X



トップページ物理
704コメント297KB

世界シミュレーション仮説について [無断転載禁止]©2ch.net

0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:32:39.56ID:8BxL8lWu
われわれが生きているこの世界は何者かによってあらかじめプログラムされたものであり、われわれもまたそのプログラムの上で生きているNPCのようなものにすぎないというのが世界シミュレーション仮説です。
最近になってこの説をとなえる人が科学者を中心に増えてきたようですが、これについてあなた方の考えはどうでしょうか?
0275ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:52:06.73ID:???
>>274
>この世は現実世界の生物が作ったコンピュータ上に存在する仮想現実

生物とかコンピュータのような劣化制限物を想定する必要がどこにある?
そんなものいらんだろ

「仮想世界=この世」を作り出してる物理宇宙の無限の能力を想定すればいいだけだ。
0276ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:29:40.97ID:+rVfyZsd
研究すればするほど>>169みたいな事実が次々出て来て
この世は計算機で作られた仮想現実だと考えないと辻褄が合わない話が
多すぎるから仕方ないだろう

もうそろそろ認めなくてはならないらしい
俺たち仮想現実シミュレーションゲームのNPCに過ぎない事を( ^ω^)・・・
0277ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 10:47:35.14ID:???
量子論の解釈では「この世は無限の多世界の一つ」なのだ。

我々の認識してる世界

この世 => 多世界の一つ => 仮想現実の古典世界の一つ

みんな、そろそろ認めようね。
ただし、他の仮想現実と干渉が不可能な古典世界だから撃たれたり、刺されれば死ぬ。
復活・リセット不可能だから、犯罪者にならないように注意しようね。
0278ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:58:07.87ID:I4LLEu0h
スターグループって在籍女性3000名だって
0279ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:54:46.33ID:eJZGe2GN
>>270
そうだよな。もともとネットは混沌が本来なのに、政府が大きく介入してきて混沌は底に追いやられてしまった。それで何が残った?結局は匿名性こそがネットの利点だったのに、それを剥奪してしまったから一般化が進んで誰一人誰か、理想的に考えられた善人の考えを話さざるを得なくなった。もはやネット、ITに自由はない。レッドオーシャンになってしまった、というのもある
0280ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 22:00:00.07ID:eJZGe2GN
>>279
集合知としての、方便としてのIT、ネットは結局現実の図書館に劣っている。いや、ネットが悪いのではない。それを利用する人間だ。多くの人々は自身の領域を出ようとせず、ネットを既存かその延長の人間関係を構築するのに腐心している。そんなでは現実の電脳化に過ぎない。電脳化、デジタル化は要は劣化コピーだ。余計な情報をそぎ落として文字としたものがネットとするのならば、もはやネットは生活そのものを便利にすることはあるだろうが人間自体には良い作用は齎さない
0281ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 22:08:25.13ID:eJZGe2GN
>>280
ネットでは誰一人として意思を持てないのかも知れない。いや、それを表明することが許された時代を、安全性や利便性、公明性と言った机上のご題目の名の下に抹殺してしまった。Googleの意思も、特定の誰かまでに遡れないだろう。概念だけが独り歩きして、言葉に我々は踊らされている。肉体を得なければならない。
0282ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 22:08:28.17ID:eJZGe2GN
>>280
ネットでは誰一人として意思を持てないのかも知れない。いや、それを表明することが許された時代を、安全性や利便性、公明性と言った机上のご題目の名の下に抹殺してしまった。Googleの意思も、特定の誰かまでに遡れないだろう。概念だけが独り歩きして、言葉に我々は踊らされている。肉体を得なければならない。
0284ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:32:06.43ID:???
第2回「小さな宇宙はどこから?」 東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)初代機構長 村山斉
https://www.youtube.com/watch?v=SuR4S5vE2Vc

