X



トップページ物理
1002コメント445KB

新物理学の誕生U

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0729ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:18:11.46ID:tUYH4fqd
Hは保存するという前提だから、積分するとH=T+Uである。Tは運動エネルギー。

ああ、眠たくて少し横になった。これから超弦理論を初め物理学のお勉強をするから、またあとでね。
0730ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 17:36:28.92ID:s5RF5xf+
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50

間もなく出てくるよ、安倍が米国債売ってアメリカ潰した時らしい…
0731破戒
垢版 |
2018/12/08(土) 21:47:53.79ID:tUYH4fqd
さて、今、自宅酒場で一杯やってるんだ。ヨーロッパ流に物理学の話しよう。

パウリはその名人だったそうじゃないか。昼は寝ていて夕方夜の街に出かけて行っ

て、酒場で飲んでから、自宅の研究室で物理の研究だ。それでも頭の良さは知れ渡っ

ていた。ただ理論物理学者(わしは物理屋なんて商売っ気のハレンチ言葉は嫌いゃ。

まあ自分の物理はその程度と言ってるウだろうが。日本の物理学界の行く末が思いや

られる。)は実験が苦手でパウリが歩いたら近くの実験機械が壊れたと有名だったそ

うだ。
0732ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:07:51.41ID:tUYH4fqd
さて、H=PVで正準方程式を導いた。この方程式を一般的に解いてH=T+Uが出た。つまり

H=PV+C=T+U でCは何か微分するとゼロになる関数と思われる。C=T+U−PV

P=mVだから、C=T+U−mV^2 T=1/2・mv^2 運動エネルギーだから、C=U−T である。

さてラグラジアンは L=T-U だから、もう一息だな。では一杯。
0733ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:19:46.30ID:tUYH4fqd
H=PV+(U-T) であるが、L=T-U と置けば、H=PV−L で良く知られた式になる。

まあ、今日はこの辺にしておこう。
0734破戒
垢版 |
2018/12/09(日) 06:53:35.41ID:m/rqCCWj
おはよ。わしがやりたいのは、保存法則が、最小作用の原理でもある。と言いたいん

じゃ。でもこれ、すでにわが●●論では別のやり方で証明してるけどね。
0735破戒
垢版 |
2018/12/09(日) 12:46:45.72ID:m/rqCCWj
さて、タダ電気で炊いたご飯と自分で漬けた白菜漬けと朝だからインスタントみそ汁

の食事が終わって、解析力学の復習兼研究をやろう。youtubeでクラシック音楽聴い

てコーヒー飲み飲み音楽喫茶で昔お勉強してたように。昔は御茶ノ水駅前に大きな

クラッシック純喫茶館があったんだがな。コーヒー一杯で何時間でも居られた。勉強

や研究はそういうのどかな雰囲気でないと。あの手塚治虫も喫茶店で漫画描いてた

とか。で、

dL(p,q)=∂L/∂p・dp+∂L/∂q・dq
0736ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:57:27.09ID:m/rqCCWj
空間に運動量pが満ちていると考えて正準方程式を出してみた。が、vは慣性航行なら一定だが

正準方程式はそれを含む一般式だと考えてH=PV−Lを導いた。そこでだ、わしは、空間はプラスと

マイナスの対であらゆる状態の存在(物質・粒子)が詰まっていて全体でゼロになってると考えてるが

もしここでプラスのスピンの状態空間を指定したらプラスマイナス・・・・と続いてるから宇宙の向こうは

マイナススピンだ。これであのベルの不等式も解決できるんじゃないかな。
0737ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:01:19.90ID:m/rqCCWj
さてまた解析力学の復習だがちょっと飽きた。お風呂入って一杯やろう。
0738ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:30:08.05ID:m/rqCCWj
ランダウリフシッツの力学ももう一度読むとなかなかいい。だが、ダランベールの原理が

ちょっとだけしか書いてない。これでは原島鮮の力学に劣ると考える。それに引きかえ

マッハ力学にはかなり詳しくダランベールの原理について書かれてある。わしはマッハも

昔読んで、マッハもわからないと書いてあったことをわが●●論ではよく分かることだったのを

覚えてるがそれがどこだったか忘れた。マッハも合わせて復習研究しよう。
0739ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:39:27.20ID:m/rqCCWj
ブルはだまらっしゃい。
0740ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:54:34.56ID:m/rqCCWj
マッハにはダランベールの原理はいろいろな問題を解いて慣れ親しみ一般に熟知していないと

役に立たないと言ってる。ダランベールの原理は力学的エネルギー保存の法則と本質的に変わらない。

とも言っている。そうだ、わが●●論、X+Y=0 も昔っからそう言ってる。ただわが万有方程式X+Y=0は

何も物理だけを言ってるのではない。あらゆる学問を貫く宇宙統一法則なのだ。
0741ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:18:07.22ID:m/rqCCWj
わしゃ当分この力学の芸術である解析力学を徹底的に復習研究するつもりじゃ。もちろん

