2641ななしのよっしん2021/11/22(月) 09:30:57 ID: 5q4Q3hMK5s
>>2635
マジでこうなりそうで怖いな…。あと>>2636のように石ノ森先生が描いたBLACK派との対立もありそう…

2642ななしのよっしん2021/11/22(月) 09:37:37 ID: vYB+X/efkt
こっちのブラックがいいあっちのブラックがいい的な争いは起きるかもしれないけど、それって作品としての話であっててつをがどうこうは関係ないと思うの。
てつをがなにしてようがなにをしでかそうがブラックが名作だったことは変わらん、当人の評価がどん底以下になろうが作品には関係ないこっちゃ。

2643ななしのよっしん2021/11/22(月) 09:45:11 ID: knVBgMr9K1
5ちゃん本スレじゃブラックはメインライターが早々に降板した秋月役の堀内さんも早々に引退の凡作扱いになってるけどな。まあ少し前まではわずか批評でも叩かれる異様な界隈だった。

2644ななしのよっしん2021/11/22(月) 12:16:20 ID: z5+E2/RaLA
どうあがいても高杉俊介のイメージが付き纏うスーパー1とは違って、「てつをを切り離しても成り立つ」ということを証明してくれるBLACK SUNがあるだけBLACKという作品には救いがあったのだと思う

2645ななしのよっしん2021/11/22(月) 12:24:29 ID: k6uvSWm5W2
逆にてつをの例の発言がなかったらてつを続投の論争で荒れてたなここ

2646ななしのよっしん2021/11/22(月) 13:44:24 ID: QDvkrDvI1V
>>2643
実際、物語とは関係ない舞台裏のゴタゴタをこれでもかと視聴者の前で晒しまくってた異例のライダー作品だし
駄作と断言するつもりはないけど信者連中がしきりに謳う「欠点が全く見当たらない不朽の名作」ではないのは確か

2647ななしのよっしん2021/11/22(月) 13:48:07 ID: JVjMh7OV18
今年、第74回カンヌ国際映画祭で四冠達成した「ドライブ・マイ・カー」に出演した俳優の西島秀俊氏、
対して今年公開されるも、全国の劇場で4館位の上映しなかなったんじゃないかって位の空気映画「なんちゃらダイアリー」に出演した自称俳優の倉田てつを。

うん、歴然だな

2648ななしのよっしん2021/11/22(月) 13:57:50 ID: QDvkrDvI1V
>>2645
仮に「分かるか?」の配信をてつをが行わないままSUNで西島さんの光太郎役決定が発表されたとしても
Twitterでの告発大会とそれに伴うゴシップ誌デビューがあった時点で、てつを続投擁護はかなり難しかったように思う