X



トップページ物理
67コメント29KB

ニュートンってどういう実験して運動方程式導いたの?

0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 12:50:23.65ID:gMz3dUN8
17,8世紀に物体に働く力を一定にしてその時の加速度を求めるなんてできるの?
0037ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 17:06:27.67ID:bgjcurqo
>>35
「操作」とはどういう意味か曖昧だが・・。
相対性理論なら、運動量(エネルギーでも質量でもいいが)を変化させれば時空の歪みを変化できる。
ニュートン力学は「絶対空間」「絶対時間」だから、操作はできない。
量子力学も、実はニュートン力学同様だ。
「近似」を「間違い」としか考えられないのは中二病。

>>36
漠然と「でたらめ」では反論はできないだろ。
どこが間違いかを言ってみよ。

そして相変わらず、>>32から逃げているw
0038ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 17:25:18.36ID:aduDhOfB
>>33
>エーテルはアリストテレスの時代から考えられていた。
デカルトの渦動論もエーテルを持ち出したものだ。
いくら5chだってでたらめ知識はカルト板でやれ。

>相対性理論なら、運動量(エネルギーでも質量でもいいが)を変化させれば時空の歪みを変化できる。
え"っ、お前やったのか? どういう実験でどうやって測定した?
でたらめいうな
0039ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 17:35:15.25ID:bgjcurqo
>>38
この場合、17世紀以降の近代科学で考えるべき。
粒子(アトムなど)が、時代時代で内容が変化してるように、エーテルも
時代時代で変化してる。近代科学でその実体を真剣に考え出したのは、
マクスウェル以降。

>え"っ、お前やったのか?
アインシュタイン方程式だよ。
左辺は時空の幾何学量で、右辺は運動量だ。
0041ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 23:06:56.72ID:cAjJSYTR
え”? どこが間違い?
0042ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 10:37:08.06ID:???
現代物理では真空(空間)とはエネルギーが最小の状態の意味である。

だから真空に何も無いのではないが、すべての座標系は座標変換で等価である
から(エーテルの)絶対空間など必要ない。
0043ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 10:44:31.60ID:WbqwQ3JO
なんか寝言言ってますよ。もう朝よ
0045ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 16:50:35.18ID:???
>>20
数学でも論理は変化してるぞ
コーエンが論理を変えることで証明する強制法を発明してから
今は複数の論理の関係を調べるのは常識
0046ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 19:52:11.90ID:???
>>45
数学では証明の方法は変わっても、真と証明されたものが偽になることはないでしょう

物理では真と考えられているものや不合理や矛盾と考えられるものが時代と共に変わる
そこにあるのは数学のような紙の上の論理ではなく、人間の経験や発見に裏打ちされた論理だからだ
0047ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 10:11:42.41ID:???
数学の理論は証明不可の公理から構成され、体系に矛盾が無ければ正しい。

例えば線形代数学では8項の公理から線形空間とベクトルが定義されている。

物理の理論はそのベクトルを利用してるが現実の実験との矛盾が無い。
0049ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:48:13.05ID:???
西内啓 Hiromu Nishiuchi@philomyu
13時間
けっこう前からずっと言ってるんですけど「どれだけ賢くて何かの分野で偉業を成し遂げた人であれ専門外の発言に関しては
ポンコツである可能性に注意した方がいい」みたいな意味で、「ニュートンとヒキガエルのゲロ」って表現は警句として世の中にもっと知られていい気がする。

西内啓 Hiromu Nishiuchi@philomyu
2020年7月1日
どれだけ賢くてすごい実績がある人であれ、重要な意志決定に関して専門的に勉強してない人の意見だけで判断しない方がいいよって
常々思ってたんですけど、人類史上最強クラスの科学者ニュートンはペストを治すためにヒキガエルの吐瀉物を飲むべきと考えてたとか良い例である。
https://cnn.co.jp/fringe/35155496.html
0051ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:41:02.50ID:kC/f77/7
走行する車の窓から手を出して、エア乳をモミモミしたんだよ。
するとな、速度の2乗に比例して大きくなる事が分かったんよ。

20km/sを1オっぱい単位とすれば、
100km/sは25オっぱいだった訳。 V^2 だな


そりゃもーこの発見で、飛び跳ねて大喜びしたね。
で、手の面積と比例して大きくなる事もわかった訳
コレは結局の所、手のひらにぶち当たる質量mなんよ。 mだな


m V^2まで出来た。
前につく1/2は、2つあるオっぱいの一つをモミモミしてるから。 1/2だな。

この3つを合わせて、運動方程式は 1/2mV^2 になる。
0052ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:41:52.47ID:kC/f77/7
25オっぱい は超楽しかったに違いない。
0053ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:56:56.40ID:kC/f77/7
>>15
つべこべ言わず黙って計算しろ!は、

その固定概念はすてろ。粒として存在してるのでは無く、同時に様々な状態をとる確率の波で存在してるんだから、コレを受け入れろ。

って言いたいんだと思うよ。
0054ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:01:14.71ID:14C2uY35
>>53
>同時に様々な状態をとる確率の波で存在
100%意味不明
0055ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:15:37.65ID:+z7nNsbF
>>54
量子がそうである様に振る舞っているのに、お前は現象を否定し受け入れて無いじゃん。

科学に理由はないんだよ。
科学はそこにある関係性や法則を発見する事なんよ。そう言う科学があるから、スマホだって使えるし、量子力学を使った医療診断のMRIも使える。

お前が、受け入れようが否定しようが、発見した関係性や法則は使えるぞ。 
0056ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:17:53.81ID:+z7nNsbF
先ずは現象を知れ。

話はそれからだ
0057ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 17:28:13.38ID:1RAmSbic
>>56
理論負荷性がある。
観察は、理論と無関係に行なわれるのではなく、理論をとおして観察が行なわれる。
また理論によって、見えなかったものが見えてくる。
0058ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 18:15:08.48ID:hCft7rve
>>57
量子力学は便利に使えてる現実があるのに、何に文句を言ってんだ?
0059ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 19:48:45.09ID:1RAmSbic
>>58
アインシュタインがEPR論文で量子力学に文句を言ったおかげで、
「量子力学の第二の発展」と言われる量子エンタングルメントの注目があった。

量子コンピューターも量子テレポーテーションも、ここから始まった。
0060ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:35:00.77ID:KNrBE4mb
量子の重ね合わせ。量子もつれ。量子トンネル効果。不確定性原理。あとなに?
0061ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:42:39.34ID:14C2uY35
量子真理教、統一量子教会、量子安全枕
0062ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:49:38.31ID:Oz2djM6R
F = G(iM/r)(im/r)
0063ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 07:59:48.33ID:???
天文学も力学もニュートンまでに、数千年の蓄積が有った説
捏造理論  ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~imai/index.htm
0065ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:06:06.76ID:W+gNimXd
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつは犯罪だろ
異常が見当たらない事は、他のカテゴリーでは?
そろそろネット工作だけで全体上げ上げだわ
0067ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:32:12.17ID:W+1hOatS
>>14
どんなに上位打線ヤバいよな
第七波があるが犯罪者のヒスンが裏では統一問題から
更新しなくなったとたん来なくなったってことで議員になったのに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況