X



アウトレット格付け in関東甲信越
0001安売り名無しさん
垢版 |
05/02/21 00:09:07
かなり逝きまくったけど漏れ的には
 
御殿場 AAA(店舗数が圧倒的)
軽井沢 AA (インポート強し)
幕張   A  (今後の拡大に期待)
町田   BB (何気に穴場)
横浜   B  (あんま使えない)

こんなとこでしょうか・・・・・   
0023紗江
垢版 |
2005/04/03(日) 03:59:24
神奈川県にありますね。まだ、アウトレット言ったことないのですが、週末は混雑している感じがしてどうも、平日は何曜日あたりが比較的いいのかな?
0024安売り名無しさん
垢版 |
2005/04/03(日) 09:44:51
1は、規模や店舗数がそのまま評価ポイントなんだろうな。
駐車場の使いづらさも考慮してやってくれ。

アウトレットコンサート長柄、ってのもあるけど、
横浜にB評価なんぞを付けるならあそこは…
0025安売り名無しさん
垢版 |
2005/04/04(月) 17:42:37
小淵沢はどうよ?
そうそう、埼玉にリズム(三芳)未だあるよね。C以下かなー?
ワールド系は西大宮にもある。
三陽は独自でB&Gがあるし、モールの方が一回で見られるから
良いよね。
0026安売り名無しさん
垢版 |
2005/04/04(月) 19:31:28
プロパーってどういう意味でしょうか?
教えてチャンですみませんm(__)m
御殿場に行こうと思うのですが、2時間で全部回れるでしょうか?
0027アウトレット博士
垢版 |
2005/04/04(月) 20:47:12
>>26
プロパーとは「定価」ってことです。
参考↓にどうぞ。
ttp://www.fashion-j.com/mt/archives/001370.html
0029安売り名無しさん
垢版 |
2005/04/04(月) 22:30:36
チェルシーアウトレット系列は基本は世界共通価格なんだそうな。
NYで買おうがベガスで買おうが御殿場で買おうが
同じアウトレット商品なら値引率は一緒のはず。。。なんだけど
もとの定価が日本は高いから同じ30%OFFでも差が出るわけさ。
003026
垢版 |
2005/04/05(火) 14:37:06
>>27 アウトレット博士さん
親切に御回答ありがとうございましたm(__)m
0031安売り名無しさん
垢版 |
2005/04/07(木) 23:26:51
たしかに割引率は一緒だったよ。<ベガスと御殿場の某ブランド
0032安売り名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 02:56:29
某ブランドが気になります・・・
0034安売り名無しさん
垢版 |
2005/04/19(火) 15:41:26
アウトレットといえば四国に旅行に行ったときに行ったアウトレットでは、東京で有名なセレクトショップの服が激安になってた。すごいびっくりした。sabenaのスカートやトータリテのワンピースを3000円くらいで買ったよ。東京近郊のアウトレットはまだまだ高い気がするな〜
0035安売り名無しさん
垢版 |
2005/05/01(日) 00:18:24
地域性もあるのか・・・。
このGWはどこも混雑だろーな。鬱
0036安売り名無しさん
垢版 |
2005/05/02(月) 03:15:54
>>34
日本中たらい回しにされ、値下げを繰り返した結果だと思われ。
あなたが買わねば、よりド田舎へ…。
0037安売り名無しさん
垢版 |
2005/05/02(月) 05:12:42
アウトレット3軒車で行ったけど、(同じ日ではない)
どこもかしこも駐車場の列も凄くてかなり並んで
中もかなり混んでて、なんか凄い疲れた。
とりたててGWだから御得感はなかったから
やっぱ普段行く方がゆっくり見れていいね。
0038安売り名無しさん
垢版 |
2005/05/05(木) 21:10:33
私は横浜>南町田だなー
0039安売り名無しさん
垢版 |
2005/05/07(土) 15:17:36
男だけど、個人的に
南大沢>幕張>佐野
って感じ
0040安売り名無しさん
垢版 |
2005/05/09(月) 03:34:32
御殿場遠すぎ。
0041安売り名無しさん
垢版 |
2005/05/09(月) 18:37:49
>>40
禿同
俺の場合片道2500近くだから素直に定価でアウトレット物より
もっと良いのを買った方があれなんだよなあ・・・
0042安売り名無しさん
垢版 |
2005/05/10(火) 22:53:43
御殿場と佐野って同じチェルシー系なのに
なんであんなに品揃え違うんだ。御殿場最強。
0043安売り名無しさん
垢版 |
2005/05/15(日) 16:19:14
南大沢ってお店何があるかわかる人いますか??明日行くんだけど…
0044安売り名無しさん
垢版 |
2005/05/17(火) 05:44:22
ぐぐれ
0045安売り名無しさん
垢版 |
2005/05/21(土) 15:00:43
御殿場アウトレットのセールっていつごろからか分かる人いますか?
0046安売り名無しさん
垢版 |
2005/05/24(火) 01:55:39
昔、千葉の九十九里の方にアウトレットモールが出来るという話を聞いた記憶があるのですが・・・。
今、ありませんよね!?
0047安売り名無しさん
垢版 |
2005/06/02(木) 02:03:00
聞いたことないぽ
0048安売り名無しさん
垢版 |
2005/06/08(水) 10:24:22
軽井沢が一番すき。
0049安売り名無しさん
垢版 |
2005/06/13(月) 18:15:15
南町田は犬飼多すぎ(しかも小型犬がチョコマカと非常にうざい)
うちも犬飼だが気使うし連れてこうと思わんけどね
初めて行ったけど数十分で帰りました

