>>30
まず第一に、俺は電気屋ではないのだがw

>「磁力線の運動に意味があるか」

そもそも磁力線の「運動」の意味がわからない。
磁力線の「変化」ならあり得るし、当然意味はあるね。
普通、磁力線(磁界)に対して「運動」という表現はしないと思うが。

>「電気力線が導線を切る」

導線(導体)が磁力線を切るならわかるが、静的には導体の表面は等電位になるはずだからね。
ちょっと「電気力線が導線を切る」という状況が掴めないな。
だから、抵抗があるかと聞かれれば、あると答えるねw