X



トップページ物理
1002コメント316KB
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね227■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0018ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:29:27.70ID:???
スレチですが、、
どなたか教えてください偉い人。

今日テレビのワイドショーで、とあるAという人物が友達に宝くじをあげたら、ナントその宝くじが一等当選した!悔しい!みたいな話題をやっていました。
そしてその場にいたコメンテイターたちは、友達にあげなければ自分が当たったのにもったいないね〜的な感じで盛り上がっていました。

それを見ていた私は、
「仮にAが宝くじを保有し続けたとしても、その場合当然その未来も変わるわけで、抽選結果も変わるだろうから当選してたかはわからないでしょ、、」と呟きました。
するとそれを聞いていた母親が、
「その宝くじを誰が所有しようが当選番号には変化があるワケないやろ!ボケ!」と、ひどい剣幕でボロクソ言ってきました。
そこからはもう、大激論でした。

果たして私の発言は間違っているのでしょうか?
0019ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:32:04.46ID:???
>>16
あってるかは微妙だけど
電位の変化によりうける外力の仕事と電場がする仕事が逆だからかな
E=-gradVで
両辺に電荷eかけて積分すると
W=-e(v-v∞)=e(v∞-v)
になる
0020ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:54:23.08ID:RUkikJ4O
質問です
ガリガリ君とかって、霜柱が放射状になったような感じに凍ってるじゃないですか?
あれって何でですかね?
0022ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:15:15.37ID:RUkikJ4O
>>21
すんません
物理じゃなく理科かも
0024ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:44:11.37ID:???
熱力なんですが1サイクルのエネルギ損失って効率をηとしたとき取り出せるエネルギーがQh×ηなので、エネルギ損失はQh×(1−η)でいいんですか?
これだとη=L/Qhなのでエネルギ損失=Qh−L=QL(低音熱源の熱量)になるのですが、あっていますか?
0025ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:44:11.80ID:???
わからないんですね
わかるなら答えるはずですから、答えないということはわからないということですね
0026ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:58:21.50ID:???
シュレーディンガーが猫を毒殺したのはなぜですか?

科学の発展のためとはいえ、罪のない動物をこのように扱って、科学者は良心が痛まないのでしょうか?
0027ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:04:11.82ID:t+18Rq3o
猫を毒殺したのは、シュレーディンガーでもラジウムでもない。ましてや、アルファ線でもないし、シアン化カリウムでもない。俺だ
0028ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:06:46.28ID:???
シュレーディンガーの猫と
国際便の飛行機の貨物室に乗った猫(着陸するまで生死が飼い主にわからない)
の違いはなにか

という問いがマレー・ゲルマンのクオークとジャガーに書いてある
0029ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:12:43.54ID:t+18Rq3o
Gell-Mannさんのご本かえ? まだお達者なんだ。
0031ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:45:11.80ID:CHJK6eE7
よろしくお願いいたします。

>>http://j-molsci.jp/archives/AC0002_2.pdf

の(309)でp3の値を求める問題です。

p3=1-p1-p2で求められるはずですが、分数の計算が複雑になって途方にくれてます。

何か簡単にするコツがあると思うのですがヒントだけでもお願いいたします。
0032ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:46:15.35ID:???
>>24
カルノーサイクルなら損失0だと思うよ。
使える分の熱エネルギーを余すところなく仕事に変えているので。
低音熱源へ排熱しているのはそもそも使えない分の熱エネルギーだ。
0033ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:54:07.79ID:???
↑これが物理板の実力です↑
専門板なのに異常にレベルが低い
せいぜい物理の少しできる高校生レベル
0035ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:00:36.94ID:???
量子力学の教科書を読んでいるのですが
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kato-yusuke-lab/kato/qm2note2006.pdf
の(3.29)に規格化条件と境界条件Φ(φ)=Φ(φ+2π)を課すと
解が(3.31)のように
Φ(φ)=exp(imφ)/√(2π)
とできる理由がわかりません。

(3.29)の一般解は
Φ(φ)=Aexp(imφ) + Bexp(-imφ)
のはずですが、(3.31)の段階になってどうしてBexp(-imφ)が消えてしまうのでしょうか?
それがわかりません。
(Bexp(-imφ))が消えたら規格化条件と境界条件から(3.31)になることは理解できます)

どの教科書・ネットの資料みても(3.29)からいきなり(3.31)になって理解できません。
よろしくお願いします。
0038ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:19:26.03ID:I6MBc7tm
We will be together now...
0047ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:40:16.98ID:???
>>46
熱も完全に仕事にすることができますよね
水を蒸発させると体積が増えますから仕事ができますね

熱以外のエネルギーに変換したり、仕事として取り出すことができるエネルギー、とはどのようなことですか?
0050ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:51:15.18ID:???
>>47
もちろん。
ただ熱機関は仕事をした後元の状態に戻らないといけない。
そのため純粋に仕事として取り出すことができるエネルギーは限られてくる。
それが熱効率100%にならない理由だ。
0051ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:55:30.84ID:???
熱機関はQHを得てQLを捨てて、その差を仕事にする、これが基本です
準静的かどうかは関係ありません

同じ温度で同じQHを与えた時、準静的な機関のQLより非準静的な機関のQLが大きくなることを、エネルギーの損失、と表現するのは一般的なことではないと思います

QHエネルギーもらったのに、QLも捨ててしまわなければならない、という意味で損失なんです
それが熱効率ですね
0052ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:50:08.84ID:u7CBwV3S
地面は丸いのに=なぜ、下の人は。落っこちないの?

ライターに火をつけても飛ばないのに=なぜ、ロケットは飛ぶの?

キミの近くの海は=なぜ、エゲレスやオランダやスペインやポルトガルや。メリケンの国まで
つながっているの?

なぜ 「2+1=4」 ではなくて、2+1=3 なの?

: 大爆っ!!
0054ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:42:36.81ID:???
>>43
じゃ質問するけれど、

カルノーサイクルを使って、温度THとTLの間でQHとQLの熱を出入させて
ΔWだけの仕事をしたとき、内外のエントロピー変化、ΔSin, ΔSexは
どうなるの?
0056ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:59:32.79ID:sbSQ8wl8
消防か
0058ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:01:44.34ID:???
>>51
>...を、エネルギーの損失、と表現するのは一般的なことではないと思います
外部に取り出す仕事として利用可能な有効エネルギーの損失という意味で、
エネルギーを節約とか、省エネルギーとか、同系統の表現は一般に
ありふれていると思うが。

科学・物理用語として曖昧だ、という意見はもちろんあって、そういう人たちは
「エクセルギー」という言葉を提唱しているけど、あまり広まってないね。
ヘルムホルツやギブスの自由エネルギーがそれに近いけど、これらは
等温等積などの条件下でのエクセルギーに対応する
0059ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:07:35.07ID:???
↑これが物理板の実力です↑
専門板なのに異常にレベルが低い
せいぜい物理の少しできる高校生レベル


実はその言葉を待ってたんですよねーw

エクセルギーは何に対して定義されるものですか?
考えてみましょうね
0060ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:14:38.24ID:9P8cDQcw
すいません、お願いします
高校生です

@
https://i.imgur.com/tDgFaki.png
無限遠から点Dまで運ぶ時に電場からされる仕事について考えるなら、
位置エネルギーU(D)-U(∞)の引き算になるのではないのですか?
なぜ逆になるのでしょうか?

A
摩擦を一切考えない条件で台の上から小球を転がすという問題で、
台は固定されていません(水平な床の上に置かれて運動します)
図ではわかりにくいですが、台の上面の形状は、高さhの滑らかな斜面が終わったあとは水平面という設定です。

この場合、なぜ運動量保存が成り立つのでしょうか?
台の形状の条件は定義されていないので、
たとえば台を切り立ったガケのようにすれば自由落下になって運動量保存が成り立たないのは明白ですよね?
問題文には「台から球は離れず運動する」という要件があるので、
それを満たすような形状の台なら必ず運動量保存が成り立つということでしょうか?
それはなぜなのでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

https://i.imgur.com/b3TVTPs.png
0061ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:17:56.38ID:???
>>60
逆になるの意味がわかりませんね
力のする仕事は、U前-U後です
重力のする仕事を考えてみるとわかりやすいですね

運動量保存則が成り立つ条件は、外力が働かない、です
今、横方向の運動量しか考えないので、横方向に外力が働くかどうかがポイントになります
外力は働いていませんね
ですから保存するのです

ちなみに、端っこから落っこちたとしても運動量保存成り立ちますね
横方向の外力は落っこちたとしても働きません

また、縦方向の運動量保存は、重力が働くので絶対に成り立たないということにも注目ですね
0062ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:19:45.82ID:???
>>60
1は電場のする仕事は外力がする仕事の逆方向にかかるから-となる

2に関しては縦方向は保存則はなりたたないが横方向は保存則が成り立つから
0063ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:24:56.74ID:???
>>59
俺は単に概念の存在を紹介しただけで、人に語れるほどその概念を知ってはいない。
あなたが本気で知りたいなら自分で調べればいいでしょうし、現時点で既に
かなりご存じで問題点も把握しているのならそれを問題提起すればいい。

人を試すような態度は不快なだけだな。もう関わりたくない。さようなら
0067ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:47:21.15ID:???
ここは、わからない人にわかる人が教えてあげるスレッドです

わからない人が半端な知識を披露する場所ではありません

ここの回答者は、熱効率もエクセルギーもわからないレベルの低い人たちだということがまたバレてしまいましたね
0068ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:50:21.75ID:sbSQ8wl8
と、わからない人が意味不明なことを申しております。
0070ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:55:59.83ID:???
ここは、わからない人にわかる人が教えてあげるスレッドです

頭がおかしい人が騒ぐ場所ではありません

本当に困っている人にとって大迷惑です
0074ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:23:57.76ID:???
>>65
だからわからないって書いてるだろ。悪いのは目?それとも頭?
寄って来るな気持ち悪い。

あと、俺は>>58が初出だからそれ以前の人と混同しないでくれ。
0076ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:35:22.77ID:???
概念の紹介だけでも意味があると思って書いただけだし、今でも意味があると思ってる。
お前には意味がなかったんだろうが、別にお前だけを対象に書いているわけでもないので、
お前にとって無意味なら無視してくれ。気持ち悪いから
0077ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:39:39.75ID:???
文脈も読まずにしゃしゃり出てきて、突っ込まれたらわかりませーんからの逆ギレとか、何様のつもりなんですかねw
0078ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:40:39.98ID:???
>わからない人が半端な知識を披露する場所ではありません
何の知識も披露できてない劣等感婆が言うと笑えるな
0079ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:42:26.63ID:???
てか、概念の紹介とか言ってますけど、あなたにとっては難しいのかもしれませんけど、エクセルギーとか知ってて当たり前じゃないですか?
0080ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:47:38.14ID:???
お前の文脈だけがここの文脈と決めつけるなぼけ。

他人の説明が足りないと思えば自分が追加すればいい。
>ここは、わからない人にわかる人が教えてあげるスレッドです
と宣言しながら自分ではそれに沿ったことを何もしないお前こそ何様なんだ

寄って来るな気持ち悪い。
0081ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:49:18.47ID:???
あなたの文脈ってことですかw?

前レス読まずに回答したってことじゃないですか
自己満足な知識自慢はいらないんですよ、このスレッドには
0082ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:53:40.10ID:???
>>79
文脈を無視とか批判しておきながら、その知ってて当たり前の言葉が出てきて
なかったから紹介したレスは、文脈に沿ってることになるjじゃないか。
行き当たりばったりで文句言いたいだけですね。気持ち悪い。

で、知ってて当たり前ならご自身で解説したらいかがですか?
>>59なんて自分で聞く前にできたはずでしょ。
>ここは、わからない人にわかる人が教えてあげるスレッドです
なんじゃないんですか?それともできないんですか?
0085ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:56:15.95ID:Wau5cM8m
【死刑ブーメランが安倍に刺さる】 オウム麻原彰晃  <刑死←2018→復活?>  世界教師 マ1トレーヤ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531186354/l50


安倍信三はユダ
0087ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:57:57.08ID:???
>>84
わからないのでおしえてください。
>ここは、わからない人にわかる人が教えてあげるスレッドです
なんですよね?
0088ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:58:29.26ID:???
え、本当に定義すらわからないで、言葉面しか知らなかったんですか(笑)

どれだけレベルが低いんでしょうか
0093ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:09:35.25ID:???
>>92
関係がないはずなのになぜ
>>59
>実はその言葉を待ってたんですよねーw
と言えるのか。関係があると思ってたから待ってたんじゃないんですか?
自己矛盾は恥ずかしいですよ。

今回の話と関係あるかどうかはエクセルギーの解説をしないでいい理由にはならないんですが。
やっぱりできないんですね
0094ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:10:31.39ID:???
レベルの低いあなたのような人は区別がつかないだろうから持ち出してくるだろうなーと思ってたんですよ?
0098ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:12:08.48ID:9P8cDQcw
>>61,>>62
ありがとうございます

@についてなのですが、
無限遠にある電荷はU(∞)=0の位置エネルギーを持っている
それを点DのU(D)の位置エネルギーにまで持ち上げるので
必要な仕事は(結果)-(最初の状態)、U(D)-U(∞)で計算できると考えたのですが、

この考えはおかしいのだと思いますが、どこが間違っているのか教えていただけないでしょうか

重さmの物体を持ち上げるとして、
地面での位置エネルギーは0として
高さhでの位置エネルギーはmgh

地面から高さhまで持ち上げるのに必要な仕事は(結果)-(最初の状態)でmgh、と同じ考えだと考えてしまったのですが
0100ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:18:15.91ID:9P8cDQcw
>>61,>>62
ありがとうございます

Aについてなのですが、「横方向での運動量保存則は成り立つ」というのはわかる気がしますが、
最終的に小球が持つ水平方向の速度vには重力によって縦方向に加速された分も含まれますよね?

最初の運動量は0なのになぜそれが保存するのかがよく分かりません

「台から離れない」が「常に台に力積を与えながら」という条件なのは分かりますが
縦方向の重力という外力が、最後、水平方向の速度にも影響しているのでは?という気がしてしまいます
0102ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:28:15.32ID:???
>>98
下から上に持ってったら「重力は」負の仕事をしますよね

>>100
なんで縦方向に加速されたのに横方向の速度が増えるんですか?
0103ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:04:16.77ID:???
>>100
縦方向がなぜ運動量保存じゃないかというと場簡単に言うと重力を作っている物質の運動量を考慮してないから運動量保存が成り立たない
ただ横方向はその考えてない物質に運動量を与えてないからなくても運動量保存が成り立つ
0104ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:46:15.84ID:???
ルイ・ド・ブロイとヒュー・エヴェレット3世とマキシム・コンツェビッチの中で一番頭が良いのは誰ですか?
0106ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:20:19.75ID:9P8cDQcw
>>102
ありがとうございます

@
少し考えてみて
この問題の場合だとほっといても無限遠から点Dまで近づいてくるので物体の落下と似てるかな?と思ったのですが

質量m、高さhで位置エネルギーmghを持ち速度0の物体を
高さ0、速度0の状態にすればmghエネルギーが失われる
これは重力が持っていったので-mghの仕事を重力がした、ということでしょうか

A
確かにタテヨコとか言い出したのはおかしかったです。

最終的な球および台の水平成分の速度は、全て重力の力によって加速されて得たものなので
これは球ー台という系の外から働く外力によって加速されてることにあたらないのか?と思ったのです。
0107ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:25:21.16ID:9P8cDQcw
>>102
下から上に持っていったら重力は負の仕事をするというのはよく分かりません

質量mの物体があり、地面で位置エネルギー0として、
高さhまで手でゆっくり持ち上げたら、手(外力)のした仕事はmghですよね?

