X



トップページ物理
1002コメント357KB

統計力学マジ難しすぎるwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/03/04(日) 19:24:17.91ID:ekMP8dRX
熱力学や量子力学と比べてもその難しさといったら・・・
理論の美しさも無いし
0302ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:55:37.55ID:???
熱力学の起源は体感だから「熱がある」表現はおかしくない。

数学は難解だが、統計力学は全く異なる不連続の微小粒子(原子分子)集団の統計法則によって
熱力学法則を説明できるだけでなく、物質の比熱など多くを統一的に説明する最初に成功した理論。
0303ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:31:27.70ID:???
何を擁護したいのが分らんが

>「 熱と温度の違いを、より専門的な視点からながめてみよう。
>同じ温度の物質を2倍にしても、温度はそのままである。ところが、
>熱の方は物質の量が2倍になると、2倍になるという性質がある。
>このような変数を示量変数と呼んでいる。」

こんなの終わってるんだけどな
何が専門的な視点だよ
0307ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:58:31.16ID:???
100℃の熱湯1Lと20℃の水1Lを接触させた際の熱は
100℃の熱湯2Lと20℃の水2Lを接触させた際の熱の
半分である

正しいよなあ?
0308ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:55:42.12ID:LbkX24IB
>>280(続き)「《少し厳密さに欠ける》が《熱の正体》を敢えて表現すれば
「温度差があるときに、高温側から低温側に移動するもの」ということになる。
このような捉え方に対しては、《もちろん異論があろう》が、われわれが
《ものごとを理解する》ときには、《具体例で考える方がわかりやすい》。
もちろん温度差などなくとも《熱は存在する》のであるが、
われわれが「熱」の実体を実感できるのは、温度差がある場合である。」
村上2004 p.16
0309ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:58:11.75ID:LbkX24IB
>>306
そんな教科書が実在するなら、是非とも
《具体例をあげて》批判すべきだ!
と思うよ。実在するなら、ねw
0310ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:08:40.86ID:LbkX24IB
>>308 (続き)「 例えば、100℃に暖めた缶コーヒーを常温の20℃の水の中に浸せば、
水は暖かくなる。やがて、缶コーヒーと水の温度が同じになると、変化は見られなくなる。
このとき、熱が缶コーヒーから水に移動したと考えられるのである。もし、缶コーヒーの
温度が20℃であったなら、熱の移動もなく、われわれは熱を実感することができない。」

………今まで、これは「熱力学ではない」とか「物理学ではない」と思っていたが、
今切実にこう思う。《これは断じて科学ではない》。
0312ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:12:23.42ID:LbkX24IB
>>310
もしもこれが、中学生…いや、小学生向けの雑誌
の記事であったなら、何も言うつもりはない。
だが、大学生向けの教科書として売られている
現実………。
0313ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:13:36.75ID:LbkX24IB
>>311
だからあ、その教科書と著者の名前はよwww
0315ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:17:59.87ID:LbkX24IB
>>296
何よりこの「問題」が深刻なのは、他ならぬ
この著者が、まったく何も理解せずに教科書
書いちゃってる!という本当は物凄く怖い…
0316ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:21:04.30ID:LbkX24IB
>>304
昔流行った「バカの壁」というのを思い出したwww

もっとも、オレの言い出しっぺがバカそのものだったんだけど…。
0318ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:34:40.90ID:LbkX24IB
>>287
今、一番知りたいこと:村上先生は、いったいどんな教科書で
熱力学をお勉強なさったのか?いったい誰から熱力学の講義を
受けたのか?当時の東京大学工学部って…???

不思議でたまらないこと:この「なるほど」シリーズ、面妖なことに、
文献表が皆無なんだよね。「熱力学・統計力学」書くときに、参照した本が
沢山あっただろうに。もしかして、査読拒否とか掲載拒否されたん?
0319ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:36:59.81ID:LbkX24IB
>>317
あなたが読んだ熱力学・統計力学の教科書名を、
具体的に教えて下さい。

出身大学の学部とか、そんとき使った教科書も。
0322ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:28:24.71ID:F29w7FZK
【ちゃんとした教科書から】:「 以上が熱の定義である。」(←敢えて引用しないw)
「…熱についても同様で、熱は物体が所有するという性質のものではない。
過程によって値がちがうからである。ただ(中略)で、仕事が小さくて省略できる場合が
自然界には多い。」「水を熱する場合とか、一般に熱量計を使う実験ではWは省略してよい。」
「…そのときには(中略)となり、Qは道筋によらなくなる。」
「それで仮りに熱を物体が所有できるもの、もっとこれを強調して
熱を物質のようなものと想像すると、熱を直感的に理解しやすくなる。」

