X



トップページ物理
188コメント65KB

大半の教科書の量子力学の間違い 一価

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/01/24(月) 20:40:11ID:???
軌道角運動量のところ

固有値問題で一回転すると元の位置にもどる
から一価でなければならない。
なので整数のみ解を満たす。

と書いてる これは完全な間違いなのであった。

荒木の量子力学で指摘されてる。
パウリの〜一般原理も参考になる。

cf. M. L. Whippman、Am. J. Phys. 34, 656-659, (1966)
0102医療問題研究会改め”神の手”
垢版 |
2011/08/26(金) 21:06:35.84ID:+x8STXXj
シルビアの量子力学 を図書館で借りた。この子17歳の花も恥らう
女子高生。わしはその可愛い女の子がどんな風に難解な量子力学を理解していくか
気になってな。難しい数式は無いがベルの不等式なんぞ第一級の物理学に挑んどる。
みんなもこれは読めるぞ。
0103ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/26(金) 23:19:36.60ID:5yze2Rte
>>100
どうやってその微少な振動を計るんだwww
粒子にかかわらず、この地球でも月との引力によって海水の満ち引きが現れて
振動しているんだが・・・。
0104ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/01(木) 20:17:48.80ID:???
  \       // / i i i ; -‐' ̄   ::`く  これだから
   \     /,メ-=ゞ、_ッ'´       :::∠ やめられんッッ
         /          ,,, -、  :::::::iミヽ、          (
        /  ̄`゙'''    _,/ .,   ::::: i:::::ヽ= ∨⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ
=─-     |  ̄` ー'' /  ./  :::::::::U::::::::::iミ |
        i ヽ、, U  i _/,-‐===ヽァ-‐-=ト-‐、
=      ( __,,、>=,=≪/´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ii´ ̄::i: /ミ i
三=─   /´ ;;;;;;;;;;;;;;;)==戈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ-、:::::|/ワノ
 ̄     {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノヽ´´,‐ヽ、;;;;;;;;;;;;ノノ`:::::,,=i/:ノ     ─=二
=─  /  ヾ、;;;;;;;;;;;;/ .|゙ ´    ̄ ̄´`''   :::::::!;::j゙ヽ、 
    U   ヽt=-'´ , r!  ´ `ト、_ __,ニミヽ i :::::::)::::ノヽ-、
          .!、/^.,ゝ、_,メ´゙ __ /! !:L: ._/:::/:::::::ヽ\-、、
 _         !、(_,,二ニ-‐'´ /  / ノ'';;;:::::/:::::::::::|;;;;;;ヽ、`''‐
 ̄       u  !、ヽ.\___,,//  ' /;::::::/::::::::::::/||;;;;;;;;;\;;;;;;;;
_            >、ヽ 、   '´   .//:: /::::::::::::::::/‖;;;;;;;;;;;;;\;;;
        _,,-=/´/ ヽ ` ̄´   /´:: /::::::::::::::::::/ !!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
   / _,,r''´;;;;;/;;/|   \_  ....:::/:::/    ::::::/  /;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;
 /_,,r'';;;;;;;;;;;/;;;;;;i i     ミt''''''´,,ィ´       /  /;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;
0105ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/17(土) 17:04:53.92ID:1iCxoYtX
ディラックを読んで思ったんだがシュレーディンガー方程式って[H,t]=ihバーですぐでてこないか?
0106ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2011/09/17(土) 18:13:17.00ID:KVbVet4s
>>75
シュテルン・ゲルラッハの実験
二重スリット実験
遅延選択実験
0107ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2011/09/17(土) 18:15:20.26ID:KVbVet4s
あとEPR実験 忘れてた