0+(手の仕事)mgh=mgh

これでぴったりなので、
重力の仕事は0じゃないと仕事とエネルギーの関係が崩れてないですか?
0111ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:05:59.31ID:???
>>106
そうですね

球は台に押されていますね
重力ではないですね

>>107
位置エネルギーは重力によって作られるので、位置エネルギーを考えてる間は重力のする仕事は考えません

位置エネルギー考えないなら、エネルギーの原理、すなわち、
運動エネルギー前+された仕事=運動エネルギー後
を考える必要があります

0(運動エネルギー)+mgh(手の仕事)-mgh(重力の仕事)=0(運動エネルギー)
0112ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:54:19.25ID:???
>>98
>それを点DのU(D)の位置エネルギーにまで持ち上げるので
間違っているのはここだ。
電荷は負なので、「持ち上げる」のではなく「落ちる」となる。
あとは、重力がした仕事の類推。

>>100
運動量はベクトルなので、各成分が独立だ。つまり、運動量保存則は成分毎に成り立つ。
今、鉛直方向には重力という外力があるので、鉛直方向の運動量は保存されない。
だが、水平方向には外力がないので、水平方向の運動量は保存される。
0113ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:11:08.34ID:???
>>112
>>それを点DのU(D)の位置エネルギーにまで持ち上げるので
>間違っているのはここだ。

ほら、みてください
わかってない人が回答すると、こうやって、質問者を混乱させるんです
レベルの低い人は書き込まないでくれませんか?
0117ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:51:43.26ID:???
>>111
無重力下では加速は起きないですよね?
無重力下では起きないのに、重力により加速されるわけでなく、台から押されて加速するという説明は納得行きません。

なぜ重力が系の外から働いてないとみなせて運動量保存が成り立つのでしょうか?
0120ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:57:11.37ID:???
私は頭が悪いですが、重力ではなく台から押されて加速するという説明はおかしいのは分かります。
0122ウルトラスーパーハイパーグラボユッケスパーダモンバーストモード
垢版 |
2018/07/10(火) 21:09:24.60ID:???
俺様はエビドラモンが好きだよ、俺様はエビドラモンが大好きだよ、俺様はエビドラモンが御好みだよ、俺様はエビドラモンを愛好するよ、俺様はエビドラモンを友好するよ、俺様はエビドラモンを嗜好するよ
寧ろ逆にエビドラモンを大切にするよ、他に別にエビドラモンを大事にするよ、例え仮に其れでもエビドラモンを重視するよ、特にエビドラモンを尊敬するよ、もしもエビドラモンを褒めるよ
必ずエビドラモンに決定だよ、絶対にエビドラモンに認定だよ、確実にエビドラモンに確定だよ、十割エビドラモンに限定だよ、100%エビドラモンに指定だよ
エビドラモンは強いよ、エビドラモンは強力だよ、エビドラモンは強大だよ、エビドラモンは強者だよ
エビドラモンは強烈だよ、エビドラモンは強靭だよ、エビドラモンは強剛だよ、エビドラモンは強豪だよ
エビドラモンの勝ち、エビドラモンの勝利、エビドラモンの大勝利、エビドラモンの完全勝利、エビドラモンの圧勝、エビドラモンの楽勝、エビドラモンの連勝
エビドラモンの優勝、エビドラモンの戦勝、エビドラモンの制勝、エビドラモンの必勝、エビドラモンの全勝、エビドラモンの完勝、エビドラモンの奇勝
0123ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:43:15.50ID:???
>>117
重力があると動く理由も書いておきましょうかね、一応

重力があると球は真下に動きますね
しかし、台があるので真下には動けないわけです
真下に行けないのに行けない、このジレンマが台からの効力として現れます
球はだから台から力を受けるわけですね

重力がない場合はジレンマが生じません
球は真下に行かなくても、その場にとどまっているだけで落ち着くんですね
0124ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:09:58.28ID:???
>>54
それは私個人への質問かな?
カルノーサイクルなら以下のようになると思うが。
 ΔSin = 0
 ΔSex = -QH/TH + QL/TL = 0
0126ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:47:55.66ID:???
そんなんうまいに決まってんだろ!!!
国産黒毛和牛の冷凍していない牛タンを厚切りにして塩コショウとレモンで思うがままに喰らう
これぞ至福なり!

牛タンがうまいなんて一体誰がばらしたんだよ!!
六甲苑の牛タンが冷凍物に変わった時の悲しみがわかるか!?
0127ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 11:08:54.69ID:vfaGpaOF
東京タワーからサッカーボールをいっぱい落としたら、地球は冷えますか?
0130ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 17:03:33.82ID:ADvGjY7u
たまたまレールガンに関する記事を読んでいたのですが、
弾丸に電流を流し過ぎるとプラズマ化して本来電流が流れて欲しくないところに電流が流れるとか・・・
プラズマって、その元になった金属よりも電気抵抗少ないのですか?
0144ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:07:11.50ID:1MdQRTZv
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

0K1
0145ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:44:15.98ID:???
総資産9999不可説不可説転円の超絶天才ネットトレーダーと全ての数学の未解決問題を一人でたったの5分で証明してしまった超絶天才数学者はどっちの方が頭が良いですか?
0146ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:17:51.17ID:YaSTFv+m
上げ
0148ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:56:25.35ID:???
波はぶつかっても跳ね返りません
波の重ね合わせの法則というのがありますよね
波はお互いを無視して自分の道を進むんです
0150ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:00:32.27ID:cE8sj8Dv
ブラックホールにならないかな?
0151ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:38:27.04ID:???
測定結果の変動係数が100%など、ばらつきが大きそうに見えても、測定結果のヒストグラムが正規分布なら全ての結果を平均すれば真値に近づきますか?
0152ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:10:56.15ID:cE8sj8Dv
誤差には、統計誤差と系統誤差があってだな、
0154ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:13:49.08ID:mJHVQ8gn
>>137
蛍光灯ってどうやって電流をコントロールしているんだ?
プラズマは高温になる程電気抵抗が小さくなりそうだけど、
だとすると蛍光管内が平常運転より熱くなると電気抵抗が下がって暴走的に電流が流れたりしないのか?
0155ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:26:42.99ID:cE8sj8Dv
そうだな。プラズマは、抵抗率ではなく、電動率で考えるべきだな。
0156ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:30:45.75ID:H9GVY1hk
お願いします。

>>http://physics.thick.jp/Electromagnetics/Section1/1-15.html

において(10)(11)から(12)(13)への極座標変換はどうすればいいでしょうか。

やり方だけでもお願いします。
0157ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:40:12.14ID:???
>>156
2次元で曲座標で電場をベクトル表記したら
E=Er*er+Eθ*eθ
er=(cosθ,sinθ),eθ=(-sinθ,cosθ)
er,eθは正規直交しているから
E*er=Er,E*eθ=Eθ
そして
E=Ex*ex+Ey*ey
ex=(1,0),ey=(0,1)
でもかけるから
これつかってやればいけそう
0158ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:06:02.18ID:+mZLjeXw
>>154
安定器
0160ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:08:12.78ID:H9GVY1hk
>>157 >>159 ありがとうございます。やってみます。
0161ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:57:23.60ID:49Joq1nc
すいません、何回見返しても意味が分からないので再度質問させて下さい
(以前の運動量の質問については、ココの皆さんのおかげで理解できました。ありがとうございます)

https://i.imgur.com/cB2506b.png
https://i.imgur.com/UvzhCsB.png


この問題で、「無限遠から点Dまで電荷を運ぶのに電場がした仕事」が
位置エネルギーU(∞)-U(D)で求まる理由がどうしても分かりません

なぜ、最初の位置エネルギーU(∞)+電場がした仕事W=U(D)
よってU(D)-U(∞)で求まる、とならず、その逆になるのでしょうか?

重さm速さ0の物体を高さhに置いて、それが重力に引っ張られ、高さ0速さの状態になったとすると
重力のした仕事は、(最後に持ってるエネルギー)-(最初に持ってたエネルギー)で= -mghにはならないのですか?
0162ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:07:27.18ID:cE8sj8Dv
仕事をすると疲れるのはエネルギーが失われるからだよ
0163ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:07:49.75ID:49Joq1nc
>重さm速さ0の物体を高さhに置いて、
>それが重力に引っ張られ、高さ0速さの状態になったとすると
>重力のした仕事は、(最後に持ってるエネルギー)-(最初に持ってたエネルギー)で
>= -mghにはならないのですか?

これについて、「重力は下向きで運動も下向きなので重力のする仕事は正」という回答があったのですが、
その場合エネルギーと仕事の保存則はどう成り立っているのでしょうか?

最初はmghで最後は0なのは変わってませんよね?
なぜされた仕事は-mghにならないのでしょうか?
それ以外だと保存則が崩れませんか?
0164ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:12:26.68ID:49Joq1nc
今知り合いに聞いてみて、仕事の定義はそもそも「受ける力×移動距離」なので
働く力と移動距離が同じ方向なら仕事は正になるという回答が得られました。

これはかなり納得しましたが、保存則はどう成り立っているのかがよく分かりません。

よろしくお願いいたします。
0166ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:19:03.68ID:49Joq1nc
質問内容がまとまりないので、改めて書き直します

高さhのところにある質量mの物体が持つ位置エネルギーはmgh、
これを床まで落下させる時、
床にぶつかる直前までに、重力が物体に対してした仕事は、距離h×力mgでmgh

mgh+mghで床にぶつかる直前には2mghのエネルギーを持つ、
この時位置エネルギーはほぼ0なので、この時の速度vについて、1/2mv^2=2mghが成り立つ、

おそらくこうはならないと思うのですが、重力のする仕事がmghで正しいなら、なぜならないのでしょうか?

分からなくて混乱してます・・・アホですみません>< お願いします
0168ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:41:55.46ID:???
>>166
私前書きましたよね?

位置エネルギー考えるなら、重力の仕事は勘定してはいけないんです
二重に数えることになりますから
0169ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:10:59.53ID:???
>>168 のいうとおりだね。

逆もまたしかり。
重力が仕事をするというスタンスでいくなら、エネルギーを蓄えているのはあくまで重力場ということになる。
つまり物体の位置エネルギーなんてものを勘定に入れてはいけない。
高さ h のところにある物体の力学的エネルギーは 0。
重量場からエネルギーを与えられて落下し、床にぶつかる直前には mgh ということになる。
0170ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:18:28.21ID:???
そういや量子力学的には
「ごく低確率で起こる事象」がこの宇宙が開闢してから137億年間一度も起きていないって事実に説明を付ける方法ってあるの?
っていうかそういうパラダイムでの研究ってあんの?
0172ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:27:10.55ID:???
>>171
アンドロメダの電子が偶然地球で観測されるみたいな?
無限遠では確率が0だけどこの場合距離的には有限ですよね?
0175ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:54:01.33ID:???
計算したって意味ないですよね
観測しないと
しかも、今までなかったということを実験的に証明するんです
不可能ですね
0176ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:54:53.73ID:???
>>174
個人的には確率的には起こる現象だからって何でもかんでも無制限に引っ張り出せるわけではないみたいな結論が出ればまあ直感的に妥当だなくらいの感覚です
0186ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:08:31.35ID:???
いつもの数理論理の問題には無関心なのに、数学オリンピックになると急にイライラし出すのはなぜか

わからないという劣等感があるんでしょうね
0189ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:19:52.74ID:???
あ、数理論理の話に興味があるということですか?

ある無矛盾な公理系τの任意のモデルに対してある論理式φが常に真となるならば、τからφがLKにおいて証明可能となることを示せ
0195ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:53:18.23ID:???
>>186
イライラされるのは問題集の丸投げ、板違い、質問時の悪態が重なってるだからだ。
質問スレなので本当に自分が困ってる問題単発、丁寧な聞き方ならイライラされん。

先に言っとくが答えはわからんし、それ自体興味はない。
0197ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:08:42.88ID:???
物理の質問です

何故劣等感婆さんはコテを付けないのでしょうか
その程度のこともできないのでしょうか
0208ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:23:43.25ID:???
>>205
では、大体の本では、にしておきましょうかね

>>206
そうやって物理とは関係ないどうでもいいことを保身のために必死に否定するのなんて、>>63=あなた以外にいないと思うんですけど?
0209ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:26:18.87ID:???
>>208
聞かれたから答えたんでしょう。
きみにとっては否定しないでスルーしてくれた方が都合よかったのはわかりますが。
0213ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:32:53.63ID:???
物理の質問です

何故劣等感婆さんはコテを付けないのでしょうか
その程度のこともできないのでしょうか

何故劣等感婆さんはこの質問を無視するのですか
0214ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:33:27.59ID:???
>>210
わざわざ事実と違うこという必要はないからね。
もう少し詳しく言うと、>>50>>124 が俺で、その間に書き込んでいるのは別の人だ。
この意味のないやりとり続けるの?

>>211
それはアンカーミスと判断してよろしいね。
0215ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:34:37.75ID:???
>>212
あなたは、実は数理論理を知らないのですね?
数理論理を知らないあなたが、どうすれば数理論理を知らない他人を嗤えるのでしょう?
0219ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:53:03.92ID:???
63 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2018/07/10(火) 10:24:56.74 ID:???
>>59
俺は単に概念の存在を紹介しただけで、人に語れるほどその概念を知ってはいない。
あなたが本気で知りたいなら自分で調べればいいでしょうし、現時点で既に
かなりご存じで問題点も把握しているのならそれを問題提起すればいい。

人を試すような態度は不快なだけだな。もう関わりたくない。さようなら


フレーズが同じですよねw
これでどうやったら同一人物ではない、と判断できるんでしょうねwww
0221ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:58:01.32ID:???
>>219

レスが返らなくなりましたね。

あなたは他人の知ったかぶりをわらうけれど、実はあなた自身が、その知ったかぶりだったわけです。
あなたは先ず自分自身をわらうべきだと思います。
0222ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:58:07.78ID:???
物理の質問です

何故劣等感婆さんはコテを付けないのでしょうか
その程度のこともできないのでしょうか

何故劣等感婆さんはこの質問を無視するのですか

やはり勝てない相手は無視するのですか
0225ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:02:08.01ID:???
てか、東大卒の無職さんもよっぽど荒らしてると思うんですけどねw

一日中2ちゃんねるに張り付いて他の人達を監視してるじゃないですか
0226ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:07:08.42ID:???
>>224
おざなりな回答は、あなたが数理論理を知らないという強い印象を人に与えます。
数理論理を知らない人でも、さも知っているかのように>>189のような質問ができるものなのですね。
0228ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:15:09.75ID:???
>>227
私は東大卒の無職さんですか? 色々と姑息な手を使うんですね。

それよりも、あなたは数理論理を知らないことを認めるべきではないですか?
0229ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:16:09.80ID:tcWenhai
>>158
返答ありがとう。
やはりそういう装置がついているのですか。
0230ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:17:21.27ID:???
>>228
昔あなた自分で言いましたよね?

