X



トップページ物理
470コメント160KB

レベルの低い大学で物理・・(´・ω・`)part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2010/12/07(火) 04:50:31ID:???
ここで語りましょう


《当スレでは、語尾に低or高の表示が推奨されています》
東大/東工大/京大の様な高学歴は→(高
マーチ関関同立以下は→(低
その他は何もつけない
でいいでしょう。
もちろん自分も(低


レベルの低い大学で物理・・(´・ω・`)part2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1284257470/
0238221
垢版 |
2011/02/26(土) 21:13:33.67ID:???
間違えてスマソ
高校時代国語教科はそれほど得意では無かった。
力学解析力学のスレでこの本中心にいろいろ議論
展開したいと思いますのでヨロ。
0240ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/02/26(土) 23:12:43.77ID:???
賢い人間でも思い込んだら一本槍で注意されるそばから同じ言い間違いをする人はする。
そういう日常言語での言葉遣いを気にするのは半端に頭の悪い人が多い気がする。
そうじゃない人っていうのは上か下かに振り切れてる。
0245ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/04/03(日) 21:57:09.84ID:???
・人それぞれ
・研究室単位では他研究機関などとつながりがあるので、=大学(生)のレベルとは限らない
0248ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/04/17(日) 15:27:12.03ID:???
スタッフがやってる仕事と学生の仕事のレベルにも階層性がある。
加えてPRLはネームバリューで論文選んでるフシもあるし。
0251ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/04/26(火) 03:29:47.27ID:???
交通のこと考えりゃ関西の方が利便性は高い。最近切にそう思う。京大が強い理由を実感してる。
0252ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/04/28(木) 19:56:03.33ID:???
東大と阪大と京大と東北大ならどこが一番頑張ってるんだ?
やっぱ阪大? それとも大穴で北大? 電子研はもの凄いけど…
0256ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/04(水) 23:23:28.35ID:???
>>255
両方ですね
駅弁出身の俺にはやってる研究も学生のレベルもかなり高いと感じる。
あと俺は理物の理論系研究室にいたから実験は全然できない。
受かったのはすごく嬉しいけどいろいろと不安だわ(*_*)
0260ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/06(金) 18:58:01.73ID:???
>>259
読むコツだけど、全部を全部理解しようとしないこと

ファインマン物理学は自分の中に「物理学の地図」を作るために読むもの。
その地図さえあればこれから自分がどこの専攻に向かおうが何も怖くはない
0261ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/06(金) 19:17:17.62ID:???
>>255
見に行けば分かるけど阪大基礎工の院試は鬼というか地獄

今にして思えば俺は何であんなところにロンダしようと思ったんだろ…
0262ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/06(金) 22:41:42.63ID:???
>>261
ここの問題難しいよね。昔からそうだよ。
でもそんな院試に受かったんだから凄いじゃん。
内部は物性専門の人たちだから、理物の人にとっては最初は差を感じるだろうね。
まぁ外から受かる力はあるんだから、一生懸命勉強すれば夏頃には差はなくなると思うよ。
分野トップクラスの研究室が並んでるんだし、どっぷり研究に打ち込んで研究者目指せばいいのに。
この専攻の博士号は価値あるよ。
0264ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/08(日) 12:47:33.90ID:???
言っとくけど博士号なんて研究者目指す人間にとってはほぼ意味無いよ。
レーサー目指すのにまず普通免許取る、くらいのもんだから。
0265ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/08(日) 13:40:34.88ID:???
そりゃそうだ。
博士号なんて足の裏の米粒。取らないと気になるけど,取っても食えない。
ただ、どこで博士をとったか、つまり出身研究室はそこそこ重要だったりする。
0266ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/08(日) 14:46:18.14ID:???
いや、全く。
重要なのはPDの間にどんだけの仕事したか、だけ。
論文の数と内容あとは人脈で、パーマネントなんて99%決まる。
0267ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/10(火) 15:03:38.84ID:???
>>256
>あと俺は理物の理論系研究室にいたから実験は全然できない。

