X



トップページ物理
55コメント17KB

人間の脳で考える事が正しいとは限らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん(pc?)
垢版 |
2019/01/18(金) 06:47:36.92ID:E5X2DK5l
人間が何かを証明したと思ったところで人間がそう思ってるだけ
故に人間がいるかどうかも分からない
我思う故に我ありという我さえも疑える
この世の全ては分からない
という事さえも分からない
0003ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:30:50.06ID:hs9jfW0R
おじいちゃん!!>>1
もう駄スレは立てないって、約束したでしょ!
0004ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:45:17.28ID:e756DomH
朝の6時にこんなこと言ってるのはどう見てもアポーンでしょう
ご愁傷様です
0006学術
垢版 |
2019/01/18(金) 14:08:00.50ID:kGxCBwYU
考えるのは脳の部分だけではない。体で考えたものが頭に浮かぶだけだ。
0007ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:48:57.65ID:dDIdTm2q
「今、自分はこの書き込みを見ている」と・・自分で勝手に、思い込んでいるダケ。

さあ、正気に返れ!!

この俺=キミ=自分。 ( 唯我論 )
0008ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:53:32.85ID:dDIdTm2q
スーパーコンピューターのAIのほうが、人間よりもカシコイ=電脳。

: ちなみに、アリやゴキブリでも 「学習」 をする。
0009学術
垢版 |
2019/01/19(土) 17:20:52.40ID:Md5Waas3
人間や様々な種がが作ったものが人間を超えるのは当たり前だろうな。
でもまた設営側が乗り越えないとチャンスはあるしAIも伸びないだろう。
0010ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:50:44.51ID:FIip2jdL
"神の目" から見れば=人間もイヌもネコもゴキブリもバクテリアも「何の違いも無
い」と・・・思う。キミは、ウィルスとバクテリアとの違い?について考えたことが
。今まで一度でも、あるか?

:ひょっとしたら「次の人類=ニュータイプ?」は=ゲノム編集や遺伝子技術で作り
 出した生物かもしれない。つまり、これまでの自然の摂理ではなく・・・・人類が
 技術で作り出した生物や動物が→次の、人類として「進化」して行くのだ。
0011ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:00:38.24ID:FIip2jdL
>>9. まー、ね。
人間が=時速1000kmで走れたり、空を飛べたら。「自動車」や「飛行機」なんて必要が無
いだろう・・1秒間に2000000兆回の、計算ができるのなら「コンピューター」なんて必要は
無かった、だろう。

:自分では、できないので=人類は、原始時代から「道具や機械」を、作ったワケだ。

人間と=同じ。なら、そんな道具や機械は・・・必要が、無い。
0013菩薩@太子
垢版 |
2019/01/22(火) 13:22:55.31ID:hl2sNU8z
多数決の論理で、最も多くの人々が考えることが一番正しい。

よって試験の答案も最も多くの生徒が答えた解答を正解とすべきだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況