X



トップページ物理
186コメント40KB
金星は8年おきに地球と一緒にお空に五芒星を描く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さくら
垢版 |
2013/01/16(水) 13:03:24.34ID:ejTV96ud
科学的に教えてください。
この天文学的現象を、一緒に、考察しましょう。
0002さくら
垢版 |
2013/01/16(水) 14:59:28.02ID:ejTV96ud
邦訳本では、「金星が八年周期で黄道上に五芒星を描く」とある。
(ダ・ヴィンチ・コード、文庫上の71ページ)
映画ではいろいろ説明してる時間がないから、
This is a symbol for Venus. ってセリフがちょっと出たくらいで、
8年だの何だのはパス。
まぁ原作でも主人公は口に出して説明するのはめんどくさいから
言いませんでした、ってことになってる。
ダ・ヴィンチ・コードは、いろいろな蘊蓄に満ちていて、
しかしその全部が本当ではないらしく、批判もされてるけれど、
この金星が黄道に沿って五芒星のラインを辿るというのは、ほんとのことだ。で、昔の人もそれを知っていたから、☆の形は素晴らしいものとして扱われた。それが今でもいろんな方面に残っている。五芒星、五角形というのは、元は金星と結びついた図形として捉えられていた。
むかーしは、太陽系の構造はわかってなくて、天動説だったんだし、
金星の通り道で五芒星になるなんてわかりそうもないけど、
これがちゃんとわかるのだ。昔の人をバカにしてはいけない。
0003さくら
垢版 |
2013/01/16(水) 15:02:26.70ID:ejTV96ud
まぁ、この事実を隠ぺいしているのは、
バチカンなどの宗教関係者が葬っているからか?

日本では、神社だ。
天照大御神様の剣祓いは、五芒星です。
下に文字を書いていったので、形が崩れて長くなったのです。
0004さくら
垢版 |
2013/01/16(水) 15:05:05.30ID:ejTV96ud
この他、木星と土星の会合を黄道上で調べると、なんと六芒星が出現。
おそらくこれが、ダディデの星ですね。
イスラエルの国旗です。

太陽を中心に、五芒星と六芒星が出現しました。
0007ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/01/16(水) 23:09:58.18ID:???
八年周期?
金星の公転周期は0.6年だから黄道上を6割移動する間に1周期の順行逆行を行なう
つまり1周期後には4割逆行した位置にある
5周期後には0.4×5=2で最初の位置に戻り、これは五芒星を描く運動だが
5周期=0.6年×5=3年で八年周期と合わんじゃないか
0008ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/01/17(木) 12:05:50.70ID:???
>>1-4は何言ってるかわからなかったが
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~midearth/bessatsured/hoshi/planetsearen3.htm
これを見てようやく理解
お空や黄道上に描く、というから地球から見た話かと思った。

金星と会合周期は583.92日でほぼ正確に1.6年
つまり0.6=3/5年分ずつずれた位置で会合していく。
5会合=8年で元の位置に戻る。
それだけの話だ
0009ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/01/17(木) 15:07:22.51ID:???
>>8のリンク先の下の方の地球を中心にしてみたflashのほうが
「黄道上に五芒星を描く」という表現にマッチするな。
地球中心でも出てくるのだから、太陽系の構造だの地動説だのは
関係ない話だ

このような図形が描けるのは、会合周期と公転周期の間に
簡単な整数比の関係が成り立つことの直接の帰結だが、
それも天体力学的に考えると偶然ではない。

こんなのもある
ttp://www.sci-museum.jp/server_sci/study/pdf/h21/21_29.pdf


地球から見て月と太陽の見かけの大きさがほとんど同じで
あることのほうがよっぽど神のしわざかと思うよ
0010さくら
垢版 |
2013/01/17(木) 20:55:58.19ID:eJL6nVL/
>5 >6
私は、キチガイじゃありませんよ。

>8
かなり、素晴らしい天文学的現象なのにも関わらず、何故か学校の教科書に載らない。
まさに、ダ・ヴィンチ・コードのように、宗教のお偉いさんが隠蔽しているからだろうね。

さて、本題です。
何故?空に五芒星と六芒星が現れるのか?
説明出来るかたいませんか?
0011ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/01/17(木) 20:57:52.97ID:???
>>10

>>9
>このような図形が描けるのは、会合周期と公転周期の間に
>簡単な整数比の関係が成り立つことの直接の帰結だが、
>それも天体力学的に考えると偶然ではない。
0013さくら
垢版 |
2013/01/17(木) 21:05:42.73ID:eJL6nVL/
ちなみに地球から見て水星を黄道上で逆行して見え始めるポイントがありますよね?
それを結ぶと三角形になります。
複雑な説明しか出来ないので、
>8 のように、詳しく書かれたサイトを見つけてみて下さい。
最初に、三角形△が出来ます。次の黄道一回転で、今度は逆向きの三角形▽が出来ます。
2つ会わせると、六芒星を描きます。

水星のほうがダビデの星ですかね?
それとも、木星・土星が描く六芒星のほうですかね?
0014さくら
垢版 |
2013/01/17(木) 21:11:32.73ID:eJL6nVL/
これは、イスラエルの宗教学の問題ですね。
因みに、この地方にあったメソポタミア文明は、かなり高度な天文学の知識があり、それをもとに暦が作られました。
暦や金星が描く五芒星の知識は、日本にも伝わりました。
それを管理していたのが、安倍晴明などの陰陽師です。
安倍晴明は、ただの科学者であり、魔法使いではありませんよ。