東大卒だと

東大卒のはずなのに、毎日毎日昼夜構わずレスが即座につきますよね
これは、あなたが無職であるということを意味していますね
0232ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:25:27.16ID:???
>>230
なおも姑息な手を続けますか? 私は自分が東大卒だと言ったことはありません。

今回、劣等感婆と呼ばれているあなたが、結構下劣であることを知ることができました。
なるほど人に嫌われるわけですね。
0234ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:31:34.94ID:???
物理の質問です

何故劣等感婆さんはコテを付けないのでしょうか
その程度のこともできないのでしょうか

何故劣等感婆さんはこの質問を無視するのですか

やはり勝てない相手は無視するのですか
0239ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:16:37.90ID:tcWenhai
陰極から熱電子を陽極まで飛ばす方法でプラズマに電流を流す件についてだけど、
放電中の陰極は、ヒーターで加熱し続ける必要は有るのですか?

二次電子の話を聞いてプラズマ中の陽イオンが陰極に衝突して十分な量の電子を弾き出せば、
ヒーターで陰極を加熱する必要は無くなると思ったから聞きます。
0240学術
垢版 |
2018/07/14(土) 14:08:15.99ID:6il/M/wn
プラズマは生きているから、死んではいない状態。もう昔のことだよ。
0243ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:51:15.36ID:???
>>241
タンク内の内部エネルギーの増加というならその項要らんけど、その問題の計算には必要でしょう。
解説の仕方がおかしいだけだと思う。
0245ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:25:53.54ID:???
>>244
それは充填に伴ってタンクの中に流れ込んできた気体でしょう。
空機源がなす仕事に着目するなら、最終的にタンクの中にあるそれは「仕事をされた側」の気体として計算に入れないといけない。
はじめにタンクの中にあったか外にあったかは関係ない。
0246ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:29:06.46ID:???
空気源のなす仕事でしたね、タンク内の空気がなされた仕事だと勘違いしてました。ありがとうございました。
0248ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:10:10.63ID:???
>>234

34 ご冗談でしょう?名無しさん
2017/11/24(金) 00:58:27.85 ID:???

>33
京大の学生だったんですね!
僕も東大なので仲良くしましょう!


あなた東大生で無職ですよね?
なぜ嘘をつくのですか?
0252ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:38:05.36ID:wMWYZ0Sq
よろしくお願いします。テーラー展開についてです。

>>http://computation.cside.com/math/math002.html

においてx+Δxに対する高さがf(x)+∂f/∂xΔxとありますが

何故∂f/∂xΔx 、 傾き×Δxで高さになるのでしょうか。
0254ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:02:09.39ID:???
学生です
論文を書いているのですが、デフォルトでソフトに付属しているスクリプトを編集して使用した場合、このスクリプトは自分で作成した扱いになるのでしょうか?
0257ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:19:22.86ID:wMWYZ0Sq
>>253 おー、ありがとうございました。
ストンと腑に落ちました。
0259ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:42:03.25ID:???
空気原がなす仕事、と書かれていることに注意しましょう
タンクの外にポンプが付いていて、そこから空気を注入します
ポンプの仕事がp0V0ということですね
0263ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:34:33.31ID:???
>>258
空気源のした仕事とタンク内の空気がされた仕事は等しいはずなので空気源のした仕事を考えればいい。
空気源の圧力はp0、そしての空気源が膨張した体積がV0。
ならば空気源のした仕事は p0V0。

>>259
問題を見るとタンクの外にポンプが付いているわけではなく、圧力差によって充填してると思う。
0264ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:06:40.34ID:???
量子力学で観測したら状態が固定されると思いますけど、ちょっと目を離せば観測していないのと同じことになってまた粒子は時間発展し始めますか?
0274ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:27:43.88ID:???
観測をして、そのあと観測をやめた後の波動関数はどうなるかについて述べていませんよね、それ
0276ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:32:11.93ID:???
誰もわかってないんですよね、本当のことは
それなのに物理学者は気にせず話を進めているんですよね
本当テキトーな人たちですね
0277ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:34:39.63ID:???
うーん、ちょっと書き方が悪かった
観測すると観測による擾乱で波動関数が変わることは普通にagreeだが
観測により粒子として観測された途端、波動関数が局在し、観測をやめた途端また局在が解ける っていうイメージが謎
0278ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:38:40.87ID:???
シュレーディンガー描像で考えるとわけわからなくなるだけで、ハイゼンベルク描像で考えればスッキリするんですかねこういうの

粒子のベクトルは常に演算子による変更を受けて時間発展する
観測をすると時間発展しなくなくなるのは、演算子による変更を受けなくなるということ
観測をやめると演算子がまた動き始めて状態ベクトルは変化していく、と
0280ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:51:00.34ID:???
>>277
観測量がハミルトニアンと可換なら固有状態のまま変わらない

おおざっぱに言うなら例えば
位置の測定をすると[x,H]は空間的にxとその近くの演算子だけを含む
0283ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:56:06.82ID:???
物理について詳しい人教えてください。

ある部屋にコンピュータがあって暑いです。
電気代を削減する為に、冷房を使わずに室温を下げる方法を考えています。

物理の素人の私が思いついたのは
その部屋に2L入りのペットボトルを沢山設置すれば
室温がもともと40度だったとしても35度位まで
そのペットボトルに入った水が熱源を吸収し続けてくれ
部屋の大気の温度を下げる事が出来る(かも?)と予想してますが
私のこの予想はいかがでしょうか?


部屋に水をおいておくと温まります。熱を吸収しているはずです。
0290ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:07:00.13ID:???
>>283
その水の熱容量に応じた熱量を水が吸収して部屋の気温は下がるけど、
部屋の気温と水温が一致して熱平衡状態に達した後は、単に部屋の気温の
上がり方が鈍るだけ
0296264
垢版 |
2018/07/16(月) 02:22:07.15ID:???
>>291
この人は、東大卒の無職さんで私ではないですよー
0299264
垢版 |
2018/07/16(月) 02:28:18.66ID:???
どういうことですか?
0302ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:40:12.89ID:???
>>299
ある女がいてお前はその女のことが好きだとする
その時、お前はその女が
・お前のことを好きな状態

・お前には興味がない状態
の重ね合わせであると妄想し、一か八か告白する
すると、その女からごめんなさいと言われ状態が確定する
と言っているようなもんだということだ

実際にははなっからお前のことなど確定的に興味がなかっただけなのだが
0304264
垢版 |
2018/07/16(月) 02:41:48.43ID:???
結局何もわからないんですね
0308ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:47:24.83ID:???
わからないだけ を 確定していない(重ね合わせ) と前向きに解釈するのは物理学者のプライド
0309ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:53:23.34ID:???
この世の事象全てが確定的だと知ることは、人生に悩む必要などないことを知ることと等価である

また、人間は自分の意思で考え行動していると勘違いしているが、実は外部刺激や脳内のステートマシンの
状態に応じて受動的に反応し、それを自分が主体的に行ったことだと解釈してエピソード記憶として
脳内に記録して言っているだけだということを知れば、もはや何も恐れることはないのである
0310ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 03:05:06.52ID:???
>>290
こまめに水を入れ替えれば結構涼しくなるだろうな。
人力水冷システムだ。
状況によって違うとは思うけど、大抵は水道水のほうが気温より低いから
死ぬ気で頑張れば大丈夫そうだ。

多分打ち水したほうが涼しいと思う
0313264
垢版 |
2018/07/16(月) 08:15:59.70ID:???
>>300
波束の収束問題ってありますよね
0314ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:59:28.88ID:???
物理の質問です

何故劣等感婆さんはコテを付けないのでしょうか
その程度のこともできないのでしょうか

何故劣等感婆さんはこの質問を無視するのですか

やはり勝てない相手は無視するのですか
0317ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:26:01.76ID:???
>>290
ありがとうございます。

どうも部屋に水をおいた時はしばらくは確かに温度が下がってたんですが
朝起きて室温みると置く前と変わらない状態になってました。
0324264
垢版 |
2018/07/16(月) 12:14:39.00ID:???
量子力学で観測したら状態が固定されると思いますけど、ちょっと目を離せば観測していないのと同じことになってまた粒子は時間発展し始めますか?
0325ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:16:48.31ID:/793hTj7
>>322
>量子力学の難題
とっくに解決されてるよ。
0326264
垢版 |
2018/07/16(月) 12:17:44.76ID:???
どのように解決されたんですか?
0328264
垢版 |
2018/07/16(月) 12:21:05.90ID:???
誰もわからないんですね
0329264
垢版 |
2018/07/16(月) 12:22:21.34ID:???
>>328
真似するのはやめてくれませんか?

>>327
では、ある位置に粒子があると観測した瞬間、粒子がワープして別のところに現れる、というようなことも起こるんですか?
0330ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:11:03.18ID:???
>>329
何故劣等感婆さんはコテを付けないのでしょうか
その程度のこともできないのでしょうか

何故劣等感婆さんはこの質問を無視するのですか

やはり勝てない相手は無視するのですか
0331ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:45:23.40ID:???
電磁気に出てくるポインティングベクトルについて教えてください
@ 前提として 1対のコンデンサと 2対の超伝導コイルで 静電場(E) と 静磁場(H) が交叉するようにします。
A 左横から見た ポインティングベクトル(S)
ポインティングベクトルはエネルギーを運ぶはずですが、
この絵だとある箇所で静電エネルギーが減少エネルギーがし続ける一方で、他の所で蓄積し続けます。
漏れ磁場、漏れ電場を考慮するとなんとか還流ループが出来るのかとも考えたのですが
絵が全然思い浮かびませんでした。
いったいエネルギー収支はどうなっているのか、説明をお願いします。
0334ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:51:05.48ID:???
>>331
>静電場(E) と 静磁場(H)
の単なる合成だからエネルギーの出入りが無いのは自明
>ポインティングベクトルはエネルギーを運ぶはずですが
簡単には静電場(E) と 静磁場(H)が一定な内部の矩形面で
Sの線積分(エネルギーの流れ)はゼロになる。
0338ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:52:34.48ID:???
自分だけは馬鹿じゃないという前提
自分だけはカスじゃないという前提
自分だけは常に正しいという前提
0339331
垢版 |
2018/07/16(月) 15:59:22.15ID:???
>>334 ありがとうございます
よく考えたら物質(荷電粒子)の無い空間では、∇・(E x H) = 0 なので、蓄積や減少し続けたりはしないはずですね。
平面コンデンサだとイメージしにくくとも双極子として考えれば、エネルギーの流れがループ状になっていてもおかしくないと思えてきます。
漏れ電場は必ず存在して流れは散り散りになってまた戻ってくるわけです。
0340ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:34:16.30ID:/793hTj7
ここの住人は、昭和で時代が止まってることが判明しました。
0343ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:24.60ID:???
ある意味において E=MC^をE=mcハマーに置き換えてもそれでも地球は回っていると言えなくもないのではないか?とある意味において間違いでもあり正しくもある、のではと思うのですがどうでしょか?
0345ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:05.21ID:???
>>341
ピストンが固定されてて仕事がなされない。
熱以外のエネルギーの出入りもない。
そういう状況だったら、熱の移動量と内部エネルギーの変化量は同じでしょう。
0348ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:36:27.86ID:/793hTj7
それでもピストンは回っておる。
0351ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:46:35.39ID:???
>>350
努力するから変わるんじゃなく、努力することも含めて決まってる
結局自分の意思()で何か行動を起こして努力してるつもりになってるけど
全ては受動的に行動が発生してるだけ

ってのが受動意識仮説かと
0352ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:59:34.23ID:???
>>347
はいはい、なるほど。
まずそれは平衡温度 T を求めるための方程式だ。
そしてピストンを固定した状態で計算してる。

そしてこれはどちらの部屋に入っているのも理想気体だから成り立つ話だが、
そこからピストンが動いたとしても、内部的にエネルギーが移動するだけで、熱伝導によりすぐ元の平衡温度に落ち着く。
平衡温度を求めるだけならピストンの移動は考慮に入れなくてもよいというわけだ。
0356ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:53:27.59ID:???
>>355
文章は「熱移動量は、その絶対値が等しく符号が逆になる」としか書いていないので嘘じゃないでしょう。
「これが移動した熱量の合計です」と書いてあるわけでもあるまいし。
0357ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:56:24.86ID:???
>>356
そういう風に読めるのは、答えがわかっているからですよね

普通に読んだらそのようには読めません

解説を書いた人がわかっていない可能性の方が大きいと思います
0360ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 05:05:44.17ID:???
物理学的な非決定論を採用しても受動意識仮説は成り立つ。
従って受動意識仮説は物理学的な世界観とは独立した仮説であり、
更に言えば、物理学を議論する上では余計かつ邪魔なだけの仮説である。
0364ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:58:02.12ID:CHCj98V8
最新量子論より、運命の神らラプラスは復活した。ひれ伏すのじゃ。
0368ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:52:45.63ID:???
大学で生命化学系の学科で電気回路の授業があります
授業プリントしかないので自習をするにあたりネットでたくさん問題が解けるところを探してるのですがどこかありませんか?