             原島 鮮1966,1987「熱力学・統計力学」培風館 p.14-15 より。
0323ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:41:01.47ID:F29w7FZK
>>305
そうそう、この後に

1.4 熱のミクロの正体
1.5 熱力学の意義

…と続きますよっ!………でもね、ず〜〜〜っとこんな具合です。
0324ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:44:49.82ID:F29w7FZK
しかし、統計のスレでこれ以上続けるのは流石に心苦しいなあ。
誰か「熱力学(ただしB・C級)」スレッド立ててくりひん?
0327ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:08:04.24ID:???
>>318
熱力学は統計力学から導ける現象論だから重要じゃない
という時代かな
大学によってはまともな熱力学の授業はなかったらしい
0328ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:52:56.12ID:FmkrNwQS
【統計ネタ】(←なのか?)「…エンタルピーは全エネルギーに相当し、熱機関においては、
エンタルピー変化は、系に加えた熱(あるいは系から奪った熱)に相当する。では、熱と何が
異なるのであろうか。」
「…したがって、圧力Pが一定の場合には、dP=0となるので、(中略)となって、熱と同じもの
となる。」
「 このように、エンタルピーHは全微分可能であるが、Qは全微分可能ではない、」
「… とはいえ、一定圧力のもとでは体積変化がなければ、エンタルピーHと熱Qは同等であり、」
「…と与えられる。したがって、エンタルピーは、熱力学における全エネルギーに相当し、
熱とほぼ同等であるというイメージを抱いておいて構わない。」なるほど統計力学 p.37-39
0330ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:20:05.19ID:sGJhHtK9
何が目的で熱力学勉強し始めたかバレちまうけど…なんか、これ思い出したw

「…その克服で大事なのは、「初心を忘れない」ことではない。挑戦する熱意については
「初心忘れるべからず」でいいが、納得は新たにつくるものであるから、思考の枠を固定して
その中に納めようとしても駄目である。「直観的にピンとこない」などといってダダをこねている
人がいるが、フィーリングや直観や思考の枠などというのは、人生経験や学習で変わっていくもの
である。”こだわり“も、自分を拡大する“増築”の仕方についてならまだしも、“増築しない“という
“こだわり”なならないように注意がいる。」佐藤文隆1999「いまさら宇宙論」丸善p.30

…しかし、この先生は、ホント偉い先生だねえ…。
0331ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:32:45.23ID:sGJhHtK9
>>330
ついで:同書p.138 より「こう考えると、火の玉宇宙での物質の状態がすでにエントロピー最大
であって、”熱死“である。…第二法則に抵触する。

 実はこの一見したところの矛盾は、現在は熱統計力学で完全に説明されている。間違いは、
ふつうの教科書で扱われる気体の熱力学で導かれる一様密度の等温が最大エントロピーである、
という思い込みが誤りなのである。」

 田崎はこれ知っててトボけてるのか、のか知らずにああ書いてるのか、
誰かこんど訊いてみてくれ。
0332ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:34:15.65ID:sGJhHtK9
>>328
…思いっきり熱力学ネタだなw
0333ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:36:52.76ID:sGJhHtK9
>>331
さらについで:同書の付録には「ちょっとした」スレでコメントした
【ビリアル定理】の解説も載ってるぞ。
0334ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:52:02.68ID:sGJhHtK9
>>313
マセマか?マセマなのか?

…しかしマセマ熱力学って実際どーなんだろ?
0336ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 17:27:46.29ID:eTRHvcIh
>>331
田崎「熱力学」6-5 エントロピー増大則 の、p.11 辺り、
「…決して平衡に達したことのない系である宇宙に
エントロピーの議論を持ち込むのは危険である。」
など。
0340ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:21:01.57ID:+dTICjmq
>>274
では、【隠れた名著】「ゼロから学ぶ熱力学」p.58 より:
「…熱とは、温度差があるために移動するエネルギーのことです。
他方、内部エネルギーとは、熱平衡状態、つまり温度Tが定まった
ときに分子がもつ運動エネルギーの和のことです。」