宇宙は最初、時間が前にも後ろにも流れていた状態だった
しかし何らかのきっかけで、虚数時間が実数時間のみになった

つまり、最初は時間にも対称性があったけど、途中から対称性がなくなり、一方向にしか流れなくなった
https://i.imgur.com/1n6pDQ1.png

時間発展という概念が出現してから、空間も広がるようになった
最初は10次元時空だったけど、回転対称性の破れで、”3次元方向だけ”が膨張
https://i.imgur.com/sHr4Oy1.png

高次元時空(バルク)が元々あって、そこから3次元のブレーンだけが成長した
https://i.pinimg.com/originals/8e/71/0b/8e710b9a1233c70bcd63b4952227c12a.jpg

しかしその中には、物理定数の条件が整わず、物資が生成されなかったり、ブレーン自体が安定しないものもあった。

で、そのバルクの中には「情報構造、数学の言葉」が存在していて、
そこにはあらゆるカラビヤウ多様体が存在する。
その幾何構造が、素粒子のパラメータを確定させる。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/61/%E4%B8%87%E7%89%A9%E3%81%AE%E7%90%86%E8%AB%96%28ToE%29.png
0285ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:52:00.76ID:???
しかし、この10次元の高次元空間や
カラビヤウ多様体、円周率、素数、ネイピア数、幾何学構造といった数学的構造が、

なぜ最初から存在しているのか
すなわち「なぜ何もないのではなく、何かが在るのか」という問いにはやはり答えられない

シミュレーション仮説を適用しても、
そこにはやはりコンピューターがあり、
上位世界がどこから生まれたのか、いつから在るのかは計り知れない
0286ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:54:09.52ID:???
スーパーコンピュータを使った超弦理論の数値シミュレーションによる時空創発の検証
https://www.jicfus.jp/jp/2020-01/

>計算資源の関係から、まずは、ボーズ粒子のみを含む10次元時空の『タイプUB 行列模型』の数値シミュレーションを実行
(使用スパコンは東大のOakbridge-CX)
>行列サイズは1024×1024

→結果、9次元空間のうち3次元空間が膨張するはずだったが、確認できず
→”自発的対称性の破れ”の再現に失敗

>さらに、フェルミ粒子とボーズ粒子の両方を含む「タイプUB 行列模型」のシミュレーションも行った。
>6次元模型、行列サイズを32×32と小さめに設定

→空間の膨張は確認できず
→”自発的対称性の破れ”の再現に失敗
0287ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:55:57.03ID:???
>連続的かつ膨張する空間と、自発的対称性の破れを再現するためには、
>シミュレーションで設定する”パラメータの値”を適切に選ぶこと、そして、”行列サイズ(N)”を大きくすることが必要

今後、計算性能が桁違いに高い「富岳」を使い、
10次元時空のフェルミ粒子とボーズ粒子の両方を含む「タイプUB行列模型」による数値シミュレーションを実行する計画

https://www.hpci-office.jp/output/hp200130/outcome.pdf?1628986612
0290ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 02:36:27.20ID:???
俺が思うに、UAP,UFO現象はこの世界を作った上位管理者が、
内部の状態を観察するときの、まさにマウスカーソルのようなものだと思う

もしくはバグ
0291ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:56:43.97ID:vP/gNTJt
>>276
この世が仮想現実だとすると仕様上のバグを利用した
なんかスゲー裏技が隠されてたりするかもな
0292ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:34:13.11ID:tnRitTZ1
そんなワクワクする話より、実は詳細に計算されてるのは地球の周り、
精々太陽系ぐらいで、その外に出ようとすると・・・
なんと計算が追いつかず太陽系圏内に押し戻されてしまう
またはループして戻ってきてしまう
とかいうガッカリ設定の可能性もありそう
あの見えている外宇宙は単なるプラネタリウムハリボテ舞台装置でしたとさ
ボイジャーの100機や200機なら適当に誤魔化すだろうけど・・・
0293ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:07:55.80ID:???
量子情報理論によれば、素粒子もエネルギーも、空間も
全て”情報のつぶつぶ”でできていると言うしな

