X



トップページ物理
1002コメント445KB

新物理学の誕生U

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0860ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 06:46:02.89ID:cox9Hjm0
https://www.youtube.com/watch?v=VgzlCw_qm7M

織田信長が自分に逆らうものを残酷なやり方で惨殺したという。が良い事もや

ってたみたいなこと言ってるが。

やりたい放題利用して、ちょっといいところも有ったんだと、ヤクザは自分のス

ケに思わせる。そしてばかな情婦は逃げないで付いていく。
0861低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2018/12/30(日) 09:45:44.50ID:qxCY5eGf
☆★☆【神がこのような糞悪党どもを決して許さないであろう】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
0862ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:03:17.66ID:cox9Hjm0
中学校はそのあたりの誰でもが入学試験なしに入れる。またそれで当然だと思ってる。

だがらそこの秀才は全国の中学校でも同じレベルの秀才だ。当然そうして高校もそれなら、

そこの秀才は同じだろう。大学で十分に勉学にはついて行けるはずだ。なのにわざわざ

入試を行い進学校なんか作るのだ。ヨーロッパでは受験などないそうだ。当然だろ。小学校から

見ていればその子の能力は一回の試験より正確に分かるよ。それなのになんで受験があるのだ。

高校は受験予備校塾になっている。英語で塾のことを「詰め込み学校」と言うらしい。
0863ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:06:40.25ID:cox9Hjm0
受験勉強で左脳奴隷労働者を生み出してるのだ。あ、ちょと言い過ぎたかな。
0864ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:40:47.19ID:ckX9heIA
さて、解析力学のお勉強を今日もやろう。前回は古典力学と幾何光学の対応が出来るということを

モーペルチューイがかれの最小作用の原理で見出した。をやった。この幾何光学が波動光学の

極限として成り立つ。この波動光学に対応して量子力学の物質波の物理学になる。ここのところは

朝永の教科書:量子力学Uが参考になると書かれてあるが、別に朝永量子力学Uは読んでる。

次は

測地線は一般相対論でかかわってくる。
0865ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:51:30.67ID:ckX9heIA
と思ったが酒飲んで取ってるので、わしは星飛雄馬じゃない。youtubeを見よう。
0866ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 07:39:20.23ID:ckX9heIA
エルゴード仮定も復習したよ。でこれもLiouvilleの定理との関連でHamiltonの原理も考察しよう。

ああまだ酔ってるので。
0868ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:15:00.69ID:ckX9heIA
さて今日はバイト休みだ。

チョット、シュレーディンガーの猫のことについてわが●●論ではどう考えるか教えよう。

猫は見えない時、生きているXと死んでいるYが重なってる。X+Y=0 である。0は見えない。

が、箱の中では、始めからXかYのどちらかである。それだから行為はXかYのどちらかを消滅する行為になる。

行為はそのどちらでもいいのだ。
0869ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:43:44.63ID:ckX9heIA
さて、きょうの解析力学のお勉強は、測地線は一般相対論でかかわってくる。 からだな。

測地線とは、他から力を受けないで運動する場合に、道筋の長さが停滞するような軌道が

実際にとられる。この道筋のことを測地線(geodesics)という。つまり他から力を受けないで

滑らかな静止した曲面上を運動する質点は、その曲面の測地線に沿って動く。

その曲面上に2点P1とP2をとって、これを結ぶいろいろな曲線をこの曲面上に考え、等しい

エネルギー、この場合は等しい速さでP1からP2に着くまでにδ∫2Tdt = 0 であるような軌道が

実際に起こる道筋である。ところがT=一定であるから、δ(t2-t1)=0 である。それに必要な時間が

停留値を取るような(多くの場合最小値を取る。)が実際に起こる。

次はLagrangeの運動方程式だな。でもこれから一杯やるからまた後で。
0870ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:46:28.52ID:nLBoo848
今、南部陽一郎の素粒子論の発展 を読んでるが、大学を出た時は、今の大学院修士

のレベルで、誰も大学院には進学しなかったという。そういえば、あの先生も大学卒

業したらすぐ東大物性研に就職したそうだ。給料もらいながら博士号取得。で今の大

学は卒業したら昔の高卒じゃないよな。
0871ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:04:19.74ID:nLBoo848
軍に徴兵され技術将校の試験に落ちてT年間塹壕堀したと。2年目で受かって技術の分野に配属。

