/25(月) 08:47:06ID:5Hc/iHKv
>>123さん120です
やはり医療関係の方でしたか。
何度も定期検診に行きました。
でもその度に執刀医からは徐々に痛みはなくなっていくからと言われ続けました。
やはり私も無知なので医者の言う事しか信じる事ができず、
今日まで来てしまってます。
痛みが残り抜糸までして手術した意味ないですよね…。
時間の無駄でした。
手術の為にせっかく一生懸命貯蓄までしたのに。
元の目とお金返して欲しい…
0131名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/25(月) 10:08:09ID:uuJVtFSb
>>123です。私は医療関係なだけで知識はあると思いますが、実際に眼を見てませんし確実な事は言えませんよ。どこでしたんですか?形成外科ですか?違う眼科でセカンドオピニオンを受けて、手術した病院以外の形成外科にもセカンドオピニオンを聞いてから、それから決心してみては?
0132名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/25(月) 10:12:20ID:uuJVtFSb
続き。その執刀医はあなたが眼の痛みを訴えているのに眼を見たり、診察はきちんとしなかったんですか?治ると口だけですか?とにかく、セカンドオピニオンを早く受けに行っては?もしかしたら、また解決法があるかもだし。
0133名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/25(月) 10:23:00ID:uuJVtFSb
人間の組織は人それぞれですし、ちゃんと正式に手術しても思わぬトラブルが起こります。もし、その執刀医がちゃんとした医師であれば、もう一度無料で再オペしてくるはずです。その為にはセカンドオピニオンは必須です。自分の体なんだから、医者とはいえ他人です。
0134名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/25(月) 10:27:20ID:vF1YowuV
ぼんれすはむなめは皮膚足らずでしょうか?
0135名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/25(月) 10:32:53ID:uuJVtFSb
何事も、特に体の事は念には念をいれた方が良いです。自分がこれからする手術の知識、リスク、体に異物を残す手術ならその異物について(糸でも病院によって異なるしかけ方も違う)知るべきです!自分を大切に。
0136名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/25(月) 10:37:42ID:uuJVtFSb
何回もすみません。それと、執刀医に「徐々に痛みはなくなる」と言われて、なぜ徐々に痛みはなくなるのか?では今の痛みはなぜ?か聞きましたか?ちゃんと、納得するまで聞いてくるんだよ!
0137名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/25(月) 20:13:59ID:7x7/iGz4
>>123さん120です。
長文レスありがとうございます。
医者は痛みを訴えて目を見てはくれてました。
痛みはなくなると断言してたのでそれを鵜呑みにして、安心しきってました。
毎回目薬を処方されてます。
でも術後よりは痛みはマシになってましたので、このまま良くなるのだろうと自己的な判断をしてしまいました。
実際、術後程激痛はありませんがチクチクとした痛みは確かにあります。
手術は形成外科でしました。
>>123さんのおっしゃる通りセカンドピニオンって重要ですね。
他の病院周ってみようと思ってます。
どこの病院に行けばいいのか分かりませんが…。
ネットで探してカウセ回りしたいと思います。
相談できる相手もいなかったので…。
頑張ってみます。
本当にありがとうございます。
0138名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/25(月) 21:08:53ID:9Cuk5cIk
>>137さん
横レスですみません。
私も痛みがあるので質問させて頂いてもよろしいでしょうか。
137さんのチクチクとした痛みというのは、どのあたりにあるのでしょうか?
また、常に痛みはあるのですか?
0139名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/25(月) 21:28:08ID:7x7/iGz4
>>138さん
常に痛みがある訳ではありません。
私の場合寝起きや目を閉じたり、瞬きをした時です。
特に寝起きが酷く目を開けた瞬間激痛の時が多々あります。
痛みは目の奥辺りや目尻側の瞼の裏付近に痛みを感じてます。
0140138
垢版 |
2008/02/25(月) 21:40:48ID:9Cuk5cIk
>139
レスありがとうございます。
大変ですね…。痛みがあるのは本当につらいですよね。

痛みが起きたときはどのように対処されているのですか?
痛みの一番の原因は何だとお考えですか?
痛みには耐えていらっしゃるのでしょうか…?
0141名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/25(月) 22:11:23ID:7x7/iGz4
目薬さしてます。
手術した病院で処方されたものです。
痛い時の為に目薬を常に持ち歩いてます。
原因は二重の固定している糸が時々眼球に当たっている気がするのですが…。
今週手術した病院に行って執刀医に原因を詳しく聞いて来ようと思ってます。
>>140さんはなぜ目に痛みがあるのですか?
0143名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/26(火) 04:07:55ID:DS+tgad1
いけめん皮膚移植 左瞼移植?(ややグロ注意)
ttp://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp388710346.jpg
いけめん移植後 綺麗?
ttp://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp388710565.jpg
目が閉じなくなった。
ttp://www.t-agent.jp/media_sincho.html
“目を閉じられない”整形手術の副作用
ttp://korea.nifty.com/news/News_Read.asp?nArticleID=32400
見て味噌?
0144名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/26(火) 08:45:11ID:D8RfrwtF
>>142
始めからレス読めやカス
0145名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/26(火) 18:05:41ID:3cNYOm+9
スレチみたいなので眼瞼下垂のスレに行きます。
0146名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/26(火) 19:35:40ID:DS+tgad1
>>145
すごく気持ちわかります。
よかったら、アドレスだしますので、メール交換しませんか?
突然ですみません。自分とあまりにも似ていたので・・・・
大変ですよね・・・・
0147名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/26(火) 19:58:26ID:DS+tgad1

「あっ、切り過ぎちゃった」で
目の美容整形に失敗で、3年以上目を閉じないで生活
ttp://seikeiuwasa.blog92.fc2.com/blog-category-1.html
その手術を行った医者が自殺?!
ttp://www.ohmynews.co.jp/news/20071122/17639
コリアでも大変らしいね。日本はどうなるんだろう・・・救済案はないんだろうか?