その間に超弦理論などやって今の物理学がどのくらいわが●●論新物理学に近づいてるか

知っておきたい。まあ原理物理学のために。
0742ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:47:41.95ID:m/rqCCWj
保存法則が、最小作用の原理でもある。というのは考え方としては、X+Y=0においてXは結果なら

Yは原因で系は閉じてる=0。もし結果の原因YでYと違う量なら全体で0にはならず、Yより大きい

ことなく、Yより小さい量は無い。つまりYが最小である。と解釈するのが良いと思う。
0743ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:56:25.44ID:m/rqCCWj
さて気晴らしにyoutubeで面白そうなの見よう。
0745ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:44:42.48ID:7sKCQw/O
気になるのは自然の大規模な破壊だな。
0746ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:17:50.98ID:YcYQRsfH
もう4時だが、仕事はこれから昼と夜が反対になるからちょうど良い。こうもり生活万歳。

では、夜のお勉強をしようかね。原島鮮の力学U。最小作用の原理はHamiltonの原理ほど

には重要でないと書いてある。というのは多分実現する現象は極値を取るのであって、極大

でもいいからであろう。光がそうである。で保存力の場合を考えるのがMaupertuisによるもの

である。
0747ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:26:56.05ID:YcYQRsfH
ゆっくりやって行こう。チビチビとおちょこでお酒を飲み飲みするように。味わって楽しむ。

別に受験勉強してるんじゃないから。わしはお風呂研究室で読書してるが、一回に2ページ

位しか読まない。で何日もかけてついにドン・キホーテ岩波文庫6冊分かな全部読み切った

という絶大な自信の裏付けがあるのだ。でチビリチビリやって味わいながらいつか解析力学

ではだれにも負けないという自信がそのうち付くだろう。
0748ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:42:16.14ID:YcYQRsfH
保存力の場合を考えるMaupertuisによるものだと、仮想仕事の運動では出発時間は同時でも

達した時間は違ってる。 ああ、さすがに眠い。では少し寝てまた起きてやろう。こうもり生活

バンザーイ。
0749ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:59:07.73ID:YcYQRsfH
おはよ。9時に起きたよ。で昨日の食べ荒らした皿やゴミを捨てたりで時間取った。で、

これから昨日の続きをやろう。

どの時点でも全エネルギーは一定という前提の仮想変位を考える。から出発時刻は同じでも

同じ到達点の時刻は違ってると考える。だからある時刻にはその点の近傍にそれに近い時刻の

仮想変位点があると考える。あるべき運動Cの軌道上でP(x)点を通過するときの時刻をtとし、

仮想変位のPに対応するP’(x'=x+δx)を通過する時刻をt’=t+δt とする。P(t)での速度成分

とP'(t')での速度成分δ(dx/dt)=dx'/dt'-dx/dt=d(x+δx)/dt・(dt/dt')-dx/dt=dx/dt{dt/dt'-1}+d(δx)/dt'

t'=t+δt だから と、ここでおマンマ食べるために一休みだ。



=
0750ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:20:09.21ID:YcYQRsfH
https://www.youtube.com/watch?v=fRGJjmbw1SE

たまご丼を自分なりに作ってみたが、家庭料理の通教の本見ても出ていないので、youtube 見たら

出ていたよ。わしは玉子ケチって一個しか使わんかった。玉ねぎ、ニラは使ったよ。また長ネギも使った。

美味かったよ。
0752ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:43:50.45ID:ymaEyFIO
続き。P(t)での速度成分とP'(t')での速度成分の差δ(dx/dt)=dx'/dt'-dx/dt=d(x+

δx)/dt・(dt/dt')-dx/dt=dx/dt{dt/dt'-1}+d(δx)/dt' t'=t+δt だから両辺を

t'で微分して1=dt/dt'+d(δt)/dt' よりdt/dt'=1-d(δt)/dt' しかしここで

教科書では t'=t+δtから dt'=dt+d(δt).と置いて dt/dt'=dt/{dt+d(δt)}と置

いてる。これだと、dt/dt'=1/{1+d(δt)/dt}≑1-d(δt)/dt ということになって

dt/dt'=1-d(δt)/dt' とは違うことになるが、まあ dt'=dt+d(δt).でdtもdt'もそ

う違わないから良いということかな。しかし、dt/dt'=1-d(δt)/dt' の場合は、

d(δt)/dt' =d(δt)/{dt+d(δt)}=1/{1+dt/d(δt)}≑1-dt/d(δt) でdt/dt'=1-d(δ

t)/dt'=1-{1-dt/d(δt)}=dt/d(δt) すると近似でdt'=d(δt)か。 dt'=dt+d(δt).

