X



トップページ昭和特撮
1002コメント392KB

初代ウルトラマンPart61【地底怪獣テレスドン登場】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7655-Wfyb [153.219.86.115])
垢版 |
2024/02/17(土) 16:50:46.74ID:DvlaVYcG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
初代ウルトラマンPart60【毒ガス怪獣ケムラー登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1701340097/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef5c-FjIa [240f:130:b3f7:1:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 14:00:12.40ID:Nz/CyzB70
好きな怪獣を複数挙げさせるかたちのアンケートならテレスドンはもっと上だろうな
0106どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ efd7-flNe [111.98.91.17])
垢版 |
2024/02/23(金) 17:30:05.22ID:IlJd7V240
緒戦は夜間の空中での揉み合いだから画面からはよく分からない
ウルトラマンの空手チョップでバルタンの片方のハサミが破損し、
バルタンはもう片方のハサミでウルトラマンを苦しめているっぽいが
カメラが近すぎてわちゃわちゃしてるだけに見えてしまう
リベンジマッチはいわば超能力合戦
バルタンはウルトラマンの戦力をガッツ星人ばりに分析して対応策を練ってきたのに
ウルトラマンはさらなる超能力を発揮してそれを粉砕
これをバルタンが弱い、と言ってしまうのは可哀想
0107どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a330-FjIa [2400:4050:86e1:4600:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 17:48:35.42ID:8MqROPlB0
それにしても、あのデカいハサミで何かちょん切ってるとこ見た
ことないぞ。ミサイルみたいなのが発射するだけかぁ?重いだけ
だし、何よりも精密機器いじくれないから文明築いたのは奇跡だ。
0109どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3322-FjIa [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 18:31:30.55ID:taDGvNRW0
逆に手持ちの武器のように見えて
セブンのアイスラッガーのように体の一部なのかも知れないぞ
いや、アイスラッガーが装着されたものなのかな?
0110どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3322-FjIa [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 18:36:54.18ID:taDGvNRW0
>>86
うん、五十嵐隼士君もメビウスのミライから
五十嵐隼士に戻りたいような理由で俳優を引退したんだよね
でも今は未練がありそう
0111どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3322-FjIa [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 18:38:50.52ID:taDGvNRW0
>>108
ウルトラブレスレットみたいにハサミを飛ばせれば面白いねw
0112どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef6a-X6hX [2400:4051:d2e1:3400:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 18:57:54.86ID:zYAzHSX20
>>105
しかし二代目戦の時のウルトラマンはちょっと異常だぞw
R星でスペシウムと八つ裂き光輪を使い、さらに地球へのテレポーテーションも敢行、
そんで地球に戻ってからは八つ裂き光輪を二回とさらにスペシウムも二発、
さらにバルタンのバリアーを破壊するためにウルトラ眼光まで…
これだけ使ってタイマーが青のままというのはさすがに無理があり過ぎる。

かと思えばペスター戦では変身直後にスペシウム一発撃ってペスターを黙らせた後は
ウルトラ水流でひたすら火事を消化していただけ。
なのに火を消し終わった時にはしっかりタイマーが点滅していた。
あまりにエネルギーの量がバラつき過ぎ。
0113どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffd6-FjIa [133.238.18.78])
垢版 |
2024/02/23(金) 19:20:37.35ID:XZjG4euw0
怪獣映画祭に行って来た
出演してた萩原佐代子さんが
「好きな怪獣はジャミラとウー」
って言ってたの 個人的にはちょっと嬉しかった
0115どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffd6-FjIa [133.238.18.78])
垢版 |
2024/02/23(金) 20:25:44.15ID:XZjG4euw0
以前東大生でもないのに五月際にお邪魔して
特撮研究会で海外SFのビデオ観させて貰いながら昭和特撮談義に花咲かせたことあったなぁ
0117どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef0b-FjIa [2400:2411:b860:b500:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 21:27:08.84ID:BgIXHQSz0
R星って、太陽系内の小惑星じゃないの?
そうじゃなきゃ、ワープしないといけない
当時のウルトラじゃ、そこまで考えていなかっただろうけど
ワープらしき描写があるのは、エースが初めて
空気があるのは、バルタン星人が作り出したからかも?
0119どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8f5f-CTGm [2400:2200:4e9:e2d:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 00:52:06.37ID:LudHGMRJ0
ゼットンの波状光線を浴びた時はグロッキーになってしまいましたね
0120どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43c9-X6hX [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 01:22:28.00ID:miHYhbYo0
以上、まとめると「ご都合主義」という結論で
0121どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef73-FjIa [2400:2411:b860:b500:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 03:34:41.45ID:hJ9gvLug0
>>113
萩原さん、結構マニアックだね
渋い選択
0124どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 43dd-X6hX [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 12:36:21.43ID:miHYhbYo0
せっかくのハサミだから、ウルトラマンの首を「バツン」して欲しかったな
ボーグ星人みたく切断された所からブクブク泡があふれ、続いて新しいBタイプの顔が出てくる
0126どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffd6-FjIa [133.238.18.78])
垢版 |
2024/02/24(土) 12:55:07.91ID:om+zejS50
マックスで飯島さん自身が アレはスーツってことにしたんだからもうそれでいい
0127どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f07-gnHA [1.21.55.107])
垢版 |
2024/02/24(土) 13:25:21.09ID:I+QLXQKG0
飯島監督は島嶼バルタンのハサミや四角い窓から色んなものを出したりしたかったらしい
しかし当時はその予算も技術も不足していた
何より制作一発目でそんな余裕はなかったのだ

