ミス指摘組の先鋒よしだひろゆきさんの講演会が来週あるらしく
dropboxにレジュメが公開されてるね。
ttps://twitter.com/y__hiroyuki
問5のd=50cmは
 2d=1.61 λ
になってて、どちらかというとλの半整数倍に近いことが指摘されてる。

この「半整数倍からも微妙にずれた数値」をみて、ひょとすると出題者はちゃんと
実験をやって問5の数値を得たんではないか、という気がしてきた。
で、近傍界の位相異常のことを知らなくて、問題への落とし込みで見事に
失敗したんではないかと。
変に実験に裏打ちされてたせいで阪大の中の人々の対応が遅れたんでは、と。
半端な位相差がつく原因として、
・音叉の歯が長細いせいで理想的な球ベッセルの四重極音場に加えて
 円柱ベッセルの四重極音場が混じる効果
・反射壁の大きさが不足してることによる回折効果
がありそう。あと>>342の「双極音場へのクロストーク」も。