導波管の研究。わしも電磁気Vで導波管やったが面白くなくサボったよ。テスト不可だったが。

でも今アマ無線3級のお勉強でついでだから、ファインマン物理学の「電磁波と物性」が導波管だから

やって見よう。アマ無線4級は講習で無試験で有難く頂いた。ちょっとお金かかったが。カネか時間か

だな。アマ無線3級には電子回路もある。いい復習だ。
0872ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:50:22.47ID:nLBoo848
かつてソ連から最新鋭のジェット機で亡命したのがいた。そのジェット機を調べたら

もう西側では時代遅れの真空管を使っていたという。しかしのそのジェット機の性能

は抜群であったと言うが。真空管ではそこまでが限界だな。だが半導体ICは学問物理

学の発展があってこそだ。いくら技術を磨いたってね。だがジェット機のスピードは

人間自身の体が持ちこたえられるまでが限界だと言うが。このままでは人間自身の

限界に来てしまうだろうし来てるんじゃないか。
0873ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:45:16.23ID:TNV7BI+n
科学技術の過度なスピードの発達は一つの限界に来てるだろう。
0874ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:10:19.52ID:kpq44d4Y
やっと徹夜バイトは終了した。バンザ〜イ。やり通した後のいっぱいは美味いのう。

やはりおビール・ホッピーの味を100%楽しむためには体を動かすバイトは良い。

だが徹夜はいけません。また毎日なら一日3時間を超えたバイトも長続きしないな。

調理師免許試験を受けるには、実務経験が2年以上必要です。
具体的には、以下のような施設または業務に関わった経験があることが条件となります。

学校、病院、寮などの給食施設(継続して1日20食以上又は1日50食以上調理する施設)
飲食店(旅館、簡易宿泊所を含む)
惣菜製造業、魚介類販売業

一度は調理師になって海外に移住しようと画策したんだ。ドイツで日本料理立ち

飲み屋やりたいもんだ。で、ドイツの大学院を目指す。当面は英会話だな。

日本語教室も自分勝手にやっても良いんだからな。ちゃんと通信講座とはいえ英文の

日本語教師卒業証あるんだから。




いね。
0876ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:32:01.79ID:kpq44d4Y
さて一杯やったらおねんねして、起きてたら解析力学の復習・研究しよう。まあ、Liouvilleの定理

が、わが●●論による表現量保存の法則になってると思われるが、つまりだなどんな現象(社会現象でも)

表現として一度現象から切り取ったら(存在化したら)以後存在の資格を満足する限り表現量保存の法則

を満足する。つまり論理が整合的になる。(論理学)
0877ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:01:41.16ID:kpq44d4Y
いま、簡単にスパゲッティ作って食ってるのだ。うん、美味い。料理も面白いで。
0878ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:05:45.66ID:kpq44d4Y
いや、表現は変わってるのだからむしろ存在として切り取った表現に対応する存在量の保存法則だな。
0879ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:20:00.28ID:kpq44d4Y
起きてたら解析力学の復習・研究しよう。と思ったがまた飲んでいる。またあとで。

まあいづれこの続きはわが自宅サーバーで作ったネット●●論研究所でやろう。
0880ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:29:33.90ID:dJnb03P8
今日は初詣に行こうかのう。お母ちゃんの分まで。復習研究はそれからだな。
0881ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:34:19.10ID:7/S053jc
初詣には6日の夜に行った。お母ちゃんの分と親父の分も。さて年の初めのことは

だいたいやったから、解析力学のお勉強・研究やろう。

で、変分法が正しいのはわが●●論によって分かることだ。力学ではダランベールの

原理である。まあ、この宇宙で生じるあらゆる現象・理論(物理学だけではない。数

学はもちろん社会科学や文学・芸術などが意味あるならすべて)わが●●論を満足せ

ねばならぬのだ。それだから、万有方程式論と言うのだ。
0882ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:27:58.99ID:7/S053jc
測地線の演習問題として教科書 力学Uに例題が出てるが、円柱面上にある2点A,Bを結ぶ

曲線で、長さが極小であるのは、その面を平面に展開したら直線になる。だから曲がった空間の

測地線は平面で展開したら一番長さの短い直線だな。つまり一般相対論の測地線を考えれば

質点は重力で曲がった空間の測地線を動くという。

さて、計算練習で円柱面上にある2点A,Bを結ぶ曲線で、長さが極小であるのを求めてみよう。

円柱座標をr、θ、z (rは円柱の半径) 

