X



トップページ物理
41コメント10KB

物理学者「量子のことは確率的にしかわからない」←お前が方程式を見つけられてないだけだよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:38:03.92ID:Ty1x4P4/
ミクロを知らないから統計的にマクロを論じるしかない
0003学術
垢版 |
2018/07/07(土) 12:19:07.63ID:emVbfnnY
酒を飲むとミクロスパークルと マクロ ブレーンネス があるということか?
0005ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:56:46.20ID:ymNl638l
 
人殺しの殺人鬼の池田糞作の創価・公明

キチガイの集まりの創価・公明が政治活動

人殺しの殺人鬼の池田大作死ね
0007ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:30:51.01ID:???
アインシュタインも同じことを考えて、隠れた変数理論というのを考えました

しかし、ベルの不等式の実験により、そのような隠れた変数は存在しないということがわかっています

つまり、見つかってない方程式はないのです
0012ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:41:56.66ID:IgL9Se7e
隠れた変数理論の非存在って、確率概念の解釈に変更を要求する重大事件だよな
量子力学以外のすべての科学では隠れた変数理論で上手くいってたのにそれが通用しなくなった
0013ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:40:37.49ID:???
赤池情報量みたいに無駄な説明変数増やしても意味ないよね系の理屈理論なんてそんなメルクマークか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況