X



トップページ昭和特撮
1002コメント390KB

ウルトラセブン VOL.82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b350-DunA [240a:61:2162:8e93:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/01(水) 19:11:27.57ID:XP4qT72b0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

前スレ
ウルトラセブン VOL.81
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1709732128/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0216どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e6c1-nr3a [2400:2411:b860:b500:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 07:40:17.47ID:oyWEaWnh0
ジュニアヘビーだったよ
昔、全日のジュニアチャンピオンだった頃の大仁田に挑戦している
0217どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7c0d-lgp4 [2001:268:d25e:73f:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 08:55:37.66ID:bYFTTouh0
小山内美江子さんの頓死で、
セブンの脚本家は全員故人となった
0219どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7c0d-lgp4 [2001:268:d25e:73f:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 10:24:37.01ID:bYFTTouh0
>>218
マイティジャックが、あなたに重要な話が
したいそうです。
0220どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d690-2PUq [2400:2200:443:d2a7:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 12:47:05.64ID:y6duq7uS0
>>217
山浦弘靖さんと藤川桂介さんが話があるってよ
0221どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d690-2PUq [2400:2200:443:d2a7:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 12:49:43.25ID:y6duq7uS0
確認したら小山内さんはそもそもセブン書いてないな
0222どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 863f-J4tg [118.83.31.237])
垢版 |
2024/05/12(日) 14:18:51.75ID:3YW2yX0+0
セブン脚本家は金城哲夫を筆頭として
盗まれたウルトラアイの市川森一だろあと帰ってきたで活躍する上原正三
セブン暗殺計画の藤川桂介ダークゾーンの若槻文三
才能のかたまりじゃん
0224どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 94d6-nr3a [133.238.18.78])
垢版 |
2024/05/12(日) 16:26:46.68ID:wp3J+MgH0
今日は確か「散歩する惑星」の放送日だったっけ?
0225どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d89-nr3a [2400:4050:86e1:4600:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 22:49:37.68ID:AmwcMUTl0
>>221
セブンと金八先生では差があり過ぎるだろうと思ったけど、もし
「超兵器R1号」の脚本を小山内さんが書いたと言われたら違和感はないな。
0227どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0422-nr3a [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:06:26.58ID:aTzIPwLl0
ハヤタがヤメタランス病にかかってもウルトラマンには反映しないだろう
一度フラッシュビームを炊けば
ウルトラマンは光の国のスーパーマンである
0232どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 36f0-lgp4 [2001:268:d25f:9e38:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 20:54:49.12ID:VlF+Se0U0
キチガイ病院
0236どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0422-nr3a [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 11:17:45.24ID:sMPquwwq0
ガッツ星人もウルトラアイを奪ってモロボシ・ダンを倒そうとしたけど、
それをせずに正々堂々とウルトラセブンと戦った
フェアプレー精神は立派だ
0237どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2c1d-JjKJ [240a:61:5061:a17c:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 12:16:33.38ID:kDRCVRri0
【50代男性が選ぶ】初心者に勧めたい「2010年以前のウルトラマン作品」ランキングTOP15! 第1位は「ウルトラセブン」【2024年最新投票結果】

調査概要
調査期間 2024年4月13日~4月19日
有効回答数 342票
質問 「初心者に勧めたい」2010年以前のウルトラマンは?

投票結果(票数)
順位 作品名 投票数
1 ウルトラセブン 80
2 帰ってきたウルトラマン 61
3 ウルトラマン 55
4 ウルトラマンメビウス 33
5 ウルトラマンA 23
6 ウルトラマンティガ 18
 ウルトラマンタロウ 18
8 ウルトラマンレオ 17
9 ウルトラマンガイア 11
10 ウルトラマンネクサス 9
11 ウルトラマンコスモス 4
  ウルトラマン80 4
13 ウルトラマンマックス 3
  ウルトラマンダイナ 3
15 ウルトラマンG 1
その他(コメント欄にお書きください) 2
0243どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee7f-nr3a [219.106.244.89])
垢版 |
2024/05/14(火) 16:24:48.33ID:w2rjIcvK0
初代マン兄さんは最初から怪獣退治の専門家
セブンはもとはと言えば、恒天観測員340号だからな
0248どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 94d6-nr3a [133.238.18.78])
垢版 |
2024/05/14(火) 18:47:02.39ID:ea4m1O+J0
>>242
8時以降のミステリードラマとかでもよくある
犯人が実にあっけなく…
0250どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8a3f-8ajA [2001:268:942f:b799:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 22:15:16.50ID:E5dsgzC20
ウル警は科特隊と比べたら地上戦には頼りないとこを見ると怪獣との戦いは本来の任務じゃないのかな
現場に現れてるから対応しているだけであって
交通課の警官が街中で喧嘩を見かけたらとりあえずは止めに入るのと同じようなものなのかも