だから、ちょっと変だな。
0753ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:48:37.51ID:ymaEyFIO
ああ疲れたやめた。また明日ね。では一杯やろかのう。
0754ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:53:13.67ID:ymaEyFIO
ああそうか、dt/d(δt)だ。これだとdt/d(δt)>>1になってしまうがな。
0755ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:11:40.88ID:ymaEyFIO
dt/dt'=1-d(δt)/dt' と dt/dt'=1-d(δt)/dt を見比べると、そうか、片っ方は

右辺がtだけだ。従ってδ(dx/dt)=dx/dt{dt/dt'-1}+d(δx)/dt'=-dx/dt・d(δt)/dt

+d(δx)/dt'=-dx/dt・d(δt)/dt+d(δx)/{dt+d(δt)}≑-dx/dt・d(δt)/dt+d(δx)/dt

・{1-d(δt)/dt}=)}=-dx/dt・d(δt)/dt+d(δx)/dt-{d(δt)/dt}^2 で2次以降は

微少なので無視すると。δ(dx/dt)=-dx/dt・d(δt)/dt+d(δx)/dt で教科書道理に

なった。
0756ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:48:30.69ID:ymaEyFIO
次に、δ∫Tdt=∫T’dt’−∫Tdt で dt'=dt'/dt・dt=(dt+d(δt))/dt・dt={1+d(δt)/dt}・dt

T'=T+δT であるから、Tとtで考えれば積分範囲はtの範囲を考えるだけで良いから

δ∫Tdt=∫(T+δT){1+d(δt)/dt}・dt-∫Tdt=∫[(T+δT){1+d(δt)/dt}-T]dt=∫[T+Td(δt)/dt

+δT+δT・d(δt)/dt-T]dt=∫δTdt+∫Td(δt) 二次以下無視。  
0757ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:52:07.48ID:ymaEyFIO
パソコンの中で計算するとコピペで式を移せばいいので便利と言えば便利だ。ただ長く見てると

目が傷むから30分やって10分休憩だな。じゃまた。
0758学術
垢版 |
2018/12/16(日) 14:01:48.72ID:LILec3VY
物理は新しい学問だから新物理なんてめでたいなあ。宇宙の若いスペース
をつかっていいなんて血統論で許されているんだろう。かなりいい待遇の学問だな。
0759ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:43:48.17ID:ymaEyFIO
わが●●論では、万有方程式 X+Y=0 で次のように解釈するといいということが判明した。

Xは労働で、Yを収入とすると、Y/X>1なら発散(体系の崩壊)。Y/X<1なら収束(実現)である。

また、Y/X=1なら釣り合ってはいるが振動してるのだ。未来に進むとき未来世界に入場料を払わないと

いけないので、Yつまり収入の全部が移れるわけでは無い。従ってY/X<1が実現可能になる。

これはまあ物理学ではエントロピーの法則だな。何故かと言うと、Aという表現がA’という表現に変わるなら

それに変える機関が無いといけない。その機関に存在量(物理ならエネルギー)の一部を与えるからだ。
0760ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:48:16.53ID:ymaEyFIO
でこれは、すべての入力と出力は微少なら線型の関係にある。ということからこれを繰り返すと

フーリエ級数になりその収束条件から言えることなのだ。
0761ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:18:04.41ID:ymaEyFIO
ここでやったことは、わが●●論研究所のホームページの解析力学研究に日記のコピペしているのだ。

●●論研究所のホームページはまだテスト中で一応ネットに出してるが今は教えない。
0762ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:22:16.04ID:ymaEyFIO
物理に限らず学問は人類の遺産であり財産なのだから、これを学ぶのは権利であり義務でさえあると

思ってる。そうして人間となりその恩恵を未来の人類に受け渡していく。
0763ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:26:46.00ID:ymaEyFIO
我々天才の生み出したものは民衆の中に受け継がれて人類の遺産であり財産となる。それが

民衆の役割だよ。だからこれを学ぶのは権利であり義務でさえある。
0764ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:01:50.92ID:ymaEyFIO
だからこれを学ぶのは民衆の権利であり義務でさえある。 ささ、●●論研究所に

無償のお布施を。
0766ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 03:34:58.83ID:8qSdFRl7
>>12
理系全体で見るとそうかもしれない。
だけど、貴方は本当に頭がいいやつをしらないみたいだ。
理系がいいとか悪いとか。そういう考えが良くない。
世界は広い。
できない奴はできない。文系も理系もおなじ。だからできない奴の悪いところをあげても仕方がない。できない奴は職場で、理系っぽい仕事ができるかというとできないことがおおい。
できる奴は好きな方をやる。
お金が好きだったら文系っぽいことやるし、研究が好きだったら理系っぽいことをやる。
世の中そういうもんだろ?
0767ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 08:56:54.06ID:OsvP2CTS
ああ、やっと徹夜のバイト終わってホッとして一杯。わしと同じ年の、もっと若いか

