X



トップページ昭和特撮
1002コメント396KB

ウルトラセブン VOL.81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e316-F1qI [60.60.144.254 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/06(水) 22:35:28.91ID:YR8VNm7/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

前スレ
ウルトラセブン VOL.80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1703806263/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0728どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 81e2-9wFU [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 12:49:04.90ID:YxZp/oa/0
>>726
どうもアンドロイドは物覚えが悪くていかん
0730どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 29f0-9wFU [2400:4050:86e1:4600:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 18:04:18.76ID:LVNG+Q1N0
チブル星人を初めて見た時はダッコちゃん人形を連想した。ダッコ
ちゃんの原型は黒人だし、アンドロイドゼロワンは白人を模している。
武器はおもちゃとはいえ戦車や爆撃機。子供をおもちゃで釣るという
シーンは、戦後「ギブミーチョコ」とねだる子供たちを誘惑するGHQ
という設定にかぶる。つまりセブン版太平洋戦争の表現と言えるな。
0731どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd33-2QT5 [49.104.36.121])
垢版 |
2024/04/18(木) 18:38:20.10ID:NKns9q/zd
今更だけど、セブン上司って、瀕死のダンが見た心象風景というか、自問自答というか、
言ってみれば、もう一人の自分であって、上司という劇中人物が存在するわけではないよね。
0732どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 81e2-9wFU [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 18:44:32.03ID:YxZp/oa/0
>>731
ウルトラマンレオの最終回で
ゲンの夢の中に現れたウルトラセブンみたいなものなのかな
あの夢セブンもセブン上司みたいに見えるね
0736どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 138a-9wFU [61.46.105.108])
垢版 |
2024/04/18(木) 19:38:34.73ID:95qTUKOB0
マジレスすると、ウルトラ兄弟という設定が新たに作られた際には
忘れられていた存在だった、ということになる 気づいたときには
兄弟に入れる余地がなくなっていた 

セブンを「340号」と呼び、なおかつ地球では「ウルトラセブン」と
呼ばれていることを知っていたし、何よりもセブンに警告を与えて
きたことなどを勘案すれば、「上司」だと考えるのはおかしくはない

警告を受けたダンも「アレは誰だ?」というような反応は示していない
ので、旧知の間柄であったことに間違いはない その一方で、ダンは
絶対服従というほどの態度でもなかったから(そこまで深い信頼関係
にあるというわけではない)、仮に無意識のうちに自身に警告を与える
幻影を見たとするならば、なぜそれほど深い信頼関係があるとは思えない
上司の幻影を見たのか、という疑問が生じるので、やはり、あれは
上司が送ってきた警告だと解釈するのが妥当だと思う
0737どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33d6-9wFU [133.238.18.78])
垢版 |
2024/04/18(木) 20:01:33.94ID:HKcDX8yJ0
「もとの脚本には出てない あれはセブンの自問自答」
「公式に出てる」
今となってはもうどうでもいい話
どうでもよくないならきちんと復活してる
0738どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd33-2QT5 [49.104.36.121])
垢版 |
2024/04/18(木) 20:30:26.28ID:NKns9q/zd
所詮セブンの自問自答だし
0739どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 81e2-9wFU [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 20:36:14.69ID:YxZp/oa/0
セブン上司は恒点観測員の上司なんでしょ
宇宙警備隊に転職してウルトラ兄弟入りしたセブンにとっては
当然、その上司との縁は切れただろ
0743どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 81e2-9wFU [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 00:54:32.24ID:JhKFaXWx0
>>741
宇宙人なんて仲間は自分そっくりがほとんどだろ
バルタン星人も
同じ星に生まれながら自分と異質である敵意識を持つのは地球人だけ
0744どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb07-G6tU [1.21.55.107 [上級国民]])
垢版 |
2024/04/19(金) 02:00:20.20ID:+v+xhaLw0
「あれはダンの見た心象風景であって自問自答を映像化したに過ぎない。セブン上司など実際にはいなかったのだ」
等というのは後付けの強引な解釈以外の何物でもない
予備知識なしにあのエピソードを初めて観た人からしたら、