そしてその情報は、上位世界のプログラムと論理構造から来ている。

「最初に言葉ありき」とはよく言ったもので。
次に「6日で神は世界を作った」
0294ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:12:58.84ID:???
ま、1000歩譲ってシミュレーション仮説が正しかったとしても
「なぜ何も無いのではなく何かがあるのか」という疑問は残るけどな


あと、上位世界のパソコンの画面では、計算が完了してるはずだが
内部の俺らからすると計算が完了していないという謎
つまりリアルタイムで実行されてるのか
0295ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 17:41:38.45ID:???
269名無しさん@1周年2019/12/15(日) 00:32:51.03ID:cxRz0o7O0>>319
ひょっとして俺だけのシミュレーションじゃね?
俺が死ぬと自分が認知してる全ての物は消えるっていう

319名無しさん@1周年2019/12/15(日) 10:52:02.60ID:fT7nCTsR0
>>269
それ、誰しも当てはまる理論・・・だけど、現実は蝶の見た夢や世界は5分前に出来上がった理論がある
もしかしたら、誰かのシミュレーションの中で存在するだけなのかもしれない・・・その誰かが死ぬと全てが消える世界

なぜなら、人は自分の死を理解する事ができないから    なぁんてね♪
0296ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:51:56.40ID:???
もし我々が認識している時空程度のシミュレーションが手軽に可能であれば高確率でyesと言える
もしそうであれば実世界とシミュレーション世界の個数の比は少なくとも
1対「今稼働している熱帯魚水槽の個数」n程度はあるはずだ
1:nで我々がどちらに属するか?

なお孫、曾孫、、、シミュレーションも考慮すればこの確率は1に限りなく近づく
0297ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:17:34.17ID:gjvDOB+m
光の上限の話だれも説明できてないの面白いわ
0298ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:24:51.67ID:YyxcotoD
天然シミュレーター的な宇宙で
無秩序=無から
無秩序の中で自然選択的に不可逆的な統計的偏りが発生
そして今の宇宙の方向性へ、という感じかな
0299ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:28:44.96ID:???
ニュートン力学的な宇宙観なら3Dシミュレーションの極限で説明出来るかもしれんが
量子現象が発見され量子論による原子構成だと知っていればCG発想の類では不可能だと判る。

宇宙の原子一つ一つが要素で多数の量子ビットを持つ無限シミュレーションと無理やり
解釈したところで何も得るものが無く単なる自己満足でしかない。
0300ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:32:22.42ID:el1eyzaW
俺も仮想世界作りたいなぁ
0301ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:40:42.79ID:???
じゃあUnrealEngine4をインストールして、ゲームを作ってみよう

3Dモデルは配布されているが、Blenderで自作したものをインストールすることもできる
0303ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:39:41.87ID:???
あらゆる現実は、一つの限りない実体からなる。
我々が見ているものは、物理的なものであれ、情報的なものであれ、
これらの”実体”に一時的な変更が加えられたものにすぎず、例えるなら海面の波のようなもの。
よってこの実体こそが神であり、自然そのものである。

──バールーフ・デ・スピノザ 「神即自然」について

物理法則が数学的に記述可能なのは、人類が発展させてきた数学理論や方程式が優れているからなのではなく、物理法則自体が、純粋に数学そのものだからだ。
世界の究極の実体は数学的構造であり、自然はその書物に従って生まれた。
数学的に存在する全ての構造は物理的にもまた存在する。
我々の世界はその中の一つにすぎない。

──マックステグマーク 「数学的宇宙仮説」について
0304ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 06:54:37.33ID:???
この世界は実はマルチでやってるマイクラみたいなゲームなんだよね
2000年くらい前にイエスて奴が遊びでNPC集めまくった動画上げてて結構人気でてたよ
最後他プレイヤーと揉めて処刑されてたけどw
今やってる病気のイベントはクソだね
思ったより全然死ななくて全く盛り上がりがない
やべーと思ったのか色違いの出してきたけど特に変わらず
そろそろこの運営もおわりかなーって感じ

