何回書いてやってもサルには理解できんのか。
哀れよのうー
電気力線は存在しない。定義不能である。

[証明]
電気力線密度をEとすると
空間の任意の微小平面を通過する電気力線の本数はEdsである。
任意の点を通過する本数はds→0とするとEds→0となりゼロである。
つまり、空間のどの点も電気力線は1本も通らないのである。
よって電気力線を仮定することにはまったく意味がない。
仮定したところで空間のどの点も通っていない、存在しないからである。
仮定した電気力線は、いったいどこにあるのかという話になるのである。

くっくっく