電気回路とはいっても直列のRC、RL、RCL回路の直流または交流の式を書いてそれを微分方程式や積分で解いていく程度のものです
しかもコンデンサにははじめの電荷はない程度のレベルです

よろしくお願いします
0370ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:31:50.84ID:I2wACJyX
高校物理での質問です
浪人生です 早稲田に現役時通過しているので基本は分かっていると思います
上の画像が質問内容です
考え方に絶対間違いがあるのでわかるかた回答お願いしたいです
https://i.imgur.com/6otwpqg.jpg
https://i.imgur.com/YwmxmOs.jpg
0371ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:54:03.08ID:???
>>370
> 考え方に絶対間違いがあるのでわかるかた回答お願いしたいです

書籍をスキャンしてネットに上げても問題ないと考えているが、実は著作権法に触れるのでNG。
0372ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:56:09.39ID:???
そんなこと言ってる人初めて聞きましたね
わからないからごまかしているんでしょうね、恥ずかしい
0373ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:02:01.46ID:???
まだわからないんですか?>>371が正解ですよ。

まず自分の無知を恥じてください。
物理の問題と違って、法律は知らないじゃ済まされません。
0376ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:11:15.19ID:???
>>375
回答はついてますよね。

都合の悪い回答は見なかったことにするんですか?
今まで指摘されなかったことは理由になりません。
0378ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:36:56.08ID:k3XJvRo5
真面目な話するとこの程度で親告罪の著作権で罪に問われるわけがないし
全く物理に関する回答もせずに叩きまくってるのを見ると闇が深いな
0379ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:40:35.07ID:???
> 書籍をスキャンしてネットに上げても問題ないと考えているが、実は著作権法に触れるのでNG。

こんなことも知らなかったんですか?
0381ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:50:49.20ID:???
我々はそれに答えた時点で、共犯関係が成立するという認識はあります?
そんなことも知らないんですか?
0383ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:06:36.94ID:???
「全」をまるで戦闘機がもの凄いスピードで移動するかのごとく、
もの凄いスピード(例えば無限のスピード)で移動させたりすることは可能ですか?
また、可能だとしたらどんな感じになるのでしょうか?
0385ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:10:09.66ID:I2wACJyX
370です
241、341で同様に質問されていることを踏まえて質問したのですが常識的にこちらの認識不足でした
その点に関しては本当にすみませんでした

また教科書やテキスト等の回答にも当たりましたがそれにも明記していなかったため質問したという感じです

回答頂けなかったので優秀な講師陣に質問して参ります
0386ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:14:42.62ID:???
>>385
もう少し遊びたかったんですけど、仕方ないですね

私は優秀ですから教えてあげますね
まず、λ1とsinθ1は与えられると言っていますが、これは各色に対して異なりますよね?
λ1が違いますから
従って、色によって式を変えなければならないので、そのような比較は無意味なのです
0391ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:21:15.77ID:???
>>385
違法なものと知りながらダウンロードする行為は違法だから、もう誰も君がアップロードした画像を見ることはできない。

そこで、記憶に頼って答えるが、プリズムに入射する光が七色に分散していないのがまずおかしい。
0393ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:22:36.77ID:???
>>391
死んだほうがいいと思いますよw
科学好きな小学生ですらそんなことは言いません
なんでプリズム入る前に分散するんですか?
0394ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:25:00.93ID:???
本当、自分がわからないのは質問者のせいにすればいいんですから、楽でいいですよねここの回答者って(笑)
0395ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:27:28.08ID:???
>>388
>目の前でひき逃げ事件みかけたら、犯人になってしまうのでしょうかねw
その「ひき逃げ」に『関わってない』のだから、犯人になるわけないだろ。

お前が真性のバカであることが分かった。煽りでなく、リアルに犯罪やる危険人物だよ、お前は。
0396ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:29:19.99ID:???
>>395
うっかり違法ダウンロードされた画像を見ること

うっかり違法ダウンロードされた画像を見てしまって質問に答えること

うっかり目の前でひき逃げを見てしまったこと

何が違うのかわかりませーん(笑)
特に最初の二つは、他人に再配布しないから違法ダウンロードしてオッケーってのと変わりませんよね
0398ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:31:28.50ID:???
私はあなたと同じようにうっかり見てしまいましたが、あなたのように逃げないでちゃんと何度も見ましたからわかりますけど、プリズムに入射した後の光はちゃんと別れてましたよ?
0399ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:33:42.90ID:???
>>396
いやはや、ここまでバカなのは初めて見た。
「違法行為を知りながら」という簡単な文すら理解できないとは。
0401ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:38:30.65ID:???
>>398
見たのは手書きの方だけだろうね?(どうやってかは知らないけど)
もしも書籍の方も見たのだとしたら、お前は既に犯罪者だ。
0402ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:39:54.90ID:???
>>401
391 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2018/07/17(火) 20:21:15.77 ID:???
>>385
違法なものと知りながらダウンロードする行為は違法だから、もう誰も君がアップロードした画像を見ることはできない。

そこで、記憶に頼って答えるが、プリズムに入射する光が七色に分散していないのがまずおかしい。



あなたも見たってことですよね?
0409ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:54:08.77ID:???
>>404
どこまでばかなんだ、お前は?
「違法なものと知らない」ことと「(薬物所持や殺人を)違法だと知らない」ことは全然違うだろうが。
煽りでなく真面目に言うぞ。小学校の国語からやり直せ。今のままでは、お前はまともな社会生活を送れない。
0411ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:00:59.33ID:???
>>410
状況に依るが、それ(白い粉が違法なものだと知らなかった)が事実であると認められれば、一般に無罪になるだろうな。
0413ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:04:09.23ID:???
業務上過失致死とかいうやつも、全部本当は無罪なんですね
今捕まってる人はみんな冤罪な訳です
0416ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:28:22.39ID:???
>>412>>413
繰り返しになるが、煽りでなく本気で、お前の国語力は絶望的だ。
「(画像や白い粉を)違法なものと知らない」ことと「(薬物所持や殺人を)違法だと知らない」ことの違いがどうして分からないのか?
最低限の国語力も無いので、そもそも言葉が通じない。何を言っても無駄だ。
0418ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:32:39.40ID:???
一つの目標に向かって思考している時、いたちごっこが続いてしまう場合、その考え方は間違っているということですか?
0421ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:42:38.10ID:???
具体的には言えませんが、思考していて、いたちごっこが続くことがよくあるんですよ。
その場合、考え方そのものが間違っているということなんでしょうか?
0423ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:47:57.37ID:???
>>370
著作権を気にするなら、引用の要件を満たすように加工してうpればいいんだよ。
なぜ誰もそういうアドバイスをしないのか?
0425ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:22:05.12ID:???
量子力学で観測したら状態が固定されると思いますけど、ちょっと目を離せば観測していないのと同じことになってまた粒子は時間発展し始めますか?
0429ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:35:35.45ID:???
正直、東大じゃなくてオックスフォード大学かケンブリッジ大学かハーバード大学に入学したい。
0430ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:36:45.59ID:???
こんなアホ丸出しの「質問」で物理の本質を問うているつもりなのかと思うと
嗤うべきか憐れむべきか
0433ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:54:09.70ID:???
正直心理学の質問だと思うけど

サイコロ振って1の目が連続で出るって事象だと
「数学的にそれは決して低くない確率であり得る」
という理解になるのに

例えば交通機関が人身事故で止まると
「今日止まったから明日は何事もなく通常運行する」
って思い込んでしまうんだろう
0435ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:38:02.16ID:???
土石流に有効なシェルターって作れますかね?
衝撃のエネルギーを緩和する転がるタイプのシェルターは売ってますけど
山からくる車のような何千何万トン級の岩とかに本当に耐えれるのか疑問です
転がった先が行き止まりだったらその後の衝撃はもろに受けます
温度 酸素 防水の問題をクリアできればSRC造の地下室が有効そうだけど
想定するのが大雨のあとなだけに地盤が崩壊して露出したら
物理的な視点からどういうシェルターが一番いいですか?
固定してるぶんもろに衝撃を受けるので耐えることはまず出来ず
運よく露出しなくても土石流の重みに耐えれるかという問題もあります
0436435
垢版 |
2018/07/18(水) 00:39:36.32ID:???
文章訂正します 最後に1文加えたつもりが変なとこにw

土石流に有効なシェルターって作れますかね?
衝撃のエネルギーを緩和する転がるタイプのシェルターは売ってますけど
山からくる車のような何千何万トン級の岩とかに本当に耐えれるのか疑問です
転がった先が行き止まりだったらその後の衝撃はもろに受けます
温度 酸素 防水の問題をクリアできればSRC造の地下室が有効そうだけど
想定するのが大雨のあとなだけに地盤が崩壊して露出したら
固定してるぶんもろに衝撃を受けるので耐えることはまず出来ず
運よく露出しなくても土石流の重みに耐えれるかという問題もあります
物理的な視点からどういうシェルターが一番いいですか?
0437ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:47:34.61ID:???
>>425
何を観測してるのか意味不明だから回答者も答えようがないだろう。
物理学の物理量観測という意味を馬鹿でも分るようにストロボ撮影で位置を観測するとする。
粒子は運動量pで1次元x方向に運動するとする。
巨視的な粒子の撮影では最初のコマの位置から次のコマの位置の距離が何回測定しても変わらない。
量子力学的な粒子の撮影では最初のコマ位置から次のコマの位置の距離が何回測定してもばらつく。
ばらつきの頻度をグラフにすれば、シュレディンガー方程式の解になる。
0439ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 03:25:46.58ID:???
>>369
沢山練習問題解きたいって言ってるのにプリントで十分とはこれいかに。
受験生に教科書理解してれば問題集は不要って言うようなもんだな。一部には適応できるだろうが
0441ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 05:43:37.50ID:???
複素誘電率の虚部は何を意味しているのでしょうか
lcrメーターなどで容量を測ったとして、その容量の誘電率は複素誘電率に絶対値をつけたものなのでしょうか
0443264
垢版 |
2018/07/18(水) 08:41:14.01ID:???
わからないんですね
0444264
垢版 |
2018/07/18(水) 08:56:56.56ID:???
わからないんですね
0445ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:05:35.56ID:???
>>417
逆に訊くわ。どうして同じだと思った?

お前の国語力は小学生にも劣る。お前のように言葉を解せない人間には、どんな説明も無意味だ。
0446ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:08:14.03ID:???
>>445
答えられないんですね
わかるなら答えられるはずですから、答えないということはわからないということですね
0447ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:18:01.32ID:???
>>446
「どうして同じだと思った?」と訊いているのは、俺だ。
それに答えられないのだから、分かってないのはお前の方だ。

もう一度尋ねる。どうして同じだと思った?わかるなら答えられるはずだよな。
0452ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:36:33.78ID:???
>>451
答えられないんですね
わかるなら答えられるはずですから、答えないということはわからないということですね

どうして同じだと思ったか答えられないということは、同じではないということだ。
同じではないのだから、違うということになる。これが、最初のお前の質問>>417に対する答えだ。
0454ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:51:21.11ID:???
>>453
>>452
>どうして同じだと思ったか答えられないということは、同じではないということだ。
>同じではないのだから、違うということになる。これが、最初のお前の質問>>417に対する答えだ。
0461ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:13:13.48ID:???
>>460
答えてないですよね
もっと具体的に答えてください

あと441とか答えてあげたらどうですか?
わからないんですか?
0464ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:21:49.89ID:???
>>461
>答えてないですよね
>もっと具体的に答えてください
語るに落ちている。
「『もっと』具体的に答えてください」と言ったということは、そこに答えがあることを自ら認めているではないか。
0465ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:23:54.91ID:???
>>464
何かしらのレスがあることは認めますが、それが答えかどうかはわかりませんね

で、441はどうなんですか?わからないんですか?
0467ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:37:22.64ID:???
もう一度聞きますが
劣等感婆さんは何がわかるんですか?

いつもそうですが、人に延々と質問を続けるわりに自分は質問に答えませんよね
0470386
垢版 |
2018/07/18(水) 12:45:11.88ID:???
>>468
>>386は私です
なりすましはやめてください
0472386
垢版 |
2018/07/18(水) 13:00:41.60ID:???
>>471
いい加減にしてください
何もわからないんですか?
0478ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:54:45.91ID:???
>>465
今さら取り繕っても手遅れだよ。
『もっと』と言ってしまった時点で、そこに答えがあることを認めてしまっている。
そこに答えがあると知りながら、見て見ぬフリをしていたことがバレバレだ。
挙げ句、追い詰められて話題を逸らそうとしているんだから、厚顔無恥だわな。

今後は、>>461を定期的に貼るといいかもね。都合の悪い回答は見て見ぬフリをしていることの動かぬ証拠だ。
0479ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:04:31.35ID:???
>>466
今回は、対処法が1つ見つかったのが収穫だったよ。

劣等感婆「なぜ○○なのですか?」
相手「どうして○○でないと思った?」
劣等感婆「私が最初に聞いたんですけど?質問を質問で返さないでください」
相手「答えられないんですね。わかるなら答えられるはずですから、答えないということはわからないということですね。
どうして○○でないと思ったか答えられないということは、○○であるということだ。これが、最初のお前の質問に対する答えだ。」
0483ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:54:38.69ID:???
劣等感ババアの相手の荒らしはここ(物理板)は俺のテリトリだから叩いているといっていった(笑)
0486ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:37:22.83ID:???
自分がわからないことを棚に上げといてわからないんですねって言ってる奴は自分を客観視したらどう思うのか
0494ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:00:10.78ID:???
量子情報っていうけどその「情報」は世界のどこにあるんだよと悩んでたら
だんだん、質点がP(1,1)にあるとか言われてもそのP(1,1)は物理的な実体なのかと疑問に思えてきてわけわからなくなった
0498ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:14:02.64ID:+IBkwcnq
できる奴は、博士課程は中退するものだ。
0500ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:32:26.45ID:7RVPtH0w
高2です

水平面1と水平面2があり
水平面1はなめらかで
水平面2は質量Mの台車の上辺で
そこには摩擦があるとします。
この二つの水平面は滑らかに繋がっていて
高低差はありません。
水平面1に速度V1で質量mの小物体を滑らせ
水平面2に入り、一定の時間の後、
台車と小物体の相対速度が0となります。
このときの台車と小物体の速度についての問題で、
エネルギー保存則で解こうとして
V2=V1*√(m/(m+M)) という答えを出したのですが
模範解答は運動量保存則を使うことが書いてあって
V2=v1*m/(m+M) という答えでした
エネルギーが保存則が使えない理由を教えてください。
よろしくお願いします
0502ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:28:38.18ID:???
何か容器に注いだ液体を泡立てて発生させた気泡が壁面に寄れば寄るほど速度をあげて壁面に向かっていくこの現象は一体なぜ起こるのでしょうか?
0503ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:35:00.58ID:+IBkwcnq
神の意志でしょ
0504ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:15:58.02ID:???
>>500
力学的エネルギー保存則(特殊現象)と包括的なエネルギー保存法則は違う
また運動量の保存法則は包括的に成り立つ。
0506ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:38:24.84ID:+IBkwcnq
全ては、神の意志です。
0509ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:10:45.39ID:???
>>502
その液体はきっと室温よりも低温度なんでしょう。
それでコップ壁面から外気の熱が伝わって壁面近傍の液体が温まり対流が生じている。
気泡の浮力による上昇に その流れがプラスされてると思われます。
0510ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:23:05.29ID:???
そして、たぶん対流で上昇する液体の流れは壁面に行くほど早くなる。
「ベルヌーイの定理」により液体の流れが早いほど圧力が下がる。
気泡はその圧力差に押されて壁面に吸い寄せられるのではないかと。
0511ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:42:31.94ID:ifG0InbL
神の意志を解せない奴ばかりじゃのう
0512ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 02:27:52.54ID:???
>>509
>>510
ありがとうございます
液体の流れとは目に見え辛くてもやもやしますね…

これ面白いことに常温の液体においてさっきまでほぼ静止していた気泡も急激に加速して壁面に向かうんです
機会があればペットボトルのコーラ等を買ってラベルの当たりまで飲んでから少し泡立てたりしてぜひまじまじと液面観察してみて欲しいです
0515ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:26:34.49ID:ifG0InbL
悲しいほど低レベル。
0516学術
垢版 |
2018/07/20(金) 09:05:39.05ID:/WVyuaqO
意志と表象の世界 ショピン ハウエル 

幻想的なピアノとか奏でて聞くと、相対性音感物理とか、も難しい問題。適当さ。
新物理 メタファジー なモノ世界。
0517学術
垢版 |
2018/07/20(金) 09:06:41.89ID:/WVyuaqO
オスカー (ワイルド)
みたいな賞金 物理に積み立てようよ。
0518ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:22:40.82ID:M3KIizVw
【テレビが報道統制しているニュース速報!】

サヨク政権になると大地震
阪神は村山、東日本は菅
発生時刻は共通の46分
自民政権は被災地に冷たい
その理由解明!
ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50
0521ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:49:42.02ID:???
>>493
午後に時間が取れるのでそれでもう一度よく考えてみます
また質問するかもしれません
ありがとうございました
0523ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:02:53.84ID:???
>>512
表面の泡の動きは空気の対流で説明つくかも。
液体表面による冷却と容器壁面からの加熱により、
表面近傍では壁面に向かう空気の流れが生じているのではなかろうか。
0524ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:32:40.60ID:???
>>35
よく式を見ると、ちゃんと m=0, \pm1, \pm 2 ,\cdots と書いてある。
mが負の整数を含んでいるので、わざわざ \exp(-im\phi) を書く必要はない。
0525ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:40:49.56ID:ifG0InbL
俺は、神の声が聞こえたぞ。表面なんたらとか言っておるぞ。
0526ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:45:37.92ID:???
Q: 2ちゃんねるでTexだかなんだかの数式入力記号を使うのはなぜか?
A: 知ったかぶりしたいから

