X



トップページ物理
763コメント309KB

なぜ悪質な永久機関ビジネスはなくならないのか?4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:T12LBRhp
ダクト風で風力発電とか詐欺そのものだろ?

ベルヌーイの定理
全エネルギー=静圧エネルギー+風速エネルギー

ダクト消費電力
静圧
風速
風車発電電力

これらを測れば良いだけなのに実測データが1つも無い

こういう科学を悪用した悪徳商法を追放すべき

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1373148018/
0098ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:B0LODvQC
>>93
お前偏差値50しかない鳥取大だろ?ん?
0099ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:4LDfFYVs
こいつが根拠にしてる「特許」は審査されずに廃棄されてる
つまり正しさが認められてない
0100ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:4LDfFYVs
635 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tH9rs92j
>>633
>今どきラッセルの型理論なんて歴史的興味しかなくて


はいブンケー低学歴確定しました
ベキ集合知らないのは高卒
0101ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:4LDfFYVs
>>77
>と矛盾するんだよな

0点
十分性が示されてない
0103ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:4LDfFYVs
635 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tH9rs92j
>>633
>今どきラッセルの型理論なんて歴史的興味しかなくて


はいブンケー低学歴確定しました
ベキ集合知らないのは高卒
0105ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:4LDfFYVs
メコスジーノ
0109ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:???
>>76
http://researchmap.jp/mu1x9nhhd-21099/?action=multidatabase_action_main_filedownload&;download_flag=1&upload_id=40760&metadata_id=12105
> 定義 2.13 型理論の言語 L^T は以下の要素を持つ
 ・・・
> * 任意の項τに対し、ある n が存在して項σが type n であり、項τが type n+1 を持つ時
>  のみ論理式 σ∈τ は有意味な論理式となる。

x∪{x} = {y | y∈x or y∈{x}}
変数yのtypeは何になるかね?
0110ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:1ukx3AL4
>>108
は?
完全にお前論破されてるぞ?

>>  (a) 集合論の一階の言語を保持し、包括原理そのものを弱め、公理で定義出来る集合の形をもっとこま
>>   めに制限し、ラッセル集合が定義出来ないようにする(公理的集合論)
>>  (b) 言語の文法を変更して高階の言語を採用し、ラッセル集合が文法違反になるようにする(型理論)

これは数学的に同値
だからすべての公理的集合論は型理論を内包してる
0111ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:1ukx3AL4
>>109
だからさぁ
査読論文持って来いよ
日本語の講義資料なんつーのは論外
0112ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:1ukx3AL4
低学歴が「かね」とか書いても無意味だっつのWWWW
0113ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:1ukx3AL4
高卒は素朴集合論レベルから進歩してないWWWWW
0114ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:???
>>110
「x∈x」は型理論では文法違反で論理式ではない
ZF集合論では論理式として認められて基礎の公理に矛盾する
ZFから基礎の公理を除けばx∈xなるxが存在しても(ZFCが無矛盾なら)矛盾しないことが引用先の資料の後半部分

>>111
たまには君が論文持って来てはどうかね?
岩波数学辞典も引けない底辺未満には無理かね?
0115ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:???
> ZFから基礎の公理を除けばx∈xなるxが存在しても(ZFCが無矛盾なら)矛盾しないことが引用先の資料の後半部分

後半部分は言い過ぎた
最後のセクションにちょっとだけだったな
0116ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:6de8B1/1
>>114
だからどうした?
完全にお前が論破されてる事への反証でも何でも無い駄文書いてどうするんだ?ん?
0117ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:6de8B1/1
>>115
全くどうでもいい
何の主張にも反論にもなってない
0118ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:6de8B1/1
>>108
は?
完全にお前論破されてるぞ?

>>  (a) 集合論の一階の言語を保持し、包括原理そのものを弱め、公理で定義出来る集合の形をもっとこま
>>   めに制限し、ラッセル集合が定義出来ないようにする(公理的集合論)
>>  (b) 言語の文法を変更して高階の言語を採用し、ラッセル集合が文法違反になるようにする(型理論)

これは数学的に同値
だからすべての公理的集合論は型理論を内包してる
0119ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:6de8B1/1
基礎の公理?
そんな未定義造語使ってる時点で高卒確定
0120ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:6de8B1/1
>>114
はよ査読論文持って来いよ中卒
0121ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:6de8B1/1
>>77
>と矛盾するんだよな

0点
十分性が示されてない


逃げたのか?ん?
0124ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:6de8B1/1
>>123
高卒ニートのお前がか?ん?
0126ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:6de8B1/1
>>125
論破されて悔しかったのか?ん?
高卒ニートWWWWW
0127ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:6de8B1/1
>>108
は?
完全にお前論破されてるぞ?

