X



トップページ物理
92コメント34KB

電磁気学と力学の包含関係を議論するスレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 17:58:35.43ID:???
ローレンツ力が力学だと言うなら
電磁気学「ならば」力学なんだろ?
それならマクスウェルの方程式からニュートンの運動方程式を導出してみろよ
0004ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 18:01:02.99ID:???
ローレンツ力が力学だと言うなら
電磁気学「ならば」力学なんだろ?
それならマクスウェルの方程式からニュートンの運動方程式を導出してみろよ
0005ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 18:09:22.53ID:???
マクスウェルの方程式だけでは力学が明らかではないから
慣性系の力学とマクスウェルの方程式が両立するためにはどうすればいいのかという考察によって特殊相対性理論が生まれたんだろうが

そもそも慣性系の力学とマクスウェルの方程式は独立している
実験事実から融合させただけ

つまり、マクスウェルの方程式に力学が含まれていると思ってるのは何も知らないバカ
0008ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 21:14:45.54ID:???
710 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 23:12:01.49 ID:???
電磁気学(砂川理論電磁気学とかじゃなくて入門書レベル)に必要な力学の知識・理解ってどれくらいですか?

716 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2015/06/30(火) 23:30:28.78 ID:nzECiRPJ [12/13]
>>715
そうか
数学は使うが力学は関係無いよ
0017ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 12:32:52.03ID:???
馬鹿拓

498 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/03(金) 23:55:05.74 ID:???
離散スペクトルをもつ一次元量子系って
多体系であっても縮退はない?

503 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 00:05:11.67 ID:???
無理かどうかじゃなくて縮退が解けるかどうかを聞いているんだけど

508 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 00:19:07.30 ID:???
やっぱり俺よりも理解してる人間はいないか
聞くだけ無駄だった
0019ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 16:23:38.06ID:???
他板ではドクターと言いつつ物理板では社会人
ようはニートってことだな
はたからはすぐに分かることだけど
0020ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 16:41:09.65ID:???
>>18
ドクターが平日に10時間以上も2chに居るとかw
ドクター主張してるが、そんなに暇があると思ってるのが笑えるw
他所では誤魔化せてもここでは誤魔化せませんw
昨日は社会人とかほざきつつも夕方から書き込みをしていたし、設定が甘すぎるな
考える能力もないのだろうな
0028ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/07/27(月) 09:14:34.54ID:GSoyVp+g
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 http://s-at-e.net/scurl/common-list.html
  
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者本人かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
0031佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/07/30(木) 20:29:25.24ID:rmiIK+xa
色が磁力に影響を与えている
0032ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 23:48:21.12ID:tfKibdd3
電気線や磁力線がカラーでみえるといいねえ。
0033ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 23:52:04.33ID:5UzpYtxf
ちょっとみんなスレチになってないか
0034ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 19:21:03.07ID:AplGPNTI
線積分とかベクトル演算のこと?
それとも遠隔作用と近接作用とかのことかにゃ?
ニュートン、ファラデー、マックスウェル、ケロビン、どびん、ハゲ茶ビン?
0037ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/08/12(水) 22:16:18.66ID:JPwq/CNz
携帯電話の類はゾーン通信といって該当する基地局ゾーン内での通信システム。
基地外相手は圏外になる。
0038ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 17:12:17.15ID:???
ここ何のすれだっけ=>電磁気学と力学の包含関係を議論するスレ
電磁気はみえない力線から出発するんで。力学は落っこちるリンゴからなんで。
ならば、汗を流しば電磁気も理解できるんケ???

よっしゃ、力出して1[C]を電界にさからって運んでみるか?????
0041ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/09/19(土) 01:13:28.29ID:h9bE+W0U
 
>それならマクスウェルの方程式からニュートンの運動方程式を導出してみろよ

電磁方程式も力学の範疇にあるのは間違いない。
しかし、電磁気学は電荷や磁荷といった電磁現象の荷量を扱うのに対して、
力学は質量という荷量を扱うところに表面的な違いがある。
もちろん、電荷や磁荷には質量があり、電磁波といえどそれらの振動によって発生するものであるから
電磁方程式とニュートンの運動方程式は一体のもである。

包含も何も、最初から同じ範疇にあるもの同士だろ。
0042ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/09/19(土) 01:25:37.37ID:uTi8jADM
ホーキングのドキュメンタリー映画が物理学要素少なくてつまらんかった。

数学板過疎すぎるしこっちに遊びに来ました。
127 名前:132人目の素数さん :2015/09/18(金) 15:19:59.39 ID:OjJlkYKO
かつて2chにも小学生で数列できたり高校でガウス整数論の原書翻訳版読んでたりツアラー公式暗算でやった人もいたよ。
それでもFランに進学したはず。その後は知らんが

物理学板にもこういう面白い人いますか?
0044ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/09/19(土) 01:47:22.81ID:uTi8jADM
どんな人ですか?
0047ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/09/24(木) 06:36:09.95ID:???
質問、電荷の運動(位置や移動速度)は相対的にしか記述出来ないのに、電場や
磁場の運動を相対的に記述することはできないので、光速度はどの観測者に対し
ても一定の光速度Cとして観測されると考えていいの?
0049ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/09/24(木) 14:53:39.35ID:???
>>48
電場が相対論を満足させるために、磁場の発生を必要とする。と言うことだと
思うんだけど、その辺がよく分からない。電荷のスピンも相対論を満足させる
為に考えられた現象?
0051ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/09/24(木) 17:19:45.70ID:???
>>50
そうなんだよね、電磁場は運動しない(電場・磁場の観測者に対する相対
速度を定義できない)。
今、観測者に対して相対速度Vで近づく光源を観測者が観測しているとする。
光源の原子中の電子はエネルギーの供給を受けて励起し元の軌道に戻る際に
光をはっせいする。そして光源の原子は観測者との相対速度Vをもつ。
しかしその原子からもたらされた電場と磁場は観測者に対する相対速度Vを
失ってしまう(定義できない)。だから電磁波の変動速度のみが一定となって
観測される。と考えているのだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況