>>48
いやぁかなり昔に否定されてますよ。w
仮にエーテルに関する実験が間違っていたとすると、即ち古典的なエーテルが
存在する可能性が出てくるわけで、その性質上空間中至る所に存在してるはず。
(でなけりゃ媒体としての性質を果たせないわけで。)
となると、銀河の回転曲線問題を解決できなくなってしまう。

そ、分かりやすく言い換えれば空間中に普遍的&均一に存在する物質は
ダークマターとはなり得ません。
(ダークマターの分布に偏りがあるってのは実際に観測されてます。)