アタマの悪い非平衡統計物理の専門家(自称)の理解度
 η ∝ λ ∝ 1/σ
これを鵜呑みにして
 粘性0だと平均自由行程も0だから頻繁に衝突、とゆー妄想
その妄想を根拠に根拠に
 粘性0の完全流体でも分子間相互作用しまくり、で、平衡状態に達する、とゆーアホ主張
コイツ、ホントは不思議クンだろ w
 緩和が無ければ平衡状態にならないから理想気体には分子間衝突がある、とゆーマヌケ

日本語版ウィキペディアの「理想気体」には未だに、分子間衝突する、と書いてあるし、
日本おける熱力学・統計力学の初等教育は、何か間違ってるよなぁ…