も、が仕事していたら急にふらふらしだして2時ごろかな、ひっくり返りそうになっ

たので慌ててみんなで支えてソファーに寝かせて、そのまま救急車だ。だがわしは

若いころワンゲルで鍛えたこの体だ。で朝7時まで立ちっぱなしのこの仕事頑張って

今一杯。やっぱり美味いね。仕事の後は。酒を美味く飲むためのお仕事と考えたい。

さて、飲みながら解析力学やるか。
0768ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:34:12.64ID:OsvP2CTS
δT=δΣ1/2・mv^2=Σm(dx/dt)δ(dx/dt)

やっぱり酔ってると難しいな。理研の時はそれでもようやったよ。おかあちゃ〜ん。
0769ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:34:58.06ID:OsvP2CTS
バカやろう。
0770ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:06:52.57ID:OsvP2CTS
仕事して一杯飲んだら眠気なった。でもこれから飯食って栄養つめないと。ああ学習塾の事

英語でなんというか知ってる。確か、詰め込み学校。 海外ではそんな評価なのにバスに

でかでかと東大合格何十人て、後進国丸出し。
0771ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:04:31.73ID:OsvP2CTS
さてあのバイトは体力だよ。仕事そのものはそうきつくないが、昼と夜が逆さまだ。

休みもあるからその時横になってれば回復する。まあ1月5日までの我慢だ。さて

買い物したよ。1時ごろの休憩の1時間の時食べるお弁当作るのだ。だが同時に寝酒も

1っ杯やりつつご飯が炊きあがるのを待つ。5時には寝て9時には起きよう。つまみは

一人焼き鳥器で焼く焼き鳥。これが美味いんだ。でちょっと●●論を考えよう。酔っ

てるので細かい計算は出来んが、いや大リーガー養成ギブスならぬわが養成ヘッドで

はだな酔っぱらいながら計算練習をする。すると素面の時は頭がさえて計算間違いな

どなく素早く計算出来て東大合格間違いなしじゃ。だれかやる人いるかな。わしは

もう年じゃ。遠慮する。

 
0772ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:25:07.17ID:OsvP2CTS
自然の入力と出力の関係は微少なら入力が2倍になれば出力も2倍と考えられる。何故なら

入力が微少なので機関が入力の影響は受けない。従って次に同じ入力なら同じ出力と考えられる。

これは同時に2倍入力しても微少だから変わらないとする。位微少なのだ。
0773ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:26:59.66ID:OsvP2CTS
だがこれは機関に量子的働きがあるからだ。
0774ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:15:05.42ID:RIx7qYLr
さて、今日、明日は花のバイト休みだ。いつも休みの時と気分が違う。きっと一杯が美味い。

どんどんいくらでも小さくできるならそうするのにわずかでも時間が必要だ。その手続きにα

必要なら無限に小さいなら∞×α=無限時間必要だ。又その反対も無限小も有限にするには

無限時間必要で実現不可能。どこかで有限にとどまる必要がある。従って起きる現象は量子的である。
0775ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 04:39:53.23ID:RIx7qYLr
お風呂研究室でいつものように読書した。いつものように、Cinderella&Sleeping Beauty を読んだ。

毎回1Pちょっと。Ella という娘は、暖炉のそばで毎晩火の番をしながら眠ったので体中Cinder 灰で汚れて

いたので、Cinderella という名が付いたという。なるほど。



さてこれから、δT=δΣ1/2・mv^2=Σm(dx/dt)δ(dx/dt) の続きをちょこっとやろう。

これに、先に出してある、δ(dx/dt)=-dx/dt・d(δt)/dt+d(δx)/dt を代入する。すると

δT=δΣ1/2・mv^2=Σm(dx/dt)δ(dx/dt)=Σm(dx/dt){-dx/dt・d(δt)/dt+d(δx)/dt }

=-Σm(dx/dt)dx/dt・d(δt)/dt+Σm(dx/dt)d(δx)/dt 従って

∫δTdt=-∫Σm(dx/dt)dx/dt・d(δt)+Σm(dx/dt)δx |-∫Σmd(dx/dt)/dt・δxdt

あ、疲れた。一杯やりたい。また明日。
0776ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:22:01.13ID:RIx7qYLr
お風呂研究室で読書してわかったことは、シンデレラの服は蝶の刺繍だろうながして

あって、ガラスの靴を履いてると宙に浮いたように見えるからだそうだ。で急がせて

忘れな草のガラスの靴を片方置いてくるように仕向けた魔法使い。カルメンがバラの

花を思わせぶりに男に投げ付けて後はそっけなくあるいは知らんぷり。そうされると

よけい男は夢中になり追いかけまわし遂に本業を忘れ・・・。
0777ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:55:23.75ID:RIx7qYLr
さて続きをやろう。

