X



◇◆ iPhone総合 安売り情報 交換スレ2 ◆◇
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 00:12:24.61
人気薄だからだろ?13でミニ廃止の噂あるし
13無印以上が予約のみ時でもミニは家電屋に在庫あった
0853安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 09:27:13.52
ミニとうたってるのにまあまあ大きいから売れないと思ってる
0856安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:55:52.89
助けて下さい、ゲオで中古iPhone購入したらバッテリー容量は85%だったけど劣化が激しいのか残量と実際に稼働出来る時間に大きく違いがあったわ、50%くらいまでは見る見るうちに減るけどそこから減らない
返品返金できないよな?泣寝入りするしかない?
0858安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:03:17.51
>>857
そんな症状なのにほしいと思うかね?しかもマイナスだからな
0859安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:10:38.36
いやゲオがやったように症状なんて隠して売ればいいじゃん
表示上は85%なら買い手もつくでしょ
0860安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:52:45.05
>>856
電池交換
0861安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:39:33.27
mini安売りの目的はこれか
アップルの資産価値史上初の3兆超え
0862安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:24:23.68
>>861
iPhoneの大幅値引き安売り復活が日本国内で復活したからね。
これだけiPhone安売りしてるとandroidの2万円台の低スペック機種しか買えない人が
iPhone格安販売に買ってしまう。
0863安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 13:35:34.60
>>856
甘えんな
店にクレーム入れて返品するか正直に症状書いてジャンクで売れ
0865安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:50:33.32
投げ売り長く続いてるせいでフリマや中古屋の相場も安くなって
契約なくてもコスパ抜群になってるからね
iPhoneは買い換え高く売れると思ってSE定価で買った人は残念だろうけど
0866安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 03:17:31.33
さすがにSEは在庫なし店舗増えたな。
今はiphone12mini64が新規で9800円で機種変更で31800円で買えるからな。
0867安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 11:43:47.80
30歳すぎた転売おじさんがその値段で買えないと泣いてたよ
0869安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 14:58:03.69
12/13mini買いたいと思ってますが、新規契約で安くなるのは、2年で返品のところばかりなのでしょうか?
数万円で買取できるなら最高なんですけどね。。
0870安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:35:33.60
ヨドバシ行ったら13miniが7000円くらいになってたけどあれ一括だといくらやったんやろ?
0872安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:32:42.72
端末をレンタル購入なんてするやつの気が知れないわ
個人の勝手だけどさ
0873安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 01:59:12.32
3連休限定でUQのiPhone11が純新規でも本体一括9800円でやってるから家族総動員して買えるだけ買いました。
ドコモなら本体一括1円だけど見つけられない。
0874安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 10:40:24.84
うちも爺ちゃん婆ちゃんも連れ行って
家族で7台ゲット即シュー。いいボーナスなったわ
0880安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 07:53:52.57
ちょっと聞きたいんだけど、ノジマで機種下取りに出して純粋に50,000ポイントもらった人いる?

自分が聞いた説明じゃXperia 10 IIIがドコモもauも5万円台なのに何故か7万円前後と言われた
これはキャリアのオンラインで購入するのに対して量販店は独自に価格を設定できるからなんだそうな
しかも利益を出す為に頭金という名目で1万円の手数料が別に請求されるそうだ

仮に50,000ポイントをもらっても、2万2000円を本体代金から引いたら残額5万円少々
その額からノジマ独自の値引きで更に1万6000円を引いてもらっても販売価格は3万4000円前後
50,000ポイントから3万4000円を引くと残りは16,000ポイント
そこから手数料分である10,000ポイント引いたら手元には6,000ポイントしか残らない計算になる