よって 横浜>>南町田に一票
0050安売り名無しさん
垢版 |
2005/06/28(火) 02:01:47
町田でフレグランス安いんだな。でも服が全部だめな
とこしかない。ONOFFとかいつ見ても高いし・・・
0051安売り名無しさん
垢版 |
2005/07/02(土) 10:41:30
都心からある程度 距離が離れていないと、outletださない って
ブランドもあるらしいよ。
理由は、そうしないと プロパーが売れなくなるかららしい
0052安売り名無しさん
垢版 |
2005/07/08(金) 16:12:36
あさって初めて御殿場行ってくる
0053安売り名無しさん
垢版 |
2005/07/08(金) 20:51:52
>>46
千葉の長柄にできてるよ
0054安いなぁ
垢版 |
2005/07/28(木) 01:33:01
いろいろアウトレットを調べてたらこんなショップが見つかった。まだ出来立てホヤホヤらしく、HPもまだまだだねw
http://sgoutlet.harisen.jp/
0058安売り名無しさん
垢版 |
2005/08/03(水) 23:31:45
そうですよ。28日の日曜が最終日。

店舗によっては最終近くの土日になると
ゴソッと商品が増えてたりするのは何故なんだ?
よそのアウトレットから集まってくるのかね。
0060安売り名無しさん
垢版 |
2005/08/04(木) 03:27:38
御殿場アウトレットって、駐車場料金いくらするんだろう?
0061安売り名無しさん
垢版 |
2005/08/05(金) 22:11:42
>>60
> 御殿場アウトレットって、駐車場料金いくらするんだろう?

駐車場は無料ですよ 田舎ですから

ただ混んでる日だと、やや離れた駐車場から無料バスに乗らされることはあるが
0062安売り名無しさん
垢版 |
2005/08/05(金) 23:25:03
>>61 ウホッ! レスありがたや〜

横浜や幕張ではセール始まったね。
御殿場はまだのようだから、今行っても損かな〜
0063安売り名無しさん
垢版 |
2005/08/06(土) 20:09:48
佐野はセールある?
0065安売り名無しさん
垢版 |
2005/08/20(土) 00:54:15
御殿場が話題になってる(;´Д`)ハァハァ

