X



トップページ物理
810コメント333KB

高校物理についての質問に対して、親切に回答するスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:55:47.11ID:lPrzisQ6
高校物理についての質問に対して、親切に回答するスレッド
0559ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 02:11:53.41ID:1PPTCrHY
>>558
そんな小せぇ小せぇコトなんかより、はるかに大事な問題なんやで?
一つの国の存続がかかってるんや!🔥
0560ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 06:24:57.22ID:42FpfPfP
>>542
作用反作用の式を書けば
すぐに分かるぞ。

m1が正方向へ、m2が負方向へ移動中に正面衝突したとする。
作用し合う時間は同じΔtなので

m1・Δv1/Δt + m2・Δv2/Δt = 0

すなわち
m1(v1’ーv1) + m2(v2’ーv2) = 0 

よって
m1/m2 = ー(v2’ーv2)/(v1’ーv1)

同質量m1=m2で
衝突前の速度が同じ大きさで逆向きv1=−v2なら
衝突後も速度が同じ大きさで逆向きv1’=−v2’となる。

これに、衝突によってエネルギーを失わないという条件を使えとあれば
保存則によって簡単にv1=ーv1’=v2’を得るが、
これはv1’とv2’を出すためのご都合主義な条件にすぎん。

以上、何が言いたいかというと衝突時の力は
作用する時間Δtが短ければ大きな力(撃力)であって
長ければ小さな力だが、Δtは決してゼロではなくその時間内に
速度は反転するということだ。

よって速度が反転するからといって、力は無限大ではない。
放物線でも速度が反転して落ちてくるだろ。まったく同じだぞ。

くっくっく
0561ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 06:39:10.05ID:42FpfPfP
お前ら、まさかワクチン打ってないよな?

打てば打つほど感染爆発し
打てば打つほど感染者記録を更新するなんちゃって遺伝子ワクチンだ。
ここ2年間、変異株出現しまくりでどんどん悪化させるウンコワクチンだぞ。

こんなものに重症化防止効果などあるわけがない。アホかボケが。
実際は、ワクチンによって免疫が抑制されてサイトカインストームすなわち
免疫暴走が抑えられるから、それを重症化防止効果だと勘違いしておるだけらしいな。

イギリスやイスラエルのデータでは、そのあとの死亡率が上がって
トータルでは打てば死にやすくなっておるらしいから
いったいどこが重症化防止なんだってーの。

変異株出現させて感染爆発させて記録更新させるワクチンに
重症化防止効果などあるいはずがないわ。

まともな理系なら1回たりとも打つわけがない。
お前ら、まさか打ってないよな?

何回まで体が持つのか、
ワクチンチャレンジでもしてんのか基地外ザルどもが。

くっくっく
0564ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 14:47:57.60ID:???
いやいや
統一教会では血が神聖なもんらしいから血に人工物を入れるなんぞとんでもない中とこちゃうかw
その結果にこじつけとるだけやでまず間違いなくw
で3大財閥から褒められてポスドクでいられるとw
0568ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 16:38:27.02ID:I5YZurw0
>>563
結論の出ていない未知の現象に対しては、
あらゆる可能性を考慮に入れて検討するのが職業的科学者の仕事です。
何でも「嘘!デマ!」の一言で決めつけて思考停止するのは、
scientist失格!どころか、知的障害者の謗りを免れませんよ?
要するに馬〜鹿🤣
0571ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:48:20.92ID:omOo0uLH
そもそもボクわぁ、子供の頃から
お駐車なんてヤバンな行為が
大嫌いなんです!😭
犬だってそーだろ?🐶
0572ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:49:43.58ID:omOo0uLH
>>569
ぢゃあ、今夜のボクの晩御飯は何だった?👋😜✨
0574ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 15:28:03.51ID:VXc0DweN
>>573
だからぁ、おまいわまさか免疫力下げる毒珍
打ってないよな?精神年齢幼稚園児ちゃん!?🤣
ゲロえもんとか…とうだいの面汚し…😭
ゲロがわしょうこもなー
0577ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:55:51.97ID:???
ウィルスは自ら生き永らえるために宿主を操って奇妙な行動をさせる
qqqや絵文字は反ワクチンだし、どうせ登記やpoemも反ワクチンだろう?
こいつら共通してなんかのウィルスにかかっとるんだよ
0578ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:03:08.47ID:1w5PrRM4
>>575
オマエ、まさかゲロえもんとかげろかわしょうこ
信じてるのか?…しかし、いくら何でもあそこまで
頭悪いとは…知ってたけどな。
0582ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:54:40.70ID:???
中学理科の全国学力テストで正解率が49%と他の科目に比べ最低

そんな学力で殆どが進学するのだから高校での正解率は悲惨な結果だろ
日本の科学技術力が衰退し続けるわけだ。
0583ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 22:38:52.86ID:???
アメリカはSTEM教育
(Science,Technology,Engineering,Mathematics)に年間4000億円以上を支出