上の世界からしたらこんなもんじゃろな
0308ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 01:01:55.16ID:???
>>1

実にしょーもないです。
こんなことをお巫山戯でなく考えている科学者がいるのなら、
その人はタクシーの運転手にでも転職した方がいい。
客待ち時間に夢想し放題ですよ。
0309ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:24:50.80ID:SbkpN1wU
>>291-292
いろいろ計算を省くためと思われる仕組みが多すぎるんだよな
これがシミュレーション仮説が支持される最大の理由だろう
人類も後100年もしない内に人口減少期に入って数万年後には滅亡しそうだし
0310ちぇしゃ猫 ◆AtNEET8Zgw
垢版 |
2022/05/19(木) 17:05:43.09ID:K2cH+Txu
宇宙はコンピュータの内部で動かせるよ.
一番簡単な人工宇宙は2分岐MERAネットワークというテンソルネットワークで作ったAdS時空.
非常に多くの多世界が生まれるのでどれか一つの共形境界面を表示すればよい.

最も典型的には言葉を話すがウンチを食べる人工生命が生まれたよ!

僕が人工宇宙の開発者だからガチ.
0312ちぇしゃ猫 ◆AtNEET8Zgw
垢版 |
2022/05/21(土) 20:37:02.68ID:+ox4Dteh
>>311
発展は量子もつれを持った格子場のテンソルネットワークと同じです.
1サイクルごとに2つの足から0か1が与えられるようになっていて,それぞれの状態が1か0の状態の確率的な状態になるのを複数の世界が多世界として発生したと解釈します.どっちかというと連続的な微分方程式は用いずにデジタルなテンソルが離散的につながったテンソルネットワークですので,時空の時間発展方程式のような難しいものはいらず,むしろ,複雑な時空とはそういった単純なテンソルネットワークから生まれるものと解釈しています.詳しいことは「テンソルネットワークの基礎と応用」を見れば多少は分かると思います.なお格子(のようなものの)各点にあるテンソルの状態は離散的な値をとるものでそれらの組み合わせが莫大なことから莫大な宇宙が発生してしまいます.
そこでその中の一つを表示することになるわけです.
初期条件は各テンソルそれぞれに様々な値を入れたものをすべての場合について計算したものの中からどれか一つをランダムに選んだだけです.
0315ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:30:51.09ID:???
論文サーバ目的でワールドワイドウェブの仕様を欧州原子核研究機構が策定した時にTeX程度の数式の記述法の共通仕様も策定されなかったこと自体がまだ響いてる。
0316ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:55:52.03ID:XA9Tulr4
天国で神と神の子は一体だったんだけど、神の子が「もし独自の神になったらどうか?」という「個性」という自我を思いついた瞬間、神と分離しました。

神は子が分離した瞬間、子の分離に対する答えとして聖霊を創造しました。

しかし、神の子は神から分離したことに罪悪感(原罪)を感じ、神に罰せられると思うようになり、神に恐れを抱き始めました。

そして神の子は聖霊を選択せず、ルシファー(自我)の「神から永遠に逃げる方法があるよ」という言葉を信じ、宇宙(マトリックス)を作り身体(アバター)を作って宇宙の中に引きこもってしまいました。

旧約聖書で知恵の実を食べて楽園を追放されましたが、その結果作ったのがこの宇宙というわけです。
0317ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:57:08.42ID:XA9Tulr4
神の子の正体は心でありこの宇宙を投影しているわけです。

神の子の心が映写機でこの宇宙(マトリックス)がスクリーンであるということです。

聖霊の役割とは神の子がその心にインストールしてしまった自我(ルシファー)をアンインストール(取り消す)ことです。

なんで私たちは病気になるの?
なんで戦争が起こるの?
なんで虐待される親の元に子がうまれるの?

