(光速度を超えた場合の見え方の考察)
(あくまでも個人的な予測)
光速度を超えたらどうなるのか?
(編移反転の発生)
光速度を超えるに従って、自分の位置よりも前方側の光は、逆に点形状から円形状に拡散していくと思う。(編移反転スターボウの発生)
また、自分の位置よりも前方側の光は、光速度を超えるに従って逆に波長が伸ばされるので、赤方編移がかかり、徐々に赤くなっていくと思う。
そして、自分の位置よりも後方側の光は、光速度を超えるので光が到達出来なくなり、目視不可能となり暗闇になると思う。(後方の闇黒化現象)
あくまでも個人的な予測のお話です。