>>241
>>249
スペシウムが通用しなかったりしても冷静に対応するもんな。ゼットン戦だけは妙に慌てているのだがw
0256どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ea0d-8ajA [2001:268:9432:edac:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 23:20:25.26ID:oLzEoLCH0
>>253
対巨大怪獣の戦績はぶっちぎりだもんね。まあ、ウルトラマン怪獣がセブン以降の怪獣より弱いこともあるのだろうが

>>255
やっぱり対円盤が強いんだね💪シャドウマンの回でセブンを拘束した宇宙人を倒したりしてるとこを見ると、空中戦ではめちゃくちゃ頼りになる
0260どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a168-bsEP [118.86.211.66])
垢版 |
2024/05/15(水) 02:22:05.46ID:7Wt1siVl0
>>258 キュラソ星人回でα号が
0262どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d2fa-BF6T [2001:268:c206:b83a:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 06:38:38.72ID:VwPAUUog0
「ノンマルトの使者」でグローリア号の砲撃によりγ号が被弾して切り捨てられているが、
無人だし多分そのまま墜落して海中に沈んだっぽい 爆発までに至ったかは描写なく不明
もしかしたら自動操縦で海上に不時着できてたかもしれんが
「円盤が来た」で例の実相寺演出の中でホーク1号に盛大な火花が被った後セブンが飛び出してくるが
ダンだけの出撃ならともかくあの時は隊員総出のはずなので1号が爆発した可能性は低いかな
0263どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 94d6-nr3a [133.238.18.78])
垢版 |
2024/05/15(水) 06:49:44.04ID:iq/HIc+q0
>>252
エースはやっぱ最終回
0265どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 42d7-R2VR [111.98.91.17])
垢版 |
2024/05/15(水) 23:11:21.01ID:IcjqfuQc0
第二期をリアルタイムで見た世代と
その後のモブトラマンがわらわら出てくる漫画が初ウルトラという世代では
ウルトラマンというキャラの認識はかなり違うのではないか
ほんの数年だけど、世代間の断絶はクッキリとあるように感じる
0266どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fef7-npHA [2001:268:920f:81c0:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 23:18:39.71ID:A3YNHqcY0
帰ってきたウルトラマン本放送開始前はセブン再放送ホントに多かったしウルトラファイトもセブン主役
出版物もセブン本放送終了から帰ってきたウルトラマン開始までの間、講談社も小学館も学研も朝日ソノラマもエルムもセブン(一部初代マン)で埋め尽くされてた
それ経験した50代の大半はエースの頃にはもう怪獣卒業の時期だったんだよね
0271どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5aeb-nr3a [133.123.226.25])
垢版 |
2024/05/16(木) 00:19:21.32ID:dpuzDtzd0
ウルトラセブンは当時、リヤルタイムで観てた
まあストーリーが子どもにはちょと難しい感じだった
セブンのヒーロー的な活躍が少なかった気がする
0274どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eeb7-QSHC [114.191.231.184])
垢版 |
2024/05/16(木) 02:59:23.35ID:irxlTiKz0
>>264
再放送にも色んなパターンがあって基本はTBSが朝から夕方にかけて流すが(夏休みとか多かった)、NHKのBSやなぜか日本テレビが流したり、泉麻人が深夜に解説したり、更にはLDが発売されたり太陽エネルギー作戦や私の愛したウルトラセブンが作られたりと、物凄く勢いがあったな。団塊Jrが沢山いた影響だろうけど
0275どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0472-nr3a [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 11:21:31.28ID:K28LfQOr0
>>274
泉麻人の「ウルトラ倶楽部」あたりから
大人もウルトラマンを観る時代になったのかな?
80放映当時は小学6年にもなって
ウルトラマンを観てた俺が恥ずかしかったからね
0276どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee7f-nr3a [219.106.244.89])
垢版 |
2024/05/16(木) 11:47:12.98ID:9NTrzA1M0
>>272
俺も中学一年の頃、ウルトラマンの再放送で引き戻された
世はアニメブーム&SF映画ブーム
クラスメイトは中学生になっても夢中でヤマト語っていたし、違和感なく戻れたが
まだ怪獣やヒーローは幼稚なものと言われ、ヤマトに夢中になっていた連中もバカにしている奴ら多かった
本当はヤマトだって、大人から見たら幼稚なテレビまんがだったのにね
でもファンコレを知り、セブンの再放送も始まり、一層のめり込むきっかけだったな
0280どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 94d6-nr3a [133.238.18.78])
垢版 |
2024/05/16(木) 12:57:35.14ID:7phm4JVg0
>>276
一概には言えんけど平成ニュージェネ(人によっては新マン以降のウルトラ全部)バカにする昭和ウルトラ老害ジジィは
大抵ヤマトガンダムでアニメ「だけしか」観なくなった輩
ヤマトもガンダムもウルトラ同様に好きな人間としては そうゆうのはアニメ板に行って欲しいと切に願う