∫δTdt=-∫Σm(dx/dt)dx/dt・d(δt)+Σm(dx/dt)δx |

-∫Σmd(dx/dt)/dt)δxdt =-∫2T・d(δt)-∫ΣFδxdt

力が保存力であるという仮定によって、位置エネルギーをUとすればΣFδx=−δU

T+U=一定。したがって -δU=δT ∴∫δTdt=-∫2T・d(δt)-∫δTdt

∫2T・d(δt)+∫2δTdt=0 δ∫Tdt=∫δTdt+∫Td(δt) から

-∫2T・d(δt)-∫δTdt=δ∫Tdt- ∫Td(δt)  またあとで。
0778ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:57:03.11ID:RIx7qYLr
やっぱり飲みながらやるとむずかいいのう。どこか間違ったかな。
0779ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:32:32.74ID:RIx7qYLr
こうしてチビリチビリやりながらともかくもお風呂研究室ではあのドン・キホーテ6冊を全部読み切った。

ただ一杯やりながらの計算は大リーガー養成訓練法としては我ながら素晴らしいと感心してるのだが

やはり若くないと無理だな。皆さんは星飛雄馬になって頑張ってね。皆さんたち凡人は学び訓練して

知識を身につけたら修業は終わるのだ。だから知識を身につけることに意味がある。だからこの知識を

武器にこの厳しい社会を渡って行くには知識を厳しい修行と鍛錬で獲得せんといかんのだ。そのため、

手足にスプリングをつけてわざと獲得するのを非常に困難にし星飛雄馬になって頑張るのだ。
0780ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:38:15.93ID:RIx7qYLr
根性を努力を!

だがな、わしら天才は、学び終わってからが勝負なのだ。だから学ぶ段階でそんな苦労など無意味なのだよ。

物を作るのに道具を得るだけでそんな苦労したっていい物が出来るわっけないじゃろが。疲れる。
0781ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:40:45.96ID:RIx7qYLr
まあ解析力学、ちょこちょこやっても時間がかかっても、完全に自分のものにしてしまえばあとは

こっちのものよ。商人が何でもいいから金さえつかめばこっちのもんだと息巻くように。
0782ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:43:52.34ID:RIx7qYLr
だがそれにしても日本は世界的に見て異常じゃないのか。
0783ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:56:21.70ID:RIx7qYLr
わしはほかに物理学の今最先端である超ヒモ理論もお勉強してるが、まあ原書でチビチビと。

で、太陽光エネルギーだけで自給生活できないかと思うちょる。これをエデンの園再建計画と

呼びたいのう。なんせもともと神は労働しないでも食っていけるようにエデンの園を用意された。

人間はもともと労働するようには創られてはいないんだ。神に似せて造られてるのだから。
0784ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:00:36.36ID:RIx7qYLr
ただし、解析力学は解析力学復習・研究だからね。
0785ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:08:32.45ID:RIx7qYLr
なんでもそうだと思うが、一応全部ざーっとやっておくというやり方もあるな。

というのはそういう考えに慣れるのには時間が必要だから。高校と大学では学ぶ知識に

飛躍がある。しかし哲学的な思考のものははじめっから時間をかけてじっくりやる方が

はるかに面白いしやりがいがある。我々天才にはそういう教育が必要なのだ。
0786ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:09:54.19ID:RIx7qYLr
しかしその意味、チミたちにはわからんだろうね。
0787ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:55:47.66ID:RIx7qYLr
https://www.youtube.com/watch?v=yCvn-CcOmro

聞いていればどっちにしてもこのままじゃ、終わりだな。だから言ってるんだが

世界連邦だって。
0788ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:33:27.40ID:qdzqUxVX
さて思い出したようにやってみよう。

-∫2T・d(δt)-∫δTdt=δ∫Tdt- ∫Td(δt)  で、δ∫Tdt=∫δTdt+∫Tδ(dt) 従って

-∫2T・d(δt)-∫δTdt=∫δTdt+∫Tδ(dt)- ∫Td(δt)  ∴-∫Td(δt) -∫δTdt=∫δTdt+∫Tδ(dt)

∴ -δ∫Tdt=δ∫Tdt 故に  0=δ∫2Tdt   これで運動は∫2Tdt に停留値を取らせるものである。

 ∫2Tdt を作用積分または作用と呼ぶ。     終わり。でつづく。  
0789ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 05:28:27.08ID:qdzqUxVX
>アダムとエバは、エデンの園を耕させ、守らせるために、神によって、そこに置かれ(2:15)、

そして、食用果実の木が、園の中央には生命の樹と知恵の樹が植えられた。 <

なんだ。エデンの園を耕すのか。少しは健康のために労働するのは良いことだ。

でもがっかりだ。さて寝るか。
0790ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:42:28.65ID:qdzqUxVX
エデンの園はまあベランダ菜園だな。そこを耕し太陽光発電で電力自給。太陽熱温水

器で毎日タダ風呂。ただ水だけは水道局に。だが、ここに魔の手が。

https://www.youtube.com/watch?v=Rn2MLYWBX5E
0791ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:10:04.63ID:qdzqUxVX
モーペルチューイの業績は最小作用の原理が力学の運動ばかりでなく