Q:2週間前の質問に回答するのはなぜか?
A:質問者が東大だから

Q:回答者はどのような人物だと考えられるか?
A:東大コンプレックスの無職
0528ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:34:01.48ID:???
>>425
そう。なぜかと言われると未解決、というかそうなってるからとしか言いようがない。
少なくとも以下は参考になるはず。

一般に、観測を含む量子力学の時間発展は、ハミルトニアンで与えられるユニタリー演算子だけでなく、
CPTP写像と呼ばれる演算子で記述される(確率保存、確率は正であることなどの公理を満たす写像)。

ちなみに、すべてのCPTP写像は、注目する系と測定器を合わせた系のvon Neumann測定モデルとして記述される。
(Naimark, Choi, Kraus 特に Kraus representation theorem などで検索。)
この定理が、CPTP写像の操作論的意味を与えていると思う。
0533ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:00:21.59ID:???
量子力学で思い出した。誰か教えてください。
時間に依存しないハミルトニアン:H = -Δ + V(x) に対して シュレディンガー方程式( i∂t ψ = Hψ)の固有関数解 ψ(x,t) = φ(x) exp(-iEt) は 定常状態 ( |ψ|^2 が時間に依存しない ) となっています。そこまではいいんです。
知りたいのは逆に、あるシュ〜解:ψ について、それが定常状態ならば常に
固有関数解となっているのでしょうか?
「シュ〜解 とは 固有関数解の重ね合わせで表せる解が全てである」
と同じ事だと思うのですが、厳密に示せないでしょうか?
0536ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:49:18.27ID:???
>>535
固有関数とその重ね合わせの解以外でシュレディンガー方程式を満たす解があってその絶対値二乗が時間依存しないものがあるかってことでしょ
0539533
垢版 |
2018/07/20(金) 16:47:30.18ID:???
自己解決(かな?)
「シュ〜解 とは 固有関数解の重ね合わせで表せる解が全てである」
固有関数族が完全系をなすなら、ほぼ自明。
どっかの教科書で見たが、よくある幾種かのハミルトニアンでは完全系が示せる。
より一般的なハミルトニアンについては載ってなかった記憶。
有限次元エルミート行列なら単純な線形代数の問題。
その無限次元版と思えばいいが、厳密にはヒルベルト空間論を勉強しないと...。

「定常状態ならば常に固有関数解」これは嘘
V(x) = {互いに無限壁で隔てられた井戸型が左右2つあるポテンシャル}
ψ(x,t) = ψ1{左側局在の固有関数解} + ψ2{右側局在の固有関数解}
これも定常状態ではあるが、 E1≠E2 の時は固有関数解ではない。
(「無限壁で隔てられた」とかナシでなんての言い出すとキリがないので、この質問はここまで)
0547ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:57:10.97ID:1dRuxc+L
よろしくお願いいたします。テーラーの定理についてです。

>>http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/suuretu/suuretu/henkan-tex.cgi?target=/math/category/suuretu/suuretu/taylor-teiri2.html

において、最小値、最大値の積分において

m/n!(b-a)^nにマイナスがつくと思うんですが。

正の値のまま証明しています。正しいのでしょうか。
0551ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:14:10.35ID:???
>>546
|ψ|^2 = | ψ1 + ψ2 |^2 = |ψ1|^2 + |ψ2|^2 + ψ1^† ψ2 + ψ1 ψ2^†
ψ1 と ψ2 の間に空間的な重なりがなければ後半2項(干渉項)は 0 になる。

|ψ1|^2 + |ψ2|^2 = | φ1(x) exp{-iE1t} |^2 + | φ2(x) exp{-iE2t} |^2 = |φ1(x)| + |φ2(x)|
波動関数の絶対値が時間に依存しないので定常状態です。
0553ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:34:47.75ID:???
最高裁長官とグレゴリー・ペレルマンはどっちの方が賢いのでしょうか?
どっちも超絶エリートですが。
0554ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:00:10.36ID:tCYrcEI/
高校物理の質問です。
水平な床の上に、質量mの物体Aと質量Mの物体Bを重ねて静止させるとします。(Aが上)
参考書に、Bに掛かる力は実際mgだが Aに働く力が通り抜けてBにかかると考えてはいけないと書いていました。
今回の場合はf=mgより、Bに直接mg掛かっていますが、どういう場合に同じと見てはいけないのでしょうか?
0556528
垢版 |
2018/07/20(金) 22:20:33.19ID:???
>>539
横から。

定常状態の定義がおかしい(問題点は後述)。定常状態は、時間発展によって状態が不変なものとして定義される。
量子状態は射影ヒルベルト空間の元(ヒルベルト空間で複素数倍を同じ状態とみなす)なので、定常状態|ψ(t)>は
|ψ(t)>=c(t)|ψ(0)>
と書かれる(c(t)は複素数)。

シュレディンガー方程式に代入すると、
i c'(t)|ψ(0)> = c(t) H |ψ(0)>
となる(Hはハミルトニアン)。

したがって、
H |ψ(0)>= i c'(t)/c(t) |ψ(0)>
となるので、|ψ(0)>は、i c'(t)/c(t) をエネルギー固有値とする固有ベクトルとなる。

あなたの例(>>539)を使って、「|ψ(x,t)|^2 が不変なことを定常状態とする」ことの問題点を述べると、
|ψ1>, |ψ2>をそれぞれ左側、右側の局在状態として、

例えば物理量としてエルミート演算子
A=|ψ1><ψ2|+|ψ2><ψ1|
を考えると、これの期待値
( <ψ1|e^{i E1 t}+<ψ2|e^{i E2 t} ) A ( e^{-i E1 t}|ψ1>+e^{-i E2 t}|ψ2> )
は、時間に依存して変化してしまう。あらわには、
<A>=2 cos[(E2-E1)t]
となる。

物理量を測ると時間に依存してしまう状態を定常状態とは言わんよね。
0558ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:53:23.41ID:???
>>554
Nもfも書き方がおかしいAがBに作用させる力はその境界面上でしか働かないし垂直抗力もそれぞれの境界面でしか働かない
重力だけは通り抜けるというか遠隔作用的に作用できる
0559533
垢版 |
2018/07/20(金) 23:04:11.55ID:???
>>556
なるほど丁寧な解説ありがとうございます。
0561ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:21:58.14ID:???
かなり真面目な質問なんですが、
瞬間移動ってどうやったらできるようになるのでしょうか?
今自分がいる場所から10m先まで移動するとかではなくて、
今自分がいる宇宙から別の宇宙、世界、次元、階層、空間、領域などへ瞬間移動するってことですここで言ってる瞬間移動とは。
それぐらいの規模の瞬間移動はどうやったらできるようになるのでしょうか?
0566ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:13.31ID:MlXFQwJ2
>>554
うむ。
Aが静止しているのはなぜか?
それは、Bから垂直抗力を受けているからだ。

そうすると、Bはその反作用を受けることになる。
その大きさは垂直抗力に等しく向きが反対でmgである。

というふうに作用反作用できちんと考えろって
言いたいんだよその本は。

くっくっく
0569ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:51:45.06ID:MlXFQwJ2
あと、
シュレーディンガーやらハミルトニアンやら
まったく何の役にも立たん虚学に固執してるヤツは
精神病患者と変わらん。
無意味である。

くっくっく
0571ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:53:38.61ID:???
>>499
κ>1に注意すると、2/κ<(κ+1)/κで、ルートの中身が正であることを考えると、(P2/P1)^(2/κ)-(P2/P1)^((κ+1)/κ)>0ですね

x^3とx^4のグラフとか考えて貰えばわかりますが、0〜1の間にxがある状況が今の設定です
このとき、xを小さくすると、二つのグラフの差は大きくなりますね
0573ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:03:06.91ID:FjL2HWQD
量子力学使って化合物設計して
創薬したって話は存在しない。

まったく無意味なのが
量子論、相対論、素粒子論、宇宙論の4大妄想諭であり、
まったく何の役にも立っていない。
アホしかいない妄想宗教。

くっくっく
0574ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:07:11.16ID:???
>>573
妄想でもなんでもない
くっくっくが理解できないからってこれらは嘘でもなんでもない
そもそも役に立っているし
0575ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:35:40.20ID:6nK+sSag
>>573
半導体の基礎理論はブロッホの定理なわけだが。
化学でのフロンティア分子軌道論も量子力学なわけだが。

トンデモさんは真っ当な科学にとって迷惑。
0576ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:48:04.70ID:FjL2HWQD
宇宙論って無意味だよな。
去年の今日この時、地球はどの位置に存在したのか指し示すことすらできないんだぜ?

銀河は動的で同じ空間に存在することは二度とない。
しかしその空間を定める基準が存在しない。
例えば、我々が観測できている宇宙が全体的に等速運動していても
基準がないので不明であるから、去年の今日この時地球はどの位置に存在していたのかを指し示すことができない。

同じ空間に二度と存在しないことは分かるが、それを定量的に示すことができない。
というわけで、宇宙論はうんこ宗教にすぎん。

宇宙は無限大であり
素粒子の極限は無限小であり
物質と電荷は密度で存在し(よって特異点など存在せず)
宇宙には始まりも終わりもないと考えるしか答えはない。

くっくっく
0577ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:51:14.40ID:FjL2HWQD
半導体も化学も
量子論で設計して実用化してる例なんてねーよバーーーーカ
すべて実験による物性物理学なんだよ。

くっくっく
0579ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:22:11.42ID:???
ヘキサニトロヘキサアザイソウルチタンという物質は、まず始めに理想的な爆薬として理論的な設計がなされ、後に合成された物質ですが、くっくっくさんでも知らないことあるんですね
0582ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:05:24.12ID:DUpIxT6O
GPS衛星や気象衛星を月面に設置するアイデアって、
特許取れて大金持ちになれますか?
(´・ω・`)
0584ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:47:01.35ID:El9JaHNb
物理に詳しい方に質問です!

星が『潰れ』て誕生したブラックホールは黒体放射でやがて『蒸発する』ことを
ホーキング博士が『予言』した

この知識は正しいですか?
0585ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:20:26.32ID:jqmBPSfi
初歩的な質問なんですが、電圧降下は抵抗の両端に電位差ができることと書いてたりしますが、抵抗とコンデンサを直列に接続したときコンデンサは電源と同じ電圧になるなら電圧降下は起きてないと思うんですが。

抵抗を通すと電圧が下がるなら、コンデンサの電荷の量が減少してないと言葉の意味としてはおかしくないですか。

数式上の電圧降下は理解できるんですが。
0586ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:26:05.24ID:???
そのようにコンデンサーが直流電圧と同じになる時を定常状態といいますが、定常状態のときには電流は流れていないわけです
V=RI=0ですから矛盾はないわけです
0587ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:44:47.58ID:jqmBPSfi
>>586
つまり抵抗は静電場はそのまま通すイメージでいいわけでしょうか。
0588ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:12:29.49ID:???
>>587
いいえ
あなたはイメージができてないんだと思います

回路に電池を繋ぐと、何もなかった回路の状態に変化が生じて、変化が落ち着くまでの状態を過度状態、落ち着いた状態を定常状態といいます

回路に電池を繋いだ瞬間は、コンデンサーには電荷は溜まっていませんから、コンデンサーの電圧は0で、抵抗の電圧はE(=電池の電圧)となります
そのあとは電流が流れていくわけですが、流れた電流は通常なら電池から出て電池に戻っていくわけですけど、今回はコンデンサーがあるので電流は電池に戻ることができないで、コンデンサーに溜まっていきます
それに伴いコンデンサーの電圧が0からVへとだんだん大きくなっていき、抵抗の電圧はE-Vになります
そして、いずれはコンデンサーの電圧がEと等しくなり、抵抗の電圧は0になります
このとき、抵抗ではオームの法則V=0=RIが成り立ちますから、電流は0になって、もう電流は流れなくなっています
電流の流れないこの状態を定常状態というわけですね
コンデンサーの充電が完了してしまって、回路にもう変化はないわけです
0589ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:24:22.34ID:rTVQxe23
>>548 ありがとうございました。
0590ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:42:20.38ID:jqmBPSfi
>>588
そのイメージはできてますが回路の状態方程式や電磁気学をよく理解できてないとやっぱり全体像が見えてこなそうですね。とりあえず丁寧な説明ありがとうございました。
0592ケチャップ
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:03.24ID:MA8sJdoq
工学部3年のものです。
ダイポールアンテナが電磁波を発信・受信するとき電流分布が常在波の形(三角関数)になるのはどうしてですか?