>>  (a) 集合論の一階の言語を保持し、包括原理そのものを弱め、公理で定義出来る集合の形をもっとこま
>>   めに制限し、ラッセル集合が定義出来ないようにする(公理的集合論)
>>  (b) 言語の文法を変更して高階の言語を採用し、ラッセル集合が文法違反になるようにする(型理論)

これは数学的に同値
だからすべての公理的集合論は型理論を内包してる
0129ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:6de8B1/1
>>128
正則性公理なら載ってるな
基礎の公理なんて言ってるのは中卒
0130ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:6de8B1/1
>>128
>>108
は?
完全にお前論破されてるぞ?

>>  (a) 集合論の一階の言語を保持し、包括原理そのものを弱め、公理で定義出来る集合の形をもっとこま
>>   めに制限し、ラッセル集合が定義出来ないようにする(公理的集合論)
>>  (b) 言語の文法を変更して高階の言語を採用し、ラッセル集合が文法違反になるようにする(型理論)

これは数学的に同値
だからすべての公理的集合論は型理論を内包してる
0131ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:???
>>121
いやあ、悪い悪い
忙しくてな

申し訳ないんで

>陰解法でもCFL条件を満たさなければ解は不正確になる
>安定な不正確な解が出るだけの話

>この情報とエネルギーの伝播を保証するのはCFL条件と言われていてあらゆるシミュレーションで必須の拘束条件
>これを破るシミュレーションは正しい結果をもたらさない

を主張してる資料を低脳が提示してくれたら低脳の勝ちでいいよ!
>>111 みたいな事は言わないので
どの大学/企業/研究所の誰が書いたのかはっきりしてれば
講義資料だろうと査読受けてない論文だろうと発表資料だろうと構わない

低脳の書いてる事が正しいなら資料もすぐ見つかるだろうし
待ってるぜ
0133131=132
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:O4uncyk2
忙しくて書き漏らしが多過ぎるなw
期限を決めておこうか

2013/08/11(日)の23時59分までに低脳が
資料を出せない場合は低脳の負けってことでよろしく

楽しみだわw
0134 忍法帖【Lv=8,xxxP】(5+0:8)
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:???
当然永久機関を歓迎しましょう
一応君達に永久機関を全否定出来ますか?
無論御前達に永久機関を論破出来ますか?
多分貴方達に永久機関の可能性を無視出来ますか?
0135きゅむ代弁
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:???
>>133
そんなもの必要ない
とっくに論破済み(キリッ

とレスが来るでしょう
ええ
0136ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>131
>>77
>と矛盾するんだよな

0点
十分性が示されてない


逃げたのか?ん?
0137ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>133
そもそも十分性が示されてない
十分性って意味わかるか?ん?
0138ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>132
十分性を示せて無い時点でお前の負け
すでに負けてるんだよ
0139ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>131
はよ査読論文もってこいゴミ
0140ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>128
>>108
は?
完全にお前論破されてるぞ?

>>  (a) 集合論の一階の言語を保持し、包括原理そのものを弱め、公理で定義出来る集合の形をもっとこま
>>   めに制限し、ラッセル集合が定義出来ないようにする(公理的集合論)
>>  (b) 言語の文法を変更して高階の言語を採用し、ラッセル集合が文法違反になるようにする(型理論)

これは数学的に同値
だからすべての公理的集合論は型理論を内包してる
0141ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
完全にきゅむの負けw
0142ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>141
悔しかった?
十分性を示せて無い時点でお前の負け
0143ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>139
こんなレスしちゃってw
自ら自分が負けましたっつ言ってるようなものwww
0144ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>142
お前が査読論文持ってきたこと一度もないよなwwwwwwwwww
0145ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
英語読めないもんなあwwwwwwwwww
0146ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>143
はよ査読論文もってこいゴミ
0147ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>145
はぁ?
読んでるが何か?
0148ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
きゅむは英語も読めないくせに「査読論文」とか言ってるんすよwwwwwwww

違うんならなんか出してみろや
0149ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>144
いくらでもあるが?
バカなのか?ん?
0150ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>148
西成の高卒ナマポニートWWWW