光の粒子説とフェルマーの原理に類似を見出したことである。これが物質波と言う

考えに量子力学につながっていく。  ではそれを見てみよう。
0792ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:50:02.96ID:dUbX9v3y
力学的エネルギーは一定値Eの運動だけが比較されるのであるから、

Σ1/2m(dx/dt)^2=E-U   ∴ dt=√{Σm(dx)^2/2(E-U)} これを 0=δ∫2Tdt   

にいれると、最小作用の原理は、

δ∫2(E-U)√{Σm(dx)^2/2(E-U)}=δ∫√{2(E-U)Σm(dx)^2}=0 これには時間が

入っていない。ここで今日もバイトがあるのでここでやめて置く。
0793ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:03:23.70ID:dUbX9v3y
お風呂研究室で読書してわかったことは、ガラスの靴を残して王子の心を確実に射止めた

シンデレラ。それから王子はガラスの靴の持ち主を求めてついにシンデレラの家にやってきた。

このガラスの靴に合った足を持った人を探してると。彼が王子と知るや意地悪な姉妹はガラスの靴を

履こうとするが足が大きくて履けない。すると驚くなかれ、彼女の一人はつま先を肉切り包丁で

切り取って靴を履こうとし、もう一人はかかとを切り取ってガラスの靴を履こうとする。驚いた王子は

こんな恐ろしい家族のもとを早く立ち去ろうとするが、母親がガラスの靴を履きさえすれば結婚するという

約束だからと言ってキッチンから肉切り包丁をもって来ようとする。がそこにシンデレラが、で

王子と再会して、めでたしめでたし。
0794ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:06:34.12ID:dUbX9v3y
これは、今の何でもいいから試験に合格すればいいのだという本末転倒な恐ろしい家族に

同じだろうな。
0795ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:11:47.97ID:QPoHtzdJ
【たけしの超常現象特番、本日18時56分】 大槻教授がUFOやマ@トレーヤを見たらどんな反応するかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545444404/l50

星のような発行体=マYトレーヤの星が、テレビで放送されました、アメリカの太陽観測所が閉鎖されたときのUFOです!
0796ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:53:01.43ID:3FwiNC0C
合わないのに、かっこよさや、贅沢を求めて努力と根性で試験を乗り越える。試験の合格さえすれば

良いのだという本末転倒な日本。迷惑なのは患者だ。生徒だ。
0797ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:05:43.69ID:3FwiNC0C
さて、今度は 眠れ得る森の美女 だ。そう難しくない英文なので読んだらそのまま日本語に

訳さないでもわかる。だが、トイレ研究室で読んでる武士道はけっこう難しい。読みづらい。

問題はドイツ語だ。だから、武士道を読み終わったら、トイレ研究室ではドイツ語の本を読もう。
0798ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:13:27.66ID:3FwiNC0C
やっと、苦役のバイト終えて一杯やる幸せ。これで二日はお休み。ホッと一息。徹夜はやはり

リズムが狂うんだな。体がキツイ。次回は遠慮する。次回は夕方の短期バイトなら応募しよう。
0799ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:17:21.90ID:3FwiNC0C
古代ギリシャのアルキメデスは面積を三角形の集合で表わせると気づき
微少三角形の集合で曲線で囲まれた面積を求めた。その極限を取って
求めるやり方は積分の先駆者と言われてる。さて現代のアルキメデスを
自負するわたくしは、曲線を円の集合で近似する方法から気が付いた。
ベクトルの円のローテーションの合成で一般の閉曲線を表せる。
これは一般の連続曲線は円の集合で表わせることを意味する。つまりフーリエ級数で一般の
関数が表せることを意味する。だが閉曲線の一部である。さて、わが●●論では円の半径が
限りなく微少ということは禁止されるので(限りなく0は有限にするのに無限の時間がかかると
考え、実現しない)有限の半径にとどまる。 円周は2πrであるが、この半径rがプランク定数
hと考える。さて、自然の量的現象は連続関数で表わせるならフーリエ級数で表わされる。
フーリエで表わされる量的関係にはある限界があり、これが物理的には不確定性原理となる。
またフーリエなら物理量は全てEXP{i(px-et)/h}の形でかかわってるはずなので、運動量などは
全てp=ip/h(∂/∂t)の形の演算子で求められる。さて、不確定性関係ΔeΔt>h から短い時間
の間ならエネルギーeに不確定がありエネルギー保存の法則が短い時間の間には無視される。
からその間にAはA’に変化する可能性がある。つまり未来に移れる。またΔeΔt=hは生じたA
とその反表現A’の生じる確率は同じであるときである。外から作用を受けて確率が違う特は
ΔeΔt>hである。
0800ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:34:06.49ID:3FwiNC0C
ある量は表現で無の分解で新しいAとA'に分かれるにしてもそうする機関に存在量(エネルギー)