「セブンの同胞がテレパシーか何か特殊な方法でダンに警告を与えているのだ」

としか思わないだろう
ならそれが作品としての真実に他ならない
ゾフィーと違ってウルトラ兄弟に入れられなかったのは、

・セブンとデザイン上の相違が全くない
・警告しただけで実務的になんの功績もない

という二点が大きかった

ゾフィーはウルトラマンとデザインも微妙に違っていたしウルトラマンとハヤタの命を救ったという大きな功績がある
ウルトラマンの上位的存在として活用するのが容易だったのだ
セブン上司にはそれがなかったのだから兄弟にならなかったのは当然だ
そもそも全員集合となった時にセブンが二人いるだけだったらおかしいだろう
0745どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 19b7-V9I2 [114.191.231.184])
垢版 |
2024/04/19(金) 03:31:24.33ID:QVLKwwe20
セブンの予備の着ぐるみがあれば改造して上司にできたかもしれないが、偽セブンで使ったからな。
思い切ってゾフィーかマンを出せば良かったかも(その頃は世界観が違ってたからそれはありえないというレスは禁止。分かってるよ)
0746どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb07-G6tU [1.21.55.107 [上級国民]])
垢版 |
2024/04/19(金) 03:54:53.51ID:+v+xhaLw0
セブンはウルトラマンと比べてリアリティレベルが若干向上している
だからセブン上司のデザインがセブンと全く相違なかったのはむしろ当然とも言える
セブン上司のデザインがアイスラッカーにギザギザがあったり、胸にポチポチがあったりしたら一気に興ざめしたことだろう
我々地球人からしたらセブン同胞がセブンと区別がつかないのはむしろ自然なことであり、そこでセブンとデザイン上の区別をつけるというのは作品の性質上有り得なかったのだろう

セブンにウルトラマンやゾフィーが登場しなかったのは番組企画段階の早い時点でその繋がりを絶っていたからだ
セブンのカプセル怪獣は当初レッドキング等ウルトラマンの怪獣を再登場させる予定だった
それをしなかったのは逆にウルトラマンの世界観に縛られることが危惧されたからだ
最終回で唐突にウルトラマンやゾフィーが出てきたら子供たちは瞬間的には狂喜したかもしれないが、そこまで構築してきたセブンの世界観が一気に台無しになっていたことだろう

その後ウルトラマンとセブンの世界は繋がってしまったのだが、セブン最終回の時点ではそれは予期できなかったことであり、その文脈でセブン上司がウルトラ兄弟から除外されたのはむしろ必然だったと言える
0747どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 339e-9wFU [133.149.86.25])
垢版 |
2024/04/19(金) 06:23:52.18ID:vLmj1rYu0
ゾフィーは体にボッチ(古い表現だけど)をつけて区別できたがセブン上司はセブンそのままだからね
仮に再登場させても画面がややこしくなるからな

「340号 いや地球の呼び名に従いウルトラセブンと呼ぼう」
「Ⅿ78星雲に帰れなくなってしまうぞ 変身してはいかん」
そして念力でウルトラアイを梟時計に飛ばす 
この流れ 好きだな・・・
0748どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1ba8-9wFU [2400:2411:b860:b500:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 06:37:37.98ID:zuw87jWD0
>>744
>「あれはダンの見た心象風景であって自問自答を映像化したに過ぎない。セブン上司など実際にはいなかったのだ」
レオ最終回で、ゲンの夢に現れたセブンがそうだろう
でもセブン上司が同じとは限らないな
0750どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1bd7-46fq [111.98.91.17])
垢版 |
2024/04/19(金) 09:09:45.03ID:XX3eFkCv0
まあそのくらい円谷プロ内でも扱いが曖昧だったということかなと
ぶっちゃけ「上司」との会話シーンを丸ごとカットしても話としては成立するしね
セブンの本名(というかコードネーム?007みたいな?)が明らかになったというだけ
0752どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b126-NSje [2001:268:96b3:5b7c:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 10:10:14.12ID:PBGcgjax0
ペテロ戦の時、敗北寸前にまで追い込まれたセブンを救ったのは、偶然落下してきた隕石の大爆発だった