I=∫√{(rdθ)^2+(dz)^2}=∫√{r^2+(dz/dθ)^2}dθ まあこれからお風呂研究室で本を読んで

一杯やるから今日はここまで。
0883ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:14:41.03ID:9V9XSfK6
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/14474
0884ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:35:47.16ID:175qHKkS
ここでオイラーの公式を出しておこうか。

 I=∫f(x,y,y')dx y'=dy/dx ここで、f(x,y,y')の形を変えればIの値も変わ

る。そこでどんな条件を満足すればδI=0になるのか、を導いてみる。

 δI=δ∫f(x,y,y')dx=∫δf(x,y,y')dx=∫{(∂f/∂x)δx+(∂f/∂y)δy+(∂f/∂

y')δy'}dx=∫{(∂f/∂y)δy+(∂f/∂y')δy'}dx ここでδx=0である。また部分積分

をすると、δI=|(∂f/∂y')δy|+[-∫{d(∂f/∂y')/dx}+(∂f/∂y)]δydx=0

ここで、|(∂f/∂y')δy|=0である。始めと終わりではyが一致してるのでδy=0

だから。∴[∫-{d(∂f/∂y')/dx}+(∂f/∂y)]δydx=0である。ここでδyは任意に

取れるので。∴-{d(∂f/∂y')/dx}+(∂f/∂y)=0 つまり、(∂f/∂y)=d(∂f/∂y')/dx

これでオイラーの公式は導いた。つぎは未定乗数法の考察をやろう。今日の解析力学

の復習は終わり。さて一杯やろう。
0885ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:11:06.46ID:175qHKkS
朝永振一郎著の量子力学も読んでるが、説明不足のところは、E,シュポルスキーの原子物理学T、U、V

を読んでるのだ。こうはねえ、丁寧な本で実験事実も説明豊富。順を追って読んで行けば凡人もその

先端の物理学を学べる実力が付くそうだ。頑張って読んでみたら。旧ソ連の本だが儲け主義じゃないと

良い本書けるね。だってわからないように書いてほかにもっと買わせようなんて思わないからな。
0886ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:40:30.14ID:175qHKkS
凡人が読んでよくわかる本は小出昭一郎著の量子力学TUだな。E,シュポルスキーの原子物理学T、U、V

と小出昭一郎著の量子力学TUを読めばもう素粒子物理学の本は手に取るように分かるよ。
0887ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 03:02:16.25ID:175qHKkS
量子力学論争 を読んでるけどね。プランクは人間とは独立に独立な実在する外界があり

しかし人間は直接それを認識できないが思考のみでこの法則性をうかがい知ることは出来る。

と信じていたという。しかしわが●●論では人間とは独立に独立な実在する外界があり人間は

直接それを認識できないが・・・。ここまでは同じだが、われわれの認識は経験によってその思考の

ベクトルの基底が形成されてるので、それを超えての思考は不可能であり我々の思考ベクトルだけではは

それをとらえられない。だから実験が必要なのだ。
0888ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 03:09:42.78ID:175qHKkS
つまり論理的に整合(+)であってももう一つの整合的な論理(-)の可能性もありそのどちらを

自然が選んでるのかは実験してみないとわからない。
0889ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 03:14:46.35ID:175qHKkS
しかし数学的に整合ならほかのところで自然はそれを選んでるだろう。
0890ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 06:38:22.23ID:uYXhmCYa
https://www.youtube.com/watch?v=vMVVkn_B_0k

マルクスに倣って●●論の書き始めはこうしようか。

宇宙の法則が君臨する大自然では現象は「巨大な存在の集合体」の姿をとって現れ、一つ一つの

存在はその現象の要素形態として現れる。従って我々の研究は存在の分析から始まる。

存在として現れる。
0891ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 07:12:02.01ID:uYXhmCYa
だがわが●●論経済学は学問としての経済学である。あ、ここは●●論新物理学の誕

生だった。
0892ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:01:00.55ID:I22QlQfp
わしは理研で派遣で仕事をしたが、本来そこで無条件で研究するべき天才なんだよ。

それをアホな政府だな、仕方ないから、そこで理学研究の刺激を味わって一応仕事し

ながらでも、仕事終わったら、自分で家でその刺激で、頑張ってわが●●論物理学の

完成を。と思ったら、残業だと、バレボールだと、笑わせるなよ。凡人。
0894ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:40:49.16ID:s0RAA0pP
一杯やりながらオイラーの公式でδI=δ∫r^2+(dz/dθ)^2}dθ から測地線の式を導こうと思っが

