X



トップページ物理
1002コメント316KB
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね227■
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:44:42.21ID:WgyOGqI1
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10    )
===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2. http://www.google.com/
  などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
5. 投稿する前に、ちゃんと質問が意味の通る日本語か推敲する、曖昧な質問文には曖昧な回答しか返せない
・「力」「エネルギー」「仕事」のような単語は物理では意味がはっきり定義された言葉です、むやみに使うと混乱の元
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===
・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛

前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね226■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1527829265/
0819ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:04:01.48ID:???
>>811
フリーエネルギー系ならエネルギーに言及しないわけないだろう。大昔からこの手のネタはあるんだから事例には事欠かない。ちょっとはググってみろ。
抱腹絶倒するくらい面白いぞ。
0822ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:02:56.93ID:mJJfJ2A8
>>817
理論だけの世界では、現実的かは別としても、フリーエネルギーも可能だし、重力制御も可能なんですけど。

反証が難しいだけで。
0823ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:07:56.52ID:???
>>819
>フリーエネルギー系ならエネルギーに言及しないわけないだろう。
それそれ、その思い込みこそが、詐欺師の付け入る隙なんだよ。
フリーエネルギーを前提としていてもエネルギーに言及しない方法ならいくらでもある。
効率が良いでも何でもいい(因みに774で紹介した稚拙なケースでさえ、電源無しで回転し続ける
という触れ込みだったで、エネルギーには言及していない)。

君は、相手がエネルギーに言及しなかったという理由だけで、フリーエネルギー系の詐欺の可能性を排除してしまうわけだ。
まさに、騙され易い人の見本だね。
0824ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:25:36.42ID:???
流れを断ち切って申し訳ないのですが、質問します

気体の標準状態は温度を指定するのに、なぜ物質の標準状態は温度が任意なんですか?

基本的なところで躓いてしまっています
解答よろしくお願いします
0828ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:00:07.48ID:???
科挙(一番難しい時代のやつ)を一発且つ首席で合格した人と、歴史上最高の天才囲碁棋士はどっちの方が頭が良いですか?
0829ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:02:56.35ID:???
科挙(一番難しい時代のやつ)を一発且つ首席で合格した人と、ハーバード大学の数学教授の中で最も賢い人はどっちの方が頭が良いですか?
0830ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:22:00.67ID:M9z831Nu
>>796 ありがとうございます。
0832ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:25:23.96ID:???
>>827
計算するなら、Tの値は何か決めとかないと計算できないでしょう。

△G0はギブスの自由エネルギーと思いますが、Tが一定の変化でしか意味を持たない量です。
0833ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:26:38.86ID:aL9HQEzY
糸の張力で、質量が0だから両端の張力は等しくなるというのが
糸が”まっすぐ”の時にしか理解できません。

例えば三角形の台車に糸と滑車がついてるみたいに糸が”ナナメに折れ曲がった”場合も両端の張力が等しくなるのはどうしてですか?


y成分: 0・Ay=T1・sinθ+T2
x成分: 0・Ax=T1・cosθ

ナナメの時は成分分解しないきゃダメなんじゃないんですか?
0837ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:32:08.18ID:???
>>833
ma=Fで今m=0だから力は常に釣り合わないといけません
紐に働く力は張力だけですから、張力は紐のどこでも釣り合います

紐がまっすぐじゃない時でも微小部分だけ考えれば直線と見なせますから、各点において反対側に力が働いていて釣り合っていると考えればどうでしょうか
0843ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:59:33.41ID:???
>>842
まずは、論理的に反証方法、結果の確認方法を吟味し、理論の反証になりうる
かを検討する。それが成されなければ「可能性はない」になる
それ以外は、まずは「可能性がある」に分類されると思うよ
で、結果として「反証が出来た」とか「具体的に反証に向けてのステップを
踏んでる」なら、現実的になる