現実の実験は、8割がトラブルシュートだ。

だから、
装置を把握すること、
観察力(含む、装置の異常)、
機転、装置の都合に人間が合わせられるだけの体力と気力、
考えられる原因をひとつひとつ潰す手順を考えられる能力
が8割だ。
0268ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/10(火) 17:18:24.58ID:???
マニュアルが無くても操作できる能力、もねw
付属のマニュアルは申し訳程度の説明しか書いてないし現物の操作感とほど遠いし、もうねorz
0269ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/19(木) 22:03:15.18ID:???
>>254です。

>>262
ありがとう。元気出たよ。
院試はありがたいことに今年は例年に比べて
比較的簡単だった&自分が重点的に勉強してたところ
が出てくれたおかげでなんとか合格できた。
あと自分としてはやっぱり博士号取りたいですね。
どこまでやれるかわからないですが
ひたすらに頑張ってみようと思います。

>>268
>>267
うーん。この辺はやっぱり経験の差が出てきますね。
今の研究室は基礎工の中でも実験寄りの研究室
なので早く実験に慣れたいですね。
今はM1ですがB4に交じって実験習ってますw
0270ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/20(金) 15:50:37.65ID:???
>>269
>今はM1ですがB4に交じって実験習ってますw

じゃ、余計なお世話ながら、1つだけアドバイスさせて。

少なくとも初めのうちは実験ノートには要点だけを書こうと思うな。
たとえ時間が余計にかかろうとも。

ちまちま条件を変えたり、ちょこちょこ調整したら、
汚くてもいいから全て書き留めておけ。
あとから全く同じ事が同じ順序で再現できるように。できれば時刻と一緒に。

トラブルなんて、予想してない事象だからトラブルなんだ。
そして、大概の実験装置は家電製品と比べると遙かに繊細で気むずかしいからね。
ここが要点だと思って書いてなかったところにトラブルシュートの鍵があることが多い。

それに初心者とベテランでは視点が違うので、思わぬ質問に答えられずに泣くことになる。

そこが単なる学生実験と違う最初のポイント。
0271ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/20(金) 15:56:29.65ID:???
もちろん、実験ノートに記録したことの9割は使われずに終わることになるが、
それでも肝心なときにどうだったか闇に葬るしかないより遙か良い。
0272ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/29(日) 12:13:15.25ID:???
京大現役のヤツに聞いたけど
受験勉強どのようにしたか訊ねたら、受験目的ではあまりしたことない
とのこと、もっぱら好きな勉強ばかり。高校の時は大学で使うような
本を読みあさっていたらしい。

学校の先生もそれほど勉強しなくても出来たらしい。東大京大行くヤツは
脳の構造は根本的にオレらとは違う。
0274ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/29(日) 19:45:50.44ID:???
>>272
ああ、そうだろうね。もちろん東大・京大でも受験勉強してたって人もいるだろうけど・・。

中学生・高校生とかだと 筑波大付属駒場とか灘とか開成の子で数学オリンピックとかに出るような、
小さい頃から 受験算数とか受験数学とかを越えて 純粋に知的好奇心でどんどん独習で先に進んじゃう
本との学者タイプっていうのか・・。
0275ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/30(月) 20:43:43.50ID:???
日本経済新聞5/30(月)
抜粋
ソフト会社が防衛策の開発を急ぐ中、日本では1月に技術者が自主的にウィルスを見張る
「Androidセキュリティ部」を立ち上げた。IT企業のプロなど、約180人のメンバーが
認めたリーダーの丹波直也は16歳。灘高校の2年生だ。

丹波はアンドロイドの設計図を分析して弱点を見つけだし、メンバーと安全策を練る。
「学校の勉強より面白い」と。
0276佐賀大学出身 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/05/31(火) 00:57:20.50ID:???
>>221-224
>感受性