だったら素直に機種代金を5万円台で設定し、6,000ポイントあげますと言っていたほうが印象がいいのに
0881安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 09:57:35.22
値段設定は店の自由だと総務省から指導でてるから嫌なら買うなよ
0882安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:20:36.78
今からノジマとか遅すぎるわw
ノジマの旬は昨年8月で今は転売とポイントバック目当て対策即解対策してるから何の旨味もナイ
8月は縛りなしで5万-9万ポイント貰えたがな
0883安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:16:11.93
docomoだけどSE2って乗り換えなしだと今いくらで買えるの?
2万くらいで買える?
0890安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:49:04.97
このスレは情報交換スレであって調べる手間すら面倒がるクレクレを手厚くもてなすスレじゃあ無いからな
0891安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:54:34.50
>>888
今は純新規とか機種変更でも指定されたiphoneが店舗独自割引で3万円とか
値引きしてるでしよう。
MNPなら3万円プラス22000円とか
0893安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:23:26.24
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
0896安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:58:29.17
DAZN月額980円契約があるからahamoから離れられない
楽天→au→povoルートで行くしかないのかな
0900安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:13:26.18
楽天ブラックはまだ聞かないけど
auへの弾にしてる人多いからいずれ対策されそうではあるが
0901安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:33:42.55
楽天は市場の方で転売屋認定で後出しSPUポイント没収
とか厳しい事するからムチャしない方がいいよ
0902安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:07:02.04
>>901
昨日のAndroidクーポンやばいかな
ポイント気にしなくてもお得だから飛び付いちゃったけど
0903安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 13:56:08.38
>>900
あの楽天が搾取され続けて大人しく黙ってる訳がない
楽天垢そのものを永久BANとかやりそう
0904安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:03:18.64
最大手のアマゾン、楽天でブラックになったら流石に不便すぎる
住所バンなったら家族からメチャメチャ文句言われそう
0905安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 20:06:56.70
無名の安中華グッズ買わないなら特にAmazonは困らんな
プライムでの安物送料無料が一番の利点だけどモノが悪いのはしばらく買ってけば分かるし
楽天はファッション関係だと出店数多いから困る人は多いかも
国内だと今はYahoo最強だと思う
Paypayバックが無期限になってて公共料金からローカルスーパーまで使えるから特に問題無く消費出来る
楽天はガソリン代払えるのは強いけど、ポイントバックの条件がだいぶ無駄金使わせられるし微妙過ぎる
家電でもゲームでも基本名の売れてるメーカーの物はYahooで日曜に買っとけば間違い無い
0907安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:52:43.89
独身で賃貸なら困らないが持ち家で家族持ちは困るわw
嫁子供にウチの住所なぜAmazonと楽天使えないの?言われたらどー言うのよ
0908安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 00:39:52.41
確かに家族BANは怖い
なんでかも言えないし白い目で見られるだろな
AmazonPrimeで見れる作品の話題についてけなくなるだろうし
何なら成人するくらいまで口聞いて貰えんかも
0909安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 08:52:35.38
家族持ちでブラックの可能性考える時点で痛いって気づけ
普通は思い付きもしない
0910安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 10:23:32.13
住所に紐付けのブラックは迷惑だよな〜
貸家でブラックとか最悪だけど、名字が異なれば回避できるのかな?
0911安売り名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 10:38:36.83
楽天ブックス前に買ったゲーム機再度買おうとしたら
警告キャンセルしてくるし楽天BL結構いると思うよ
0916安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:56:00.87
UQモバイル。平日でもiPhone11が9,800円
1円なら買うのに
0917安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:28:06.49
何処で?
0918安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:55:54.95
お教え下さい。
auの3g期限が間近なので、
SE2:61250(128G)−22000(乗換割)=39250で購入しようと思いますが
割高でしょうか。
よろしくお願い致します。
0921安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:07:02.50
もう自動解約まで2ヶ月切ってんのに巻き取り案件なんか出てこないよ
今まで3Gで粘ってた客が割高プランとか使うわけないし
0922安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:15:57.23
巻き取りとか気にせず、ヨドとか行けば安いの出してくれるんじゃね?
0923安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:41:38.33
メアドかキャリア決済等でauから出たくない理由でもあるだろ?
本体欲しいならMNPの方が安いだろし
0927安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:42:56.20
>>921
同意

店員が最後まで練る客はauからしたらどうしようもないと見なしてしまうだろうから、
動くなら今のうちと昨年10月に滑り込みセーフのiPhone se2一括0円でゲット出来た
0930安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 05:09:52.61
>>918です。
一応、量販店2、3店回ってみてなければ諦めます。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
0934安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:14:01.47
>>930
三大都市圏なら競争が激しいから大体どこもやってる
それ以外の地域は見つけたらラッキー
0935安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:55:57.38
>>918
のぼりに出てないとこもあるから面倒でもちゃんと店員に聞くのよ
あと多分au3Gの人向けスマホデビュー一括1円は64GBだけだったはず
あとは元から新古品の市場価値1万円程度の安Android
親父の探したのは年末だったから今も状況一緒かは分からんけど
128と64はMNPだと5,000円程度の違いしか無くて、実際の中古市場や後々の下取り時にもそれが反映される
それなら大して得しないの買うより64にして売ってGEOとかで横流しされた新古品128GB買った方がマシ
64GBのヤフオク/メルカリ辺りの新古品相場は30,000円ですし流石にその値段は微妙な気がします
0937安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:53:55.64
>>933
LGはカッチリした作りで、良かった印象。
なんっつーか、スペックじゃなくて、使い勝手を重視した設計。
0938安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:32:17.98
>>937
未だに日本メーカーを越えるバグ祭りの頃のイメージが抜けないけど、末期は結構ちゃんとしてたの?
音響用dac搭載スマホとか2画面のやつとか面白そうだけど怖いから手が出なかった買ってみれば良かったな
0939安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:15:34.98
>>934
>>935
重ね重ねありがとうございます。
0940安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 02:21:39.95
>>918
MNPあり?なら割高かな
そろそろ出るSE3の128GB以上がおそらく5万円前後で出るからそれ買った方が良いぐらい
3月中発売じゃなかったら無理だけど
0942安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 04:06:21.70
>>940
3万代とかいうリークもあるよね
実際分からんけど
これから値崩れするの確定だしSE2は余程安く買えなきゃ無しだな
0943安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:19:16.73
SE2はバッテリー消費が故障?と思うほど酷いからやめた方が良いと思う
0945安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:19:43.00
半年以内解約やMNP転出は即ブラックだから、そんなに旨味も無いかと
今更64Gなんか貰ってもゴミだし
0947安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:39:09.02
12無印で19800円一括って、もうレアでもなんでも無いのでしょうか?
普通ーに、やってた。

お一人様一回限り(過去含む)みたいなことも書いてあってので、13無印まで待った方が良いでしょうか?
0948安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 05:20:33.16
ソフバンガラケー3G→ソフバンスマホデビュープラン3G+通話完全定額(65歳以上)

この条件だと>>947で出てる金額+1万か2万で契約出来ないかな?
3、4万で12の64GB手に入るなら欲しいわ
0949安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 05:24:33.55
>>942
SE3
64〜128GB:34800円〜39800円
128〜256GB:39800円〜49800円

おそらくこのぐらいの値段になるだろうな
どちらにしても2世代落ちのSE2を今買うなら
30歳以下で1円で買える層か、高くても64GB15000円程度までだな
0951安売り名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:16:20.44
謳い文句ではそう言ってるけど、8なんか比較対象にすらならないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況