>>61
だから光速度不変は正しいと直感で解るし、実験でそれは正しいことは実証されているが、
アインシュタインの相対性理論のE=mc2という公式を導き出すまでのプロセスが理解できないからね。
E=mc2までのプロセスを完全に理解するために高度な数学を学ぶことは現代の錬金術だ
錬金術というのは最終目的だけど、金という貴金属が量産されたら金という貴金属は価値が無くなる
錬金術を学ぶために数学や物理学や化学を研究する副産物として新しい発見がされた。
だから数学者の矢野健太郎さんでも理解できなかったアインシュタインの相対性理論を完璧に理解することは現代の錬金術だ