後年ウルトラマンマックスでバルタン星人を再登場させた飯島監督はバルタンの重力波で地上のあらゆるものが浮き上がったり無数のマックスとバルタンとが戦う描写を実現した
CG技術の発達がようやく飯島監督のイマジネーションとアイデアに追いつきそれを映像化できるようになったのだ
0132どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 432c-X6hX [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 22:28:10.58ID:miHYhbYo0
録音して音声だけ聞いている人のテープには、よくお母さんの
「ご飯ですよ〜」
という声も入っていた
0135どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0fa0-iVup [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 11:29:51.47ID:WaGFjQM40
現在、黒部さんは額は広くなったがハゲてはいないから大丈夫
0137どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ba0f-x3tC [2001:268:c143:f1d8:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 19:17:12.15ID:wjCcaeXD0
多分、ハゲタカ部隊は防衛軍の最高戦力だったのだろう
アレでダメならバルタンには勝てないわけで、威力を盲信したくもなるだろう
実際バルタンを絶命させたから大丈夫だったわけで、単に生命のあり方が常軌を逸していただけの話
結局は大丈夫じゃなかったよ
0138どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b98-fFrt [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 22:20:05.41ID:NRW6Ae+i0
>>135
いや、ハゲてるよ
どんなに年とっても最後まで最期までハゲなかった人は
この間亡くなった指揮者の小澤征爾氏くらいだろ
0140どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b98-fFrt [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 01:18:11.61ID:5QzZuN3e0
可愛い美少年ホシノ君がハゲたことがショックだった人もいたろうねw
0144どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ba0f-x3tC [2001:268:c143:f1d8:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 08:50:28.39ID:AHSltzXm0
そこそこ強い連中は人気ないんじゃないかな
一軍のバルタンやレッドキングなんかは弱かったからこそ、子供も可愛げを感じたのでは
高見山はコロコロやられたから人気物になれたけど、日本人横綱に苦戦をしいた小錦には何かと風当たりが強かった
何がなんでも横綱にはさせないと、見苦しいまでの差別的な攻勢をかけていた
大谷が大リーグで不当な扱いを受けたとしても、我々には文句をいう筋合いはないはず
0145どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2335-1Qti [118.241.251.6])
垢版 |
2024/02/26(月) 10:45:29.32ID:Kiv/eTBt0
ゼットンは別格としても強さ的に5本の指に入ると思うゴモラもアントラーもメフィラスもトップ10に入っているじゃないか。
0146どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f32-iVup [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 10:59:43.59ID:rM1YL+oa0
ツインテールは人気者なのに、同じような顔のケムラーはアンポピュラー
0147どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 12:00:58.99ID:5QzZuN3e0
>>144
>一軍のバルタンやレッドキングなんかは弱かったからこそ、子供も可愛げを感じたのでは

昔、木村健悟のローラン・ボックにのヤラレが
女、子供が可愛げを感じてたらしかったねw
0149どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1eac-fFrt [113.42.68.218])
垢版 |
2024/02/26(月) 15:48:21.63ID:jItHuqba0
テレスドンの甘えたような鳴き声がいい