これらの答えは神の子はルシファー(自我)をインストールしたからです。

ルシファー(自我)は常に「あなたは神を裏切ったから罰せられなければならない」と語り

ルシファー(自我)を信じた我々は罪を認識し無意識に罰を求めているので病気になったりするのです。

自分の中の無意識の罪を認めたくないため、他人のなかに罪を知覚すると攻撃したくなり、その結果戦争が起こるわけです。

例えば日本人が韓国人に罪を見ているのは、本当は自分の中の罪を投影しているというわけです。

韓国人も日本人に対して自分の罪を投影しているわけです。

詳細が知りたいなら、イエス・キリストの「奇跡のコース」という本を読むことをお勧めします。

物理板には不適切だったかもしれませんが、このスレが宗教・哲学的なので特別に投稿しました。

失礼しました。
0318317
垢版 |
2022/06/01(水) 00:58:10.90ID:qIKz5sCK
すいません、断定的に書きましたが、あくまで「奇跡のコース」という本の受け売りです。

証明もできないことを、断定的に書いてすいません。
0319ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 01:26:03.09ID:ytz5X2IT
>>117
自然になんか受からんよ
鳩山じゃあるまいし
0320ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 21:53:52.24ID:ugo2WlEV
我々は情報に過ぎない
在るを維持するための情報
0322ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:03:04.28ID:I6THJzQm
https://www.youtube.com/watch?v=M6dKjWq2W_c&t=337s

この世が仮想現実であるという15個の否定できない証拠

預言者ヘレン・シャックマンによるイエス・キリストの『奇跡講座』の学習者のアレクサンダー・マルシャーンの動画です。
0323ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:28:49.29ID:E3d/pYP2
>>321
経済学でいうメカニズムデザインマーケットデザインみたいな方向性で
既存のクソゲー的競争を駆逐して神ゲーを現実に移植することがシリアスゲームとして求められてる。
0324ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:51:26.86ID:???
人間が手を上げる15秒前には脳から準備電位が出ているそうです。
そして脳波に従って手を上げた事を、自分の意思で手を上げたと思い込んでいるそうです。
実際は手を上げようと意思決定するずっと前には準備電位が出ているのに。
何で意思決定する前に、準備電位が出ているのでしょうか?
0325ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:55:20.53ID:???
人が行動する順序としては
× 意思決定する→脳波が出る→手が上がる
ではなく
○ 脳波が出る→意思決定する→手が上がる
が正しい順序らしいです。
脳波は何にトリガーして出ているのでしょうか。
例えばAをトリガーとしてBする脳波が自動的に出たとして
Bする事は自分の意思で実行したと言えるでしょうか?
0326ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 06:22:04.36ID:???
>>325
トイレに行きたい夢を見る
夢の中で我慢できなくなる
目が覚めて直ぐにトイレに行って排泄する

物理的な原因は膀胱の圧力上昇が脳に伝達
0328ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:02:22.97ID:m7BRGv5X
頭おかしいって言われるのが嫌だから普段は黙ってるけど、俺も実際そう思ったことは何度もある
0329ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 17:01:59.91ID:Iia3L9Lm
仮想現実ではない唯一の現実を超現実と呼ぶ事にして、私が仮想現実に生きているかどうかは
「超現実の未来も含めた歴史の中で、仮想現実を実現するシンギュラリティが来るか(Q1)」に掛かっている
※この仮想現実は宇宙全てをシミュレーションする必要はなく、プレイヤー1人の脳をシミュレートできれば実現可能

■(Q1)がYESである場合
・超現実世界で発生する第一階層の仮想現実は(シンギュラリティ突破文明数×突破後の存続年数×仮想文明が個人・団体により1年間に作られる数)仮に10^9個とする
・10^9個の第一階層仮想現実内でもいずれシンギュラリティを迎え、10^9個の第二階層仮想現実が作られる
・第三階層以降も同様...