因みに、天文学から星占いも生まれました。
最初は、国の命運を占ったりしていましたが、
この星占いは、食いつめた天文学者がエンターテイメントでやる商売でもありました。
0015さくら
垢版 |
2013/01/17(木) 21:13:16.22ID:eJL6nVL/
美しい天文現象が、
おかしなスピリチュアル関係者だけ知っている状態になってました。

私が、このスレをあげるまでWW
0016さくら
垢版 |
2013/01/17(木) 21:20:34.41ID:eJL6nVL/
>12

ダ・ヴィンチ・コードは確かに古い。
しかし、他にこの天文現象を取り上げている有名な本が無かったもんで入り口に丁度いいかと。
0017ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/01/18(金) 01:03:40.44ID:???
だから公転周期や会合周期が簡単な整数比になることはよく知られた事実だってば。
そのような関係のときに惑星同士が出会う場所が円軌道上の特定の点に限られるのも
至極当然の話で、それらを結べば正多角形になるのも必然。それを五芒星だの
ダビデの星だのといわくありげな名前で呼ばないだけのことだ。

時計の長針と短針が重なる場所を繋いでいくと正十一角形を描くが、そんなこと
わざわざ取り立てて言う人がいないのも宗教の隠蔽か?あほらし
0019さくら
垢版 |
2013/01/18(金) 07:51:55.63ID:T58n8x9Y
んじゃ、星って素粒子で出来ているらしいけど、素粒子の運動に規則性があるから図形の形になるの?
んーと、そうじゃなくて他にいろいろな物理的な力が働いているから?

教えて下さい。
0020ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/01/18(金) 09:52:42.83ID:???
>>19
素粒子関係ない。
>>9
>天体力学的に考えると偶然ではない。
と書いたように、天体力学すなわち惑星同士の重力作用によるものだ。

詳しく知りたければ「軌道共鳴」で調べる
0021ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/01/18(金) 10:17:31.55ID:???
>時計の長針と短針が重なる場所を繋いでいくと正十一角形を描く
時計の針は3.11や9.11を予言していた!!!


とか言い出しそうだよな
0023さくら
垢版 |
2013/01/18(金) 15:16:03.32ID:8quwBhqm
>20
「軌道共鳴」ですか。
調べてみます。ありがとうございます。

どなたか、もっと、情報はありませんか?



>22 
おたく、アタマが破裂しそうなら他のスレ行ったらどうです・・・・。
0024さくら
垢版 |
2013/01/18(金) 19:32:17.65ID:T58n8x9Y
>21

これは、>20のいうように、大学レベルの天文学の「軌道共鳴」という分野の話だったようです。

これを、ダ・ヴィンチ・コード風になおすと、
お守りが売れなくなるのを警戒した伊勢神宮
(安倍晴明神社では、今でも五芒星のアイテムを販売している。要するに、お守りとしての商品価値があるんですよ)
がテレビで「軌道共鳴」の話を流すのをマスコミに頼んで止めている。

「なんだ。これ霊験あらたかなお守りじゃなくて科学現象じゃん。」

なんちゃって♪
0025さくら
垢版 |
2013/01/18(金) 19:37:07.42ID:T58n8x9Y
まあ、神社ですからアニミズムですから、自然に感謝する心があれば五芒星(金星)も神様なんでしょうが。
0027さくら
垢版 |
2013/01/18(金) 21:12:35.48ID:T58n8x9Y
あれっ、雪の結晶って、なんであの形になるんだ?

今度は、どの分野の話なんだ?
0028ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/01/18(金) 21:25:19.23ID:T58n8x9Y
>29
こんなところで物理の話をするなら、ソープにでも行って下さいよ。
韓国人の売春婦なら、10万人も来ているよ。

新興宗教は、チョンだらけだよ。
前に、大日如来の化身と名乗っていた朝鮮人がいたが、ヤクザに捕まって臓器売買の犠牲者になっていたな。
大日如来が、臓器になるんやから凄い話や。

「いやあ、とってもじゃないが赤の他人のためにお釈迦様のように身を捧げるなんて出来ないよ。」

韓国人は乗り捨ててもいいよ。李氏朝鮮時代は、小学生の時から学生結婚してたから。
0029ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/01/18(金) 21:27:25.03ID:T58n8x9Y
>26

小学生「あーた、寝ましょう」
0030さくら
垢版 |
2013/01/18(金) 21:29:16.54ID:T58n8x9Y
>26

いつまで、俺のスレにいるんだ。

グサッ←ガラス瓶で目玉を刺す音
0031さくら
垢版 |
2013/01/18(金) 21:32:06.91ID:T58n8x9Y
>22

性的な書き込みはやめろや。

そんなに、オカルトの話が嫌なら、
臓器が無い大日如来を呼んだろうか?
0032さくら
垢版 |
2013/01/18(金) 21:37:17.82ID:T58n8x9Y
普通に、なんで雪の結晶が五芒星になるか六芒星になるのか教えんかーい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況