の一部を与える必要があるが短い時間の間ではエネルギー保存の法則が無視されAとA'に分かれることが

可能である。
0801ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:20.85ID:3FwiNC0C
さて続きをやろう。δ∫√{2(E-U)Σm(dx)^2}=0 これが最小作用の原理で時間tが含まれない。

一個の質点の場合はδ∫√{2(E-U)}ds=0  ds=√{Σ(dx)^2}   これと幾何光学の屈折の

法則の式を見比べる。δ∫n(x,y,z)ds=0 n:屈折率、 s:光の進む距離 n(x,y,z)=√{2(E-U)}

マッハ力学では、モーペルチューイは理論の粗雑さを利用し、時には暴論を用いて良く知られた

問題を一つの統一したものにしようとする。この努力はのちにオイラーやガウスなどに影響を

与えたことで無駄ではなかった。という。
0802ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 02:32:40.52ID:0uWOg2gv
さて曲線を何で円の集合で表わすのか。微少直線の集合でも表せる。しかし現在には

まだ未来はない。従って同じ量の単位ではない。わが●●論新物理学では未来の量に

は虚数単位が付く。例えば一般の量は a+ib=Rexp(iθ) のように。
0803ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:47:11.82ID:0uWOg2gv
ある連続関数 ψ(et) においてΔt→0未来に進むとしよう。すなわち、 ψ(et+eΔt)

である。 ψ(et+eΔt)=ψ(et)+e(∂ψ(et)/∂t)Δt=(1+eΔt∂/∂t)ψ(et)である。

さてここで未来はi=√‐1の単位を持つとする。するとe→iと換えて

=(1+iΔt∂/∂t)ψ(it) 初めは t=0から始まるとTではΔt=T/nの繰り返しだから

ψ(iT)=[1+i(T/n)∂/∂t]^nψ(0)=EXP(iT∂/∂t)ψ(0) ここでψ(0)は実数関数ψ(t)

と考える。何故ならt=0の時は現在だから。EXP(iT∂/∂t)をテイラー展開して考えると

ψ(iT)=EXP(iT∂ψ(t)/∂t) ここで∂ψ(t)/∂tは実数で‐E/hと置くと、

ψ(iT)=EXP(‐iTE/h)  量子力学の波動関数に合わせると、ψ(t)=EXP(‐itE/h) となる。
0804ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:47:28.53ID:0uWOg2gv
こうして未来の量を虚数単位を持つとして、量子力学の波動関数を導いた。波動方程式などは

もう導いたも同然だ。また、わが●●論では質の違う量は虚数単位を持つと考えるのである。
0805ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:07:47.51ID:0uWOg2gv
ψ(iT)=EXP(‐iTE/h)  量子力学の波動関数に合わせると、ψ(t)=EXP(‐itE/h) となる。 と書いたが

関数の形を変えて、Ф(t)=EXP(‐itE/h) と書いた方が良いね。
0806ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:17:17.97ID:0uWOg2gv
あとはHが何を意味するかだな。エネルギーなんだがそれを解析力学で決まればちょうどいい。

あとこれが波動方程式の解であることを示し、光子・電子などの波動性は何に起因するのか考える。

量子ポテンシャルなど参考に。
0807ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:34:48.36ID:0uWOg2gv
あとは「Hが何を意味するかだな。」じゃない、「Eが何を意味するか」だ。波動関数の一般の型は

相対論でPX=Et−pxが、スカラー不変量から出せばいいがまあ後で。位置の違いも質の違いと

見做せるから。作用は表現量の加減であり表現量は同質で加減が出来るので、空間時間が同じで作用しあう。
0808ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 03:46:18.00ID:cgzIV9Db
今、迷走する物理学 という本を読んでるが、面白い考えを述べてる。宇宙最小長さ

をプランク長さと考えようと言うものである。どの慣性系から見てもプランク長さは

同じである。わしもこれに似たことを高校の時考えた。宇宙最低速度だ。今でも

この考えは捨てていない。
0809ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 03:53:34.35ID:cgzIV9Db
宇宙の初めの時は光速は今より速かったという考えもあるが、相対論とも一般相対論とも会わない。

