>>176
この「なるほど」シリーズ、読んでいると、ギョっとして我が目を疑うような記述に
頻繁に出会うので、とても安心して読んでいられない、という不思議な体験ができる
誠に貴重な教科書だといえよう。おかしなトートロジー(○○の解説に○○が使われている)
も散見される。こんなのもある。

「     ΔQ=TΔS

…これは熱力学の第二法則であるΔS=ΔQ/Tを変形したものである。」(「なるほど熱力学」p.65)

もしかして、これ↑正しいの?俺の理解が誤解なだけ?
疑問符がつく表現が続くと、全部間違ってる症候群にかかるみたい。