840 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/04/09(火) NY:AN:NY.AN 0
ほれ
180 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) NY:AN:NY.AN 0
>>178
原典読めよ高卒
http://consc.net/papers/2dargument.pdf
0151ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>149
>>149
え?証拠は?
0152ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>150
証拠まだ?
0153ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>151
833 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/27(水) NY:AN:NY.AN 0
sws1.bu.edu/osan/Lin_Osan_Tsien_Trends_Neurosciences_2006.pdf
海馬のコーディング解読
0154ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
きゅむの読んだ論文ひとつでいいからあげてみてよ?
0155ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>152
128 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/11(月) NY:AN:NY.AN 0
シラードのエンジンは実際に作れる
www.ieice.org/~netsci/wp-content/uploads/2012/01/NetSci201201_Sagawa.pdf
0156ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>154
676 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/12(火) NY:AN:NY.AN 0
>>470
本当に頭が悪いのなwwwww
www.cnbc.cmu.edu/braingroup/papers/buschman_miller_2007.pdf
これはマカク猿に画像の部分変化を与えて
視線移動測定と脳電極測定を行って認知した時刻と部位を特定する実験だ
報告なんて一切不要なんだよ
科学者は認識や判断が行われる時の必要条件と十分条件を知り尽くしている
だからどの指標を測ればその事が実証されるのかわかってる

認識を行い注意を向けるときにはどのような視線移動が行われるのかという知識が既にあるわけ
なぜなら中心窩で映像を捉えないと認識処理が進まないから、視線を追えば認知の進み具合が把握出来る事が証明されているからだ

そして視線移動の時刻と、脳活動の電極測定の時刻が比較される

この研究は前頭葉の判断によるトップダウン注意と、視覚野からのボトムアップによる注意の関係を時系列データにして探るものだ
0157ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>154
678 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/12(火) NY:AN:NY.AN 0
www.cnbc.cmu.edu/braingroup/papers/buschman_miller_2007.pdf
これはマカク猿に画像の部分変化を与えて
視線移動測定と脳電極測定を行って認知した時刻と部位を特定する実験だ

これはデネットの言ってる思考実験と全く同じもの>>576

三択以前にクオリアという幼稚な発想が全く成立しないことが実験から明らか

認知プロセスのどの局面でも統一された感覚などと言うものは無いのだ
それぞれのモジュールがトップダウンとボトムアップで競合して処理が行われる
その処理結果は一つに定まるが、起こってることを一つに記述することは原理的に不可能なのだ
たがそのままではエピソード記憶が不可能になるので、統一された一つの感覚があったことに捏造して記憶野に格納する
クオリアなどというものはどこにも無いのだ
0158ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>154
725 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/12(火) NY:AN:NY.AN 0
http://eugen.leitl.org/striz/striz.org/docs/tegmark-qd-brain.pdf
微小管のコヒーレンス時間は100fs
理論的に量子脳理論はあり得ないとフルボッコにされてんな
ハメロフはこれに反論せずに逃げてる

ツーソン会議っつーのはこういう追放されてるトンデモの逃げ場なんだよ
0159ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>155
おまえさあ
論文名書いただけで証拠になると思ってんの?
真性バカ?
0160ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>159
726 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/12(火) NY:AN:NY.AN 0
>>725
これに対してハメロフは引用はしてるのに一切反論してない
http://www.quantumconsciousness.org/BioSystemsElsevier.htm
逃げてるゴミ屑
こんなのは科学者ではないよ
0161ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>159
は?
論文名にそんなもん一切無いが頭弱いのか?ん?
0162ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>161
またごまかしかw
0163ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>162
9 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE [sage] :2013/03/19(火) NY:AN:NY.AN 0
チャーマーズはクソだな
アドホックな仮説で逃げまくってる
自分の発言が突っ込まれるたびに改訂して
In this version,
と何度も逃げてる

挙げ句の果てには
Still, it may be that the gap between 1-possibility and 2-possibility could be closed.
と、証拠の無い推測に過ぎないことを明記してしまっている

こいつの目的がわかった
こいつは単に周りを釣って反論させ、被引用数を稼ぎたいだけだ

http://consc.net/papers/2dargument.pdf
これな
0164ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>158
わかったよ
じゃあこの論文のサマリー書いてみろ
英語でな
0165ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>164
995 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/19(火) NY:AN:NY.AN 0
>>948
>>945
またレスせずに逃亡か?