対して日本では地方の学校で科学設備の予算がほとんどゼロ、教員も理科が苦手
OECD各国で最低レベル。
0587ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:58:23.75ID:GDlazTI1
宮坂昌之 肩書き:翻訳家…って何故?
「大阪大学 免疫学フロンティア研究センター招聘教授」と言うのは、元:なの?
コロナに関して本出しまくってるのはいいが、書いてることが色々と古い、とか過去の人
なのかな?間違いとか、学者にあるまじき決めつけが、多いとか、大丈夫なのか?まあ、
阪大はかなり昔から怪しいのが多いんだけど、海外の現役研究者の論文(わざと?)あんな
幼稚な誤読…ほとんど捏造するのはアウトやろ!恥ずかしい😭。
0590ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 17:00:57.58ID:i9riMx5r
>>587
この、「もう研究者としては、とっくに終わってる」【名誉】教授さん、
ビルゲーcovid騒動に乗じて手抜きまくり古い内容の本書きまくり儲け、
やってることは翻訳改竄じゃねえか!
0591ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 22:44:14.01ID:???
切り取った図形の重心やモーメントって、いつから教えてるの?自分が高校生の時には、なかったが。
0593ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:42:36.55ID:yyFZKqDl
すいません。電磁気で出てくる荷電粒子とは具体的になんの粒子なんですか?なんの粒なんでしょうか?
0597ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 23:35:38.43ID:MRkoBhGT
>>596
困るって何が?

この世に量子でないやつなんかいないで?🍀😌🍀( ̄▽ ̄;)🌷
0598ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 02:04:48.81ID:???
めちゃくちゃうろ覚えの質問で申し訳ない

平面空間において斜めの方が縦横よりも短い経路になる空間…というのを以前どこかで聞いたことがあります
私たちのいる世界?だったか碁盤目の世界はn=2でそれが崩れるとそういった状態になんたらかんたら…だったと思いますが
記憶があやふやすぎてどうググったら良いのかもわからなくて困っています
心当たりがあれば検索に使えるワードやヒントを教えて下さい
0601ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:44:20.34ID:???
鳥のフンがグアノになるまでに結構掛かるらしいですが
変質させるのに必要な要素はなんなのでしょうか?
要素次第では人工的に加速させられますよね
0604ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:53:45.29ID:xU3DZ0St
>>597
量子力学を理解してないから、説明に困る。じゃね
0608ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 03:23:45.43ID:yZHL69A3
重力加速度一定というのは物体の質量が地球質量に比べて無視できるほど小さい場合に成り立っているように見えるだけで、厳密には成立しないって解釈で間違いないですか
0615ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 15:59:46.33ID:???
重力加速度との比較で理解し易いよういに不変量といってるだけだ

>>608
>厳密には成立しないって解釈で間違いないですか
の答えは、重力加速度は不変量ではないから条件設定で変わる量だ
例えば、球体の接線方向なら厳密に同じになる
0616ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:09:58.59ID:???
条件設定で変わる量だから、試験問題で重力加速度が一定と書かれていれば
厳密に一定だとして計算しなければならない。

白紙か”厳密には成立しないって”などと書けば0点
0617ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 16:26:05.01ID:???
>>615

「不変量」の間違った用法を改める気ないのな。
人に何かを教えようとするのは結構だが、同時に誤りも広めるのはいただけないぞ。
0618ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 18:16:24.81ID:???
数学バカでなければ、物理の「不変量」とは操作により変わらない物理量と定義できる。

位置を変える操作ならば、重力加速度は方向で変わりうるから厳密な値でも不変量ではない。
0620ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 18:38:50.69ID:???
>>618

今度は屁理屈を捏ね始めたか。お前は登記と変わらないな。
今は平行移動なんか一切考えていないのに、「位置を変える操作」を行っているとか後付けで言い出す。
0622ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 13:29:52.33ID:???
>>618
重力加速度は理論的に、厳密に定義でき幾らでも精密に測れる。
しかし、不変量でないことを位置を変えた重力加速度の値から説明しているだけだ。

馬鹿の地球中心説は月では使えない
普通に物理学の物理量とは地球環境に依存しない量のことだ。
0623ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 14:30:37.22ID:???
位置を変えたときに重力加速度の値が変わるのを言うだけなら、それは重力加速度が定数でないことを示すに過ぎない。
>>612の指摘は正しく、お前の「不変量でない」は「定数でない」以上の意味を持たない。
0624ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 14:51:19.89ID:???
>>608 >重力加速度一定というのは
重力加速度が定数だという(前提)条件の意味だ。
だから、重力加速度は「不変量」でも「普遍定数」でもない、当然の事実を説明しただけ

地球中心説が反論されてくやしいらしい。
0625ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:13:04.35ID:???
>>608
高校物理問題で振り子の周期が T = 2π√l/g の重力加速度gは定数でなければならなない。
>>624前提条件、長さlも同様)
最初に理想化した思考実験を考えて物理問題を解くというは物理学の基本ということだ。
物理が解らない馬鹿にはそれができない。
0627ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:57:50.87ID:???
>>624

お前は不変量の意味をちゃんと理解せずにただ使ってみたくて使ったんだろ?
そして、今もなお不変量の意味を理解していないようだ。
そういうことは止めろよな。
0630ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 16:39:48.03ID:???
また何か頭のネジが飛んでるようなことを言い出したな。

コイツはいつも上から目線で講釈垂れてる奴だよな。
評価がダダ下がりなんだが、どうしたものか。
0632神の僕 ◆P10fR708T6
垢版 |
2022/12/09(金) 03:22:33.91ID:TaNVBSnQ
>>631
終わりの次には始めがある。

ヨハネの黙示録 1章 8節
・・・わたしはアルファであり、オメガである。
0633poem
垢版 |
2022/12/09(金) 04:29:37.22ID:q+QHSudU
ちょっ!