どうやら計算間違いしたようだ。わが開発の大リーガー養成ギヤーでもっと訓練しないと。

それは一杯やって酔って計算訓練すれば、しらふの時は短時間で全き正確に計算出来て

あの東大合格間違いなしという優れものなのだ。みんなも試したまえ。なあに特許は取ってはいない。
0895ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:30:54.16ID:s0RAA0pP
https://www.youtube.com/watch?v=asdr-bHIRus

ドイツは残業もしないし一か月以上のバカンスをとっても、十分に高い生活で楽しく暮らしてるそうじゃないか。

残業だと、バレボールだと、笑わせるなよ。凡人。
0896ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:41:20.28ID:F/XbnAbb
https://www.youtube.com/watch?v=lYSzymyReQc

ケインズはごまかしてるのだ。不況は製造した製品が行き渡ってもう売れなくなったからだよ。

それで公共投資で新しく製品が売れる状態を作るのだ。だがな、それは一時的だよ。だから

結局戦争で行き渡った製品を壊してまた売れる状態を作ることになるのだ。簡単だろう。

どんなに複雑に見えて数式でごまかしても、理屈は簡単なのだよ。
0897ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:47:10.70ID:F/XbnAbb
資本主義の正体は無限連鎖講なのだよ。ケインズも知っていたと思うんだね。
0898ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:03:12.27ID:F/XbnAbb
思った。中国は世界に先駆けて数世紀も進んだ技術を持っていたが、学問に達しえなかったので

学問を基礎にしたヨーロッパの新技術の前に合えなく破れた。さて、学問は、そうだ、それ以上の

わが●●論に発展したのだよ。技術はその土台に共通のイデアによって学問に達したのだ。

我が●●論はその学問の底に共通に流れる原理・イデアなのだ。
0899ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:06:21.90ID:F/XbnAbb
あらゆる学問に共通に流れる原理が●●論だ。と言っておかないとな。
0900ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:05:45.85ID:CdwrWOzH
日本ではみんなで力を合わせれば右脳天才と同じヒラメキが生まれると思ってるよう

だが量子力学の光電効果に見られるように、そこに達しない凡人がいくら集まったっ

て閃きと言う電子は出ないのだよ。だがたった一人の右脳天才がいれば光電効果があ

るのだ。だからみんなで力を合わせれば、なんてケチなこと言わないで、わが右脳天

才に無償のお布施をする方が良いんだよ。
0901ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:18:09.65ID:CdwrWOzH
言葉を喋れたクロマニヨン人と言葉が不自由なネアンデルタール人が生存競争すれば、

言葉が自由だったクロマニヨン人の方が有利だったので現代人はクロマニヨン人の子孫だと

言われてる。ネアンデルタール人はクロマニヨン人に吸収されたんだろう。では今現代は、

学問と言う言葉で大自然と話の出来る右脳型人とそれの出来ない左脳型人なんだよ。

言ってる意味わかるよね。
0902ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:24:27.52ID:CdwrWOzH
https://www.youtube.com/watch?v=fUoNU7572t0
そして、学問は、それ以上の●●論に進化した。そこでツアラトストラはかく語りき、超人の誕生だ。
0903ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:57:26.55ID:uHTFbfmT
わしの若いころは、こうしてやがて人類は宇宙に進出していくのだ。とSF小説など

読みながら夢見たもんだったよ。しかしどうやら左脳ネアンデルタールのモドキ文明

だったようだな。だが人類の運が良ければ右脳の新クロマニヨン文明も夢ではない。

それを本当の新人類なのだよ。言っておくが「新人類」という言葉はわしが日記の中

で初めて使った言葉だよ。
0904ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:43:26.97ID:uHTFbfmT
思った。馬の頭に人参ぶら下げて、馬はそれめがけて走るが、ニンジンも動いてるか

らどこまで走ってもニンジンには到達しない。同じく、宇宙の始まりが135億年前と

は言ってもそれは今現在の単位で計ってだ。135億年前あたりに行ったら、そこの単

位はそれに合わせて小さくなって、そこから計ったらやはり135億年前に宇宙が始

まって見えるなんてことないよね。。物は自分から離れたら小さくなるって考えても

いいかもね。確認しようと近づいても自分も小さくなってるから、変わらないのさ。
0905ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:46:49.00ID:uHTFbfmT
物は自分から離れたら小さくなるって、高校の時クラスの友人に話したら驚いて衝撃的だ。