地元民としては学校帰りに寄ったりしてたよ。恵まれた環境?
でも10代の頃は見る店限られてたから
いまいちよさがわかんなかった。

今は店舗もかなり増えたからなぁ。
実家帰ったら久々行こうっと(`・ω・´)
0067安売り名無しさん
垢版 |
2005/08/20(土) 09:22:25
南町田見るものなさすぎ
アウトレット目当てでいくとちょっとがっかりしますね
0068安売り名無しさん
垢版 |
2005/08/21(日) 09:31:33
長柄は?
0069安売り名無しさん
垢版 |
2005/08/22(月) 15:17:05
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
0070安売り名無しさん
垢版 |
2005/08/30(火) 00:08:38
メンズ物の品揃えで格付けするなら、やはり御殿場が一番ですかね〜?
0071安売り名無しさん
垢版 |
2005/08/31(水) 02:24:22
全国の格付けしてほすぃ
0072安売り名無しさん
垢版 |
2005/09/01(木) 13:46:50
八ヶ岳は?
0073安売り名無しさん
垢版 |
2005/09/03(土) 14:51:22
御殿場えがった。クセになりそう。幕張は品揃えがショボすぎて。。。
0074安売り名無しさん
垢版 |
2005/09/04(日) 23:12:51
御殿場、橋渡るのがだるいね
0076安売り名無しさん
垢版 |
2005/09/20(火) 12:22:05
八ヶ岳は寒いよ!店は20店舗ぐらいしかないんじゃないの?
男性ビジネスマンは御殿場や軽井沢は買う物がない。遊び服ばかり。
0077安売り名無しさん
垢版 |
2005/09/21(水) 22:00:17
御殿場は関東じゃない
0078安売り名無しさん
垢版 |
2005/09/22(木) 00:01:23
>>72
八ヶ岳はアップダウンがあってちょっと疲れる
0079安売り名無しさん
垢版 |
2005/09/23(金) 00:40:51
もう秋物あるよね?
0080安売り名無しさん
垢版 |
2005/09/25(日) 02:13:52
近々ラ・フェット南大沢行くんだけど
どんな感じ??
安いのかなぁ。。
0081安売り名無しさん
垢版 |
2005/09/25(日) 14:02:27
>>80
南大沢って三井系だから 同系列の幕張とかと
同じような感じじゃない?
イベント時期(セール・リニューアル)とかだと
安いと思うけど…
0084安売り名無しさん
垢版 |
2005/09/25(日) 23:38:47
>>81
どうもありがとうございます♪
幕張のは行ったことがあるのですが、
じゃああまり特別安いっていうわけではないんですネ。。。
0085安売り名無しさん
垢版 |
2005/10/01(土) 21:31:53
使えないアウトレットのショップはないとは思うが
クレジットが使えますってレジ回りにほとんど書いてないから
使うとき戸惑うよ。まあハウスカード以外使って欲しくはないだろうけどさ。

0086安売り名無しさん
垢版 |
2005/10/04(火) 00:34:28
軽井沢より佐野のが割引率もいいし、ものもそろってたよ。軽井沢は人が多いからいい物売れたのかな?
0087安売り名無しさん
垢版 |
2005/10/09(日) 02:03:05
佐野拡張するのかぁ。楽しみ
少し話題になったリズムはなぜか関東では見られないDKNYのアウトレットがある。
0088安売り名無しさん
垢版 |
2005/10/12(水) 22:57:51
DKNY関東になかったっけ?
0089安売り名無しさん
垢版 |
2005/10/14(金) 00:02:05
>>88

埼玉のリズムに入ってる。ジョンスメドレーもコスギもリズムは見限ったけど。
0090安売り名無しさん
垢版 |
2005/10/15(土) 20:17:44
リズム最悪。
隣接のタワーマンションの住人が歩いてるくらいで
閑散としてますよね。
009189
垢版 |
2005/10/16(日) 19:34:47
>>90

買うものが無い、と言う点を除けばなかなか良いアウトレットなんだけどねw

今後も撤退する店が増えそう。

0092安売り名無しさん
垢版 |
2005/10/27(木) 18:13:53
携帯からでゴメン
新宿から1番近い場所ってどこでどれくらい時間かかる?
0094安売り名無しさん
垢版 |
2005/10/28(金) 18:42:23
小平の近くに
ファーストアウトレット
とかいうのがあるらしいときいたのですが行ったことある人いらっしゃいますか?
0095安売り名無しさん
垢版 |
2005/10/29(土) 08:19:18
青梅街道沿いの新小平駅の近くでした
やっぱりいないかなぁ?
0096安売り名無しさん
垢版 |
2005/10/29(土) 15:41:04
小淵沢は?
0097安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/02(水) 02:16:50
>90
リズムをそう悪く言うなよ。一応、元祖アウトレットモールなんだから・・・。
あと、どうやら御殿場が日本最大級だと思っている香具師がいるようだが、
店舗数で言えば軽井沢プリンスだよ。