>>843
チャーマーズはクソだな
アドホックな仮説で逃げまくってる
自分の発言が突っ込まれるたびに改訂して
In this version,
と何度も逃げてる

挙げ句の果てには
Still, it may be that the gap between 1-possibility and 2-possibility could be closed.
と、証拠の無い推測に過ぎないことを明記してしまっている

こいつの目的がわかった
こいつは単に周りを釣って反論させ、被引用数を稼ぎたいだけだ

consc.net/papers/2dargument.pdf
これな
0166ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>164
白痴か?
アブスト読め高卒
0167ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
どしたー?
アルファベット読めなくて困ったか?ん?
0168ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>166
はあ?
おまえが何にも理解してないことがよくわかったw
0169ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
はよ査読論文もってこいゴミ
0170ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>168
お前の負け

144 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jn0NJiaA
>>142
お前が査読論文持ってきたこと一度もないよなwwwwwwwwww
0171ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>165
白痴そのもの
0172ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>171
>>168
お前の負け

144 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jn0NJiaA
>>142
お前が査読論文持ってきたこと一度もないよなwwwwwwwwww
0173ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>170
はあ?
あたま悪いやつの思考は理解できん
0174ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
査読論文がなんなのかすら知らんのだろ
0175ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>173
>>171
>>168
お前の負け
持って来た事は沢山ある事が証明された

144 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jn0NJiaA
>>142
お前が査読論文持ってきたこと一度もないよなwwwwwwwwww
0176ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>165
おいおいおいおいwwwwwww
おれはバカですって全世界にwwwwwwww
0177ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>176
consc.net/papers/2dargument.pdf


はよ読み終われよ
要約出来ないのか?ん?
0178ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>175
はあ?
意味不明なトンでも解釈持ってきて証明とか噴飯ものwwwwwww
0179ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
きゅむがアホを全世界に曝してるw
0180ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
あ、日本語圏だけか


よかったな英語書けなくてwwwwwwwwww
0181ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>178
日本語になってない
何が解釈なの?ん?
0182ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
きゅむの無知が証明された
0183ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>180
>>176
consc.net/papers/2dargument.pdf


はよ読み終われよ
要約出来ないのか?ん?
0184ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>182
大学行けよWWWW
高卒ニートWWWWW
0185ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>180
>>176
consc.net/papers/2dargument.pdf


はよ読み終われよ
要約出来ないのか?ん?
0186ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>182
>>154
676 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/12(火) NY:AN:NY.AN 0
>>470
本当に頭が悪いのなwwwww
www.cnbc.cmu.edu/braingroup/papers/buschman_miller_2007.pdf
これはマカク猿に画像の部分変化を与えて
視線移動測定と脳電極測定を行って認知した時刻と部位を特定する実験だ
報告なんて一切不要なんだよ
科学者は認識や判断が行われる時の必要条件と十分条件を知り尽くしている
だからどの指標を測ればその事が実証されるのかわかってる

認識を行い注意を向けるときにはどのような視線移動が行われるのかという知識が既にあるわけ
なぜなら中心窩で映像を捉えないと認識処理が進まないから、視線を追えば認知の進み具合が把握出来る事が証明されているからだ

そして視線移動の時刻と、脳活動の電極測定の時刻が比較される

この研究は前頭葉の判断によるトップダウン注意と、視覚野からのボトムアップによる注意の関係を時系列データにして探るものだ
0187ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>183
でた!!
形勢不利になった時の得意のコピペ連投w
0188ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
コピペすれば勝ったと思ってるから笑えるwwwwwwwwwww
0189ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>187
はよ反論しろよ

>>154
676 名前:非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/12(火) NY:AN:NY.AN 0
>>470
本当に頭が悪いのなwwwww
www.cnbc.cmu.edu/braingroup/papers/buschman_miller_2007.pdf
これはマカク猿に画像の部分変化を与えて
視線移動測定と脳電極測定を行って認知した時刻と部位を特定する実験だ
報告なんて一切不要なんだよ
科学者は認識や判断が行われる時の必要条件と十分条件を知り尽くしている
だからどの指標を測ればその事が実証されるのかわかってる

認識を行い注意を向けるときにはどのような視線移動が行われるのかという知識が既にあるわけ
なぜなら中心窩で映像を捉えないと認識処理が進まないから、視線を追えば認知の進み具合が把握出来る事が証明されているからだ

そして視線移動の時刻と、脳活動の電極測定の時刻が比較される

この研究は前頭葉の判断によるトップダウン注意と、視覚野からのボトムアップによる注意の関係を時系列データにして探るものだ
0190ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>188
無視しても勝ったことにはならんよ?
永遠に逃げられない
0191ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>186
英語で解説して
できるよね?
博士の学生なんだからwwwwwwwwww
0192ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>190
>>186
0193ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>191
は?
お前英語読めないから意味ないじゃん
0194ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>192
で?
敗北した?
0195ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
>>193
wwwwwwwww
ごまかすなよwwwwwwwwww
0196ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:h3/RhEky
>>195
は?
なんで俺のレスに2つアンカーつけてんの?
狂った?ん?
0197ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:jn0NJiaA
英語書けない博士なんているの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況