トップページ物理
1002コメント415KB
ローレンツ変換の矛盾がやばい その2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:06:21.32ID:ehutAUn6
どれだけ頭が空っぽならこんなアホなことを言い続けられるのか?
0005ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:09:30.68ID:???
軟式のこのセリフ

>光速度一定というのは 系によって 光速度が異なる という意味だよね

こんなかと言われたら、日常会話にも事欠くレベルだな。
0006nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:12:24.25ID:???
>>998

そら ローレンツ変換自体が

光速度 不変を前提に 出しているんだから

当たり前じゃないですか
0009nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:14:04.06ID:kU8BJzE8
>>5

そりゃローレンツ変換がないと 光速度不変が言えないというのだから

変換なしで 成りたっているのは 光速度可変でしょうに
0011ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:16:07.09ID:???
で、マクスウェル方程式に
x'=γ(x-βct), t'=γ(t-βx/c)
をちゃんと代入して計算したのかどうかだけ教えてよ
0012ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:16:52.75ID:???
ふと思ったのだが、軟式は、「ローレンツ変換は、光円錐を光円錐に写す」という文章を読んで、
ローレンツ変換を、光円錐上の自己同型写像みたいに考えたんじゃなかろうか。

そうだとしたら、軟式が物体の世界線と光円錐の交点しか考えようとしないことに説明がつく。
0014nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:23:51.34ID:kU8BJzE8
>>8

失礼しやした

光速度 不変で出したローレンツ変換には 計算ミスがあるというのが

私の主張なので


光速度 可変の式に 可変を前提に 導出された 

ローレンツ変換 によって変換した座標を

代入しているだけなので

現象が 同じになる というだけです
0016nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:24:36.17ID:kU8BJzE8
>>11

ちょっと示してくれませんか
0019nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:30:42.08ID:kU8BJzE8
>>16

まだしてないんで
0021nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:34:16.48ID:kU8BJzE8
>>17

仮に 変換なしの マクスウェル方程式に対して

ローレンツ変換した 座標を代入したら

仮に 光速度不変が出ても

現象を描写できなくなりますよね
0022nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:37:06.52ID:kU8BJzE8
>>17

ガリレイ変換された マクスウェル方程式に対して

ローレンツ変換した 座標を 代入して 初めて

現象に合うのだから

ガリレイ変換していない マクスウェル方程式に対して

ローレンツ変換した 座標を代入したら

現象と 乖離が起きますよね
0023nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:38:52.98ID:kU8BJzE8
それで 光速度 不変だ といっても

そもそもが 現象とかい離しているのだから

無意味ですよね
0024nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:40:51.09ID:kU8BJzE8
やっぱり詭弁やん
0027nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:44:30.49ID:kU8BJzE8
>>25

ガリレイ変換した光速度可変の マクスウェル方程式に対して

ローレンツ変換した 座標を代入して 初めて 現象に合うのに


ガリレイ変換していない マクスウェル方程式に

ローレンツ変換した 座標を代入したら 現象とかい離しますよね
0028nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:45:59.08ID:kU8BJzE8
>>27

ローレンツ変換した座標を代入した マクスウェル方程式が

現象に合うなら


それは ガリレイ変換されたものでないと いけませんよね
0029nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:47:11.51ID:kU8BJzE8
詭弁や
0030nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:50:14.60ID:kU8BJzE8
糞ワロタw
0031nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 20:54:12.47ID:kU8BJzE8
ばーか バーカ バーカ wwww
0035nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:01:23.93ID:kU8BJzE8
>>33

光速度 可変のマクスウェル方程式に 

ローレンツ変換した 座標を代入して 初めて 現象に合う

であるなら 

光速度 不変の マクスウェル方程式に 

ローレンツ変換した 座標を代入しても 現象とかい離する
0038nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:06:08.00ID:kU8BJzE8
>>37

あるよ
0039nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:07:57.20ID:kU8BJzE8
詭弁太郎と名付けよう
0041nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:10:05.71ID:kU8BJzE8
>>39

光速度可変を前提とした マクスウェル方程式に

ローレンツ変換した座標を代入して 初めて現象に合う

光速度不変を前提とした マクスウェル方程式に

ローレンツ変換した座標を代入しても 現象とかい離する
0042ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:10:24.20ID:???
>>38
どのようなものがどのような根拠でそう言えるの?
マクスウェル方程式をガリレイ変換することによって
光速が変化するからというのは根拠になってないよ。
0043ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:11:44.55ID:???
>>41
マクスウェルが光速度は可変だと思って導出した方程式だから
マクスウェル方程式は光速度可変だと言えると思ってるの?
0044nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:13:41.50ID:kU8BJzE8
>>40

すみません 無意味なんで

>>42 じゃあ別になくてもいいです

光速度可変を前提とした マクスウェル方程式に

ローレンツ変換された  座標を 代入することで 現象と一致する

つまり

光速度 不変を前提とした マクスウェル方程式に

ローレンツ変換した 座標を代入しても 現象とは一致しない
0045nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:15:59.83ID:kU8BJzE8
>>43

ローレンツ変換が 考え出された経緯は

光速度可変 において マクスウェル方程式を どうやって 現象に 合わせるか

ということ つまり 可変が 前提

ということは

不変前提で ローレンツ変換した 座標を マクスウェル方程式に代入しても

現象に合わない
0047nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:20:22.47ID:kU8BJzE8
>>46

それは 普通に ネットに転がっているんじゃないすか

マクスウェル方程式が出された当初っていうのは 光速度可変なんすよ

で MM実験をして 光速度可変の下で マクスウェル方程式が 成り立つように

座標変換したのが ローレンツ変換ですね

だから、 不変において ローレンツ変換が成り立つ というやつがいたら

それは 詭弁太郎です
0048ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:21:34.63ID:???
>>45
それは認識が間違ってる。
ローレンツが考案したローレンツ変換を
光速度可変を前提としてマクスウェル方程式のみに適用し
ニュートン方程式には適用しなかった結果得られた
ローレンツの電子論は実験結果と一致しなかった。

そこでアインシュタインがローレンツ変換を
光速度不変を前提としてマクスウェル方程式および
ニュートン方程式を変形した運動方程式に適用した
特殊相対性理論は実験結果と一致した。

>>40
の通りローレンツ変換した座標をマクスウェル方程式に
代入してもマクスウェル方程式は不変に保たれる。
従って光速度も不変に保たれる。
0052nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:28:03.42ID:kU8BJzE8
>>48

その時って マイケルソンモーレーの 実験結果無視してますよね

不変で ローレンツ変換しちゃったら

マイケルソンモーレー 成り立たないですよね
0054nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:28:49.54ID:kU8BJzE8
>>48

詭弁太郎
0056nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:30:30.77ID:kU8BJzE8
>>53

可変で ローレンツ変換した座標を代入したから MM実験に適合したんですよね

じゃあ 不変で ローレンツ変換した座標を代入したら MM実験に適合しないですよね

詭弁太郎
0057nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:31:18.80ID:kU8BJzE8
>>55

今まで何を見てきたのか 反省してね
0059nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:34:48.07ID:kU8BJzE8
>>58

可変では 光速度が変化しますよね それに対応した ローレンツ変換した座標が

MM実験に適合していたなら

光速度を固定してしまったら 当然 ローレンツ変換した座標は

MM実験に適合しませんよね
0060ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:38:32.16ID:???
>>59
いいや、成り立つよ。
光速度が可変でも成り立つようにしたからと言って
光速度が不変では成り立たなくなるとは限らないんだよ。
0061nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:44:31.85ID:kU8BJzE8
>>60

静止系においては 成り立ちますけどね

それ以外では 成り立たないですよね
0062ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:47:11.59ID:???
>>59
ローレンツは、(ガリレオ変換しないままの)マクスウェル方程式が
成り立つ絶対静止系がどこにあろうとも
マイケルソンモーリーの実験を説明できるように理論を組み立てた。

従ってどこかにマクスウェル方程式が成り立つ系がひとつでもあれば
マイケルソンモーリーの実験を説明できるようにローレンツ変換はできている。

特殊相対性理論は全ての慣性系でマクスウェル方程式が成り立つとするので
ひとつどころかいくらでもマクスウェル方程式が成り立つ系があり、
従ってマクスウェル方程式をローレンツ変換しても
マイケルソンモーリーの実験を説明できなくなる虞はない。
0063ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:47:38.43ID:???
>>9
一定だと言ったら、どの系から見ても一定なの、相対性理論では。
系によって可変だったら超光速も可能だろ?
0064ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:49:07.53ID:???
>>61
慣性系の間の変換がガリレイ変換であれば成り立たないね。
特殊相対性理論では、ローレンツ変換なので成り立つ。
0065ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:53:17.44ID:???
だから軟式は

命題1
ローレンツ変換は、光速可変と思われていた時代に作られたから間違っている

命題2
相対性理論も、ローレンツ変換と同じ式だから間違っている

というロジックなんだろ?

ところが
どちらも式は正しい


ローレンツ変換は
光速可変だけど光速一定としてしか観測できない
という結論

相対性理論は
光速一定を前提として変換式を求めた

だから式の形はおんなじ
光速一定もおんなじ

差異はなくどちらも正しい
0066nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:55:31.34ID:kU8BJzE8
>>62

つまり、ローレンツは 系うとき 

ガリレイ変換した マクスウェル方程式に対して ローレンツ変換した 

座標を代入することで 現象に合う としたのですよね

であれば

ガリレイ変換していない マクスウェル方程式に

ローレンツ変換した 座標を代入したら

当然 現象に 合わないですよね
0067nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:56:13.25ID:kU8BJzE8
>>65

いま 面白いからちょっと待ってて

なんていうのかな
0068nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:57:00.86ID:kU8BJzE8
>>62