と言ったよ。
0906学術
垢版 |
2019/01/26(土) 17:25:34.17ID:Hh6yGIGJ
モノから離れたら小さいというか自分も小さいだろ。
0907ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:11:06.10ID:qHBRNv/S
わしは、中学校3年の初め、ピタゴラスの定理知らないで、ピタゴラスの公式出そうと比例方式で

計算したが、どうも計算が間違えた。あとでピタゴラスの定理を知ってこの公式をあの比例で計算したら

美味く求められたよ。アインシュタインはピタゴラスの定理を知っていて公式を自力で出したと言っている。

がわしの方が上だな。
0908ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:15:56.93ID:qHBRNv/S
ガリレオガリレイは、重さに関係なく同じ速さで落下するということを思考実験でも考えた。

だがわしは小学校6年だろうな、思考実験でもっと分かりやすい、小学校でも納得するやり方で

証明したのだ。わしの方が上だな。
0909ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 03:04:02.80ID:i+a5avJi
ベクトルはピタゴラスの定理が成立するから成立する。しかしこの本質が分かってるのは

わしだけだ。偏微分もな。テンソルも。
0910ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 03:20:49.81ID:i+a5avJi
当然、フェルマーの大定理の意味もだ。その証明も簡単だ。
0911ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 03:28:18.45ID:i+a5avJi
昔はそうやって、手紙で相手に自分の見出した発見を知らせて競争したらしいな。証明は知らせない。

学会なんて無かっただろう時代。
0912ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 03:34:48.97ID:i+a5avJi
日本でも江戸時代 和算の問題解き が流行っていた。自分が解いた問題の解決法を神社やお寺にある

木に板かな、書いてつるして自慢していたとか。庶民もけっこう知的な遊びが好きなんだよね。

いまは、金儲けにレベルが下がってるが。
0913ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 03:38:06.13ID:i+a5avJi
そしてその金でゲームセンターやパチンコ、競馬のていたらく。

江戸時代の優秀な庶民を見習いたまえ。
0914ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 03:58:32.07ID:i+a5avJi
日本でも江戸時代 和算の問題解き が流行っていた。そんなときに世界的な和算家数学

者の関孝和などが出た。やはり学問は庶民の良質な土壌がないとね。
0915ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 04:01:38.54ID:i+a5avJi
しかし今は、どうやら左脳ネアンデルタールのモドキ文明

だったようだな。だが人類の運が良ければ右脳の新クロマニヨン文明も夢ではない。
0916ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 09:34:36.78ID:i+a5avJi
https://www.youtube.com/watch?v=fp7nv5A1k_U

母を病院につれて行ったのはわしの大間違いだった。病気でもない者が重症にされ

死亡した。この左脳ネアンデルタールのモドキ文明 。
0917ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:45:23.57ID:i+a5avJi
優生学なんてのは、自分の周りだけ見て地球は平らでどこまでも自分が見てる通りに

平らだと思ってる近視眼的思考なのだよ。先に行けば未知が広がってる。生態系のよ

うに必要がないようでもつながっていて必要なのだ。今の過度適応症な偏差値左脳秀

才は次は無いかもね。だから自分の子は右脳型に育てた方が良いね。
0918ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:58:02.35ID:i+a5avJi
https://www.youtube.com/watch?v=nOG4ynmjRFo

母に強い薬を与え、無神経な食事の与え方で誤嚥を起し(というのは母の着ていたパジャマが大いに

汚れていた。吐き出したのだ。息が詰まって)。これは思い出して今言うのだが。これが犯罪でなくって

何と言うのだ。
0919ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:40:53.58ID:i+a5avJi
https://www.youtube.com/watch?v=bbsOF4zn-TI

今の過度適応症な偏差値左脳秀 才は次は無いかもね。

だから自分の子は右脳型に育てた方が良いね。
0920ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:50:52.99ID:i+a5avJi
中学高校は文學はトルストイ、ヘルマンヘッセ、ゲーテなどを、哲学はソクラテス、プラトンやカント、ヘーゲル、

あるいは古代数学のユークリッド、アルキメデス、など読んで討論などして思考力を鍛えるんだよ。
0921ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:17:22.30ID:i+a5avJi
>>918

無知なわしだったよ。それにつけ込んでやった、バカ医者と医療関係者。
0922ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:35:22.47ID:i+a5avJi
医者=製薬会社のセールスマン。
0923ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:40:21.07ID:i+a5avJi
わしの初めて就職した会社では、外勤(セールスマン)は内勤(事務員)にはしない。と言った。