これは、「…厳密にいうと、熱と内部エネルギーとは別ものです。」
を受けてのものであるので注意してね。
0341ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:24:59.31ID:+dTICjmq
>>338
断言するが、そういう問いの仕方をしている内は、
絶対に正解には到達しない。そもそも、学ぶ気のない馬に、
いくら水を飲ませようとしても全て無駄になるだけだ。

頼むから、あなたが読んだ「熱力学」の教科書名を具体的に
教えてくれ。
0342ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:53:49.07ID:???
熱を通す壁越しに温度が異なる水を接触させたら熱が移動するのは分かるけど
完全に混ぜたら熱の移動って起こるの?
0343ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:03:38.55ID:???
>>340
準静的な等温操作では温度差はないけど

相互作用のある気体では
内部エネルギーには運動エネルギーだけじゃなく
相互作用のエネルギーも入ってるけど

名著じゃなくてトンデモ本なんじゃないの
0345ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 03:46:00.80ID:???
自分の意見を言わずに教科書の本文のコピペを繰り返す行為って大袈裟に言えば著作権法違反なんじゃないの?
0348ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:29:28.15ID:???
んなわけない
本を丸ごとアップして著者名やタイトルを書いてあるからセーフとはならない
大体50%を超えたらアウト
0350ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:55:36.36ID:???
そもそも引用とは自分の意見を補強する為に行うことだからな
違法アップロードは断片的でもアウトだ
0351ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:09:38.42ID:awd2KLLD
[ではここで、私が心より尊敬申し上げる、原島先生の御著書(p.72-73)より]:

「 こうして、ようやく熱力学の体系の中に「熱」の概念があらわれた。(中略)
…とでも書けるような状態量としての「熱」が定義されたわけではない。熱というのは、
あくまでもエネルギーの移動の一形態であり、熱に相当する状態量が定義されることは
決してない。これは、現代的な熱力学が生まれるために、必須の認識であった。」

どうだよ、この簡潔に正鵠を射抜く、格調高い、気品溢れる文章は!
さす…がは…は、…原……げー!これ、田崎の「熱力学」じゃんよ!
瓜二つの見た目にダマされたわ。あー、まぎらわしいことしてんじゃねーよ!
0360ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:35:08.52ID:/h0omogy
>>343
すると、あなたは、村上先生の「熱力学」をトンデモ本だと
ディスってらっしゃるわけですね?

参考までに: >>277 -280 -308
0361ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:39:18.05ID:/h0omogy
>>343
「相互作用する気体」を、もう少し具体的に説明して下さい。
「何と」相互作用している気体ですか?
「気体」に限定しているのは何故ですか?
0362ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:43:59.60ID:/h0omogy
>>354
この2冊、カバー取っちまうと、ホントそっくりなんだよね〜。

本読む時には、カバー取って読む主義。だってカバーが汚れるし減るから。
最近、本体が汚れて磨り減って、そのうちに表紙が剥がれてくることに気づいた。
しくしくしく…
0363ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:21:50.60ID:Qo7A4Aav
>>360
…っかし〜な〜、そんな誤解されるような引用したかな〜?
っておもたら、

>>340にちゃんと注意書きしてあるじゃん!
0364ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:23:50.00ID:Qo7A4Aav
>>343
ホント、これ、隠れた名著だと思いますよ。

よ〜し、小暮先生の演習本も買うぞ〜!
0365ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:55:48.20ID:rU/JQWfC
>>348さんと、>>349さんへ:

ご要望とあらば、ちゃんとその基準を楽勝でクリアする容量の
オリジナル文章を連投させて頂くが、それでよろしいな?

これでもちったあ気ィ使ってんだよ、こっちゃあ!
0370ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:28:17.35ID:7Wjwjer9
>>366
だ〜ら〜、そもそも、本来書き込むべき、そのスレッドが無い
っつってんの!早いとこ、「熱力学(BCG級)」立てて〜!
もしくは、「熱力学(バカ用)」でも可。
0371ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:32:30.19ID:7Wjwjer9
>>340
もしかして、これも噛みつかれるかな?

