>>61
BLACKが本当に大人気で視聴率も稼いだなら次作RXもそれを踏襲し活かされた物になった筈
でもそうではなくとにかく手っ取り早く子供に受ける要素をと節操ない物になったことから見ても、当時のBLACKの番組としての評価は芳しくなかった事が伺える

それに>>19にも挙げられている様に最初期の段階でもう路線が変わっているしメインライターの上原さんは1クール終了前後で降板
2クール目に入ると子役ゲストがメインの話が増えて明らかに雰囲気も変わっている
その頃には信彦・シャドームーンにはほぼ触れなくなり、まるで代役の様にビルゲニアが登場

終盤シャドームーンが出るには出たがメカニカルでロボットっぽい外観でそれまで生物的・呪術的なムードが強かったゴルゴム内では明らかに異質
また不自然な程に信彦の姿はほぼ見せない

辛うじて最終回間際の連続ストーリーが良かったかどうかと言える程度