X



トップページ物理
461コメント161KB

色は光の波長なのになぜRGBを混ぜて作るのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/09/06(金) 00:15:42.50ID:yx2VLmt5
目的の色が出るような波長発生装置があればわざわざRGBを混ぜて色を作る必要は無いのでは?
※人間の視細胞がRGBを認識するからってのは無しで(生物学的な点は除く)。
0104ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/10/04(金) 17:00:54.84ID:???
自らの情弱ぶりを省みないで、頑なに罵られてる意味も反省しない人間のどこに成長があるだろうか
肌色なんか画像をスポットで拾えば一発抽出できるわ、ただその隣も微妙に異なる肌色同士が並んでいるから全体で見れば幅があるように見えるだけ、実際に色表現する時も何そうに分けてレイヤーを重ねて調整する
だから「テクスチャー」なんだよ情弱馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況