※超現実世界でシンギュラリティを迎えた場合、作られる仮想現実は指数関数的に増加するため
 私は既に作られたいずれかの仮想現実に生きている可能性が極めて高い


■(Q1)がNOである場合
※私は唯一の現実世界に生きている
0330ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 03:25:02.45ID:VV2tyK3M
相対性理論がある時点でシミュレーションだよね。
0331ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:20:23.21ID:UUwoPZF1
>>309
この世は11次元じゃなかったっけ?
計算を省くなら4次元でよくね?
0333ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:34:41.25ID:???
シミュレーションとは現実に似せたモデルの総称にすぎない。

現実の物理宇宙のモデルが素粒子論と宇宙論であり、物理学者は理論モデルで宇宙を理解する

宇宙の論理モデルをまともにシミュレーションしようとすれば超越的な情報量が必要である
しかし、スパコン程度の宇宙シミュレーションでも現実の大まかな傾向は掴めるのだ
地球上の気象の数値予測が実用化されているのと同様。

3Dゲームも中身の無いポリゴン画像を生成してるにすぎないが、ゲーマーの脳は騙せるから
馬鹿共は現実の物理世界も誰かが作ったシミュレーションだと勘違いするだけ。

キチガイは自分の脳で幻覚と妄想を作れるから3Dゲームは必要ない。
0334ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 08:36:27.31ID:9JjB7/oW
>>331
シミュレーションゲームの管理者にとっては
余剰次元があった方がワープとか魔法もどきのギミックが
使いやすくてゲームのエンタメ性向上に役立つし
監視カメラを余剰次元に隠したりいろいろ都合がいいんだろう
0335ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 09:07:14.19ID:sAEgBoOo
いやいや
俺の脳内設定ではこの宇宙はプランク長の大きさしかなくそれに相互作用する可能性としてのみ存在してるのが俺たちっていう設定で言ってるからw
もち本気ではないw
0336ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 00:51:17.86ID:1+DzjMrU
>>335
個人的にすごく興味深い
本気でないのは承知の上で詳しく教えてほしい
0337ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 07:31:31.85ID:iPsmxGNN
いやいや本気でないから全然計算とかしてないw
ただ量子という現象をプランク条件に当てはまる場の揺らぎだけが現象として現れると考えるとほんのちょっとだけ納得できる要素もあるかなとw
でもまあ空間の位置が違う人間が同じ宇宙を共有してるんやからまあ違うわwプランク定数の位置が変われば現れる素粒子も変わることになるやろうからな。(宇宙の外は何でもあって共振できるものは必ず現れる設定なw)
プランク条件が宇宙のどっかに1つだけ存在するちゅうことになるもんなそれじゃw
またたったひとつの相互作用を光速のタイムラグで共有してるとして世界が普通に成り立つとも思えへん。
0338ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 01:10:46.66ID:9b/kqDla
>>331
シミュレーション仮説ならこの世界は2次元だから計算省きまくりや
0339ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 01:12:07.17ID:9b/kqDla
間違った
ホログラフィック理論や(´・ω・`)
0340ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:58:01.72ID:SWjD31AJ
高度に発達した存在が世界をシミュレーションする方法は
自分とは異なる次元に一つの波動エネルギーを生み出し、放置するだけだと思う
0342ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:51:11.83ID:???
もし本当にこの世がシュミレーションだったとしたら
金運を呼ぶグッズとか本当の可能性があったりするかもな
0343ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:17:27.15ID:L0I/vlK3
無理ちゃうか
つまりシミュレーター作ったやつとカルト教徒が友達やないとあかんやんけw
友達な記憶ないやろwカルト教徒にも教祖にもよw
気まぐれで効果ありにすることもできるが気まぐれやからなwそこらの医師に効果ありのことのほうが多いやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それともその全知全能な奴が粗人神として君臨してそいつとお友達とでも?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも今回のコロナでその全知全能さんいうことなすこと間違いやったやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0344ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:19:39.14ID:L0I/vlK3
結論から言うww
お前らただの詐欺師wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0347ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 06:22:16.81ID:???
「時間は存在しない」 NHK出版 の著者だな。