いろいろ悪い事知ってるからだろうな。
0924ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:45:06.14ID:i+a5avJi
こういう事態を知っていて看護婦をやっていられるのは、あの医者の言うように、クズだな。

お母ちゃんの誤嚥はそうだよね。
0926ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 05:27:08.16ID:BLSGkY0I
おブルの秘密。

社会がどう変わろうと、富=金・貴金属ダイヤモンドなどの価値は時代が変わろうと

間違いなく自分たちを守る真実だと思ってる。だから、正義だろうと悪だろうと敵だ

ろうと味方であろうとかまわない。富を手に入れるためには手を組むし自らも行う。

 しかしそれは、人間社会でのみ通用する話だ。大自然と科学力によって密接に

つながった現代や未来は違う。だがそういう富の争奪戦に特化したおブルは大自然

を人間社会での争奪戦の延長線上でしか考える事が出来なくなっているのだ。

過適応な彼らは大自然の中での人間としてはもう不適応なのだ。


 なんども言ってきたが、学問は永遠の真実を目指す。学問こそ大自然の間違いのな

い真実であり自分たち人間を守る真実なのだよ。そうだ。これからの未来は永遠の真

実を目指す科学者が大自然の中で人間社会を動かすべきなのだ。
0927ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:24:12.75ID:BLSGkY0I
正しい、間違い、などと言うのは時代が違えば違っている。が金の価値は間違いない。が

それは人間社会だけでのことだ。金など、大自然ではそこらへんに転がっている石ころと

同じ物質でしかないのだ。
0928ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:06:53.22ID:BLSGkY0I
まあ、物の本によると、おブルは医者などまだ働く階級で、それ以上の階級があると言う。

その富を使ってまるで働かないで富をさらに得る。だがな、その富は大自然ではただの

石ころなんだよ。
0929ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:04:49.26ID:BLSGkY0I
わしは趣味で金などの鉱物マニアになろうかって、本借りて読んでるよ。

鉱物を求めて日本中をわが愛車で車中泊しながら旅行する。いいねえ。山にも

時には登るのだ。今固体物性論もお勉強してるよ。素粒子はとでも手が出ないが

身近な鉱物なら研究するのは良い。そこにわが●●論の威力をだな発揮しよう。

だがまず思い残しの無い様に素粒子で試そう。
0930ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 05:43:13.27ID:nQpmJssY
素粒子はS行列に今は特に興味あるのだ。それとグリーン関数と摂動論。
0931ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 05:53:43.60ID:nQpmJssY
お風呂研究室では、ホーキング博士の伝記読み終わった。自分の膨大な治療費と

家族を養うために、意に反することにも耐えねばならぬ巨人の星だった。海外も別の意味で

星飛雄馬のファンが多いんだな。彼の場合は難病と言う仕方ない立場だが、日本の星飛雄馬は

わざと仕組まれたんだから、割が合わないね。東洋と西洋の違いかな。
0932ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 06:03:01.47ID:nQpmJssY
この本はラダーシリーズと言って英語の多読速読用の本だが、レベルは5で最高だからか、

まだ速読は難しいのでもう一回読んで速読できるようにしたいね。別にレベル1のグリム童話

図書館で借りて読んでるが、こっちの方は速読は出来るが、時々単語でひっかる。いつになっても

単語だね。
0933ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 06:27:25.77ID:nQpmJssY
ちょっと横になってこれからお仕事の準備ね。見えない鎖が重いけど行かなきゃならぬ俺なのさ。

誰も探しに行かないものを俺は求めて・・・・ああ、なんとカッコいい。でも本当は寝っ転がって

だがパチンコなどやらずに 競馬などやらずに わが●●論の瞑想に耽りたいのう。で、時に

立ち飲み屋で一杯。月に一回は鉱物探しのわが愛車で車中泊とちょっとした山登りだ。

ああ、素粒子ではもうノーベル賞もらってるのが本当だから。
0934ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:01:49.18ID:nQpmJssY
年を取ると新しいことに手を出すのがおっくうになる。今までやってきたことを

極めたいという気分だ。困るのがパソコンのやれビスタとかセブンとか10だとか。

面倒だよ。やれガラケイ携帯とかスマホとか。今度は何だよ。でもう携帯を持つの

やめたよ。ガラケイも後何年かで終わりだとか。
0935ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 06:59:41.68ID:cxRTFmOU
これから、アメリカ並みに医療費が高くなるなら、自分で医療防衛せねばならぬと思

