>>370
こりゃ「ローレンツ変換を求める」の意味が分かってないからかもな。

>任意の点が複数必要なのはおかしいじゃない。

おかしくない。「ローレンツ変換を求める」ためには必要。

>任意の点は一つでも変換は成立しなければならない。

微妙に意味不明。
「変換が成立する」とは、ある座標をローレンツ変換した座標を決めることか?
ならば、それは「ローレンツ変換を求める」こととは違う。

「ローレンツ変換を求める」を、「ある座標をローレンツ変換して得られる座標を求める」と混同してはいけない。