「いや、それは確実にありません。私たちがいる世界はシミュレーションなんかではありません。バカげた発想です。そもそも、シミュレーターは誰なんですか?」
コンピューティング能力の向上によって人類が先祖をシミュレーション上で再現できるようになれば、私たち自身もシミュレーションのなかに生きていないとは言い切れない──これがシミュレーション仮説の主張だ。ロヴェッリはあきらめの表情でこう言った。
「あなたはAIと遊んだことがあるとでも? あれは現実とはまるで異なる代物です」

あらゆるものが不確実だからといって、すべての概念に等しく意味があるわけではない。
「荒唐無稽な仮説の反証から学ぶという考えはバカげています。この世界ではどんなことでも起こり得るし、反証可能なものなどないからです。『これこそが現実だ』と認識している事象がほんとうに理に適っているのか、それを探求することで、現実への理解が深まるのです」
0349ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 09:18:03.99ID:???
プールの中に時計の部品を入れて、勝手に組み上がる確率とか何とかってあったよね
あれ、何説っていうの?
0350ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:29:31.04ID:???
>>349
>プールの中に時計の部品を入れて、勝手に組み上がる確率

数学の確率を適用するときには前提条件を新たに設定しなければならない
その前提条件によって確率結果は幾らでも変わる。

時計修理屋のテーブルに時計の部品を置いておけば、勝手に組み上がる確率は
100%といえる。
0353ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:47:43.97ID:???
シミュレーション仮説の可能性がゼロなわけじゃないじゃん?
仮想現実っていう方が絶対に面白いし
0356ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:35:49.84ID:???
>>346
これ会員登録して読んだけど、よくわからんかった
否定できてなくね?って感じ
シミュレーション仮説って仮定した方がいろいろと合点いってると思うんだけどね
0357ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 04:11:28.29ID:???
反証不能論だから何でも合点いくようにはできる。
ただし科学的方法論とは相容れない。それだけのこと。
科学を名乗らないのなら好きに唱えればいい。
ただし板違いなのでふさわしい場所でな
0359ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:35:37.57ID:???
この世界が仮想現実で、死んだらVR体験できる施設みたいな場所で目覚める
「人生体験シミュレーション」は、現実世界で結構な金額を積まないと体験できない
だから、事故ったり自殺したりしたら、目覚めてから「なんだ・・・高かったのに」と悔やむ

または、予めシナリオを組んで、その流れでの心の変化を体験するために仮想現実に入っている
死んだらその後は、あのときこんな感情になったみたいなレポートが残されてアーカイブされる

とか、まぁいろいろ妄想が捗るよ
科学的根拠?ねぇよそんなもんw
0360ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:41:19.01ID:???
陰謀論と根は一緒。どんな不都合なことも、そのように仕組まれていた/シミュレートされたから、で
解決した気になれるという。神の思し召し、というのと大差ない
0363ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 01:18:57.13ID:dEJFJfG0
シミュレーション仮説では、意識がどのように出来たのかを説明してるの?
0366ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:04:41.39ID:ybYLeXs0
>>334
そりゃ何もない無の世界から突然超絶巨大質量の物質の塊が表れて
ビックバン爆発で宇宙が生まれる確率より、すでに十分に発達した
超絶高度文明がシミュレーションゲームで精巧なバーチャルリアリティー世界を
創造する確率の方が遥かに高いのは普通に考えれば当り前の話だからなあ。
俺らがオリジナル世界の住民ではなく、ゲーム世界のNPCに過ぎないのも、
合理的に考えればある意味、当然とも言える話だろう。
0367ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:23:25.09ID:ybYLeXs0
>>169
速度や重力によって時間の進行速度が変わるだけならまだしも、
人間が観測した瞬間に物理法則の不確定性が是正されて、
あまつさえ、その情報は距離とは無関係に一瞬で伝達される。
てーんだから、これはもうシミュレーションゲームで計算機の
性能不足を補う為にありがちな物理演算省略機構としか思えない。
ようするに速く動く物や巨大な重力の影響下、あるいは微細な
物質の運動法則を一々計算してたら間に合わないから、
時間の進行速度を遅くする、誰かが細かく観察するまで
詳細な計算は省く。という処理がなされている。
いやこんな不自然すぎる仕組みが自然に出来上がると
思う方がどうかしている。
0368ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 09:10:25.68ID:LtGwzQIS
この宇宙の物理法則が人間(知的生命)の誕生に都合よすぎる問題は、無数にある宇宙の中でその条件を満たした宇宙だけに人間が生まれ、その宇宙だけが人間に観測されるから都合よすぎるように見えるだけだ。
という言い訳もあるけど、物理法則がシミュレーションゲームのように計算を省くためと思われる仕組みが不自然なほど多すぎる問題はどうやって、
言い訳するのかな。人の意思が物理法則を左右するとか、もうこれは勝負あったなという感もあるけど。
0369ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 05:25:18.61ID:tKwcI0ME
>>365

