X



トップページ物理
29コメント8KB

古典力学をニュートン力学と呼ぶべきでない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/07/07(月) 20:13:36.30ID:bc4wZsAp
ニュートンが可哀想
0012ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/08/17(日) 10:06:48.91ID:GVR8dCQT
hを0に置いてるのは古典
0013ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/08/17(日) 10:10:22.77ID:Wf+nuqpO
にうとん先生の『自然哲学の数学的諸原理』をチラと読んだけど、
ワケわかんなかったお。(´・ω・`)
0014ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/08/19(火) 20:39:04.86ID:Fv0AHH9h
>>1には恐らく古典力学が古い、時代遅れなものと言う間違った印象があるものと思われる。
0016ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 07:37:30.01ID:???
運動の法則って、どこまでが定義でどこからが証明不可の原理なのかという概念的な意味内容とか、第一法則と第二法則の関係とか、大部分の高校生が理解するには到底難し過ぎることがたくさんある
0018ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/10/04(土) 05:24:42.70ID:nz/SSArc
ニュートン古典古典
0020ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/10/05(日) 14:42:21.11ID:ssm8rgqj
シュレーディンガー方程式でh=0とおいても
何もでてこない。
0023ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/10/19(日) 10:22:06.35ID:A19/ZNdk
h→0をとっても複素数が入っているので古典力学は演繹できない。
じゃないの?
0025ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2014/10/19(日) 11:56:59.57ID:Jz8WjJ5L
そうですね、少しは自分で調べる努力
をするよ。
0026ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2015/02/06(金) 03:38:16.64ID:aV/e9X6P
ニュートン力学の結論の一つに水平投射と自由落下は同時に落下するという結論があるが、


有効射程距離が秒速1000m、最大到達距離が3秒で3000mのライフルを撃つ。

3000m先の4.9mの高さから、同じ弾丸を垂直に落とす。4.9mの高さから、水平に
ライフルを同時に撃てば、弾丸は3秒後に到達する。しかし、垂直に落とした弾丸は
2秒も前に落ちている。

よって、水平投射と自由落下は同時に落下しない。


ニュートン力学って、間違ってるじゃんーーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況