>高校物理問題で振り子の周期が T = 2π√l/g の重力加速度gは定数でなければならなない。

振り子の周期がこんな簡単に表せるなんて高校通信制だから習ってなかった!かつ紐の長さの^1/2に比例するのか!^1じゃないのか、というか気になったことなかった!それに高校の必修でやるのか!通信制だから中3までか高1までの物理しかやってないと思う。運動やってた。しかも選択科目だったし。

で、T = 2π√l/gの式、単位(次元にすると)
もしg重力加速度が時間加速度でm/s^2なら
s/n = n ・ m^(1/2)/(m/s^2)
…次元の計算合わないじゃん!

→だから昔から自分poemは思ってたとおり、重力は距離加速度のm^(1/2)/sじゃん!

時間加速度は圧力のように後ろ押しつけられる
距離加速度は前にすっぽ抜けるように怖い
と違いがあると前は予想してた。→重力はすっぽ抜けるから距離加速度→(昔の車の加速はシートに押しつけられる。今のタクシーは前にすっぽ抜ける)…
…実は前にすっぽ抜けるのは、昔は加速時にギアの比率の可変で加速てなく、昔はエンジンの回転上げて加速し固定ギアで加速率、今はエンジンをそこまで回転上げなくても加速可変ギアで加速してるから、昔の車はシートに押しつけられて、今の車は前にすっぽ抜けるのが、+×^の3の入力を3の出力にするか、1か9の出力にするかの計算符号の力の変化だと思ってて、時間加速度距離加速度の問題で無い可能性も高く、違うかなと思ってるんだけど、この問題も現れてて昔の予想も正しいか、今の予想が正しいのかわからない。
なので並びに、時間加速度はシートに押しつけられるのは体験してるから正しいけど、距離加速度がどんな感覚するかは、上は間違いな可能性。

→ともかく重力は振り子の式から言っても距離加速度の可能性高いじゃん!なんか思わぬ簡単な式にそんなのがあるとは、昔散々語ったから別に腰据えて語る必要性も感じないからこれ以上はどこにも語らないけど、レスにあったからコメント
0639ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 14:53:28.78ID:???
>>638
オマエのようなアスぺ馬鹿には解らないだけ、アスペ症はその文字列の1つの手順しか
認識できないからコミュ障害になるらしい。

文字記号でごたごた数式の手順書くのが面倒なだけだ。 健常者ならば
元のカッコなど無い数式を知ってれば何の問題もなく(連想)解釈ができる。

1/4πε0 の元の形、 v x B のxの意味 、 dv/dt = f の/が割り算しろの意味でない
ことくらい常識。
0642ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 15:53:50.65ID:???
>>641
オマエのような馬鹿は読まなきゃいいだろ

物理で常識的な式をBBS環境の制限から文字列記述で簡略化して何が悪いのか?
元の式が本当に解らない場合ならレスで質問すればよいだけ。

例 T = 2π√l/g (振り子と説明までしてある)
その式の文字列が普通に(連想)解釈できない人は物理常識を知らないか、アスペ症
などの精神障害だろ

さらに教科書本等でも数式の記述間違いがたまにあるが、全本回収して再出版せよなどと
いう馬鹿はいない。
0644ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:16:31.46ID:???
>>642
ちなみに、コンピュータ言語のコンパイラはアスペ症の末期症状と同様で
1つの解釈以外認めずエラーしか返さない。

馬鹿なお前らにコンパイラが何で何をやってるのかさえ想像できないだろが
お前らの言ってることは、それと同じなのだよ。
0646ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:31:20.76ID:???
>自慢
自分でコンピュータ回路を設計し言語とコンパイラを作った人でなければ言えないセリフ
お前らには知能も資金もないから不可能だ
0648ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:13:38.10ID:???
>>647
強制実習なら馬鹿でもできる

機械学習を簡単に言えば”1つの解釈以外認めない”機械に莫大なデータ計算をさせて
あたかも人間の知性”多数の解釈から最適なものを選択”が有るように見せかけることだ。
最初の文字から単語候補を出せるし、手書きの数字や文字が人間並みに変換できるのだよ。

アスペ症の精神障害”1つの解釈以外認めない”人には機械学習すら不可能。
0653ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:25:02.18ID:???
数式に複数の解釈があったら数式として機能しない
バカな式を書いたらバカな意味に一意に定まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況