い、医療の赤本で民間医療のお勉強もすることにした。また山には薬草の山登りで

車中泊で遠乗り楽しいだろう。

https://blog.goo.ne.jp/atsu1234/e/37d50a59947d46695a510a96c0c8360d
0936ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 07:13:13.62ID:cxRTFmOU
民間医療研究はわしにとって以前、やっていたよ。なんせこれでも鍼灸学校中退だ。

今の医療は医聖 Ἱπποκράτειος (ヒッポクラテス:わしは古典ギリシャ語もお勉強してるので)

の教えに反してるんだ。西洋医学は救急医学だ。また90%は自分の体の自己防衛力で治ってしまうという。
0937学術
垢版 |
2019/02/02(土) 19:19:00.80ID:ewBD6EiP
医療看護なんて年寄りの慰み者になる現実が続いてきてるんだから、物理は物理らしくしないと。
0938ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:32:00.42ID:ItiRsBjh
今、代替医療解剖 という本を読んどるのだ。まあ、鍼はプラセボ効果だということ

に落ち着いてるそうだ。次はホメオパシーだ。いづれわが●●論医学も考えよう。
0939ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:56:42.05ID:ItiRsBjh
今、数学基礎論をお勉強していたが、現代数学は、点や線などの直感的意味を考えずに

その証明を単なる記号操作として行われてると言う。意味の根源を遡ったら結局無定義語

に行きつくからだと言う。で、机や椅子も点として考えても良いのだ。わが●●論数学もそうなるが

出発となる考えはちょっと違うのだ。だが、平面の点の数と直線の点の数が同じだとは集合論では言うが。

それを信じられないくらいだとカントールがある数学者に手紙で知らせたら、平面の数同志は関係がある

から一概にそうは言えないと思う。と返事が来たという。まあ、直線の点も位置関係があるよな。

これも集合の要素と考えるべきじゃないかな。で物理ではこの関係が無視できないのだ。物質はエネルギー

でもある。
0940ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:04:44.59ID:ItiRsBjh
そこに物があるとは、数学なら単にあるのだ。が物理を考えるならそこに物を置いた原因がある。

この原因と物とは切り離せないのだ。新物理学から見れば今の旧物理学はこれを忘れてると言うか

気が付いていないんだな。
0941ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:07:08.87ID:ItiRsBjh
いや量子力学で気が付いてるだって。このコペンハーゲン学派が。
0942ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:10:47.34ID:ItiRsBjh
数学者は思索・思考だけで宇宙の真理が解明できると思ってるらしいが、わが●●論はそれは

不可能だって言ってるんだ。
0943ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:55:06.15ID:ItiRsBjh
コペンハーゲン学派は原因と物体が一体で、もの自体は観測という行為(原因)で存在するという。

それまではそこに存在する可能性があるだけで。アインシュタインはこれに反対して、物は観測しなくても

そこに存在してるのだ。と言った。まあわが●●論からすればボーアもアインシュタインも存在の意味も分からないで

言い合っていたんだが。わが●●論新物理学ではアインシュタインの方が正しいと言うんだがね。
0944ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:59:33.06ID:ItiRsBjh
ただわしが不思議に思うのは、量子ポテンシャル理論はアインシュタインの考えに一致すると思うのだが

アインシュタインが量子ポテンシャルに言及したの聞いたことないんだが。
0945ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:30:50.83ID:ItiRsBjh
わかった。それが相対論に反するからだ。

つまり,どんなに距離が離れていても,1つの電子に対する量子ポテンシャルは,もう1つの電子の
変化に対し,いかなる媒体も経由しないで,瞬間的に(場合によっては光速を越えて!)反応すること
になる。 こうした「遠隔作用」は,多くの物理学者に忌避されるし,「光速を超える事は出来ない」という
相対性理論とも衝突する。

だがなわが●●論新物理学ではそれは解決されてるのだ。
0946ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:32:11.04ID:ItiRsBjh
まあ、わが●●論は万有方程式論だからな。
0947ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:54:18.05ID:ItiRsBjh
数学が集合論を基礎にしてると言うのは全てを捨象して残ったのが点の対応関係だけだと言うんだよ。