もう一時か
0281どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee7f-nr3a [219.106.244.89])
垢版 |
2024/05/16(木) 13:05:12.92ID:9NTrzA1M0
でもガンダム見てたアニメファン(まだオタクとは呼ばれていない)は、ガンダム見たついでにバトルフィーバー見てた人多かったよ
最初は惰性で見てたけど、結構嵌っちゃったって
アニメブームの時に「アニメしか見ない」と意固地になっていたのは少数派だろうね
大抵は大映青春ドラマも太陽にほえろも歌番組やドリフターズもふつうに観てた
0282どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0472-nr3a [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 18:12:55.94ID:K28LfQOr0
ウルトラセブンのSF要素は好きだけど
ガンダムやヤマトは興味なかったな
アニメブームの時には「あしたのジョー2」を夢中で観てた
もし力石が死ななかったら渇きのためにジャミラになってしまうのか
なんて考えたこともある
ただあしたのジョーファンにウルトラファンはほとんどいなかったけどね
0283どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6c8a-nr3a [61.46.105.108])
垢版 |
2024/05/16(木) 19:19:45.88ID:2l3cSS9Q0
「あしたのジョー」は、「大学生がマンガを読んでいる」と、当時の大人に
眉をひそめられた現象の、まあ代表格だ いわゆる全共闘世代で、ジョーに
反体制のシンパシーを感じていた(右手にジャーナル、左手にマガジンの
時代)

もっとも、小学生にはそんな小難しいことは関係なく、単純に無頼風
ボクシングマンガという部分に惹かれていた

「2」のファンは、その小学生だったのが多かったような気がする すでに
全共闘なんて過去の遺物になり、ごく一部の成田闘争とかで火炎瓶を投げに
行ってた
0285どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 94d6-nr3a [133.238.18.78])
垢版 |
2024/05/16(木) 22:08:10.51ID:7phm4JVg0
>>281

>>276と正反対なこと言ってるw
イヤ特撮「も」好きな知り合いいたけど
そうゆうのワタシも含めアニメ「だけ」連中よりはクラスカースト下だった
ただドラえもんだけはなぜかみんな好きだったな
ヤマトやガンダムとかが好きなヤツもww
0286どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 94d6-nr3a [133.238.18.78])
垢版 |
2024/05/16(木) 22:08:10.51ID:7phm4JVg0
>>281