「…つまり熱力学ではエネルギーの移動形態を、
「熱」と「仕事」の2つのみとしているのです。」

               小暮p.142 より。
0372ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:44:31.33ID:7Wjwjer9
>>371
これも、↓この前提を受けてのものですから、早とちりなさらないでね。

「 それにしても、Q1−Q2という取り込まれた熱が、すべてそっくり仕事に転換される
と考えてよいのでしょうか。実は、それでよいのです。熱機関では熱は仕事にのみ、
仕事は熱にのみ転換されると考えて、どこにもほころびはでないのです。たとえば、
その熱機関が発電機であって、結果的に熱が電流に変わったとしても、つじつまは
合います。」小暮p.142

…目から鱗が落ちた!と感ずるのと、やたらと違和感しか覚えない、の差は、
いったいどの辺りに境界点があるのだろう…?信頼できるかどうか、も一つの
ポイントだろうが、やっぱり論理的整合性、かなあ。

個人的には、これは、鱗が落ちた!ケース。
0373ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:51:44.46ID:7Wjwjer9
ちなみにこれは、違和感しか覚えない典型。

「…熱は経路関数であったので、d'Qと表現しているが、これ以降は
全微分可能な関数として議論を展開していく。」村上2017 p.66

まったく不思議なことに、熱を全微分可能とする根拠が、これ以前の
どこにも見当たらないし、その後の議論に、熱がまったく登場しない。
論理的整合性以前の問題だろう。
0376ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:42:37.76ID:???
>>373
>熱を全微分可能とする根拠

物理理論の基本原理は仮説で成り立っている、論理推論は仮説を認めてから結果に矛盾が無いか演繹推論するのがルール。

熱力学は熱量、温度を微分可能な連続量と仮定しているだけ
熱力学理論に矛盾が無くマクロの熱現象の実験結果を統一的に説明できるそれが「根拠」だ。
熱を分子運動のミクロ現象から理解したければより難しい統計力学を勉強すればよい。
0379ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:59:05.32ID:???
>>378
それは空間の関数としてみた場合の話で、厳密な熱力学の範疇にない
温度は熱力学量の関数として不連続に変化しうる
0381ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:12:47.61ID:???
>>380
人様をアホ呼ばわりする前によくよく頭使って考えろよ
熱力学では微分可能であることを仮定していない
熱伝導を議論する際に,熱力学に加えて局所平衡等を仮定することはこれと矛盾しない
一方で相転移点等で温度が微分不可能になる場合があるのは事実
だから>>378は全く的を外している
0382ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:36:19.45ID:???
>>381
>相転移点等で温度が微分不可能になる
だからどうした
すべての点で微分可能でなければならない とか勘違いしてるのはオマエだけだ。
0386ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:19:18.55ID:???
温度が空間(x,y,z,t)で微分可能とすれば、連続量の熱量、圧力なども温度で微分できる
当り前だがそれらは最終的に空間の関数でしかない。
0389ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 14:03:02.70ID:???
>>387
古典熱力学の物理量は領域内で連続・微分可能と仮定し演繹推論するのだから
基本仮定を認めないなら熱力学を諦めるしかない、基本仮説の否定など無意味。

熱力学でマクロの熱現象全てを説明できなのは当たり前、さらに知りたければ
他の理論である統計力学、量子統計などを別に学べばよいだけ。
0393ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:29:57.24ID:???
よく見たらとんでもないこと書かれてましたねw

熱力学がマクロな現象記述できないなら、熱力学なんていらないですよねーwww.

統計力学や量子統計力学使わないと相転移説明できないと思っているのは、それしか知らないからですね
0394ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:38:11.36ID:???
アホはあらさがし妄想だけ何も学べない。

基本的な熱力学では、不連続に変わる熱現象を「相」の様に定性的に扱うだけで
基本法則だけでは物性物理学のような詳しい説明はできない。
流体力学、電磁気学なども同様。
0396ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:51:58.78ID:???
境界等を不連続として扱うだけで連続体の物理理論に何の影響もない。
>アホはあらさがし妄想だけ何も学べない。
0397ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:03:31.61ID:???
あぁ、単に温度や圧力を場と考えたとき、温度や圧力は時間や空間に関して微分可能でなければならないってことですか?

それはそうなんじゃないですかね

それは熱力学の仮定と言えばそうかもしれませんけど、熱力学で微分といったら熱力学関数を熱力学変数で微分することかと思いますよね
0398ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:33:31.20ID:???
>熱力学関数を熱力学変数で微分する

直接的にはそうなるが、基本法則から演繹するならばそれらは空間(x,y,z,t)微分に帰結するといえる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況