と、みんなは思っているだろうが、あれこそセブン上司が送ってくれた予備エネルギーだった
上司はいつもセブンのことを見守ってくれているよ
0755どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b126-NSje [2001:268:96b3:5b7c:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 11:03:49.42ID:PBGcgjax0
初期のシナリオではダン(=セブン)は、彼のことを知らないと思われる会話をしていた
一峰先生に渡された資料もその準備稿と思われる
上司といっても職務上の指揮系統に連なっているだけで、直属の繋がりはないのだろう
普通科の二等陸士と同じ連隊の連隊長は上司部下の間柄だけど、話すらしたことないだろうし
0756どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f37c-SxmJ [240a:61:31d1:64c4:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 12:23:14.99ID:D55HB7mt0
4位 KKマルザン ウルトラホーク3号 フリクション付

250,000円

ウルトラセブンに登場する地球防衛軍のメカになります。マルサンの社名がK.K.マルザン時代のフリクションメカ搭載のプラモデルになります。ウルトラセブン放映時に販売されたもので、欠品があり、箱の状態もあまり良くありませんが、あまり出回る事がないため高額で取引されました。
0757どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f36a-SxmJ [240a:61:1157:7b2c:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 12:52:01.03ID:aE/dZ5JG0
ウルトラ怪獣をフィーチャーした食玩アクションフィギュア「超動αウルトラ怪獣」第2弾が登場!エレキング、キングジョー、メトロン星人、ベムスターの全4種を収録!

食玩アクションフィギュア「超動αウルトラマン10」はウルトラセブンやウルトラの父、特空機1号 セブンガーを収録!プレミアムバンダイで4月19日(金)予約開始!
0763どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8141-9wFU [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 18:44:45.00ID:JhKFaXWx0
セブン上司が幻影だとしたら
「帰ってきたウルトラマン」最終回の初代マンの忠告
あれも郷の幻聴っぽいね
0764どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2945-9wFU [2400:4050:86e1:4600:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 18:49:54.58ID:SgwqxRXV0
過労を気遣うセブン上司。ダダの上司も、
それくらい優しかったらいいのにね。
0765どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8141-9wFU [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 18:57:50.64ID:JhKFaXWx0
セブン上司の本名というのとは違うけど、
彼は正体は恒点観測員1号、
もしくは恒点観測員長とかじゃないか
0766どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 339e-9wFU [133.149.86.2])
垢版 |
2024/04/19(金) 19:22:24.06ID:dL5q2BfZ0
>>764
>ダダの上司

部下のダダがウルトラマンに殺されたからダダ上司が部下の仕返しのために地球へやって来る展開は見てみたい気もする

>過労を気遣う
仮にもしセブンが過労死したらセブン上司も責任を取らされるのかな?
そもそもセブン上司はセブンの地球での行動をどこまで把握していたんだろうね?
0767どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5116-VzcS [60.60.144.254 [上級国民]])
垢版 |
2024/04/19(金) 20:46:06.10ID:7QCjBx6a0
セブン上司は、直属の上司というより「以前いた部署で世話になった先輩」な雰囲気を感じる

光の国で
「ううむ、340号がいいかげんやばそうだ。戻らせる手立てはないか」
「あいつは何言っても聞かないんですよ…でも、あいつの訓練所での先輩にあたる◯◯ならもしかしたら」
「そいつに頼んで戻るよう説得してもらってくれ」
「わかりました」
0768どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1ba5-q/Z6 [175.177.44.165])
垢版 |
2024/04/19(金) 22:06:04.16ID:QfNhGHgf0
そもそもセブンは地球での活動記錄をウルトラの星にちゃんと報告してたのか、ウルトラ警備隊は宇宙人に関する情報をどの程度世間に公開してたのか、民間人の間でセブンはどう認知されてたのか気にはなるが、たぶん謎のまま
0769どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb07-G6tU [1.21.55.107 [上級国民]])
垢版 |
2024/04/19(金) 23:10:24.32ID:+v+xhaLw0
セブンはぼくらのカラー表紙になるくらいには民間人には認識されていただろうw(49話)