>>276と正反対なこと言ってるw
イヤ特撮「も」好きな知り合いいたけど
そうゆうのワタシも含めアニメ「だけ」連中よりはクラスカースト下だった
ただドラえもんだけはなぜかみんな好きだったな
ヤマトやガンダムとかが好きなヤツもww
0287どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 94d6-nr3a [133.238.18.78])
垢版 |
2024/05/16(木) 22:08:39.52ID:7phm4JVg0
あ 連投ゴメン
0288どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 94d6-nr3a [133.238.18.78])
垢版 |
2024/05/16(木) 22:15:14.37ID:7phm4JVg0
>>283 >>284
明日のジョーは小さい頃は不良モノと思っただけだったけど
2の頃は1の再放送ともどもはまってたな
確か三島由紀夫が評価してたんだったかな
初代ゴジラといい主人公が死ぬのを好むのいかにも彼らしい
0289どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 42d7-R2VR [111.98.91.17])
垢版 |
2024/05/16(木) 22:19:12.81ID:xsmMeT8/0
「泉麻人の〜」は冒頭でその回を紹介するときに
「どんな怪獣が出てきたか、どんな戦いがあったか」というよりは
その回にまつわる豆知識や撮影秘話を淡々と披露する、というスタイルが
いわゆるヲタクの琴線を刺激したんではないかしら
放送時間帯も深夜にかかるところだったから
子供の視聴を想定していなかったというのもある
0291どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0472-nr3a [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 22:38:50.91ID:K28LfQOr0
>>288
あしたのジョーのラストは、数多くの戦いでのダメージで
体が蝕まれていたことはウルトラセブンのラストに似てるよね
セブンはクレージーゴンへの体当たりで
パンチドランカーになったのかな
矢吹丈はホセ・メンドーサ戦で94度熱があったのかな、まさか?
0292どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0472-nr3a [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 22:42:54.77ID:K28LfQOr0
>>288
ジョーは不良だけど女に優しいよ
戦いを止める葉子の肩を優しく抱いたからね
なのにミラーマンの鏡京太郎は
戦いを止める朝子さんにビンタをかましたんだからね
ひどい!
0295どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 04ba-nr3a [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 12:50:19.54ID:hGR7E/520
>>294
こんな極悪人が特撮マニアだなんて、
他の特撮ファンの印象まで悪くして迷惑だったね
0296どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1db4-nr3a [240b:11:d260:f700:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 13:15:19.09ID:q+f6Kc1g0
>>294
宮崎事件から司法権力のオタク狩りが始まった。アキバでは徹底的な職質が始まり。世間での偏見が横行し、
民間のオタク狩りまで多数出てきた。
これを打開できたのが日本の経済・開発分野の凋落と海外での日本アニメ・漫画ブーム。
0301どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 04ba-nr3a [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:32:36.94ID:hGR7E/520
>>299
それは普通のカウンターだよ
ある院生がクロスカウンターと間違えてた
むしろ最初にコークスクリューパンチを打ったのが力石だ
それがあしたのためにその4に通ずるものだったけど
ホセ戦ではすっかり忘れてたね
パンチドランカーのためなのか
スレチすまん
0302どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 04ba-nr3a [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:38:19.80ID:hGR7E/520
>>300
キングジョーには打撃技はいっさい利かないだろうね
ウルトラセブンがキングジョーを倒せるパターンだったら
アイアンロックス戦で使った大回転光線だろう
それは侍ジャイアンツの大回転魔球でパクられたのかもw
0303どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 94d6-nr3a [133.238.18.78])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:53:41.66ID:XdrQuaho0
>>292
スペル星人の復刻批判するのはウルトラファンじゃないから始まって
やれ原爆が日本を民主化したとか
統一カルトやその関係者擁護する政治レス飛ばしてるキサマにアンカー付けられるの真っ平‼
テメエの暴力批判なんて大江クソ三郎同様ただの偽善 ホントいい加減死んでくれ
0305どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1659-UE1K [2001:268:c0cc:758b:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 19:27:40.02ID:csM3mNlJ0
ボクシングでいうクロスとは、自分の肩の外側から内側へ向けて放つストレートやフックのことです
そのクロスパンチでカウンターを取るのがいわゆるクロスカウンターであり、相手の腕とクロスさせることではありません
無論威力が4倍になることはありません
あの院生はよほどのボクシング通だったのでしょう
少なくとも高森朝雄や丹下段平よりはテクニックに詳しいのではないでしょうか
0306どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6c8a-nr3a [61.46.105.108])
垢版 |
2024/05/17(金) 19:42:13.24ID:iC2kbIir0
「クロスカウンター」というのは、右対左、左対右という形でカウンターを
放つことをいうはず つまり、両者の腕の交差を伴う

「自分の肩の外側から内側へ向けて放つ」のはアクロスじゃないかな
0308どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4aa8-nr3a [240b:250:6620:4f00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:48:12.42ID:6ncWJ4S00
>>294
この宮崎勤のおかげで
それまで書店で不通に購入できた
ロリコン写真集が全滅してしまったのが許せん!
0310どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d26-nr3a [240b:11:d260:f700:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 22:12:01.03ID:q+f6Kc1g0
>>308
阿保か。単なる司法権力の暴走だろ。みっともない。
0311どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 04ba-nr3a [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 22:49:21.66ID:hGR7E/520
宮崎勤はショタもあったんじゃねw
ホシノ君に視線が・・・・w
0312どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 04ba-nr3a [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 22:52:43.72ID:hGR7E/520
>>308
宮崎勤はミチ子ちゃんを山奥のどこまでも追っかけるラゴンと同じだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況