式を何かしら導出できないでしょうか。端が零になるのは、電流がそれ以上端では流れないからだと理解できます。
0593ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:48.07ID:jqmBPSfi
>>591
電圧降下とは抵抗の両端に生じる電位差ということなので、それは電流がなくても起きてないとおかしいと思うわけです。

交流の場合は電圧がピークに達して低下するとコンデンサも放電を開始するので、直流の場合なら電源電圧がそのままコンデンサにかかり続けてるはずなので。それならば電位の低下は抵抗では起きてないとなる。それは元の定義上と矛盾してないかという、問題意識だったんです。
0594学術
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:59.45ID:pbWokc1j
自然の電子や電気を思い浮かべないから、うまくいかないんじゃないの?
雷であれ雷雲であれ、静電気であれ、そういったものを生かすテクノロジー
だということを忘れてはならない。
0595ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:12:39.51ID:???
>>593
>電圧降下とは抵抗の両端に生じる電位差ということなので、それは電流がなくても起きてないとおかしいと思うわけです。

思わないでくださいね
たとえば回路に繋がってない抵抗に電位差なんてあるはずないですよね
0597ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:25:07.02ID:???
「コンデンサ」と言われても素人じゃ訳がわからないだろうな
秋葉原の部品屋に通い詰めて電気工作しないと
0598学術
垢版 |
2018/07/21(土) 18:26:18.33ID:pbWokc1j
ラオックスの方がコンデンサ 
0599ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:29:23.71ID:???
>>592
ダイポールアンテナが閉じた状態は平行2線になるから
受電端からの電磁波がほぼ光速で反射する定在波の共振回路と見なせる。
ダイポールアンテナが開いた状態は主に垂直方向に電磁波が放射・吸収され
放射抵抗(約73Ω)になる。
0600ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:30:29.04ID:jqmBPSfi
>>596
キルヒホッフの電圧則に対応するのが電圧降下という表現だという意味で現状は理解してます。ただ、物理的に実際に電圧あるいは電位差があるのかが問題意識としてあったので。

ベルヌーイの定理のようなものが内部で起こるのかと。でも抵抗って流れを妨げるから、抵抗が大きいもので電圧降下も大きくなるのはおかしいとなるし。
0601学術
垢版 |
2018/07/21(土) 18:40:11.93ID:pbWokc1j
電気の本質は何なのでしょうねえ。なぜ発電しなくちゃいけないのでしょう。
原子力発電からどうしてどうやって電気が来て送られてくるのか、などの問いに答えられるのが
威物理学の教師、教授でしょうね。
0602学術
垢版 |
2018/07/21(土) 18:40:33.80ID:pbWokc1j
いい
0604ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:49:17.34ID:???
>>600
難しいこと言ってますけど、一言で言うと、あなたの状態は、V=RIがわからない、ということなんですね
まずはそれを認識してください

抵抗が大きいのに電圧降下が大きくなるのはなぜか、それは、電圧降下が大きくなる、と言ってるときあなたはIを等しくして考えてるわけです

抵抗が大きいところに、同じだけ電流流そうと思ったらたくさんパワーとかエネルギーがいるわけです
それが電圧降下として現れています

逆に電圧を等しくすれば、抵抗があるとそれだけ流れにくくなりますから、抵抗が大きい方が電流が小さくなります


話がだんだんそれてきた気がするので、疑問点をもう一度はっきりさせていただけますか?
0605学術
垢版 |
2018/07/21(土) 18:53:38.72ID:pbWokc1j
遅れた物理の理論だな。抵抗があることがマイナス面なのでもなく、
電圧が下がると現実が見えて、物理の隠し味がわかってくるはず。
パワーとエネルギーで電流を流そうとする次元じゃなく
犠牲や仕事を動くものが分かち合っているわけで、
電圧が等しいと仮定することは、相互を知らないことです。
抵抗が大きいのは、仕事量が大きくなっているからででしょうね。
0606ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:16:55.62ID:jqmBPSfi
>>604
整理がつかないので考えてみます。ありがとうございました。
0609ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:51:32.73ID:???
オックスフォード大学かケンブリッジ大学かハーバード大学かマサチューセッツ工科大学に入学したい。
0610ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:57:58.67ID:QQf7OqWH
おまいには無理だ。東大で我慢しろ、
0611ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:29:41.91ID:???
本当は東大じゃなくて、オックスフォード大学かケンブリッジ大学かハーバード大学かマサチューセッツ工科大学に入学したい。
東大なんて世界的に見たら大したことないじゃん。
0612ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:30:13.41ID:???
自分は尋常じゃないくらい頭が悪いのですが、尋常じゃないくらいの努力を続ければ、
オックスフォード大学かケンブリッジ大学かハーバード大学かマサチューセッツ工科大学に入学することができるでしょうか?
数学とか物理学とか哲学とか計算機科学とかを専攻したいです。
0613ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:04:56.98ID:???
海外の大学となると頭の良さはもちろんなんですが、コネとかの方が重要になる気がしますね
オックスフォードとか家柄でほとんど決まるらしいですよ
外国人入れるんですかねあそこよくわかりません
0614ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:44:03.46ID:6DvseP8P
自転車は何故、
ペダルを逆に漕いでも
動力が伝わらないの?
(´・ω・`)
0616ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:46:41.04ID:R/yQzHBv
大学の力学の質問です。
https://i.imgur.com/YwNglD3.jpg
(1)は三次元の極座標を調べて重心を積分で出して何とか導けたのですが(2)以降が全く分かりませんでした。
Nは斜面から球が受ける垂直抗力、Fは球が斜面から受ける摩擦力だと思います。
(1)は半球が殻なのでa/2、(2)はsinφ=2sinθだそうです。
どなたか解いてみていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
0623ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:43:06.53ID:f6eO3GBt
剛体のう釣り合いの基本問題か、つまらん。
0626ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:51:23.15ID:???
こんな易しい問題でも、煽り合いから始まるのだから救われない。

>>616
説明がないんだけど、P半球殻と斜面の接点だよね?
0627616
垢版 |
2018/07/22(日) 13:23:04.78ID:R/yQzHBv
>>626
ありがとうございます
あの画像がすべてなので確定ではありませんが斜面と半球殻は接点のみで接していると思います。
0628ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:56:50.58ID:???
>>626
> こんな易しい問題でも、煽り合いから始まるのだから救われない。

そんなハードル上げて大丈夫でしたか?
まさか解答しないわけはないですよね。
0630616
垢版 |
2018/07/22(日) 14:11:20.63ID:R/yQzHBv
>>626
あ、すみませんそうですPは接点の事だと思います
0631616
垢版 |
2018/07/22(日) 14:13:51.13ID:R/yQzHBv
他の人のノートを見せてもらいました。
点Oは半球の切断面とNの矢印の交点、Pは半球と斜面の接点でした。
質問させていただいているにもかかわらず書き込みに不備があり申し訳ありませんでした。
0632ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:36:12.76ID:f6eO3GBt
(1)(2)は初級すぎ。パス。(3)だけ答えててやる。
 U(φ) = Mg a ( φ sinθ + 1/2 ・ cos φ ) + U(0)
0634ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:39:21.34ID:f6eO3GBt
はい、わかりません
0635ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:42:25.33ID:???
今日も「解けない側」の圧勝かぁ・・・。
毎日毎日、ワケ分からん問題ばかりだから常勝なんだよね・・・。
たまには、解ける解けるって悩んで負けてみたい、それが今の切実な悩み。
0639626
垢版 |
2018/07/22(日) 15:16:06.16ID:???
>>616

易しいと言ったが、(2)と(3)で順番が逆なのな。
(2)はどうするんだろう? 面倒そうな力のモーメントの計算をしろということか?
0641ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:22:05.17ID:urOg9y4g
↑死ねや バイ菌

>>635. 「解けない側」
例えば:みんな平和って、言ってるのに=なぜ、戦争は終わらないのか? とか、     
    平行線が無限の距離。だと「三角形の内角の和は、2直角ではない」ことに
    なってしまう・・・とか?


↓死ねや バイ菌 日曜日だし
0642626
垢版 |
2018/07/22(日) 15:25:06.39ID:???
>>640
シッタカ乙
0643ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:25:42.57ID:f6eO3GBt
剛体の釣り合いの基本問題らしい
0645ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:29:53.41ID:urOg9y4g
0647ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:33:20.63ID:urOg9y4g
簡単な問題のはずなのに

1+2は=なぜ3なのか?とか、おまえはなぜバカなのか?とか、ってコトか。
0650ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:39:39.74ID:urOg9y4g
おまえな バイ菌
0654ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:26:15.14ID:Kfe59sQO
量子論以前の物理学者は何を研究していたのですか?
0656616
垢版 |
2018/07/22(日) 16:33:18.23ID:R/yQzHBv
>>632
ありがとうございます。
(3)のことを考えたいのですが実は(2)さえわかりません。
点Oを中心としたモーメントを考えてみたのですが、
点OとF=mgsinθの距離がa、
点Oと重心の距離が(a/2)tanθ、
以上よりモーメントの式を立てて
よってcosθ=1/2などということになってしまってθとφの関係が求められずにいます。
0662ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:13:18.07ID:yR0AJM4S
>>656
まだ回答ついてないんか。

モーメントの釣り合いから(3)が出て、それを使えば三角形OPGに正弦定理使って(2)が出る。
(4)もまずは斜面からGへの相対位置を決めれば簡単で、そのポテンシャルの極大極小を求めれば後は楽勝だろ。

ちゃんと計算してないけど、たぶん>>632は符号が逆。
あんまりφが大きいと、おわんがひっくり返るって事じゃね。
0664ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:31:26.41ID:???
ガンダムを見直すと2話でシャアが
「レーザー通信回路を開け。ドズル中将を呼び出したい」
と言ってます
1979年放送のガンダムの放送していた頃
現実の日本でレーザーで通信するのが一般的だったんでしょうか?
0666616
垢版 |
2018/07/22(日) 22:18:51.56ID:R/yQzHBv
>>662
返信ありがとうございます。
「点O」と「重心」の距離が(a/2)cos(90-φ)
「点O」と「接点」の距離がacosθ
(うまく言えないんですけど距離ってのは力方向に水平移動とかそういうのを考えてのやつです)
よって点Oでのモーメントの釣り合いを考えて
mgsinθcosθ×acosθ=mg×(a/2)cos(90-φ)
以上より2sinθ(cosθ)^2=sinφ
となりました。(cosθ)^2さえなければ正解だったのですが・・・。
すみませんがつり合いについてもう少し補足いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
0667616
垢版 |
2018/07/22(日) 22:27:46.38ID:R/yQzHBv
すみません見直したら
力×距離  で
mgsinθ×a=mg×(a/2)cos(90-φ)
がモーメントの釣りあいで、(2)は答えが出ました。
(3)との関連はまだよくわかっていませんが...。
何度もすみません
0668626
垢版 |
2018/07/23(月) 00:09:54.03ID:???
>>616
>(2)はsinφ=2sinθだそうです。

俺の勘違いならいいけど、これ正しいのか?

>>662
>正弦定理使って(2)が出る。

でるか?
0669626
垢版 |
2018/07/23(月) 00:28:26.45ID:???
(2)は sinφ=2sinθ/√(5-4cosθ) だな。
0670626
垢版 |
2018/07/23(月) 01:10:50.68ID:???
勘違いだった。sinφ=2sinθで良さそうだ。
スレ汚し申し訳ない。
0671626
垢版 |
2018/07/23(月) 03:19:04.91ID:???
>>639で言った面倒そうな力のモーメントの計算だが、(3)の前に(2)を解くなら、こんなやり方になると思う。
(θ、φは座標変数に使いたいので、傾きの角度をα、βに変えてある。)

https://i.imgur.com/SBgaWf0.png
0672616
垢版 |
2018/07/23(月) 04:28:15.66ID:Vwo6zSqR
返信いただいている皆様ありがとうございます。
夜通し調べて回ったりしてますがさっぱり進みません
現在、(2)は667で書いた方法でとりあえず納得しています。
点Oから見た時の重力と摩擦のモーメントがつりあうという方針です。
(3)は いただいた式の
U(φ) -U(0)= -Mg a ( φ sinθ + 1/2 ・ cos φ )
がポテンシャルの差を表していることくらいはわかるのですが分解してaφsinθとかがどこの長さなのかあるいは何を表しているのかがわからず、そのためこれが「真上」というのとどう関係あるのか全く理解できていません。
(4)は>>662でおっしゃっていただいて相対位置を決めれば簡単とのことですが斜面に原点を置いて点Gの座標を求めることができたとしてもそれでどうなるのか想像もできません
(3)は斜面に置いてある箱が倒れる条件の問題を応用しようと試行錯誤しているところです。

私のレベルが低くていただくヒントが理解できないことが主な原因ですがほぼ全く進展がありません。
引き続きアドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願いします。
0673ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:02:26.95ID:pxt1xNcW
>>616
どこまで解答があるのか分からなかったのでダラダラ書きますが、
1) これは∫[0, x] 2π a cosθ・a dθ=2πa^2・(1/2)になるところですから、
sin x=1/2で、L=1/2a
2) mg cosθ=N, mg sinθ=F, Fa-mgsinφ・(1/2)a=0
で、sinθ=(1/2)sinφ
3) OP↑=( (1/2) a cos(π/2-φ), -(1/2) a sin(π/2-φ) ),
OG↑=(a cos(π/2-θ), a sin(π/2-θ) )で、GP↑と(1,0)の直交性を
内積でみると、cos(π/2-x)=sin(x)を使って、2)から0で水平のベクトルと
PGは直交するので真上。
4) ΔU=mga((1/2)sin(φ+Δφ)-mgsinθ))、2)を使って引き算をして、
ΔU/Δφを計算すれば0
5) 思いつかなかったのですがφ<0でN<0, F<0でしょうか?

間違っていたらごめんなさい。
0674ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:27:56.49ID:pxt1xNcW
>>673
失礼 4)間違い、Δφだけ傾けると、
ΔU=(1/2)mga(sin(π/2-φ-Δφ)-(1/2)sin (π/2-φ))-mgaΔφ sinθ
ΔU/Δφ=1/Δφ (1/2)mga(cos(φ+Δφ)-cosφ)-mga sinθ
=(1/2)mga sin φ - mga sinθ=0
0676616
垢版 |
2018/07/23(月) 05:32:15.54ID:Vwo6zSqR
>>673
ありがとうございます。わかりやすく解説してくださり本当に助かっています。
(3)の解法は思いつかなかったので特に感動しています。
(4)なのですがsin(φ+Δφ)を(2)を使って展開するなどしていくと式がcosΔφなどでどんどん広がって行ってしまい収集が付けられなくなってしまいました。
ここをもう少し教えていただけませんでしょうか。

ここまで書いていただいたのに自分でその先に行けなくてどんどん申し訳なくなってきます。
すみませんが追記をお願いできませんでしょうか。手取り足取りという感じで本当にすみません。
0677616
垢版 |
2018/07/23(月) 05:34:01.49ID:Vwo6zSqR
>>674
書き込む前にリロードしないとだめですね。
676は674の書き込みに気が付かずに書いてしまいました。
すぐに確認いたします。
何度も本当にありがとうございます。
0678ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:39:04.19ID:???
>>677
ややこしい書き方でスミマセン。縦はsin、横はcosで作図していったので、
角度の取り方を変えるとπ/2-xを変更せずに、解けると思います。
0679616
垢版 |
2018/07/23(月) 05:49:46.18ID:Vwo6zSqR
>>678
cosを加法定理で展開した後、Δφが微小であるからsinφ=φ、cosφ=1で近似してみましたが、
1/Δφ (1/2)mga( (1/2)cosφ-Δφsinφ )-mga sinθ
となってしまいました。近似してはまずかったでしょうか?(1/2)cosφが消せず申し訳ありません。
0681616
垢版 |
2018/07/23(月) 06:18:16.10ID:Vwo6zSqR
>>680
674で書いていただいた
ΔU=(1/2)mga(sin(π/2-φ-Δφ)-(1/2)sin (π/2-φ))-mgaΔφ sinθ

ΔU=(1/2)mga(sin(π/2-φ-Δφ)-sin (π/2-φ))-mgaΔφ sinθ
とすれば
微分の定義の形とみることができると見えていませんでした。納得しました。
上で符号が...とおっしゃっていた件かもしれませんが最後が
(1/2)mga(-sinφ)-mgasinθ
となってしまいます。
673のポテンシャルの立式まで戻って考えてみましたが符号逆転には至りませんでした。
もはや力学どころか数学の基本的なところになっていてすみません。
0682ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:29:26.04ID:???
>>681
いえいえ。三角形の辺の長さとして計算していたので符号が逆でした。
球の中心にある原点を0と見れば、重心の高さはマイナスに
取るべきで、原点から見た位置のエネルギーの増加は、
-(1/2)mga(sin(π/2-φ-Δφ)-sin (π/2-φ))
と取るべきでした。これで-cos -> sinになるでしょう。

回したときに全体が坂を下りる分は回った円周*sinθのままで
いいと思います。
0683ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:05:49.08ID:???
>>682
できました!しかもついでにポテンシャルの式が何を表しているかまでよく理解できました。
今から電車の中で清書するので、お礼はまた後ほど書き込ませていただきます。
細かいことの積み重ねというか、基礎ができていないと苦労しますね。
朝早くから即レスで対応していただいて本当に感謝しています。
ありがとうございました。
5番も今日の夕方までは考えてみます。
0685ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:19:47.56ID:Zu4y2YE8
流動床インターフェースって自作可能ですかね??
0690ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:12:36.15ID:???
>>683
忘れてた、最小を証明するのならもう1回微分が0だけではダメですね。下に凸じゃないと安定とは言えない
ですね。
0691ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:43:16.39ID:X5vlNxnh
先生質問です!