そもそもセブンに活動報告の義務があったかどうかも疑わしい
ウルトラマンと違って「セブンはこういう理由で地球にやってきた」という説明が一切ないので、ウルトラ警備隊と連携して侵略者と戦っているのがセブン個人の意思なのか、それとも任務としてそうしているのかは最後まで不明のままだ

しかし作品を見る限り恐らくは前者で、後者であるならセブン上司は「代わりの者をよこすから今すぐ帰ってこい」と言うか、セブン上司自身がセブンの代わりとして地球防衛の任に就くはずなのだ
ところが今にもゴース星人に征服されそうなのにそんな気配は全くない
セブン上司はただ「帰ってこい」「死んでしまうから変身するな」とダンに言うだけだ

セブンは本来別の理由で地球を訪れていたが侵略の間の手が迫っているのを知ってやむにやまれず地球人に手を貸した
それ自体は悪いことではないのでセブンが所属している組織もそれを放任していたのではないか
しかしエネルギーが尽きて死にそうなので帰還命令を出した
それだけではなかろうか
0771どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1bd7-46fq [111.98.91.17])
垢版 |
2024/04/20(土) 00:44:52.55ID:YBn4Uuyf0
そもそも「ウルトラマン」の世界でもゾフィーは
「地球のことは地球人に任せて、お前は早く帰って来い」だったし
M78星雲人は地球のことに無頓着というか
ぶっちゃけ地球がどうなろうとそれは地球人の責任でしょ、という感じなのよね
0772どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 19b7-V9I2 [114.191.231.184])
垢版 |
2024/04/20(土) 01:09:25.89ID:hagOxwKF0
途上国にただ資金援助をするんじゃなくて、金を稼ぐ術を教えないといつまでも自立できないのと似た問題だな。
ウン十年前に貧しい国の子を見て可哀想になって寄付したこともあるが、今も全く変わらないのを見て寄付やめたわ。
0774どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f336-NSje [2001:268:96b3:d982:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 03:17:46.42ID:9JNjrej30
セブンは「恒点」とかいう正体不明なものの観測を行っており、その邪魔になる宇宙人を撃退していただけなのだろう
米軍は植民地であるフィリピンを防衛していただけで、フィリピン人が好きだったわけではなく、単に利害関係から日本軍と戦った
セブンもそれと似たようなものだったのだろう
0775どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 296a-cByQ [2001:268:96b2:95c6:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 04:37:20.26ID:bMPuPXcl0
初代マン最終回の時点でゾフィーが地球に干渉するのに消極的だったのは
まだ地球が宇宙警備隊の管轄外の辺境だったからかもしれない
その調査のためにセブンが派遣され、そして新マンから正式に駐屯任務を受けるようになったとすれば辻褄は合う
0778どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 339e-9wFU [133.149.86.13])
垢版 |
2024/04/20(土) 06:41:48.74ID:YWVLyst60
>>770
>情報統制された

