>>46

まだボケてるな。

0モード: 数直線。

それに対して、

1モード: 線路イメージを無限長さにして、線路原点O数直線を作製する。
2モード: 列車イメージを無限長さにして、列車線分中央を原点Oとする数直線を作製する。
3モード: 厳密には、線路系と列車系で光子を左右に放つ。

だが、ま、いまは1つでいい。列車内で列車進行方向に放った光子を常に原点Oとする数直線を作製する。


ま、こんなとこかな。相対性を2者の横ズレ限定で、やってたのが、この100年。

戦闘機と戦闘機のドッグファイトじゃ、横ズレ・縦ずれ・奥行方向前後ズレだけじゃなく、
pitch回転・yaw回転・roll回転もあるのに、その相対性も入れんで、

オッカムの剃刀し過ぎたものには、統合性を回復しようとする言説が、

分裂して見えるだろうな。ただの1つの横ズレだけが、電磁現象世界の相対性と思ってるようなものには。

こういうの、いくつか重ねて、一番簡単な電磁現象世界の相対性概念が成立する。

まじもんの数学者と物理学者なら、発想さえすれば、高等数学使って、
俺が紹介する一番簡単なのから、もっとすごいのに発展さすのは、最初の段階でさえ、瞬時だろ。
知識量が違うだろうからね。この俺の、数学や物理の知識量と。