地球上の十分高い場所から物体が自由落下する場合、空気抵抗や地球の自転・公転等を無視したら、
gの作用により物体の位置はtの二次方程式で表すことができる
でも厳密にいうとgはr2に反比例するので、より正確に位置を表そうとすると三次(以上?)になりそうな気が

上の説が正しいと仮定したら人が地表でキャッチボールするぐらいのレベルなら二次で近似、
人工衛星ぐらい離れた代物なら三次(以上)で正確に計算、こんな風に使い分ければいい?
0694ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:44:05.67ID:BiDcwpbe
あああああああああああああああああ
http://imgur.com/rWkd854.png
0695ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:26:11.01ID:???
さよならジュピターって映画を見たのですが
木星を太陽にした場合、夜空が明るくなったりするでしょうか?
0697ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:21:28.61ID:???
瞬間移動技術はいつになったら完成するのでしょうか?
ちなみにここで言う瞬間移動とは、今自分がいる場所から10m先まで移動するとかではなくて、
今自分がいる宇宙から別の宇宙や世界や次元や階層や空間や領域などに移動するという超大規模な瞬間移動のことです。
これぐらいのスケールの瞬間移動を可能にする技術はいつ完成するのでしょうか?
0699ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:15:23.02ID:???
>>698
瞬間移動技術はいつになったら完成するのでしょうか?
ちなみにここで言う瞬間移動とは、今自分がいる場所から10m先まで移動するとかではなくて、
今自分がいる宇宙から別の宇宙や世界や次元や階層や空間や領域などに移動するという超大規模な瞬間移動のことです。
これぐらいのスケールの瞬間移動を可能にする技術はいつ完成するのでしょうか?
0700ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:58:13.45ID:???
>>691
自分の使うサイズで、GMm/r^2をテイラー展開してみれば分かると思います。
それで近似が使えるかどうか分かるでしょう。
0701ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:04:51.03ID:leCCrY8K
無理っす
0702ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:10:00.50ID:???
>>699
光速をはるかに超えるぐらいの技術があればタイムマシンぐらい余裕で完成していることでしょう
仮に数億年後にそれほどまでに高度に文明が発達した星が現れるのであれば、今頃地球にも立ち寄っているはず
ですが残念ながらそのような事実は確認されないので、現時点では永久に実現不可能と言えましょう
0703ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:27:14.33ID:???
>>699
普通の瞬間移動は、タイムマシンで過去に行って自動車で移動してタイムマシンで
戻ってくれば良い。

宇宙ごとの瞬間移動は、今の宇宙を消して新しい宇宙を持ってくれば良い。それだけ。
0704ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:30:18.98ID:???
>>690
お忙しい中明け方から長々とお付き合いいただきありがとうございました。
問題を読んでも鉛筆を動かすこともできないでいたのですが、それがおかげさまで何が分からないのかがわかるようになり勉強の糸口が見つけられたと思います。
今週解説があるので目ぼしい内容があれば書き込ませていただこうと思います。それは別にスルーしていただいて構いませんので。
期限があり、土日を全て悩み果たしたあとでまだ解けないでいたので本当に助かりました。
ありがとうございました。
0705ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:16:55.51ID:???
昔から統計学をやってるような医学生物系の学科で
SPSSからRに切り替えましょうという話が出るたびに
古参の教授達は
「SPSSしか使った事ない!」
「SPSSを覚えなさい」
「プログラミングなんてめんどうな事が出来るか!」
と言ってR導入を却下するんだとか
つまり
統計解析≠プログラミング
のようです。
確かにRは統計ツールというよりもプログラミング言語という側面が強いです。

物理系は統計処理に何を使うべきでしょうか?
0706ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:41:44.63ID:leCCrY8K
exel
0712ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 03:17:03.89ID:duPyogOE
光と同じようにどう測定しても同じ速度になる何かがあるなら、相対性原理が必要になるから、仮にそれが光速より速ければタイムマシンもありうるのかな。
0714ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:06:39.37ID:???
>>712
>光と同じようにどう測定しても同じ速度になる何かがあるなら
あるとすればその速度は1つしかない。で、ある1つの慣性系でMaxwell方程式が
成り立つことを要請すると、それは光速に他ならないことが示される。
(そういう流れで特殊相対論を構築する流儀もある。場の古典論とか)
0716ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:52:14.03ID:???
>>715
ヒッグス粒子を神の粒子と呼んでいる科学者は一人もいない。
ある科学者が「goddamn particle(忌々しい粒子)」と呼んだのを、
素人が勝手に「god particle」に変えただけ。
0727ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:16:15.57ID:???
物体と地面の摩擦が0とすると、どんな質量の物体でも、人の力で動かすことができますか?
古典力学の範囲内での話とします。
0732ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:46:59.44ID:???
>>727
質量って言いかえれば動かしにくさなんだよね。宇宙空間だったとしても人の力じゃ国際宇宙ステーションは動かせないよ。まあ、一億年くらい押し続ければ数ミリくらい動くかもしれないけど、そういう意味で聞いてんの?
0733ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:38:11.15ID:???
全知全能になれる技術を発明したら、ノーベル物理学賞9999不可説不可説転個獲得は間違いなしですか?
0735ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:49:35.73ID:???
自分は、超絶ド底辺高校に進学してしまったということと、その高校を卒業してしまったということが悔しくて悔しくて仕方がない。
この事実が永遠に消えることは無いし、恐らくこの先一生それが付きまとうだろう。
例え東大卒になろうが所詮超絶ド底辺高校出身に変わりはない。
もう嫌だこの糞みてえな人生。
俺はこれから先どうすれば良いのか・・・・・。
0746ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:29:50.90ID:1ZFf9WFv
↑おまえな
0747ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:38:42.90ID:1ZFf9WFv
0749ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 02:22:41.97ID:???
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0753ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:14:55.02ID:fDbJ1aYw
YouTube上でも、フリーエネルギーマシンが出ていますが、素人でも一発で嘘だと見分ける、もしくは騙されない為には、具体的に何処を見れば良いのでしょうか?
0754ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:30:59.88ID:???
フリーエネルギーとか永久機関とかマイナスイオンとか波動だとかそういう胡散臭いものは基本嘘だと思ってれば間違えないです
そんなものに頼らず真面目に生きてれば大丈夫です
0755ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:55:24.60ID:fDbJ1aYw
>>754
胡散臭いのは判っています。が、具体的に何処を指摘して嘘だと言えば良いのでしょうか?

頭から、嘘だと決めつけるのは良くないし、かと言って指摘しても論破されそうです。
0756ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:29:03.78ID:???
騙されないのが目的であれば、そのための最良の方法は相手にしないことです。
科学的知識さえあれば見破れるとは限りません。
手品師のほうが見破るのに向いていることもあります。

教祖のインチキを論破できずに引きずり込まれた末路が最近話題になったではないですか。
論破しようと無理することはありませんし、論破できなくても何も恥じることなどないのです。
0759ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:25:30.04ID:???
ニセ科学とは関わらないのが一番。
潰すつもりならいくら科学の論理で反論しても勝ち目がないから
相手の戦法と同レベルの下らない論戦を覚悟する必要がある。
国の組織も全く頼りにはならない。
N○Rパ○プ○ク○ーの一連の騒動を見ていて暗澹たる気分になった。
0760ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:40:23.65ID:???
>>755
他の人も言ってますけど、関わらないのが一番です
嘘が見抜けない=真実だ!、と思ってしまえばサリン祭りなわけです
0762ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:57:08.65ID:???
「荒らしの相手をするの住人の言葉に説得力無し」
ってどういう意味ですか?
日本語になっていないのですが。
0767ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:04:16.50ID:fDbJ1aYw
>>757
>>760
>>766

回答を有り難う御座います。やっぱり関わらないのが一番ですよね。
0774ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:06:12.95ID:???
昔あった、あるフリーエネルギーマシンの詐欺事件では、永久に回転するモーターを見せられた
零細企業の社長とかが何人も金を騙し取られた。
そのモーターは実際に何時間も回転し続けていたので、被害者は信じてしまった。
勿論、詐欺師は「企業秘密だから」と言って絶対に中身を見せてくれなかった。
その後、詐欺師が逮捕されて、そのモーターの中身を調べてみたら、
単一乾電池が20個入っていましたとさ。

このように、フリーエネルギーマシンを作ったと称する詐欺師どもは、
最初から他人を騙すことが目的なので、肝心の部分を隠蔽したり偽装したりする。
物理学に限らず科学全般に言えることだが、基本的に性善説に依って立っているので、
悪意を持った捏造や改竄に対してはほぼ無力だ。故に再現性が求められるのだが、
詐欺師は頑なに再現を拒む。だが、逆に言えば、そのことを使えば判別できることになる。
例えば、フリーエネルギーマシンを作ったと称する人には、特許の出願を薦めればよい。
本当の発明者なら、特許の取得は良いことづくめなので、喜んで出願する。
だが、もし出願を拒んだとしたら、そいつは100%詐欺師だ。
0779ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:06:43.51ID:???
>>777
バカ丸出し。
特許出願さえすれば、その明細書を見て科学的に判断できるだろうに。

実際、フリーエネルギーマシンの特許はいくつも存在する。(勿論、明細書の通りに作っても動かないわけだが)
0780ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:17:45.03ID:???
>>779
いちいち出願を勧めて、実際に出願されたのを確認し、その明細書を見てから詐欺かどうか判断するということですか?
ずいぶんバカですね。
0781ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:22:17.66ID:???
>>775
俺もそう思う。鼻で笑ってればいいものを真摯に向かい合いすぎてる。ちょっとした論理の破綻で崩れるタイプだな。
特許出さない理由ならいくらでもある。
0785ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:09:19.35ID:/hma8cK4
疑似科学と正統な科学の境は何処に有るのですか?

「進化した科学は、魔法と見分けが付かない」だっけ?見たいな言葉も有るし。
0786ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:20:35.94ID:???
>>780
頭が悪いね。

いいかい?詐欺師は絶対に特許を出願できないんだよ。詐欺のネタがバレてしまうから。
口先で「特許を出願する」と言うことはできても、実際は明細書すら書けない。
だから、その段階で確実に判別できるんだよ。

>>781
「フリーエネルギーマシン」と聞いたら鼻で笑う、それなりに有効な対策だが、
では詐欺師が「フリーエネルギー」という言葉を使わなかったらどうなるだろう?
全く同じマシンでも、呼び名を「フリーエネルギー」ではなくもっともらしいモノにされたら、
ころころ騙されてしまうんじゃないかな。
0787ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:39:15.80ID:???
疑似科学と真面目に向き合ってること自体が騙される可能性が上がるだけだと指摘されてるんですよ
そういうものには一切関わらなければ確率は0%なわけです
0790ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:24:04.63ID:???
>>789
それはまだ仮説段階で肯定も否定もされてないからなんとも言えん
ただ疑似科学は絶対にできないことをできるように見せかけているもんだから
0792ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:39:14.96ID:???
>>791
例えば水素水は全く効果がないですがあるように見せてます
そもそも水素はほとんど水にとけないのにどうして良い効果がでるのかわからんし
現実に起こり得ない反応をかいてたりします
0794ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:05:10.53ID:???
それは特許申請してないから彼に言わせれば疑似科学でしょう。
逆に特許さえ通れば疑似科学ではないらしい。
アホですわ。
0795ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:23:10.84ID:sqZnTfw9
よろしくお願いいたします。

外積の問題です。

(b-a)×(c-a)=(a×b +b×c +c×a)

となるのは何故でしょうか。

a,b,cはベクトルです。
0798ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:40:33.92ID:xJ3UG6I1
愛主体の関係式を演算子に変えてアプした
0800ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:15:33.19ID:DBWzdH2I
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703
0801ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:34:33.93ID:???
科学と疑似科学の識別と言えば、反証可能性だろうな。古い方法ではあるが、やはり有効だ。
反証可能なのが(正統)科学で、反証不可能なのが疑似科学。これで大抵は間に合う。
0804ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:55:48.60ID:xJ3UG6I1
AIヲキョウイクスルトクベツデキル。
0805ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:42:01.20ID:???
>>786
それで騙されるんなら好きなだけ騙されてください、ってことだな。エネルギー保存の意味がわかってればどんな言葉使おうが怪しさに気づくからね。
でも中学レベルの知識は必要かな。小学生じゃ無理だと思う。
0807ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:51:46.97ID:???
吸収した光のエネルギーを放出するので発光します。決して脂ぎった表皮が光を反射してるわけではありません。夏休み明けの試験に出ますよ?
0809ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 05:35:52.10ID:???
超天才ハッカーになりたい場合、マサチューセッツ工科大学に入学するのが手っ取り早いですか?
0811ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:40:54.87ID:???
>>805は、たまにいる「自分は絶対に騙されないぞ!」と言っていながらコロッと騙されてしまう典型パターン。
エネルギー保存の意味を知ってることが自信の根拠のようだが、詐欺師がそもそもエネルギーに言及しなければ無意味。
0813ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:23:12.97ID:NtwhDuFg
0814ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:22:41.80ID:mJJfJ2A8
>>801
反証が難しい、理論物理学は疑似科学何ですか?
0817ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:57:27.80ID:???
>>814
反証が難しい=反証可能性がある
反証が出来ない=反証可能性がない

だから、「難しい」なら「反証可能性がある」ので科学

ただ、論理的な反証可能性と物理的な反証可能性という区分をし始めると
超弦理論は……ってのは物理的はある(Not even wrong)
0819ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:04:01.48ID:???
>>811
フリーエネルギー系ならエネルギーに言及しないわけないだろう。大昔からこの手のネタはあるんだから事例には事欠かない。ちょっとはググってみろ。
抱腹絶倒するくらい面白いぞ。
0822ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:02:56.93ID:mJJfJ2A8
>>817
理論だけの世界では、現実的かは別としても、フリーエネルギーも可能だし、重力制御も可能なんですけど。

反証が難しいだけで。
0823ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:07:56.52ID:???
>>819
>フリーエネルギー系ならエネルギーに言及しないわけないだろう。
それそれ、その思い込みこそが、詐欺師の付け入る隙なんだよ。
フリーエネルギーを前提としていてもエネルギーに言及しない方法ならいくらでもある。
効率が良いでも何でもいい(因みに774で紹介した稚拙なケースでさえ、電源無しで回転し続ける
という触れ込みだったで、エネルギーには言及していない)。

君は、相手がエネルギーに言及しなかったという理由だけで、フリーエネルギー系の詐欺の可能性を排除してしまうわけだ。
まさに、騙され易い人の見本だね。
0824ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:25:36.42ID:???
流れを断ち切って申し訳ないのですが、質問します

気体の標準状態は温度を指定するのに、なぜ物質の標準状態は温度が任意なんですか?