アニメだが 無敵ロボトライダーG7
これの最終回の近くになってようやく担任の女教師が主人公の生徒が「あなた こんな危険なことをやっていたの!」
と驚いていた
「この世界では完全に地球が宇宙人の侵略を受けている現実が殆どの人たちに隠されているな」とこのシーンを見て思ったな
0779どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 815f-9wFU [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 07:56:47.31ID:57uIWAOT0
>>771
ゾフィーは地球がどうなろうといいなんて思ってなかったよ
そもそも初代マンの世界では人類がウルトラマンを超えた
ゼットンばかりかゼットン星人の円盤軍団まで
科学特捜隊が全滅させたからね
しかし、その後の防衛隊MATはあまりにも弱いので
光の国からウルトラマンジャックが助けに来てくれたではないか
まさに「ウルトラマンが帰ってきた」
0780どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd33-2QT5 [49.106.212.204])
垢版 |
2024/04/20(土) 09:47:35.54ID:8L9W/ofpd
セブン上司なんてキャラはいなかったと思う。
あれは瀕死のダンが見た夢、幻影、心象風景であって、自問自答。
もう一人の自分との対話だよ。
0781どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33d6-9wFU [133.238.18.78])
垢版 |
2024/04/20(土) 10:39:47.55ID:i1ISKb2M0
>>772
ただ途上国の全てが近代化したら間違いなく地球の資源が枯渇してしまう
だから哀しいかな先進国がスーパーマンウルトラマン気取っても 究極的には上から目線の自己満足にしかなんない
それでも何もしないよりはいいんだろうけど
0784どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb9a-9wFU [153.199.16.67])
垢版 |
2024/04/20(土) 11:56:42.45ID:UeNJwmtT0
ウルトラ族の寿命はとてつもなく長い 地球での一年間など、彼らに
とってはちょっとした休憩時間の範囲内なのである(もっとも、
そのちょっとした休憩時間でセブンが生命の危機を迎えたことで、
光の国でも地球時間での活動方法が研究されることとなり、以後、
ウルトラ族は時間の経過をある程度、地球人と共有できるように
なった)

問題なし
0787どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 815f-9wFU [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 12:19:52.76ID:57uIWAOT0
「帰ってきたウルトラマン」のベムスターの回で
ジャックにウルトラブレスレットを与えたウルトラセブン
これもセブン上司に思えてきた
森次さんの声でなかったこともあるけど、
ウルトラブレスレットなる高性能な武器を持っていることも
上司ならではのことと
0788どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 815f-9wFU [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 12:25:59.58ID:57uIWAOT0
「帰ってきたウルトラマン」サブタイトル「ウルトラセブン参上」
これをリアルタイムで観た人はこのウルトラセブンは
セブン上司なんじゃないのと思わなかったのかな?
森次さんの声ではなかったこともあるけど
声にもしゃべり方にもとても風格があったからね
0789どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33d6-rFv1 [133.238.18.78])
垢版 |
2024/04/20(土) 13:23:00.81ID:i1ISKb2M0
明日は「ひとりぼっち」の放送日
前スレでもちょっと言ったけどこの回の撮影場所だった学習院大学で確か部外者でも入れる記念上映があって満田氏も来てた
満田氏 ラストシーンのオカシイ点についてはどうか触れないでとか言ってたっけw
0790どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 138a-rFv1 [61.46.105.108])
垢版 |
2024/04/20(土) 13:29:40.71ID:4ao2N/pI0
自身の生命の危機に瀕して幻影を見るということはあるだろう
ただ、なぜそれが上司なのか 潜在意識が幻影を見せたとすれば、
やはり身内なりの近しい人が現れるはず

まあ、解釈はいかようにもできるが
0791どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 339e-9wFU [133.149.86.22])
垢版 |
2024/04/20(土) 13:40:56.93ID:ILPz0zou0
バルタン星人は最初と後のどっちが上司かな?
新マンに登場のバルタンJrはどちらの子供だ?
まあそんなの円谷プロはそこまで考えてないだろうけど

セブン上司の件も円谷プロが存在を忘れていただけ
後からシナリオを確認して気付くパターンだろうな
今更だけど いっそのことドラゴンボールピッコロ大魔王のように合体させるのも有りだったかもな
ピッコロはナメック星人のネイル そして神様とも合体してパワーアップしている
セブンもフルハシが隊長や参謀に昇格した設定でリメイクした時にそれやるのも1つの手だった
0794どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 339e-9wFU [133.149.86.52])
垢版 |
2024/04/20(土) 19:43:17.42ID:1r/L39V20
ガッツ星人は2人 バド星人ゴドラ星人は1話で複数人登場 でも着ぐるみはそのまま流用
スタッフはその感覚でもう1人のセブンそっくりの「Ⅿ78星雲人・後のセブン上司」を登場させた
まあ当時の円谷プロはウルトラシリーズとしての続編を作るなんて考えて無かったからな