「もう、いや〜ん」に聞こえる
0150どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd5a-4y+1 [49.104.48.96])
垢版 |
2024/02/26(月) 17:20:40.49ID:JEi9vaiEd
>>149
太陽の使者版の鉄人の鳴き声だな
0153どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2ad6-MEMs [133.238.18.78])
垢版 |
2024/02/26(月) 18:57:20.33ID:MpjmV6lY0
今日はメフィラスの放送日
巨大フジ隊員はシンウルの長澤にも受け継がれてたが 
スカートの中不自然なまでにまっくろクロスケw
0155どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4739-MEMs [2400:4050:86e1:4600:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 20:56:47.05ID:FDnueQlr0
基本的にはフジ隊員が巨大化したのではなくザラブ星人が化けたのでしょう。
ザラブは、にせウルトラマンにもなってるから、変身能力はあるとみた。
0157どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2a3c-W7IY [133.32.78.153])
垢版 |
2024/02/26(月) 22:36:01.68ID:enM1bBZT0
「1/8 ユリちゃん」は夢落ち?
0158どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 22:46:02.45ID:5QzZuN3e0
>>156
しかし、ウルトラQ変身の巨人のような理論的説明はない
視聴者が想像するのはかまわないだろ
ノンマルトだっていろんな説があるのだから
0159どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4739-MEMs [2400:4050:86e1:4600:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 22:47:08.55ID:FDnueQlr0
>>156
ということはメフィラス星人はフジ隊員のために、巨大な
隊員服とヘルメットを用意したということでいいんだね。
0160どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 22:47:40.61ID:5QzZuN3e0
>>157
「1/8 ユリちゃん」の夢落ちの元ネタは不思議の国のアリス
原作「ハイスクール奇面組」も唯ちゃんの夢落ちだった(アニメは違う)
0161どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 23:04:51.12ID:5QzZuN3e0
>>159
デビルマンの変身巨大化だって明のシャツが破けるのにねw
0162どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 23:06:52.43ID:5QzZuN3e0
じゃ本当にフジ隊員が巨大化したのなら
服が破けてオールヌードに
としか考えられん!w
0163どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd5a-eXa2 [49.104.15.52])
垢版 |
2024/02/27(火) 00:02:51.59ID:rRZwjS/wd
ウルトラマンと巨大フジ隊員が戦う話をなぜ作らなかったのだ

背負い投げを食らって倒れるフジ隊員
髪の毛を振り乱してウルトラマンに組み付くフジ隊員
スペシウムも八つ裂き光輪も全く通じない最強フジ隊員
口から一兆度の炎を(ry
0164どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 01:29:42.33ID:vVGiuJK10
>>163
>スペシウムも八つ裂き光輪も全く通じない最強フジ隊員

そりゃそうさ
そのフジ隊員はメフィラス星人の作り出した虚像なのだからw
0168どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb43-MEMs [180.4.146.171])
垢版 |
2024/02/27(火) 11:22:53.77ID:iRQr9Ui90
日本語がおかしいのは、宇宙人だからである