レベルI 眼をあけて寝ても、さほど不定愁訴はでていない 皮膚移植して汚くなるなら今のまま現状維持派
レベルU 眼を閉じようとすると皮膚がたりず、瞼がつっぱりで苦しい不定愁訴 した瞼からできる綺麗な皮膚移植ならちょっと興味あり派
レベルV 眼を閉じようとすると、つっぱりどころか我慢できる状態ではない。皮膚移植が汚かろうが移植したい派
よくわからないけど、こんな感じ?
0149名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/02/29(金) 20:55:25ID:WQGcZxVy
美容医療協会の会員ではないけど、形成出身のベテランの先生の所に
カウセに行った。
下瞼の皮膚を移植すれば、そんなに汚くならないですよ〜。
できる先生はたくさんいますよ。
やりたくなったらいらっしゃい、と言ってた。
お化粧すれば目立たないし、お金が貯まったらやるつもり。
0150名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/03/02(日) 16:50:36ID:71i1YEew
やっぱり皮膚を取られすぎる人なんてあんまりいないのかな。寝てる時はもっと開いてそうだけど、普段は1ミリくらい白目出る。皮膚ってどうやったら伸びますか?誰か教えて下さい!
0151名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/03/02(日) 17:05:47ID:wthaHQsb
アイプチ アイテープでのびる
0152名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/03/02(日) 17:32:06ID:71i1YEew
どれぐらいしとけばいいですか?やっぱ一年くらいかかるかな?でも、皮膚かぶれそうだし…
もーやだ。
0153名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/03/05(水) 04:40:10ID:/KnDGabE
しわしわしわ〜
0154名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/03/06(木) 04:56:29ID:bdQcxOvt
アイプチやアイテープで伸ばすコツがあるなら教えてほしいです
皮膚足りなさすぎるのでアイプチすると粘膜が思いっきり出ちゃって
目が乾燥して涙ぼろぼろとてもじやないけど長時間そのままでいられません
0155名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/03/06(木) 10:41:59ID:6OE4uhjH
アイプチが瞼のびるのは何となくわかるんだけど、
アイテープで瞼のびるのはなぜ?
アイテープの場合、二重線のすぐ下に貼ればいいの?
0156名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/03/06(木) 10:49:28ID:/PbY2wb5
たぶんテープを剥がす時に皮膚が伸びるんじゃない?私は毎日つけまつげしてる。アイプチでつけてるから取るとき皮膚が伸びそうじゃん?
0157名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/03/20(木) 18:07:58ID:xYgEf3V/
皮膚たらずってどんな目ですか?ハムとかへこみは皮膚足らずですか?
0158名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/03/20(木) 19:12:06ID:xYgEf3V/
皮膚たらずについて教えて下さい
0159名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/03/21(金) 07:05:55ID:1sx7ZkIu
あげ
0160名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/04/20(日) 18:30:56ID:Wij+nWrp
age
0161名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/04/23(水) 15:03:00ID:Na3iSmOp
皮膚移植と脂肪移植って同じですか?
0162名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/04/23(水) 16:00:32ID:eGcyfe2R
そんなんもわからないの?
単純に脂肪と皮膚は同じか?と考えてみなよ
0163名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/04/23(水) 20:16:14ID:nBDTGFYt
するする
0164名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/04/24(木) 08:36:19ID:zv44Ai02
修正で二重の幅を狭くしたいんですけど可能ですか?
修正も切開した所のクリニックがいいですか?
0165名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/04/24(木) 16:14:53ID:NdMzTl4x
http://ameblo.jp/meteorstarwars/archive3-200803.html

ここに瞼のやけどで植皮という例がありました。
私は下瞼が足りなくて違和感もあります。あかんべーです
見た目もとても怖いです、治したい
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2008/04/24(木) 16:20:42ID:5X+JhuH1
切開の修正について質問があり書き込みます。
3週間前に手術して腫れはもうほぼひいたのですが(当方切開は二回目)
平行二重の目頭側のラインが
一度目の切開と今回の切開で二本あり
その間の皮膚が切除されていなくて、目頭側だけ睫毛に皮膚がかぶさっている状態です。
この場合って、そのライン内の皮膚を切って
一本のラインにすることって出来るんでしょうか?
また、仕事をこれ以上長く休むのが厳しいので
術後約一ヶ月で修正に臨みたいんですが一ヶ月後に修正された方いますか?
皆さんのお力お貸し下さい。
0167名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/04/24(木) 20:17:34ID:zv44Ai02
医者に平行から末広に修正できないって言われたんですけど本当ですか?
0168名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/04/25(金) 23:57:02ID:71m573rY
すごく難しくて出来ない場合もあるみたいですが、

私はしてもらいました。
0169名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/05/02(金) 00:00:00ID:uEjhj/Ao

このスレにいるなんて。
0170名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/05/03(土) 18:51:41ID:prkJIZ2R
脂肪移植って難しい手術ですか?瞼がへこんでしまったのでやりたいです
0171名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/05/05(月) 23:08:36ID:KNAtLKJb
>>170
私も切開して瞼が陥没してしまいました。
まだ術後2ヶ月なので完成してからまだ目立つようなら脂肪注入を考えています。
0172名無しさん@Before→After
垢版 |
2008/05/11(日) 00:46:23ID:KllQoC47
瞼が陥没するってどんな感じなのかな?よかったらうPしてくれませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況