シュテルン・ゲルラッハの実験
二重スリット実験
EPR実験
遅延選択実験
0109ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2011/09/17(土) 18:28:04.46ID:KVbVet4s
量子力学の真髄を把握するにはこの4つだけ見ればOK
あとはラグラジアンと複素関数
0111ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/18(日) 13:56:32.77ID:v5NHiZfO
真髄じゃなく応用だからじゃない?
清水にも書いてないしね。
0113ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/18(日) 16:03:57.64ID:x0eLLY3H
105だけど誰かレス頼む。どうなんだ。これじゃだめかね?ディラックは運動量演算子を導出する時この方法を使っているみたいなんだが。あと<q|p>=0じゃないのか?
0115!ninja
垢版 |
2011/09/21(水) 05:29:18.91ID:???
量子力学は分かり易いですよねー!?♪。
0116ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/21(水) 14:39:21.94ID:KDP2Reoy
量子力学は間違っている。
0117ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/24(土) 11:43:12.18ID:???
>>14

電子の二価性については、スティーブン・ホーキングの「ホーキング、宇宙を語る」
ハヤカワ文庫 にもしっかりと書かれている。  5.素粒子と自然界の力 P106

ディラック理論は、量子力学と特殊相対性理論のどちらとも整合性のある理論
としては最初のものだった。電子がなぜスピン1/2をもつのか、言いかえれば、
一回転させただけでは同じに見えないが、二回転させると同じに見えるのは
なぜか、この理論はこうしたことを数学的に説明した。
0118!ninja
垢版 |
2011/09/24(土) 13:19:15.30ID:???
量子力学は未知数ですよねー!?♪。
0119ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/25(日) 13:48:35.67ID:Lhm0Yd8C
一卵性双生児の片方が美人でもう一方がBSなんですが
これって不確定性原理ですか?

0120ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/26(月) 15:19:26.78ID:RZodS7Fk
原子核の周りを電子が回っているモデルは間違いというのは有名
0122ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/27(火) 11:46:54.25ID:w9RdNUuO
量子論的にはウソ
0124ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/27(火) 11:54:53.29ID:w9RdNUuO
>>123
なぜクーロン力で電子が原子核に落ち込まないかを説明しないと失格
0126ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/27(火) 12:12:27.21ID:w9RdNUuO
原子核の周りを電子が回っているモデルは間違いというのは有名
0128ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/27(火) 12:25:38.04ID:5N3MrV0R
しかし、よく分からんのは、不確定性原理たって、角運動量がゼロの
ときってのは、核にぶつかるよね?
実際に、電子を原子核にぶつけて(あまりにも高エネルギーのときは通り抜け)、
原子核の大きさ求めるよね?
ってことは、角運動量ゼロの状態ってのは電子がコンコンと原子核に衝突して
跳ね返っている状態ってことだよね?
この辺の違和感をすっきりしてくれんと困るんだけど。
0129128
垢版 |
2011/09/27(火) 12:29:05.95ID:5N3MrV0R
要するに、ナトリウムさんとかは、1S 2個  2S 2個 3s 1個 の
合計5個の電子が、原子核さんにコンコンぶつかっては跳ね返っていることに
なるよね?
この辺とこすっきりさせてもらえんと困るよね?
0131128
垢版 |
2011/09/27(火) 12:39:49.84ID:5N3MrV0R
>>130
電子散乱による原子核の測定では、
電子を数百MeV(1MeVは106電子ボルト)まで加速し、
電荷を帯びた原子核に衝突させて、散乱を起こさせる。
「この技術は、原子核の陽子分布を正確に決定できる
(そして、ほかの情報に頼らずにモデルを構築できる)唯一の方法です。

http://www.rikenresearch.riken.jp/jpn/research/5461
0132ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/27(火) 12:44:13.09ID:???
>>131
原子内の電子のエネルギーはどれくらいか知ってるのかな?
あと電子散乱の実験は、電子1個を飛ばして散乱させるわけじゃないよ。
0133128
垢版 |
2011/09/27(火) 12:46:01.37ID:5N3MrV0R
>> 132 負のエネルギーだと思います。
でも原子核のところでは、クーロンエネルギーがマイナス無限大になるので、
運動エネルギーが無限大になると思います。
0134ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/27(火) 12:56:49.79ID:???
>>133
原子内の電子のエネルギーは散乱実験のエネルギーの100万分の1以下だよ。
それと、電子の運動エネルギーが無限大だったとして、その電子は原子核の位置に
ずっととどまっていられるのかな?
0139ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/19(水) 23:39:40.50ID:???
>>130
ぶつかるよ。
フェルミの接触相互作用。
普通の物質中でのs電子スピンと核スピンの相互作用は,ほとんどこれ。
NMRやESR知ってる人なら常識。
0140ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/20(木) 07:47:55.03ID:VfTij1VC