つまり、ローレンツは 系が違うとき 

ガリレイ変換した マクスウェル方程式に対して ローレンツ変換した 

座標を代入することで 現象に合う としたのですよね

であれば

ガリレイ変換していない マクスウェル方程式に

ローレンツ変換した 座標を代入したら

当然 現象に 合わないですよね
0069nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 21:59:59.94ID:kU8BJzE8
ばーか
0070ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:06:24.26ID:???
>>68
いいや違う。ガリレイ変換したマクスウェル方程式が成り立つとした上で
それとは別にローレンツ変換で表される物体の極所時間と大きさの縮みが起こる
とした上ではじめてマイケルソンモーリーの実験を説明出来た。

特殊相対性理論はマクスウェル方程式がどの慣性系でも成り立ち
慣性系の間はガリレイ変換ではなくローレンツ変換で移り合い
物体の極所時間や大きさは変わったりしない
と考えるのでどちらもマイケルソンモーリーの実験を説明できる。
0071ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:08:19.22ID:???
つまりローレンツが考えたのは「ローレンツ変換」ではなかったんだ。
「ローレンツ収縮」だった。しかし式が同じなので
特殊相対性理論における座標変換もローレンツ変換と呼ばれる。
0072nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:13:30.97ID:???
>>70  さすがは詭弁太郎 の名に恥じない
 
一方では 

運動している系に対して 

ガリレイ変換したマクスウェル方程式に 

ローレンツ変換した座標を適用している

もう一方では

運動している系に対して

ガリレイ変換していない マクスウェル方程式に 

ローレンツ変換を適用している

つまり 二つの 間では 同じ現象の描写の際に

乖離が起きますね
0073nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:14:17.80ID:kU8BJzE8
>>71


さすが詭弁太郎
0074nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:15:16.58ID:kU8BJzE8
>>71

次の詭弁考えといて

お風呂入ってくるわ
0075ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:15:57.16ID:???
>>72
では、前者でいうように
ガリレイ変換したマクスウェル方程式に
ローレンツ変換した座標を代入したら
マイケルソンモーリーの実験を説明できる
ということを君は確認したの?
0076nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:19:20.10ID:kU8BJzE8
>>75

その目的で 作ったんだろうね

光速度不変で同じこと言ってんなら それが あってる可能性ってそもそもあんの

それこそ確認できたの?
0077nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:21:41.10ID:kU8BJzE8
>>75

系によって 物理現象変わらなかったんだから

ローレンツ変換しちゃったら そもそも合うわけねーけどなw
0079nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:23:15.03ID:kU8BJzE8
>>78

別に 詳しいことなんてないけど

言ったとおりのことだよ

詭弁太郎
0081nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:23:36.66ID:kU8BJzE8
>>78

いいから 次の詭弁考えてよ
0082nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:24:12.71ID:kU8BJzE8
>>80

だからその式が 現実とかい離してるってこと
0083ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:24:36.07ID:???
>>76
ガリレイ変換したマクスウェル方程式に
ローレンツ変換した座標を代入したら
マイケルソンモーリーの実験を説明できる根拠は?
0085nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:26:50.16ID:kU8BJzE8
>>83

それはローレンツさんにでも聞いてください

それが 言えないにしても

系によって物理現象変わらないのが MM実験なんだから

光速度不変で ローレンツ変換して合うわけないじゃん

馬鹿なの?

はい 次の詭弁
0088nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:28:45.54ID:kU8BJzE8
>>84

前提が間違っている

光速度不変で ローレンツ変換しちゃったら MM実験に合うわけないじゃん


系によらず 物理現象同じなんだから
0091ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:31:28.20ID:???
そうだね、次の論点を所望のようだから
マイケルソンモーリーの実験が何を示していると思っている?
0092nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:33:11.78ID:kU8BJzE8
>>87

もう 根拠はー 数式はー  ばっかりやん

もっと 面白味のある 詭弁がいいんだけど

そら全く同じ現象の一方にローレンツ変換かけたら 変わるべよ
0094nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:40:05.31ID:kU8BJzE8
>>89

それは あなたが言ったんじゃなかったでしたっけ

そもそも あなたが 誰なのか どの 発言者なのか

こっちは 分からないんで せめて ID出してください

>>90

光速度不変で ローレンツ変換したら 実際の座標とかい離しますよね

だって 光速度不変で 物理現象変わらないんですから
0095nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:41:13.12ID:kU8BJzE8
>>93

MM実験についてですよ
0096ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:42:43.39ID:???
ちなみに俺は前スレ800前後からいてその前は全く見てない。
そしてその後はほぼ俺しかレスしていない。
0098nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:43:56.25ID:kU8BJzE8
>>96

とりあえず ID出してください

詭弁太郎って 名前付けてくださいよw
0099ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 22:45:35.39ID:???
>>95
マイケルソンモーリーの実験を二つの現象に分けるというのは確かにいい着眼点だね。
話をまとめるためにマイケルソンモーリーの実験を
x軸に沿った光の往復時間と
y軸に沿った光の往復時間をはかり
差を求める実験だということにしよう。

これを二つの慣性系で記述する。

ローレンツの電子論ではどのように説明されると思う?
0100nanshiki ◆ELOXmE0uaA
垢版 |
2017/02/20(月) 22:46:53.06ID:kU8BJzE8
>>99

そういうのめんどいんで 全部言ってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況