やっかいな事に、糊口をしのぐのにはむしろ重荷だったりするからね……。

感受性をすり減らさずに研究に打ち込める環境(>>266が言う様な)を勝ち取れなければ、
物理学の世界で業績を上げる事は絶望的、と思う。
(業績を上げる前のアインシュタインはしがない特許局員だったけどね……)
0277ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/31(火) 01:02:49.26ID:Qt6YKF4B
俺様は物理学の大天才ですよねー!?♪。
0279ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/31(火) 01:26:51.05ID:Qt6YKF4B
物理学は全ての常識を過去にするよねー!?♪。
0280ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/05/31(火) 01:29:59.63ID:pCqwvtlm
そうですね。
0281 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/05/31(火) 01:51:40.54ID:???
>Qt6YKF4B

あんた、その口調で物理板のあちこちをはしごしているようだな。
0285ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 19:12:31.39ID:???
何故これほどまでに詐欺の被害が後を断たないのか
詐欺の原因は馬鹿が大金を持っているから
これに尽きる
金を持っていても真に金持ちではないから使い方を知らない
ただひたすら本能に任せて溜め込むだけ
これもやはり教育の問題である
東大入試に象徴される丸暗記教育の犠牲者達には自分の生命や財産を自力で守る能力が無い
必要なのはやはり日教組の解体である
別にビジネスのシーンで役に立つ人材を育成しろと言うのではない
彼ら自身が日常生活で困らない程度の能力は与えてやる
大学受験のための丸暗記ではない真の学問を教える必要があるというだけの話である
0286ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 13:57:01.25ID:???
>東大入試に象徴される丸暗記教育の犠牲者達には
東大に行くような人は丸暗記なんかバカな勉強の仕方はしないよ。
というか勉強しなくてもかるーくトップの成績とれる。余裕あるのか高校の
時に大学でやるような本開いている。かれらこそ本来の姿だよ。オレは地頭
ないから受験勉強やったけど。
あなたは誤った見方している。
0287ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 16:32:11.71ID:???
思想団体の日教組解体を止めるつもりはないが...
受験勉強さえできれば学問や自活能力がつくわけでもないが....

東大から言わせれば、入試程度の知識と思考力は基礎なので突破してから講義を受けて下さい
ということでないか?

大学は万能ではないし、入試で何もかもが測定できるわけでもないので、
そこに現れない部分は自分で自己啓発してくれということだろう。

まあ、>285にとっては、東大の入試が丸暗記さえすれば誰でも解ける易しい問題に見えるのだから、
むしろ、そういう>285みたいな人が、東大の入試が簡単に見えるほどの思考力と
真の学問を身につける教育方法を具体的に示すべきだと思う。

あ、ただし、東大に行くのに丸暗記も必要だと思うよ。
化学のように最低限の知識が必要な学問もある。
0289ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 23:14:15.96ID:???
285のような思いこみ激しい人は
あらかじめこうだと決めてかかっている。事実と食い違いあっても。
0290ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/07/29(金) 05:42:46.96ID:???
>>287
よくいう真の学問といっても人それぞれだろう。東大に行くような
高学歴氏とここの対象となるマーチ以下ではだいぶ違うだろうな。
物理では例えば量子とか粒子性波動性の説明させれば違いは出てくる。
0291ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/06(土) 07:47:34.72ID:???
真の学問とは常識的に考えれば程度。哲学的どうのこうのはない。
>290
低学歴氏は図形的に考えるのだろう。
0292ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/06(土) 14:58:18.73ID:???
必ずしも>290には賛成しないが

>真の学問とは常識的に考えれば程度。
さすがに、これはどうかと思う。
程度ってなんだよ。どういう程度なんだ?
0294ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/06(土) 19:08:58.44ID:2drIfBSy

どこの大学がどうしたこうしたって、どうでもいいんじゃない?
楽しく物理を学びなよ。

0296ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 17:36:11.59ID:6YqxpKvQ
廃人養成機関

【雇用/コラム】博士課程:一握りの勝者を作るために、膨大な敗者を作り出して良いのか?[11/08/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312692317/