基本的なところで躓いてしまっています
解答よろしくお願いします
0828ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:00:07.48ID:???
科挙(一番難しい時代のやつ)を一発且つ首席で合格した人と、歴史上最高の天才囲碁棋士はどっちの方が頭が良いですか?
0829ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:02:56.35ID:???
科挙(一番難しい時代のやつ)を一発且つ首席で合格した人と、ハーバード大学の数学教授の中で最も賢い人はどっちの方が頭が良いですか?
0830ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:22:00.67ID:M9z831Nu
>>796 ありがとうございます。
0832ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:25:23.96ID:???
>>827
計算するなら、Tの値は何か決めとかないと計算できないでしょう。

△G0はギブスの自由エネルギーと思いますが、Tが一定の変化でしか意味を持たない量です。
0833ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:26:38.86ID:aL9HQEzY
糸の張力で、質量が0だから両端の張力は等しくなるというのが
糸が”まっすぐ”の時にしか理解できません。

例えば三角形の台車に糸と滑車がついてるみたいに糸が”ナナメに折れ曲がった”場合も両端の張力が等しくなるのはどうしてですか?


y成分: 0・Ay=T1・sinθ+T2
x成分: 0・Ax=T1・cosθ

ナナメの時は成分分解しないきゃダメなんじゃないんですか?
0837ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:32:08.18ID:???
>>833
ma=Fで今m=0だから力は常に釣り合わないといけません
紐に働く力は張力だけですから、張力は紐のどこでも釣り合います

紐がまっすぐじゃない時でも微小部分だけ考えれば直線と見なせますから、各点において反対側に力が働いていて釣り合っていると考えればどうでしょうか
0843ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:59:33.41ID:???
>>842
まずは、論理的に反証方法、結果の確認方法を吟味し、理論の反証になりうる
かを検討する。それが成されなければ「可能性はない」になる
それ以外は、まずは「可能性がある」に分類されると思うよ
で、結果として「反証が出来た」とか「具体的に反証に向けてのステップを
踏んでる」なら、現実的になる

「可能性がない」かを立証出来ないのがグレーゾーンとして残る


>>842
話がずれてるよ
まともと>>814に対するレスであり、「反証が難しい理論物理学」へのコメントだから
0844ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:50:39.76ID:Dnw0shqR
pv図の表を書いてある所までは考えて分かるのですがそこからどのように考えれば表を埋めれるか分かりません
答えの表と書いてるw.u.qの位置が違うので少し見にくいですが…
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/TepgmJZ.jpg
https://i.imgur.com/hMYiglY.jpg
0845ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:52:45.43ID:???
>>840
もちろん、こんなことでムキになるしかない君の矮小な人生に対してだよ。あっとごめんね。完全に余計なお世話だった。
0849ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:20:49.27ID:???
回答がつきませんね
何故でしょうか?
疑似科学のお話しかわからないのでしょうか?
本当の科学のお話ができないのにそんなくっだらない雑談しかできないとは情けないですね
0850ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:26:29.72ID:???
あいかわらずコミュニケーション能力皆無ですねw
相手に何かをして欲しいのに、上から目線で煽ってばかりでは無視されるだけですよwww
0851ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:39:51.65ID:???
何かして欲しいわけではないですよ?
私は質問者ではありませんし、回答はわかりますから

ここの回答者が無駄話ばかりして回答しないということが問題なのです
0853ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:54:21.76ID:???
>> 851
> 私は質問者ではありませんし、回答はわかりますから

では何故あなたが答えないのですか?
本当は回答がわからないのですよね?
0861ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:26:20.51ID:???
>>854
わかると言った人が答えないでどうするんですか?
ここはわかる人が答えるスレです。
わかる人に答えを求めるのは無駄話ではありません、わかると言いつつ答えがないのが無駄話です。
0863ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:50:02.08ID:???
ちょっと変な質問だけど
統計力学は分子一個一個をトレースしようとすると計算が暴走するけど、確率を持ち込むと現実的なコストで計算できる
というのと
あるNP問題のクラスは乱数を使ったアルゴリズム(乱択アルゴリズム)で現実的なコストで使える解は出せる
っていう事実に数学的な構造としての共通点はあるんだろうか
0864ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:50:33.96ID:???
>>844
表に入るのは + か − か 0 しかないし、答えは全部書いてあるんだからもう少し何とかしましょう。

理想気体なんだから温度が上がればΔU は +、温度が下がればΔU は −。
W は体積が膨張したとき + 、収縮したとき − になるはずでしょう。
Q は ΔUとWから判断できます。両方+ならQも + のはず、両方−ならQも − のはず。
0868ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:02:46.79ID:xvTDUH+X
アンケートです

【事実から確実に導かれる論理的帰結までは、事実の範疇だろう

「リンゴが落ちる」という現象を、
「万有引力によりリンゴと地球が引き合うためだ」と説明する部分は、事実としていいだろ?

厳密に言えば、二つ目の括弧は解釈だけれど、普通はこれを「事実とする」だろうが?】

この内容について「事実とする」ことを認める方、いらっしゃいますか?
感想を添えてご回答いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0870ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:23:41.10ID:???
>>868
そんなもの文脈による。
誰かが「事実だろ」といおうと、「理論だろ」「仮説だろ」「解釈だろ」というおうと、俺はおそらく全部「そうだね」というだけ。
0873ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:28:04.01ID:xvTDUH+X
思います。

真空という状態が神だと思います。
0874ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:29:04.56ID:???
やはりそうですよね
真空には神の粒子があって、神の粒子は神を量子化したものですから、やはり神はいますよね
0879ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:41:20.71ID:reR7JEZ7
パウリの排他原理って、電子同士に何らかの斥力が働くの?それとも、剛体のように跳ね返るの?
0881ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:33:37.94ID:???
ちょっと緊急の質問です

摩擦のない地面に立てて置かれた薄い質量Mで半径aの円盤に、
円の接線方向でかつ地面に垂直方向と、
円の接線方向でかつ地面に平行な方向に力Fを加えます
円盤の運動エネルギーと手のした仕事が等しいことを知りたいのです。

力学の剛体の問題で、当たっているかはともかく慣性モーメントは出せましたが手のした仕事というのがさっっぱりわかりません
どなたか教えていただけませんか?
0883ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:39:36.89ID:???
>>882
円を回す(多分その場で回るんだとおもいます)場合の距離ってなんですか??

円がほんの少し回ったとして、角速度から運動エネルギーは求められますが、接線方向に力がどのくらいの距離作用させられたかがさっぱりです
0887ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:14:35.60ID:L2ifxyMN
>>885
「摩擦のない地面なんてありません」と答えるのが良い子の模範解答だよ
0888ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:26:47.16ID:???
力を加える方向が、円盤の接線方向と接線とは垂直方向、というのならまだわかるのだが、
地面に平行か垂直かの違いがあってもいずれも接線方向なら、円盤の回転に何の違いもない。
それなら「摩擦のない地面に水平に置かれた」円盤でいいだろ、と。
わざわざ「立てて置かれた」という設定がどう意味があるのか、謎すぎる。
0889ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:11:58.55ID:OTdmE+b1
ストークスの定理の物理的な意味を教えて下さい。電場における各点の回転って何か、それを足し合わせるとは何を求める操作か。
0891ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:17:47.41ID:???
ローテーションてのは線積分の微小極限なんです

領域をちっちゃい四角で敷き詰めて線積分した合計は、一番外側の境界での線積分の値になってるってだけですね
0893ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:32:36.80ID:L2ifxyMN
motironnwakarimasenn.
0895おねげえしますだ
垢版 |
2018/07/31(火) 00:52:51.27ID:???
一片30mmの材質が均一な直方体の木片に長さ30mmの釘を10mm分水平に打ち込み、
木片に均一に粘着剤を塗布し地面に鉛直に建てられた壁に貼り付ける。
出ている釘の木片から15mmの所に1kgの重りを鉛直方向に引っ掛ける。
以上の条件下で、釘を打ち込む木片の場所によって粘着剤のはがれやすさに違いはあるか。
違いがある場合どこに打ち込めば最もはがれにくくなるか。
0898881
垢版 |
2018/07/31(火) 07:43:27.97ID:???
>>884
その路線で書いて提出してみました
2度目のやつはとてもわかりやすかったです
ありがとうございました
0900ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:18:58.43ID:???
青の濃い液体をよく見たくて裏側にスマホのライトを当てたら、赤色の光となって見えました
どうして白い光が赤くなるのでしょうか?液体の青が強すぎて吸収されてしまったということでしょうか?
なんだか習ったような気もしますがいまいちすっきりとしないので詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願います
0901ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:46:23.50ID:???
赤い光を吸収することで青く見えている液体なら
その液体を透過してきた白色光は赤い光を失って青く見えるだろうし、
青い光を散乱することで青く見えている液体なら、
その液体を透過してきた白色光は青い光を失って赤く見えるだろう。

赤く見えたということは後者だったということかな。よく知らんけど
0904900
垢版 |
2018/07/31(火) 20:05:12.44ID:???
>>901
ありがとうございます
そうですよね、青いものは青以外の光を吸収して青を見せているってことでいいんですよね…
青色を散乱というのは初めて聞いた知識ですので調べてみようと思います


材質などに関わる以前の単純なことかもと思い詳しく書きませんでしたが、こうして後出しになってしまって申し訳ないです

液体はバタフライピー(花)の抽出液に砂糖を加えたもの
容器は小さなペットボトルです
色が濃すぎて肉眼では黒に見えます
上記より少し薄い液体+砂糖なしのものは同じ容器に入れても青い光として見えました

長々と語ってスレ汚しで本当に申し訳ないのですが、思い当たることがありましたらどうかよろしくお願いいたします
0905ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:40:36.97ID:iI1bNVO0
最初のアプローチの仕方がわからないのですが、
電荷Qの周りに半径aの球状の穴の空いた等方で不均一な誘電体内の電束密度と電場と電位と分極ベクトルと分極電荷密度を求めよ
誘電体の比誘電率は
k = r / (r - c) {a > c > 0}
だった気がします
0907ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:33:41.26ID:etYhU1ht
わかりません。御免なさい。
0912ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:38:10.90ID:???
>>900
静脈が青いのも同じだぞ
透過光で見れば赤い血を散乱光で見れば青く見える
あれが血の色だってことは静脈に沿って血を追い出すと青色が消えるから分かる
静脈血自体が赤いことは採血で分かる
0913ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:23:18.15ID:???
>>904
>青いものは青以外の光を吸収して青を見せているってことでいいんですよね…
いや、赤(青の補色)を吸収することで青く見えているものもあれば、
青を散乱して青く見えているものもある。どちらの理由で青いのかは物質次第。
両方の効果が寄与している場合もあるだろうし。

>青色を散乱というのは初めて聞いた知識ですので調べてみようと思います
例えば空が青いのは青色を散乱しているからで、赤色を吸収しているからではない。
実際、夕日が赤いのは青色を散乱して失ったから。
まさに>>900の状況に近い
0914ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:26:50.77ID:9ZE1lnsG
>>879
なんか根本的に間違ってる
0915ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:52:46.86ID:???
高校数学の白チャートのT+Aを読んでるんだけど、全然集中できない・・・・。
どうしたら集中できるようになるのか・・・・・。
0919学術
垢版 |
2018/08/01(水) 19:04:35.67ID:5q+KcVpx
913じゃ限界ある。物理理論でも学びなおしが大事。

自殺を考慮に入れるのも一つのフィクションの世界と考えてみる。
人生なんて〜
0920ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:25:24.12ID:???
>>918
教えられないんじゃなくてわからないんではないですか?

自分の年も数えられない人が高校数学なんてできるわけありませんよ?
0948ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:17:42.12ID:???
SI単位系の中でも明るさcdだけは異色だ。人間の感じる明るさを基準にしているから
WでもW/m^2でもない。一定周波数の光の強度となっている。

同様に、色の問題も人間の視細胞が3つの色素を持っているから三原色が成立して
だけのことで、可視光の全ての周波数帯の分布の話ではない。

主観なのか、吸収帯が生じることをグラフで示すか、どちらかを説明しないと物理じゃない。
0949ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:49:49.93ID:jYuSUgIl
アインシュタインは空間図形を処理する能力が優れていたらしいですが、
僕は数学の空間図形の問題を平面に捉え直さないと問題を解けません
もしかして僕は凡人なんですか?
(´・ω・`)
0953ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:28:10.95ID:???
波動関数とかシュレディンガーとかを扱う物理化学IIのテストが今度あるんです。
プリントとか印刷したやつとか自作ノートとかなら持ち込んでいいんですが、
自分でなにか大量に印刷するつもりです
どっかおすすめのサイトとか、もう決まった問題しか出ない科目だからこれを印刷するといいよとかそういうのはありませんか?
授業中には式変形を続けていくような問題ばかりでした

よろしくお願いします
0954ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:37:26.80ID:QWX9wdVm
そんな暇があったら問題とけ
0956ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:49:43.71ID:QWX9wdVm
似たのはあるよ。ホトケのナントかさんとかね。学生には易しいけど、同業者には辛辣なお人やったな、
0959ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 17:27:50.52ID:QWX9wdVm
学生様はお客様です。
0963ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:31:02.71ID:QWX9wdVm
>>962
>物理化学
化学屋には迷惑な分野。物理屋にはうざい分野。
0966ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:28:11.10ID:???
エントロピーなんて物理化学じゃなくてもやりますよ
そういうところがうざったいんじゃないですか?
0970ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:59:09.04ID:vV7IUBo6
遠視や近視の矯正にはめがねが用いられる。本を読むとき,本を目から 70cm 以上遠ざ
けないと活字を明瞭に読むことができない人がいる。この人が本を目から 20cm の位置に
おいても,活字を明瞭に読むことができるようにするには,焦点距離 ○cm 程度の
○ レンズのめがねをかければよい。ただし,めがねのレンズと目の間の距離は無視で
きるとする。

この問題なんですが、20cmと70cmでは見た目の活字の大きさが異なることは考慮しなくてよいのでしょうか?
模範解答だと、単に20cm先の物体があたかも70cm先にあるかのような虚像をつくれるレンズを選べばばよい、とだけなっているのですが
見た目の文字の大きさは3倍くらい変わったりしないのでしょうか?
0971ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 09:00:59.52ID:er8pVcrF
力学での保存則とは

エネルギー保存則
運動量保存則
角運動量保存則

で全てですか?
0975ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:33:33.20ID:???
>>971
いんや可積分系なら自由度の数だけ保存量がある
正準定数は全部保存量だから2体問題を例とすると6つある
もっとも3つ一組がベクトルの保存則で重複もしてるから
エネルギー,運動量,角運動量以外はルンゲ-レンツベクトルが追加だ
ソリトン系だと自由度無限だから保存量も無限個
これを無限と見るか1つにまとめるかは定義次第
0982ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:30:58.76ID:???
どうすれば集中して勉強できるのか・・・・。
高校数学の参考書を読もうとしても、全然集中できなくて、ネットしたりゲームしたりしてしまう・・・・・。
だめだこりゃ・・・・・。
0994老眼翁
垢版 |
2018/08/04(土) 10:25:10.51ID:???
>>970
めがねレンズ(凸と仮定)の焦点距離: (1/20-1/70)^-1 = 28
網膜上の文字の拡大率: 70/20 = 3.5
「焦点距離28cm程度の凸レンズのめがねをかければよい」
たしかに大きさが3倍程度変わるようじゃが 拡大なので問題ないのう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 17時間 6分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。