>>37
延長ズレ、垂直ズレの意味がよくわからない
円軌道を描く点を座標系を用いずに表現するってことなら、点の加速度ベクトルの向き速度ベクトルに対して右手型、あるいは左手型を維持したまま速度ベクトルに対して垂直であり、なおかつ大きさがaでそれぞれ一定である場合に半径が(v^2)/aの円軌道を描く
このような表現の仕方であればデカルト座標系等の特定の座標系を張らなくても点の円軌道を表せる