博士課程が大学教員を養成するのに役だつことはある。
企業研究職の一部にもなれるだろう。しかしながら、博士の大半は、専門とは何の関係もない職に就く。
その知識は、彼らの頭の中に死蔵され、世の中の役に立つことはない。
言い換えると、博士になったことで、その他就職組の生涯所得は減少してしまう。

このメリットとデメリットを比較衡量すると、
デメリットの方が大きいので(大学教員の所得はさして高いものではないので、その他就職組の所得減少を補うことはできない)、
博士課程そのものを無くしてしまった方がましだろうというのが私の主張だ。

この問題の背後には、年齢制限に厳しい雇用慣行がある。
たかだか、5年程度就職が遅れただけで、「2階」に上がれなくなってしまう理不尽さは理解しているが、
変える方策がないので、受け入れるしかない。

学部教育の大半は無駄だが、学部を修了したからといって、
就職が高卒より不利になるわけではない(機会費用を計算すればマイナスかもしれないが)。
しかしながら、大学院博士課程を出ると、確実に、学部卒や修士卒よりも、就職が不利になるのである。

0297ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 23:15:27.81ID:ghOF281i
>>1
普通に大学名書けばいいだろ(ものつくり大
0298ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/08(月) 06:32:44.69ID:???
297
いや書きたくない人もいるだろう。
>>292
文系氏のいう時の権力に利用されない独立したとかあるけど、理系では
そんなのあまりどうこう言わない。ゆとり教育で育った受験生の間では
物理は暗記学科と言ってはばからないのは真の学問の態度ではないな。
0299ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/08(月) 10:38:11.74ID:???
真の学問かどうかは知らないが、

実験屋なら、
 どんな物を、どう測定し、どう解析すると、現象の背後にある物理的なメカニズムが明らかになるか?
それを着眼、企画立案、実行できないと、試験問題だけできてもな。

理論屋なら、
 どういうモデルを立てて、それをどう解いて、どう現実の現象と比較して正当性を証明するか?
が問われるんだと思う。

何れにしても、最終的には物理現象のユニバーサルな理解に寄与できるか?
ってことなんじゃないか?
これが俺にはなかなか難しい。

そのためには、試験である程度の点がとれるくらいの勉強はしようぜ、ってことなんだろ。
それを理解もせずに暗記で対応していれば、いずれ限界がくる。
その限界前に物理から離れるなら問題は顕在化しないが、物理というより世渡りを勉強したようなもんだな。
まあ、それでも何にも暗記しないよりは意義があるとは思う。
0300ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/08(月) 10:41:48.16ID:???
まあ、物理学科に来た全員が「真の学問」をせんといかんわけでもないし、
社会にでるまえに物理に触れたことで何らかの視野の広がりや、能力のレベルアップが
ある程度以上あれば、意義があったと思っていいんじゃないか?
0301 忍法帖【Lv=6,xxxP】
垢版 |
2011/08/08(月) 13:21:21.01ID:B5jij00o
0302ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/08(月) 13:53:28.79ID:???
実験だろうと理論だとろうとざっくり言うと問題解決能力
あとはそれを他人に説明する能力
実際は後者がかなり重要なんだが身に着けるが難しい
0303ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/08(月) 16:18:50.09ID:???
問題解決能力と説明能力も大事なんだが....

現在の自分の問題解決能力に見合った課題を見つけてくる問題発見能力と、
自分の問題解決能力を将来的に延ばしていく成長戦略なんかもかなり大事。

0304ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/09(火) 05:50:40.25ID:???
>>300
そもそも低学歴なので自分が学んできたことを「真の学問」とはおこがまし
くて言えない。世間でよく知られている言葉もそれをちゃんと説明しようと
すると意外と難しいことだけが分かった。ある意味視野がせまくなったかも
知れない。
0307ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 08:15:30.87ID:???
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
0309ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/21(日) 14:44:55.29ID:???
物理学の進歩に貢献できるのは、物理学を志した者の極く一部に止まる。
それでも、物理学に耽溺できれば幸せな人生ではないか。
ただし、最低限でも生活が維持できればのはなしだが。
0311ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 02:41:01.47ID:h7twQIWB
>>309
何が幸せかさっぱりわからん