ミラーマンは考えていたけどフジテレビが没にした
0795どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 333c-kM/G [133.32.78.153])
垢版 |
2024/04/20(土) 20:01:20.18ID:grgfpZ0o0
バドー星人
0798どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd33-2QT5 [49.106.212.204])
垢版 |
2024/04/20(土) 20:58:29.04ID:8L9W/ofpd
マジンガーなんかよりミラーマン兄弟をやってほしかった。
0800どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 339e-9wFU [133.149.86.51])
垢版 |
2024/04/20(土) 21:21:48.19ID:tL/ramKe0
>>798
特撮ファンには有名だけど ミラーマン兄弟→ジャンボーグA になった
0804どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 815f-rFv1 [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 22:32:59.36ID:57uIWAOT0
逆にレオの最終回でゲンの夢の中に現れたウルトラセブンは
案外生きてたセブンがゲンの脳波にテレパシーで送った
メッセージだったりして
0807どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 775f-K5o/ [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 01:18:08.19ID:zAUhuhLM0
>>806
いや、メビウスの最終回でも
人間態ミライは90度以上の高熱を出してたぞ
0808どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef3f-erji [118.83.31.237])
垢版 |
2024/04/21(日) 03:53:45.25ID:38d/F+7x0
流れと関係ないけどおれは録画を見返していて#37盗まれたウルトラアイまできた
やっぱり切ない話だな
youtubeの「55周年記念新規予告 37話」も切ないな
あらためてみてみたら俺は市川森一脚本回がすごく好きであることがわかった
0811どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef3f-erji [118.83.31.237])
垢版 |
2024/04/21(日) 06:03:04.69ID:38d/F+7x0
>>805
軍人警察官ではなく単なる観測員(公務員?)が地球侵略と戦ったから
0812どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 775f-K5o/ [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 06:33:26.14ID:zAUhuhLM0
バイオレンスジャックやブラックジャックのイメージがあるので
ウルトラマンジャックの名称は弱(じゃく)には結びつかない
0813どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ af86-zQaB [2001:268:9662:e044:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 07:16:39.05ID:mF6r2zs+0
カラータイマーはぎりぎりまで活動できる限界を知らせるのではなく
体に負担がかからない限度までを知らせるものなのかもしれない
だから他のウルトラ戦士は最終回まで元気だったが
セブンだけ毎回調子に乗って長時間活動してたから体にガタがきたのかも
0814どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f9e-K5o/ [133.149.86.19])
垢版 |
2024/04/21(日) 09:52:29.18ID:lLOOajZY0
>>808
劇中では語られてはいないけど
地球とマゼラン星はあの後で全面戦争になっただろうな どう考えても
セブンが妨害しなければ地球は消滅していたし
0815どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f9e-K5o/ [133.149.86.19])
垢版 |
2024/04/21(日) 10:16:20.86ID:lLOOajZY0
追加
キリヤマ隊長も当然にマゼラン星の件は上に報告するしね
0817どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 37d6-K5o/ [133.238.18.78])
垢版 |
2024/04/21(日) 12:15:18.73ID:YvBVpElS0
>>808
(昨日も言ったがしつこく繰り返すと)
今日は「ひとりぼっちの地球人」放送日
0818どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdbf-1xg8 [1.75.228.50])
垢版 |
2024/04/21(日) 12:27:49.32ID:ky6QYNcTd
>>816
フリーハンドでマゼラン星に向けただけのミサイルが命中するものだろうか
それにマゼラン星の政治体制が悪いだけで多くのマゼラン星人は不満を持ちながら圧政に苦しんでいるかもしれない
仮にマゼラン星人全員が悪くともその星の他の生き物全て絶滅させていいものか
0820どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 37d6-K5o/ [133.238.18.78])
垢版 |
2024/04/21(日) 17:17:05.92ID:YvBVpElS0
てレスしてるヤツは北朝鮮に核攻撃ってのもちゃんと反対してね
ピンポイントムリだし
0822どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 53f3-K5o/ [2400:4050:86e1:4600:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 18:00:02.19ID:GDltYd870
ギエロン星獣とギャオスのデザインがかぶる。初登場も時期的に、
ほとんど同じだけにパクリという可能性はないと思うが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況