つまり意味の根源を遡ったら結局無定義語 の点、集合の元が確実なものとして残ったんだな。

哲学の われ思う故にわれ在り 。ラテン語ではCogito ergo sum コギト エルゴ スム だな。

わしはラテン語もお勉強してたんのだ。だがこれはもう時間がないのでやめた。
0948ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:33:16.97ID:ItiRsBjh
量子ポテンシャルと同じ効果を確率解析で得られるという。確率力学という。真空は短い時間で

粒子が生まれたり消えたりしてる。これに電子がぶつかってジグザクに動く。花粉のブラウン運動と同じだな。

で確率的にしか知りえない。これからシュレディンガー方程式が導かれるという。しかしこれだと

相対論との衝突が避けられないな。
0949ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:38:44.41ID:ItiRsBjh
いや間違えた。ベルの不等式だが。
0950ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:09:26.59ID:Qb3LFwqo
哲学の われ思う故にわれ在り 。まあわが●●論もこれを基礎にしてるのだ。だが

これを詳しく分析して存在の条件を導いた。ただ一つ保存則は要請としていわゆる公

準として加えたが、これが実は●●論の核心だ。自分がいなくても存在は存在する。
0951ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:26:34.96ID:Qb3LFwqo
数学が集合論を基礎にしてる、かの数学者のヒルベルトは、集合論の楽園から我々が

追い出されることのない完全な数学を目指したが、残念なことにゲーデルが集合論では

解決できない問題があるということを証明してしまった。まあ、わが、同志世界連邦主義者の

バートランド・ラッセルが集合論で生じる論理的矛盾を指摘したが。わが●●論ではゲーデルの

不完全定理及び完全性定理を、直感的に分かる証明をしてるんだがのう。
0952ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:30:19.48ID:Qb3LFwqo
まあ、おブルの金儲けには縁遠いお話じゃのう。
0953ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:33:24.29ID:Qb3LFwqo
これはわが●●論言語学にも通じる話だ。お母ちゃん。
0954ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:34:11.88ID:Qb3LFwqo
舐めるなよ。
0955ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:59:21.35ID:W0jXl6bK
わしは、英語だけではなくドイツ語・ギリシャ語などやってるが、時々思うのだ。

物理学だけなら英語で良いじゃないかってな。だがな、英語と日本語では天地ほどの

違いがあるのだよ。学校ではまるで数学のような、で教える。これは金儲けのような

気でもない限りやってられないよ。もう一つやれるとしたら、言語そのものに興味が

あればだ。だが物理とは関係ないね。でも幸いにわしは哲学的言語学には興味があっ

た。惜しむらくは中学で言語学教えてほしかった。さすればわしは英語に言語学的興

味から英語100点満点だったな。でもイガラシがなあ。あいつ、工作員じゃないよな。
0956学術
垢版 |
2019/02/08(金) 13:35:12.55ID:BsI1Df1U
国際電話の高額請求の笑話時代の方が面白い現代文だと思う。
0957学術
垢版 |
2019/02/08(金) 13:41:31.95ID:BsI1Df1U
昔は航空運賃も高かったんだよ。
0958ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:42:41.08ID:W0jXl6bK
>>昔は航空運賃も高かったんだよ.たしか運賃だけでヨーロッパ・アメリカは50万円

位だよね。片路で。

そう、だから貧乏なわしには英会話学びに外国なんて、考えもしなかったよ。
0959ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:38:49.13ID:W0jXl6bK
これらを現在の物価に換算すると、JTBのハワイツアーは400万円、ジャルパックのヨーロッパツアーは700万円に相当。誰もが行ける価格ではなかったが、それでも1964年の出国者数は12万7749人になった。

凄い。考えれらない。
0960ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:47:33.58ID:OFFiTiMI
http://www.youtube.com/watch?v=XlQsVY3z4TI

中国はかつて午前中仕事したら午後は仕事しないで自由だと聞いて、そうか、中国に

永住したいって行って見た時、まあ一か月ぐらいかな中国語留学って形で。

その寮でラジオ聞いてたらいつもこんなような歌が聞こえていたな。かん高い声で

フニャフニャって感じの歌声だ。懐かしい。又行って見たいが。でも今から考えたら

ヨーロッパの方が良かった。 日本に戻ってソシュールの言語学を知って語学に目覚

めたんだな。だが中学のころから言語学やっていればなあ。だから言うんだよ。天才

と凡人の教育は一緒じゃないって。いや、入試なしで授業料無料のヨーロッパ形式な

ら一緒でも良いとは思うけどな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況