「可能性がない」かを立証出来ないのがグレーゾーンとして残る


>>842
話がずれてるよ
まともと>>814に対するレスであり、「反証が難しい理論物理学」へのコメントだから
0844ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:50:39.76ID:Dnw0shqR
pv図の表を書いてある所までは考えて分かるのですがそこからどのように考えれば表を埋めれるか分かりません
答えの表と書いてるw.u.qの位置が違うので少し見にくいですが…
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/TepgmJZ.jpg
https://i.imgur.com/hMYiglY.jpg
0845ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:52:45.43ID:???
>>840
もちろん、こんなことでムキになるしかない君の矮小な人生に対してだよ。あっとごめんね。完全に余計なお世話だった。
0849ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:20:49.27ID:???
回答がつきませんね
何故でしょうか?
疑似科学のお話しかわからないのでしょうか?
本当の科学のお話ができないのにそんなくっだらない雑談しかできないとは情けないですね
0850ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:26:29.72ID:???
あいかわらずコミュニケーション能力皆無ですねw
相手に何かをして欲しいのに、上から目線で煽ってばかりでは無視されるだけですよwww
0851ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:39:51.65ID:???
何かして欲しいわけではないですよ?
私は質問者ではありませんし、回答はわかりますから

ここの回答者が無駄話ばかりして回答しないということが問題なのです
0853ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:54:21.76ID:???
>> 851
> 私は質問者ではありませんし、回答はわかりますから

では何故あなたが答えないのですか?
本当は回答がわからないのですよね?
0861ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:26:20.51ID:???
>>854
わかると言った人が答えないでどうするんですか?
ここはわかる人が答えるスレです。
わかる人に答えを求めるのは無駄話ではありません、わかると言いつつ答えがないのが無駄話です。
0863ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:50:02.08ID:???
ちょっと変な質問だけど
統計力学は分子一個一個をトレースしようとすると計算が暴走するけど、確率を持ち込むと現実的なコストで計算できる
というのと
あるNP問題のクラスは乱数を使ったアルゴリズム(乱択アルゴリズム)で現実的なコストで使える解は出せる
っていう事実に数学的な構造としての共通点はあるんだろうか
0864ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:50:33.96ID:???
>>844
表に入るのは + か − か 0 しかないし、答えは全部書いてあるんだからもう少し何とかしましょう。

理想気体なんだから温度が上がればΔU は +、温度が下がればΔU は −。
W は体積が膨張したとき + 、収縮したとき − になるはずでしょう。
Q は ΔUとWから判断できます。両方+ならQも + のはず、両方−ならQも − のはず。
0868ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:02:46.79ID:xvTDUH+X
アンケートです

【事実から確実に導かれる論理的帰結までは、事実の範疇だろう

「リンゴが落ちる」という現象を、
「万有引力によりリンゴと地球が引き合うためだ」と説明する部分は、事実としていいだろ?

厳密に言えば、二つ目の括弧は解釈だけれど、普通はこれを「事実とする」だろうが?】

この内容について「事実とする」ことを認める方、いらっしゃいますか?
感想を添えてご回答いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0870ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:23:41.10ID:???
>>868
そんなもの文脈による。
誰かが「事実だろ」といおうと、「理論だろ」「仮説だろ」「解釈だろ」というおうと、俺はおそらく全部「そうだね」というだけ。
0873ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:28:04.01ID:xvTDUH+X
思います。

真空という状態が神だと思います。
0874ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:29:04.56ID:???
やはりそうですよね
真空には神の粒子があって、神の粒子は神を量子化したものですから、やはり神はいますよね
0879ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:41:20.71ID:reR7JEZ7
パウリの排他原理って、電子同士に何らかの斥力が働くの?それとも、剛体のように跳ね返るの?
0881ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:33:37.94ID:???
ちょっと緊急の質問です

摩擦のない地面に立てて置かれた薄い質量Mで半径aの円盤に、
円の接線方向でかつ地面に垂直方向と、
円の接線方向でかつ地面に平行な方向に力Fを加えます
円盤の運動エネルギーと手のした仕事が等しいことを知りたいのです。

力学の剛体の問題で、当たっているかはともかく慣性モーメントは出せましたが手のした仕事というのがさっっぱりわかりません
どなたか教えていただけませんか?
0883ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:39:36.89ID:???
>>882
円を回す(多分その場で回るんだとおもいます)場合の距離ってなんですか??