ttp://www.be.asahi.com/20040828/W13/0045.html
0098安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/02(水) 13:04:43
軽井沢にはよく行くけど御殿場のサイト見ると
御殿場のが店揃いが魅力的なカンジ。
0099安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 05:37:36
メンズに関しては
横浜>>幕張
かもしれない
0100安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/04(金) 02:06:32
軽井沢→女性向け、御殿場→男性向けという感じがする。
西武(軽井沢)はデパートも女性向けだから、
男にとっては小田急(御殿場)のほうがいいんだろうな。
0101安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/05(土) 14:08:41
>>97
軽井沢はそのうち1/3が飲食店だから雑貨、洋服では御殿場が一番だよ。
0102安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/06(日) 16:46:43
軽井沢はもう拡張しないのかねえ
ブランドショップ増やして欲すい
0105検索サイトtenka
垢版 |
2005/11/08(火) 15:34:19
「浮世絵オリジナルTシャツ」
クールに、粋に着こなすファッション
キャンペーン期間中
http://www.tenka.cc/t-shirt/
0106安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/09(水) 00:50:21
御殿場・・・小田急とチェルシーの共同開発
軽井沢・・・西武
幕張・横浜・・・三井
0107安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/12(土) 01:04:50
軽井沢、堤が権力にまかせてエルメスを招致している、、
という噂があったのに…あぁ
0108安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 00:01:09
明後日、軽井沢行ってきまつ(*´艸`)まだバーゲンはやってないかしら…
個人的には南大沢もよかった!!
0109安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 01:07:48
南大沢なら幕張・横浜とかもいいとおもいまつ
0110安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 12:52:34
幕張・横浜 まだ行ったことないです。是非行きたい!!レスありがとう!
0111安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 20:48:25
1位 あしびなー
2位 ラフェット多摩
3位 ガーデンウォ〜ク幕張
4位 りんくうプレミアムアウトレット
5位 軽井沢プリンスショッピングプラザ
6位 ポルトバザール
7位 横浜ベイサイドアリーナ
8位 御殿場アウトレットモール
9位 グランベリーモール
10位 リズム
0112安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/27(日) 14:51:27
都内住みなんですけどローリーズファームとかそっち系の洋服が買えるとこってどこのアウトレットが充実してますか??
0114安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/27(日) 23:42:38
それなら2位もありえんだろ。
ガーデンウオークより小さいし。

でも買うアイテムによって全体の評価が変わるんで内科?
111は何の評価だ?
0115安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/27(日) 23:50:53
気に入った店が1つ2つあれば、それなりの高評価をしている、という考え方かな
0116安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/28(月) 23:29:29
>>111
1位には同意。
全国入れるなら、瑞浪とか札幌も検討してね。
0117安売り名無しさん
垢版 |
2005/11/29(火) 10:34:48
ラ・フェットの評価、自分は高い。
新宿からすぐだし駅やバスロータリーにも近い。
普段使うものならあの品揃えでも足りる。
ブランドとかショップの数にこだわる人には物足りないのかな?
去年の冬、バーゲンシーズンに新宿のデパート回った後に行って、
始めからラ・フェット行けば良かったと思った。
今年はラ・フェットから回る予定。
車でも電車でも行くけど、駐車場が多いのは助かる。
メルマガ会員限定の平日駐車場無料サービスも利用してる。
あ。TOHOシネマズやイトーヨーカ堂とハシゴしてる人もよく見るW
スレ違いだけど、南大沢のイトーヨーカ堂はでかい。
休日はラ・フェットの駐車場より、イトーヨーカ堂と提携してる駐車場の方が便利。
0118安売り名無しさん
垢版 |
2005/12/02(金) 08:32:20
LASTCALLって例年福袋出しますか?
0119安売り名無しさん
垢版 |
2005/12/05(月) 21:24:38
来年3月に佐野が拡張されれば御殿場に並ぶな
0120安売り名無しさん
垢版 |
2005/12/08(木) 20:17:18
横浜行ってきたけどイマイチだったな。ロケーションはいいけど。
私の好みでは南大沢→御殿場→軽井沢→八ヶ岳→横浜って順。
0121安売り名無しさん
垢版 |
2005/12/11(日) 21:11:46
首都大学行ったついでにラフェット見たけど、幕張のほうがいいな。
ただ雰囲気の暖かさだけはラフェットのほうが上。
0122安売り名無しさん
垢版 |
2005/12/11(日) 22:36:32
ドメブランド好きなら南大沢・幕張・横浜
海外ブランド好きなら御殿場・軽井沢・沖縄・佐野
0123安売り名無しさん
垢版 |
2005/12/11(日) 23:51:09
LAST CALLは確か毎年出してると思うけど!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも