トップページ物理
963コメント382KB
人間の意識って物理的になんなの [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/06/27(土) 04:57:21.42ID:mJZWCFHM
考えるという動作はシナプスの反応にようものだろうけど
その考えるという動作を人間はどのようなインターフェイスを介して意識することが出来るの?
0891ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:55.79ID:???
>>887
>>889
頑張って長文書いたとこ悪いけど
そんなこと一言も書いてないんだわ
読む気も起きんけど

しらんがなw
でおしまい

誰だと思ってんの??
0894ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:51:27.64ID:sUFTxVQs
現在の物理学が「意識」を排除しているのに、
「物理的になんなの」と聞かれても虚しい。

まず、意識が現象であることを認めることだ。
そこから物理学が始まる。
0898ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:34:24.89ID:sUFTxVQs
「意識」はまさに観察している現象だ。
それが何よりの証拠。既存の物理学のコンテクストに沿うかは無関係。

脳の存在は前提ではないし、なにをもって証拠と言うか?
0899ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:34:10.80ID:???
>>893
頑張って長文書いたとこ悪いけど
そんなこと一言も書いてないんだわ
読む気も起きんけど

しらんがなw
でおしまい

誰だと思ってんの??
0902ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:36:31.16ID:sUFTxVQs
>>900
学校のテストじゃあるまいし、すぐに正解が必要なのではない。
アインシュタインだっていきなり正解を出したわけじゃない。

正解は得るための道を模索しているんだろ。論破厨じゃあるまいし。
0906ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:02:11.51ID:sUFTxVQs
「意識は何か?」を考えるなら、脳を前提とすべきでない。
脳は存在してくれたほうがありがたくはあるが。
0907P○ΘM
垢版 |
2024/05/17(金) 17:33:42.76ID:9RKre6uc
次スレは
「意識の定義って物理的に何なの?」
にしたら?
0916P○ΘM
垢版 |
2024/05/17(金) 20:53:23.90ID:9RKre6uc
全麻酔は癲癇起こす化合物だろうから
意識の解析は不可能だと思う
単に脳機能案件だから
全麻酔じゃ科学しか
掘れないオカルト
掘れない癲癇は
単なる科学
0920ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:08:32.26ID:LEVy342c
>>906
何を前提にかんがえてるの?
0921ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:22:23.74ID:???
>>918
物理的に定義の決まってないものを考える意味がない
だって結果は絶対に出ないんだからw
そんなこともわからないの??

>>919
あるともないとも書いてねんだよ
うぜええw
>>914
>>887読み返せよ脳障害ww
0924ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:47:36.38ID:???
>>922
物理学的な定義って言ってるのに
物理学的な定義がないってだけなのに、無いって思えるクソバカな知能じゃ考えるだけ無駄
0926ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:34:57.18ID:???
最初の意識は快・不快を判定する評価関数という程度のカンタンなものだったけど
だんだんと未来を予測してより生存確率を上げるためにその評価関数が複雑化して今に至る
だから、生存本能と無縁なコンピュータには意識は生じない
0927ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:39:40.95ID:???
GAは人工的な評価関数が外部から与えられているから生存本能とは無縁であって、あの手法でも意識は生じない。
0934ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:58:03.20ID:???
>>926
意識が必要の理由にならんからボツ
只のフィードバックで充分
少なくともセルフモニターをさらに参照する理由がいるな
0935ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:13:41.39ID:???
>>934
それはエピソード記憶に使うためという説が有力
だからリベットの実験で意思決定の後に自覚がある
後で呼び出すための記録を遅れて使ってるだけ
0936ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:14:23.42ID:???
>>934
それはエピソード記憶に使うためという説が有力
だからリベットの実験で意思決定の後に自覚がある
後で呼び出すための記録を遅れて作ってるだけ

自覚なんてのは業務報告書みたいなもんだから受動意識仮説が有力
0942ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:22:54.92ID:???
>>940
後で読み出すには1本のストーリーになってないと進化上不利だから淘汰されるって考え方だな
経験や知識がストーリーの中で位置付けられて記憶されていないと
それを次の機会にいつどのように使えばいいかわからない
だからあらゆる経験を言語化してあたかも1本のストーリーであるかのようにでっち上げる装置のことを意識と呼んでるだけというのが受動意識仮説やね
0943ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:24:01.43ID:???
つまり業務報告書を書いたり社史編纂したり会社の記録を調べてるだけなのに
自分が主役だと思い込んでるだけの哀れな装置w
0949ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:30:07.84ID:???
>>945
医学で使う意識という言葉はすべて覚醒に置き換え可能なんだよ知ったかぶりwwwww
指すものが全く違う事すら知らん無知wwwww
0952ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:21:56.65ID:???
>>949

置き換え可能wwww
置き換えてるやつなんかお前一人だよ
処置で覚醒がないなんて言ってる医者は誰もいねーわ
いたらつれてこいよ


別もクソもねーだろアホ
物理的な意識の定義なんかねーわwww

ばああああかww
0955ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:33:18.10ID:???
>>952
全ての医師は意識という言葉を覚醒の意味でしか使ってない
バカすぎるから自​殺し​ろ中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww
0956ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:33:42.92ID:???
>>953
お前は中卒無職(中卒と言っても不登校ニートで中学校の授業を受けてないお情け卒業証書だから知能が小学校低学年レベル)wwwwww
0957ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:50:22.16ID:???
>>951
じゃあ、そのエビデンス持ってきて
なかったらお前の負け

>>955
>>956

覚醒なんて言葉を現場では使っていない
いるならつれてきてーw

>覚醒の意味でしか使ってない
お前の俺理論とかしらねぇよw
外でろやこどおじが
0959ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:51:57.07ID:???
意識のエビデンスってどうやって得るの?

「私は意識があります」っていう何らかのアウトプットが得られれば、その対象には意識があると判断するの?
0960ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 06:57:37.01ID:???
>>951
じゃあ、そのエビデンス持ってきて
なかったらお前の負け

>>955
>>956

覚醒なんて言葉を現場では使っていない
いるならつれてきてーw

>覚醒の意味でしか使ってない
お前の俺理論とかしらねぇよw
外でろやこどおじが
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況