自己満足(オナニー)の世界か?
0313ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 09:54:28.15ID:???
>>311
>何が幸せかさっぱりわからん

ある意味、「自然」とのふれあいだね。特殊な方法だけどさ。
地図に載ってない秘境でなくても、人は登山に出かけるものなんだよ。
0314aaa
垢版 |
2011/08/22(月) 12:25:41.44ID:???
>>311
満足するのは自己に決まってるでしょう。
0315ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 21:22:44.13ID:nGzBBIsJ
>>312
えっ!?違うでしょう?
量子の定義ってそんな簡単に一言で済ませられるもんじゃないでしょう。
0317
垢版 |
2011/08/24(水) 14:31:36.81ID:7lE9e1Gj
>>315
306 で「粒子と量子の違いくらいは説明できる」と言ってることの中身だから、違いだけで良いでしょ。
一言で済ませるなら「量子=h」
>>316
いろんな物理量じゃなく最小単位があるのは作用か角運動量だけ。
光のエネルギーが光子の E=h ν を単位としてると言っても、ν は連続的に変われるからエネルギー物理量自体の最小単位じゃない。
0319ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/24(水) 20:21:43.30ID:???
>>318
>したり顔のところ悪いが、あなたよく解ってないね。
>量子を一言で済ませるな。

性質の説明でなく、定義としてならあってるんじゃないか?
0320ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/08/24(水) 23:44:36.37ID:w8arxpTR
2軍で満足するのは体育会系の低脳どもに決まってるでしょう。
0322三流大工学部卒
垢版 |
2011/08/28(日) 22:32:58.78ID:???
古典的粒子なら位置も運動量も局所的に測定できるが
量子はそのどちらか一方しか確定値を取れない。
量子の力学的情報は波動関数で示される。

でいいのでは?
0326ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/09/11(日) 02:03:23.01ID:???
って事は、燃焼反応で光を出している場合、微量のイオン化が混入している可能性はありますか?という質問に変えた方が良さそうですね。蝋燭では、どうでしょうか?
0328ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/19(水) 10:37:45.69ID:chZMDPc3
テスト
0330ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/20(木) 00:23:38.78ID:???
参考書スレにあったお勧め書籍なんですが
うちの大学にはファインマンと原島しかありません
一応取り寄せは出来るみたいなのですが
この中でこれがいいというのはありますか?
ここにないものでもいいですが


・「解析力学 (物理入門コース2)」」、小出昭一郎 著、岩波書店、★★
 ・「力学 (ファインマン物理学1)」、R・P・ファインマン 著、岩波書店、★★
 ・「力学(ISBN: 4873610400)」、後藤 憲一 著、学術図書出版社、★★
 ・「量子力学を学ぶための解析力学入門」、高橋康 著、講談社、★★
 ・「力学 3訂版」、原島鮮 著、裳華房、★★
 ・「力学 1、2」、原島鮮 著、裳華房、★★〜★★★
0331ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 22:34:31.65ID:???
>>330
・「量子力学を学ぶための解析力学入門」、高橋康著
はあった方がいい。
電磁気学なら須川シリーズ。電磁気学の考え方〜理論電磁気学。
0332ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/18(金) 10:36:09.27ID:5aNz8uyr
電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
0333ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/11/20(日) 02:00:30.84ID:vmK3aCTz
物理系学科 入試偏差値から見る「レベルの低くない大学」
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

 大学       センター得点率 二次偏差値
東京大学         90%       67.5
京都大学         86%       65.0
東京工業大学      81%       65.0
東北大学         81%       60.0
大阪大学         77%       60.0
名古屋大学        79%       57.5
九州大学         80%       55.0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況