場の定義だけなら運動するようなケースもある
たとえば、密度の場なら棒の内と外では不連続だから棒を平行移動すれば密度も一緒に動く。

電場や磁場の定義は空間の連続ベクトル場、湧き出し吸い込み点を除けば無限遠点まで連続
だから、その位置での電場ベクトルの変化、磁場ベクトルの変化と記述する。