ワロタ
でもいわゆるマトリックスタイプってどうなんだろ。なぜならこの世界はあまりにも不条理だから。はたしてこんな世界を体験したいと思うだろうか?
地球監獄説とかあるけど、生まれつき勝ち組もおるわけでそれもどうかと思う
我々も実はAIなのでは。
自由意志は無いって説もあるし
0370ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:52:02.55ID:kbHJP62y
あげ
0371ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:55:38.04ID:GV94Aov6
この説について最近知ったけど

「シミュレーション仮説という発想に気付いてその説を多くの人々に拡散して伝えることが可能」
な時点で
この仮説は有り得ないと思う

そこを気付かれたらシミュレーションの意味無いから出来ないようにプログラムされてるはずだろ
上位存在の意図が、物凄く壮大なドッキリを仕掛けるという遊び目的でもないかぎり

結局のところ
>>358で思考停止したい人が信じてるだけの仮説だよ
0372ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:56:28.66ID:9sumtvCO
別に気づかれても不都合はないだろう。
そもそも日常生活レベルでは全く違和感を感じる事もないレベルだし、
目に見えない量子レベルで専門家が高価な分析機器を使えばやっと
違和感を観測出来るレベル。それですら状況証拠にすぎず、
この世界がバーチャルリアリティである事を証明する術は現状では存在しない。
ただの疑惑の段階では、人類がそのせいで何か行動を変化させる、
って事もほとんどないだろう。

証明可能になる頃にはおそらく人類はもう滅んでこの世に存在しない。
むしろ疑惑の今の段階で、人類が少子化で数万年後には絶滅しそうな
状況になってきている。このことがシミュレーション仮説の正当性の
証明にすら見える。なんてったって、これだけ繫栄して激増傾向だった人類が、
バーチャルリアリティの痕跡らしき物を見つけた途端に、少子化が始まり滅びの未来が
見え始めたんだからな。ご都合主義の展開も、真実を解明される前に運営者が
人類を滅ぼそうとしていると解釈すればすべて合理的に説明がついてしまう。
0373ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:29:07.92ID:GV94Aov6
>>372
まだ今は疑惑の段階でもそれが最初に発生した時点で、シミュレーションとしては致命的すぎる

刑事ドラマで事件が起きたときに作中の人物が
「いやこれテレビドラマだから。本当は被害者死んでないし謎解く必要もないよ。」とか
メタ発言を堂々と言い出したら全てが成立しなくなる
そこは絶対に気付かれたら駄目だろ

もし世界が滅びに向かってる理由が本当にそれだとしたら
尚更こんな説は無かった事にして忘れるしかないな
0374ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:58:04.77ID:???
シミュレーション仮説は17世紀の機械仕掛けの宇宙の現代版。
デカルト主義的な妄想と変わらん。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況