何度見てもアロンのあの扱いはもったいなさすぎる。
セブンは早い段階から番組制作予算が逼迫してたんだし「セブン暗殺計画」は新規造形の着ぐるみであるアロンをあんなもったいない使い方せずにアロンをメイン怪獣にして丸々1話作って史実の前後編と合わせてアロンがメインの1話とガッツ星人がメインの2話の3部作にするべきだったと思う。

セブンの他にもOV版のウルトラマンネオスでザム星人の着ぐるみを全個体新造したりしていたな。OV版のネオスはただでさえ低予算だったんだからパイロット版のザム星人の着ぐるみを使いまわすもしくはパイロット版のザム星人の着ぐるみが使えないのならOV用に新造の着ぐるみを一体だけ作ってそれを使いまわせば良かった。そうすれば予算に余裕ができてもしかしたら当初の予定通り第1話でドレンゲランを出せたかもしれないのに。

なんというかセブンやネオスの件もそうなんだけど買収前の円谷プロは本当に無駄遣いが多くて予算配分とか予算のやりくりが下手な印象だな。