場の量子論知らないでいっているアホ
0141ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/20(木) 13:47:20.22ID:GTnEuqTN

場の量子論をミスリードしている痴呆ボケ
0143ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 11:18:36.16ID:xIBfJWhV
タイトルの説明を講義で聞いたら
教授を虐めるスレ
0145ラプラスの天使 ◆daemontaDA
垢版 |
2011/10/26(水) 23:33:49.64ID:???
量子は見え見えな運動しかしてないぜぇぇぇ、

量子暗号化の基礎と理屈でも学習してこいよお前らwww

今世紀は11次元で全てを括るぜw(10年前の流行りで古くてごめんw)

量子なんて古いぜぇ、今世紀は、カラビ-ヤウ空間6次元と
ひも理論11次元が席巻するんだぜぇぇぇw

(↑まるっきし数学が苦手な馬鹿でしたw)
0147ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2011/11/01(火) 13:09:53.46ID:hTayYupt
シュレディンガー方程式は無限次元だね。 うん。
まあフーリエ変換を知ってれば判るけど
0148ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2011/11/01(火) 13:55:17.86ID:hTayYupt
日経サイエンスにのってた家庭でできる量子消しゴム実験
どこの家庭にもあるレーザーポインターを使って量子消しゴム実験をやります
は間違ってるね。
偏向面が90度違ってれば干渉縞を作らないのは当たり前で、
それを45度変えたんだから干渉縞がまた出てきてあたりまえ。
これ量子消しゴムの実験ではなく、偏向の実験。

0150ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/06(日) 11:53:47.96ID:wKHrFhUa
化学科だけど一周してもとに戻るから一価だよ、としか先生も知らないよ。
サクライも持ってないから質問しに行くだけ無駄だった
0151M_SHIRAISHI
垢版 |
2011/11/06(日) 12:53:29.52ID:???

波動函数の謎

量子論は、その誕生以来、大きな発展を遂げたが、その基礎の部分
は、依然として、大きな謎に包まれている。
シュレーディンガーの波動函数は、いったい、いかなる(物理)量の
波動を表わしているのかについては、歴史的に、多くの議論を呼んだ
が、現代では、Max Born(1882-1970)の唱えた説:「波動函数の二乗は
粒子の存在確率を表わしている」が、一応の“定説”となっている。
Born 自身の証言によれは、彼のこのような波動函数解釈は、Albert
Einstein を始源とするものだという。しかし、当の Einstein は
元はと言えば自身のものだった筈のこの波動函数解釈に「死ぬまで
反対し続けた」のだから、皮肉な話である。
よく考えてみると、確かに、「確率(密度)が時空間を波動となって
伝播する」というのは≪おかしな話≫である。
確率(密度)は、決して、〔物理量〕ではないからである。
水波にしろ、音波にしろ、或いは電磁波にしろ、(時空間を)伝播
しているのは、まぎれもなく、何らかの〔物理量〕である。
書物によっては、「シュレーディンガーの波動は、時空間ではなく
て、“配置空間”を伝播するのだ」と説いているものもある。
しかし、“配置空間”なるものは、実在の時空間ではないのである
から、その中を伝播する波動は実在の物理的波動ではありえない。
その上、光子に伴う波動であるとされる電磁波は、実在の時空間を
伝播するのに、電子等の他の素粒子の場合は、それらに伴う波動は、
実在の時空間ではなくて、抽象的な“配置空間”を伝播するとした
のでは、ド・ブロイの本来の“物質波”の思想から、著しく逸脱
してしまう。
とまれ、物理量ではないものが物理空間を伝播するなどということ
は在り得ない筈である。
0152ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/06(日) 15:03:46.13ID:???
と云うか、実体の存在自体が確率密度の合成で構成され、そういう構成のされ方を時空が内包しているという事が新しいのではないのか?
0153ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/08(火) 22:30:15.72ID:PMZBEjOO
ペニスが小さい故、入れているか入れていないかわからないと言われる。
さらに俺自身もインポテンツ気味かつ鈍い感覚をペニスに持つので観測するまでは入っているかどうかわからないのである。
こんな俺でも女を釣るのは得意。
誠意は伝わる。たとえフェイクでも行動が完璧であれば本物なのだ。
自分が軸になり360度に網を張る。
これが俺の漁師力学。
0155ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/18(金) 01:21:55.46ID:5aNz8uyr
電波テロ装置で戦争ですエンジニアさん参加願います
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る
電波憑依
スピリチャル、全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です矛盾する日本宗教と精神科
コードレス盗聴
すでに2004年国民の20%は被害<+>エンジニアさん電波戦争しかない<+>中国工作員ふざけるな<+>250〜700台数3万〜7000万円<+>医師も開発絡んだソウル魂インコピー機<+>
盗聴証拠
今年の5月に警視庁防犯課は、被害者のSDカード15分を保持した
有る、国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ




0156ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/01/03(火) 17:31:37.78ID:bduQOV0e
一周して不連続じゃ駄目だから一価だよ
0158ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/01/03(火) 20:28:52.57ID:qvLc589t
>>128
散乱実験でぶつける電子は十分なエネルギーを持っているから
原子核にぶつかったあとに、運動状態を変えて飛び去っていく。
でも原子核の周りにある束縛状態の電子には原子核にぶつかったあとに
取りうる状態が存在しないから、他の状態に遷移できない。つまり、ぶつかれない。

もちろん原子核の状態によっては他の状態に遷移できる。
陽子と電子が反応して中性子とニュートリノに変わるとか。
0159ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/18(土) 22:25:32.03ID:UT+fyVOJ
age
0161ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/03/07(水) 19:28:59.80ID:Ea1+/jK3
0163ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/03/27(火) 16:19:40.30ID:???
「粒子と波動」というより、この世界にはもともと波動しかないんじゃないのか
粒子なんて波動から作れるものだし
0166ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/05/25(金) 17:24:41.01ID:VZSrbvx0
はー?
0168ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 19:30:54.01ID:jgDqI9k3
前期の講義で1価と習いました 
0169ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 19:38:23.36ID:???
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…
0170ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/09/13(木) 00:39:36.60ID:g+HkTkFV
水素原子が前提で大抵は書かれてるので1価で正しいの。
スピンは磁気モーメント持つから自転のもののようだ、ってのと同じ

何を難しかしく考えてるの
0172ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/12/15(土) 20:26:59.66ID:lDxykDS1
はげ
0174ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/05/09(木) 08:53:54.22ID:JI35P3A+
神スレ
0175ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:sMYtlBHz
良スレ
0178ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/03/08(火) 16:52:10.16ID:TbiSZyj1
神スレ
0179ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 13:26:15.10ID:HAVqvDNG
良スレ
0183ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 09:57:20.01ID:???
=== 物理板の『ID表示/非表示』『ワッチョイ導入是非』に関する議論のお知らせ ===

物理板で公正で活発な議論を進めるに際し、
ID表示/ワッチョイの導入が必要なのかについて住人の皆様で議論をしたいと思います。

論点は、1) ID表示設定の変更, 2) ワッチョイの導入 の2点が中心となります。

議論スレ:
【自治】 物理板のID表示設定の変更/ワッチョイの導入に係る議論スレッド
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1463147137/

最終的には、ここでの議論を添えて変更申請をしたいと考えています。
議論に参加される方は, このスレのテンプレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1463147137/1-6
をご一読頂き「納得出来る材料/意見」とともに賛成/反対の意思表明をお願いします。

以上、スレ汚し失礼しました。
0185ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:52:40.01ID:itiB4qb4
age
0186ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:39:04.13ID:mPQ6r0Wh
NHK教育
モーガンフリーマン時空を越えて
人は何故嘘を付くのか
0187ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:02:03.18ID:E+sg3YMg
ほお
0188ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:39:36.88ID:co3m1tSm
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

1CX2Y
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況