すみません標準模型の一番定評あるガッチリした専門書を教えてください
取らぬ狸の皮算用で申し訳ないですがまだ初心者ですが
知っておきたいです
peskinの標準模型の本は薄いしAmazonの書評によると
途中の式の省き方がすごいそうです
Fayyazuddinの本は800ページくらいあって分かりやすそうだし
そこは魅力ですが、最初の100ページは普通の量子論の復習で退屈そうで
そこを目を通さないと後を読むのに不便だと困るし
何よりAmazonで書評が殆つかない人気のなさが気になります
今の所マーチンのクォークとレプトン辺りが消去法で一番マシに感じます
欲を言えば場の量子論をガッチリ学んだ人が
その知識の前提をフルに活用して読めるような本だと嬉しいです