円がほんの少し回ったとして、角速度から運動エネルギーは求められますが、接線方向に力がどのくらいの距離作用させられたかがさっぱりです
0887ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:14:35.60ID:L2ifxyMN
>>885
「摩擦のない地面なんてありません」と答えるのが良い子の模範解答だよ
0888ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:26:47.16ID:???
力を加える方向が、円盤の接線方向と接線とは垂直方向、というのならまだわかるのだが、
地面に平行か垂直かの違いがあってもいずれも接線方向なら、円盤の回転に何の違いもない。
それなら「摩擦のない地面に水平に置かれた」円盤でいいだろ、と。
わざわざ「立てて置かれた」という設定がどう意味があるのか、謎すぎる。
0889ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:11:58.55ID:OTdmE+b1
ストークスの定理の物理的な意味を教えて下さい。電場における各点の回転って何か、それを足し合わせるとは何を求める操作か。
0891ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:17:47.41ID:???
ローテーションてのは線積分の微小極限なんです

領域をちっちゃい四角で敷き詰めて線積分した合計は、一番外側の境界での線積分の値になってるってだけですね
0893ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:32:36.80ID:L2ifxyMN
motironnwakarimasenn.
0895おねげえしますだ
垢版 |
2018/07/31(火) 00:52:51.27ID:???
一片30mmの材質が均一な直方体の木片に長さ30mmの釘を10mm分水平に打ち込み、
木片に均一に粘着剤を塗布し地面に鉛直に建てられた壁に貼り付ける。
出ている釘の木片から15mmの所に1kgの重りを鉛直方向に引っ掛ける。
以上の条件下で、釘を打ち込む木片の場所によって粘着剤のはがれやすさに違いはあるか。
違いがある場合どこに打ち込めば最もはがれにくくなるか。
0898881
垢版 |
2018/07/31(火) 07:43:27.97ID:???
>>884
その路線で書いて提出してみました
2度目のやつはとてもわかりやすかったです
ありがとうございました
0900ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:18:58.43ID:???
青の濃い液体をよく見たくて裏側にスマホのライトを当てたら、赤色の光となって見えました
どうして白い光が赤くなるのでしょうか?液体の青が強すぎて吸収されてしまったということでしょうか?
なんだか習ったような気もしますがいまいちすっきりとしないので詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願います
0901ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:46:23.50ID:???
赤い光を吸収することで青く見えている液体なら
その液体を透過してきた白色光は赤い光を失って青く見えるだろうし、
青い光を散乱することで青く見えている液体なら、
その液体を透過してきた白色光は青い光を失って赤く見えるだろう。

赤く見えたということは後者だったということかな。よく知らんけど
0904900
垢版 |
2018/07/31(火) 20:05:12.44ID:???
>>901
ありがとうございます
そうですよね、青いものは青以外の光を吸収して青を見せているってことでいいんですよね…
青色を散乱というのは初めて聞いた知識ですので調べてみようと思います


材質などに関わる以前の単純なことかもと思い詳しく書きませんでしたが、こうして後出しになってしまって申し訳ないです

液体はバタフライピー(花)の抽出液に砂糖を加えたもの
容器は小さなペットボトルです
色が濃すぎて肉眼では黒に見えます
上記より少し薄い液体+砂糖なしのものは同じ容器に入れても青い光として見えました

長々と語ってスレ汚しで本当に申し訳ないのですが、思い当たることがありましたらどうかよろしくお願いいたします
0905ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:40:36.97ID:iI1bNVO0
最初のアプローチの仕方がわからないのですが、
電荷Qの周りに半径aの球状の穴の空いた等方で不均一な誘電体内の電束密度と電場と電位と分極ベクトルと分極電荷密度を求めよ
誘電体の比誘電率は
k = r / (r - c) {a > c > 0}
だった気がします
0907ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:33:41.26ID:etYhU1ht
わかりません。御免なさい。
0912ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:38:10.90ID:???
>>900
静脈が青いのも同じだぞ
透過光で見れば赤い血を散乱光で見れば青く見える
あれが血の色だってことは静脈に沿って血を追い出すと青色が消えるから分かる
静脈血自体が赤いことは採血で分かる
0913ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:23:18.15ID:???
>>904
>青いものは青以外の光を吸収して青を見せているってことでいいんですよね…
いや、赤(青の補色)を吸収することで青く見えているものもあれば、
青を散乱して青く見えているものもある。どちらの理由で青いのかは物質次第。
両方の効果が寄与している場合もあるだろうし。

>青色を散乱というのは初めて聞いた知識ですので調べてみようと思います
例えば空が青いのは青色を散乱しているからで、赤色を吸収しているからではない。
実際、夕日が赤いのは青色を散乱して失ったから。
まさに>>900の状況に近い
0914ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:26:50.77ID:9ZE1lnsG
>>879
なんか根本的に間違ってる
0915ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:52:46.86ID:???
高校数学の白チャートのT+Aを読んでるんだけど、全然集中できない・・・・。
どうしたら集中できるようになるのか・・・・・。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況