問題なし
0169どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 11:33:51.64ID:vVGiuJK10
>>167
巨大エミちゃんね
俺はアンリよりエミの方が断然カワイイと思う
0170どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 11:36:35.46ID:vVGiuJK10
>>166
劇中でメフィラス星人は怪電波であらゆるものを操れると言っている
だから虚像を映してビルを破壊することなんか簡単なんだよ
0171どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3a7f-MEMs [219.106.244.89])
垢版 |
2024/02/27(火) 14:58:37.06ID:ngt3il4H0
アンリ隊員とヤスノブ隊員は、たらこ唇カップルになりそう
0175どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 18:21:48.40ID:vVGiuJK10
巨大フジ隊員はやっぱり服が疑問だよね
巨大南夕子は天女服だから問題なし
TACの制服は返却したので
ハヤタが巨大ウルトラマンに変身したときの服は
インナースペースに収納されてるそうだ
0177どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2ad6-MEMs [133.238.18.78])
垢版 |
2024/02/27(火) 20:05:10.91ID:G+FL2siR0
みんなこの話好きだね
言い出しっぺワタシだけどw
0178どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d6d7-KiR+ [111.98.91.17])
垢版 |
2024/02/27(火) 20:28:19.68ID:MjyPLjs30
「ウルトラマン」に登場する異星人たちはみんな、
人間大の大きさから何十メートルの大きさに巨大化するわけだけど、
身長が伸びるということはその分質量も増えるはずで、
じゃあその質量はどこから調達するの?
なんて疑問持ちながら見てるわけ?
0181どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 22:42:06.02ID:vVGiuJK10
大伴版ではウルトラセブンが東京タワーより大きくなれる
なんてあったっけ?
いくら空想でもそれはないw
0182どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 56ae-MEMs [240f:130:b3f7:1:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 22:45:56.04ID:zMMxklDL0
そんなこといちいち気にしてたらウルトラも仮面ライダーも見れんわ
0184どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d6d7-KiR+ [111.98.91.17])
垢版 |
2024/02/27(火) 23:03:15.73ID:MjyPLjs30
まあ確かに「遊星から来た兄弟」でフジ隊員に化けた実績はあるけどね
ただ巨大フジ隊員が消えたところに現れたのはバルタンなわけで
むしろバルタンとの関連こそ疑うべきなんでないの
メフィラスの超能力でバルタンをフジ隊員の姿に変化させてました、とかさ
妄想だったらなんでもアリよ
0185どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f6b-iVup [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 23:05:11.15ID:2IpALbkp0
フジ隊員の全身写真をコンビニのコピー機で拡大コピーしたら、服も一緒に拡大される
この原理が働いているのではないだろうか
0187どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 01:17:25.91ID://WnC3h30
>>186
だからその原理の説明がないんだよ
メフィラス星人は例えばダダの縮小光線銃と逆に
拡大光線銃でも持ってたのか?w
0189どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 07:34:48.54ID://WnC3h30
>>188
大伴版だよね
なにしろゼットンはゾーフィが連れてきたとか
0190どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7bd9-x3tC [2001:268:96a2:b0b:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 07:47:08.61ID:FI+yc38Q0
円谷プロ文芸部は刊行物の記事にいちいち実際に監修なんかしていないよ
名義を貸すだけで、宣伝してもらった上にパテント料まで入ってくるのだから、記事の内容に文句などつけるはずもない
子供向けの本でNGだったのは、ウルトラマンか古谷氏が顔を出してるスチールくらいで、子供の夢を壊すような記事はダメだった
特に大伴氏については、円谷英二も苦笑いしながら「君は好きに書け」とお墨付きを渡していた事実もある
雑誌による広告戦略を理解していたからだけど、まあその意味では彼の場合は英二公認と言ってもいいのかもしれない
そんなヌルさが、まさか後年とんでもない騒ぎを産むことになるなど、この時は考えもしなかったろう
0191どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d6d7-KiR+ [111.98.91.17])
垢版 |
2024/02/28(水) 08:56:48.95ID:kTXif0Z40
まあ大伴氏の書きっぷりは当時の子供たちにどストライクで、
彼が「ウルトラ」の市民権獲得に大きく貢献したのも事実だろうからなあ
いつしか大伴氏のデッチ上げが子供たちの中では公式設定になっていたり
今の目で見ると「もう少しコントロールできなかったのか」と嘆息する向きもあるけど
当時は当時で楽しんだし、難しい
0192どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7bd9-x3tC [2001:268:96a2:b0b:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 09:46:15.86ID:FI+yc38Q0
監修とかじゃなく、演出の問題だと思うけど
フジ隊員が消え、その数コマ後にカメラ固定された構図で高笑いするバルタンに切り替わる
敢えてそんな面倒な編集してるのは、バルタンがフジ隊員に化けていたってことを意図してるからだろう
あくまで巨大フジ隊員の実在を支持してる層が何を言おうが、単にジャイアンテスマニアがマクロフィリアを拗らせただけの戯言に過ぎない
好きな女子が失敗をしでかしたとき、殊更に蔑んだように大笑して気を引こうとする幼稚で歪な小学生男児の精神性と同レベルの愚かさだ
平たく言えば、フジ隊員が衆目環視の中で恥ずかしい姿を晒したことに興奮しているだけ
0194どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f15-EVRh [2400:2650:8281:2c00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 10:01:42.22ID:TTcOHw940
諸説あれど、真実はひとつだ
どこにでもころがっている

巨大フジ隊員の中に入っていたのは、客観的に見て桜井浩子
3代目バルタンではない
よって巨大フジ隊員はフジ隊員本人

三段論法でハィ論破!
0198どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 11:15:39.52ID://WnC3h30
>>193
わかったから
じゃハヤタ・シンのフルネームも公式設定だぞ
ハヤタがウルトラマンに変身したとき、
ハヤタの服まで大きくなるわけじゃないんだぞ
ハヤタの服はウルトラマンのインナースペースに収納されている
これも今の公式設定だぞ
0199どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b22-MEMs [2400:2410:9b00:bf00:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 11:21:43.43ID://WnC3h30
>>192
うんうん
まさに「メフィラスの遊戯」だねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況