が、これを提唱した人は今でもイギリスの大学で活躍してるそうだ。アメリカなら相手にされず

大学にも採用されなかっただろうと書いてある。やはり学問を生み出した社会風土の国は違う。
0810ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:13:02.92ID:/MkBxebt
>>809
『宇宙の初めの時は光速は今より速かったという考えもあるが、相対論とも一般相対論とも会わない。』
そんな事は起こらない・・・( ^ω^)・・・起こらなくても宇宙に物質は発生する・・・( ^ω^)・・・それが素粒子だ!
0812ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:25:38.68ID:/MkBxebt
宇宙の初めの時・・・( ^ω^)・・・それは無限大時間前・・・( ^ω^)・・・無限大時間は無視するべき
0814ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:31:15.11ID:/MkBxebt
この弦理論に宇宙発生の秘密がある
0816ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:38:15.72ID:/MkBxebt
新たなキーワード・・・( ^ω^)・・・『真空のエネルギー』・・・( ^ω^)・・・素粒子の発生原理
0818ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:23:02.60ID:/MkBxebt
【宇宙論】なんと『空間特性』らしき内容を宇宙人が語っていた!
『無』は定義上、存在しません。『無』は存在できないのだから、
残ったものが『存在』です。『存在』は無限なのです。
それには終わりがなく、始まりもありません。したがって、
宇宙の創造者は存在しないのです。・・・それこそが『空間特性』
http://youtu.be/DHYRfwvcVP4
0819ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:51:23.46ID:/MkBxebt
テスラ自動車で有名なイーロン・マスクが火星移住を唱える
理由が解かるような気がします。しかし、ビデオの内容で
未来から来たと思われる部分がありました。
過去からなら延命技術により来ることはできますが、
実時間は、現在しか存在しないので未来からは来れません。
原爆とか水爆とかで E=mc2 を思い出しました。
アインシュタイン関係者が制作したビデオかもと思った?
https://youtu.be/Hkjlmtoauzw
0820ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:41:52.49ID:cgzIV9Db
世界戦略だとくだらん!!。
0821ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:41:37.66ID:cgzIV9Db
みんな食傷気味にならんのかねエ。かつてテレビドラマで柔道一代って歌があった。

 〜春の夜風に吹かれる柳〜 見たぞ真の男ぶり〜♪

という歌詞は、勝った負けたなんて気にしないでするりと避ける。という意味だと思

うが。その次には

柔ら 

と言う歌が出て、

いきなり 勝つと思うな 思えば負けよ〜♪

と勝負をけしかける歌が出た。

よっぽど勝負事が好きらしい。負け組とか勝ち組とか。

せっかく柔道一代と言ういい歌が出たのに。
0823ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:01:28.65ID:X/lj53NV
マルタうたら 三位一体

ヒューストンに届いてるみたいですね
0824ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:31:04.42ID:qVrO0FtN
派遣先で気になる女性にアプローチしないで、
好かれる@正しい連絡先の聞き方を手に入れるだけで


奥手な非モテでも簡単3ステップ!

わずか10日で、
簡単に仲良くなれる方法


http://renaisukidesu.hateblo.jp/entry/2018/12/18/155329
0825ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:24:28.15ID:cgzIV9Db
今日は、調子悪いので徹夜バイト休んだ。ビル設備や守衛などと違い徹夜で立って

お仕事。まあ昼十分に睡眠できるならなんてことないが。まあ、明日は頑張ろう。

さて、お勉強・研究は座ってるから夜更かしはむしろ楽しい。で、

英語で車いすの物理学者ホーキング博士の伝記を読んでるが、ほかにお風呂研究室で

は今は 眠れる森の美女 を,トイレ研究室では、武士道 をそれぞれ英語で読んでるの

だ。いずれ海外に旅行を夢見て。 眠れる森の美女 は英検3級程度と言う。まあ英文

読むだけでわかるが、武士道 は英検2級以上とあって難しい。前に 日本小史 とい

うの読んだがこれは 武士道 と同じレベルだと言うがずーっと優しかったが。海外に

旅行したいが金がないのでもっとバイトで稼がないとと思うが、徹夜バイトはもう遠

慮したい。だが4日までは頑張ろう。
0826ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:33:55.87ID:cgzIV9Db
物理学者ホーキング博士は体が自由にならん病気でお気の毒だった。彼はコンピュータでわしと同じく

数式を書いて計算してたんだろう。暗算では出来ないと思うよ。まあ、盲目の数学者のポントリャ―ギン

は暗算しかないが。わしはそんな暗算は出来ない。コンピュータでわしも計算してみたが意外と

便利だった。数式をコピペすれば何度も同じ式を書かんでも済む。ただそれ用には出来ていないので

チョット戸惑うが。それで計算もやってくれれば、いや記号計算式もやってくれればいいんだが。
0827ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:42:19.15ID:cgzIV9Db
ただ目をやられるので、30分で5分は休み休みだな。会社じゃそうはいかんな。目がつぶれても

ノルマ果たせって言われるだろう。ああそうだ、SF童話作家になってこういう肉体労働から解放されないと

と思ってるのだが、以前は文章はワープロ専用機だったがもうないとか。これはねえ、長時間書いてても

目は疲れない様になっていたと思うよ。大変便利だったがもう製造していないという。残念だ。
0828ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:08:07.42ID:cgzIV9Db
解析力学の復習と合わせて特殊相対論の復習もやろう。一般相対論はディラックの赤

本やってる。特殊相対論は以前演習問題やって考えに慣れたと思ったが、ダメだね。

日常経験から感覚的に離れていて直感はあてにならん。つまりわが思考ベクトルの

日常経験から築かれた思考基底からなる思考ベクトルではとらえにくい。従って

多くの英文を読むように演習問題を多くやって相対論用に第二思考基底を形成セにゃ

ならんのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況